5分で分かる厚木秦野道路 基礎知識(音声あり)

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 19 тра 2020
  • 厚木秦野(あつぎ・はだの)道路とは、神奈川県厚木市から同県秦野市を結ぶ地域高規格道路です。起点では圏央道に接続し、途中で新東名と東名に接続、終点で再び新東名に繋がります。なお、この道路は国道246号のバイパスです。全線が開通すれば秦野市や伊勢原市を通過する交通量の多くはこの道路を通ると思います。また、新東名と圏央道をショートカットで結ぶようなルートになります。海老名・海老名南JCT以外に、西方向へ向かう選択肢の一つになります。
    ちなみに、現時点で開通している区間はありません。(圏央厚木IC除く)
    2020年5月作成、5月公開 No.17
  • Навчання та стиль

КОМЕНТАРІ • 93

  • @user-lb1xy8km4h
    @user-lb1xy8km4h 3 роки тому +11

    この動画待ってました!地元ですし早期開通して欲しいです✨

  • @kkhh2727
    @kkhh2727 4 роки тому +2

    はるすま先生
    リクエストに応えていただきありがとうございました!とてもわかりやすく見やすい動画でした!
    別の動画も楽しみにしております!

  • @Saku_Saku
    @Saku_Saku 4 роки тому +1

    うp待ってました!

  • @nnnaaarrriii
    @nnnaaarrriii 4 роки тому +11

    今は八王子バイパス無料で走れますよ!
    30年間だかの法定有料期間?的な物が終わったとの事で、数年前に料金所が撤去され完全無料になりました。

  • @user-ij2mc2pu4m
    @user-ij2mc2pu4m 2 роки тому +2

    確かに40年以上まえに保土ヶ谷バイパスしか無かった時、横須賀から八王子まで四時間半以上かかりました。
    八王子バイパス、横横道路出来てかなり良くなりましたが、橋本五差路はまだ混みますね。
    安全な開通祈ってます。

  • @tk6197
    @tk6197 4 роки тому +27

    もちろん計画区間も重要だけど、圏央厚木以東も検討してほしい。このあたりの246は特に改良が必要。

    • @user-eb8jt7yv9f
      @user-eb8jt7yv9f 4 роки тому +2

      賛成です。➡ 246もそうですが、小田急線沿いの道路がメチャ込みます。

    • @user-cb4vx4yh1c
      @user-cb4vx4yh1c 3 роки тому +1

      @@user-eb8jt7yv9f 様 小田急が人身事故等で止まると、そばを通る国道が身動き出来なくなります。

  • @cozya1596
    @cozya1596 3 роки тому

    私、子供の頃、川崎、横浜に住んでいて、仕事は赤坂で、今は静岡東部に住んでいます。246と新東名東名には、思い入れがあるので、このような動画をあげてくれると、とても嬉しいです。

  • @puucookie4470
    @puucookie4470 3 роки тому +5

    開通する頃、多分俺は生きていないな。

  • @JohnStrachan-sk6wq
    @JohnStrachan-sk6wq Рік тому +2

    日本語:小田急線秦野駅:秦野駅橋上駅舎 1997 グッドデザイン賞。 
    秦野名水:この秦野の地下水は、昭和60年に名水百選「秦野盆地湧水群」として選定され、また平成28年3月には、地下水をボトリングした「おいしい秦野の水~丹沢の雫」が名水百選選抜総選挙おいしさが素晴しい名水部門で全国1位に輝いています。
    秦野温泉:名水はだの富士見の湯、温泉の風呂から富士山を望むことが出来ます。  
    秦野の富士山ビューポイント: 秦野市曽屋周辺、 東名高速道路「秦野中井インターチェンジ」より、新善波トンネル周辺。特に冬季11月頃から3月頃は、空気が澄んでいるため、富士山が良く見えます。
    English: Odakyu Line Hadano Station :Hadano Station Building in 1997 won the Good Design Award.  
    Hadano Water:This Springwater in Hadano was selected as one of the 100 Selected Exquisite and Wells of Springwater in 1985, and in March 2016, "Delicious Hadano Water-Drop of Tanzawa", which was bottling Springwater, was selected. 100 Selected General Elections The deliciousness of the selected Springwater category is ranked first in Japan.
    Hadano Hot Spring: Hot spring of Great Water Hadano Fujimi, from bath of hot spring the Mt. Fuji can be seen.
    Hadano Mt. Fuji view point: Around Hadano City Soya area, from Tomei Expressway [Hadano-Nakai interchange-IC], also around the New Zenba tunnel. Especially in winter from November to March, the air is clear, so you can see Mt. Fuji very well.
    中文:小田急线秦野站:秦野站桥上车站大楼在1997年荣获优秀设计奖。
    秦野名水:作为秦野盆地泉水群,该秦野地下泉水于1985年被选为名水百选之一,之后在2016年3月,在名水百选总选拔赛中,将地下泉水装瓶的“甘甜的秦野水-丹泽之滴”被选中,甘甜度由精华的名水种类中荣获在日本第一位。
    秦野温泉:名水秦野富士见之温泉,从温泉浴池可以看到富士山风景。
    秦野富士山观景点:秦野市曾屋周边,由东名高速公路【秦野中井内转IC】,新善波隧道周边。尤其是11月到3月的冬季,空气清新,可以清楚地看到富士山。

  • @billabroadlife9477
    @billabroadlife9477 3 роки тому +2

    このルートがいいですね! 2026年まで開通?!

  • @user-vs4bn1ux9m
    @user-vs4bn1ux9m 4 роки тому +4

    この道路の事業は10年前には知ってたけど、街中の様子からして、難しいんじゃないかなって思ってた。 でもできたら、246の西の方に行くのかなり楽になるよね。 厚木から秦野までの間は…特に伊勢原を越えるまでは流れが悪すぎてどうにもなんないもんね、日中は。 夜間帯も信号の繋がりが極悪だし。 まぁ速度抑制の為なんだろうけど

  • @user-gh6iy3ju6e
    @user-gh6iy3ju6e 4 роки тому +11

    東名や新東名に接続するのはいいけど、246現道とは離れ過ぎて接続してないのがねぇ…。

    • @user-cb4vx4yh1c
      @user-cb4vx4yh1c 2 роки тому +1

      伊勢原市内の部分だけでも建設費が1000億円!
      こんな金食い虫道路では中日本が破綻しちゃいますよ。

  • @Sena-fz9zg
    @Sena-fz9zg 4 роки тому +7

    八王子バイパスもお願いします。最近鑓水外回り付近で何か作ってます。

  • @YT_3939
    @YT_3939 4 роки тому +3

    以前下道で静岡から北関東に向かった時は、厚木近辺の渋滞に辟易して圏央道使いました
    正直高速で通過する民には恩恵少なそうですが、地元民は待ちわびてるでしょうね

  • @pappipapi6596
    @pappipapi6596 4 роки тому +27

    秦野市内〜厚木市内の246はよく混雑していてかなり不便なので、早期開通を期待、、、

    • @user-cb4vx4yh1c
      @user-cb4vx4yh1c 3 роки тому +2

      早期開通は無理でしょう。ただでさえ人手不足の工事の遅れに、大量の遺跡発掘とコロナによる工事の遅れが深刻です。
      今比較的可能な案としては、
      ①厚木南ICのUターンを常時可能にして、料金を割引き名古屋方面からも行けるようにする。
      (新名神道の亀山西JCTの大阪寄りに「名古屋・伊勢ランプウェイ」という連絡路があるが、厚木南ICもそれに似たような使い方を公に認める)
      (料金900円(ETC670円)→料金500円(ETC400円)に値下げする)
      ②現東名の伊勢原バス停そばの東海大学病院緊急搬送路のスマートインター化を行う。
      (緊急搬送路は現在草ボウボウの状態で使った形跡が皆無な状態。使っても救急隊員がいちいち救急車降りて鍵開けて使う始末)
      多少の改良が必要で、構造的には中央道の府中SICのような構造となる。

    • @user-nb5id3io6w
      @user-nb5id3io6w 3 роки тому +3

      @@user-cb4vx4yh1c
      遅かれ早かれ大まかなメドぐらいはつけて欲しいんじゃないか

    • @user-cb4vx4yh1c
      @user-cb4vx4yh1c 3 роки тому +1

      @@user-nb5id3io6w 様 メドつけるの難しいでしょう。
      中日本はここに来て、中央道の府中付近の緑橋の耐震欠陥工事の件で叩かれています。
      施工した福岡県宗像市の大島産業は、その前にも社員の頭を丸刈りにしたり、高圧洗浄機で社員に水かけていじめで問題となりました。
      この大島産業は宮内という議員が絡んでいます。

    • @030Z
      @030Z 3 роки тому +3

      こんな道路作るよりも、東名の料金さげるか小田厚道路の無料化でしょう。これから交通量がさらに増えるとは思えないし。

    • @user-wo9oy8vb2r
      @user-wo9oy8vb2r 3 роки тому +2

      自分は出身が厚木ですが、山沿いの抜け道を使えば渋滞なく秦野に抜けられたように感じますが・・・。

  • @cogi1386
    @cogi1386 3 роки тому +2

    246の渋沢とか善波とか、下糟屋の辺りずっと渋滞してる。
    高速使う人がこの道路を使ってくれれば大分助かると期待したい。

  • @user-cg6eb3gp7d
    @user-cg6eb3gp7d 4 роки тому +8

    立体化以前の橋本五差路は渋滞が酷かった覚えがあります。129号線から八王子方向へは信号が🔵になっても2~3台しか進めず、通過するのに40分近くかかった時もありましたね。( ノД`)…(´д`|||)

    • @user-wo9oy8vb2r
      @user-wo9oy8vb2r 3 роки тому

      確かに立体化で五差路の渋滞は緩和されましたけど、その少し後からでしょうか国道16号に関しては信号機のパターンが変更され、橋本~横浜町田インターまで日中でもかっ飛ばせば20分程度だったのが、1時間程かかる様になってしまいましたね。
      お陰で五差路近くにあったセントラル自動車(大手自動車メーカーの下請けとして多くの車両を製造)は地方都市へ移転する事になったようです。

  • @nanaki1006
    @nanaki1006 4 роки тому +5

    これつくるなら6車線で新東名つくれたよね

  • @yosihirookazaki
    @yosihirookazaki 4 роки тому +4

    圏央道沿いに住んでます。関西方面へよく出かけますので、この厚木秦野道路が全然完成したらショートカットとしては魅力的ですね。
    でも、ずーと先なのかぁ.

  • @ryogamatsui7236
    @ryogamatsui7236 4 роки тому +15

    結局座間とか相模原市中心部に行きたい車は今の道を通るという欠陥

    • @user-ye8zs9tv1y
      @user-ye8zs9tv1y 3 роки тому

      せめて相模川は越えてほしいね

  • @PORSCHE911TurboGTRX7
    @PORSCHE911TurboGTRX7 4 роки тому +5

    地元民としては伊勢原市石倉と分れ道信号までを開通させてもらえれば御の字ですよ。246バイパスは財政不足ですので当面有料になるはずです。

    • @user-cb4vx4yh1c
      @user-cb4vx4yh1c 3 роки тому +1

      無料といって騙されてはいけません。遺跡発掘のコスト増大などの理由つけて有料化にして、伊勢原市民の通行料金"二重取り"を被ります。

  • @ah104003
    @ah104003 3 роки тому +2

    秦野から東は常に大渋滞🚗🚗🚗⚡️なるべく高速を使う方が良い(高速も3車線飽和状態ですが😅)

  • @kaichiizumoto3611
    @kaichiizumoto3611 4 роки тому +3

    リクエストなんですけど
    会津縦貫道もやってほしいです

  • @k-walk7395
    @k-walk7395 3 роки тому +1

    発掘作業してるからねー

  • @jendoh5822
    @jendoh5822 9 місяців тому

    てっきり座架依橋の先、中三田陸橋から先のことかと想像してたらまた違う所に計画があるのね。

  • @user-ik9qy1sc1j
    @user-ik9qy1sc1j 2 роки тому +1

    R246の上下線の渋滞が少しでも緩和されるのを願います。

  • @user-bx4jk9og8t
    @user-bx4jk9og8t 4 роки тому +4

    4車線で造らないと渋滞酷そう…

  • @hittermad9429
    @hittermad9429 3 роки тому

    橋本の辺りは確かに渋滞ばかりだったね

  • @shinsa82
    @shinsa82 3 роки тому

    座架依橋の先の立派な道路のことかと思ったけど、そうじゃなくて厚木ICから延びてるのがそうなのか。

  • @user-mw3ud9wq9z
    @user-mw3ud9wq9z 3 роки тому

    圏央厚木インターチェンジの近くに住んでますが、この辺りは色々な計画があって、開通したらどこに繋がるの?って感じの工事中の道路が多いですね(^_^;)

  • @user-sj8sq7ge9k
    @user-sj8sq7ge9k 3 роки тому +3

    国道1号線と134号線も昔石川京一市長だった時代西湘バイパスと新湘南道路を二階建てで通す計画があって平塚の海は松があってその街側は砂防ネットがあってもともと景観なんて良くなかったのにあそこいらの住民が反対してわざわざ金田村にまで建設反対の署名活動をして来ました。私はその時小学生でしたがあそこの景観はそんなに良いかな?唐ヶ原混むので道路はあった方が良いと署名断りました。その後親が出てきてまあまあとやりましたがどうして道路の建設を年寄りは反対するのだろうか?もし仮に西湘バイパスと新湘南道路が二階建てでつながっていればもっとスムーズに移動出来るのに。

    • @user-nb5id3io6w
      @user-nb5id3io6w 3 роки тому +1

      車が運転できない程の老いぼれだから関係無いとか思ってるんでしょ(暴論)

  • @user-mc8yn8pj6d
    @user-mc8yn8pj6d 3 роки тому

    このバイバスは欲しい所、
    246はいずれ大規模な工事も必要だろうし、早期開通を願いたいですね

  • @user-um6ev8cr3o
    @user-um6ev8cr3o 4 роки тому +4

    ここのR246は、ずっと前から渋滞がひどい。
    遅すぎ!!早く作ってくれ!!

  • @kitasan_black178
    @kitasan_black178 4 роки тому +15

    金田交差点も本当に酷かった

  • @user-sn9up2kn3c
    @user-sn9up2kn3c 2 роки тому +1

    東名、新東名あるからもっと有効に!!
    こんな道作るなら例えばだけど仙台バイパスの高架化や茨城の6号バイパスの早期完成など山ほど課題があるからそっちを優先して

  • @ti3520
    @ti3520 4 роки тому

    246号が幹線と案内されているので何も問題無いと思いますが、大型トラックもバンバン利用している道路てすよね? 使用したこと無い道路なので、ご存知の方教えてください。

    • @moonred2771
      @moonred2771 2 роки тому

      終点付近、図の左から厚木までは(箱根)裏街道。
      まあこれは江戸時代の呼び名ですね。
      県央にある厚木からは厚木街道。
      多摩川を渡って東京都に入ると玉川通り。
      渋谷から先は青山通りと言います。
      渋谷駅付近では、有名なスクランブル交差点のすぐ南側を、首都高3号渋谷線と上下2層となって走っています。
      人生裏街道の語源、箱根裏街道ですので、古道のわりに宅地化が押し寄せるのが遅かった。
      そのため整備が間にあって、現在の許容交通量は高いです。
      片側1車線の箇所が横浜市内でさえ存在する国道1号(東海道)よりは、ですが。
      東名高速が通行止めになると、並走するR246に、まず大型車があふれます。
      ドライバーが自身の余裕に応じて高速代を節約する場合は、主にR246を走ります。
      R246との接続地点、厚木南ICでは、国道は片側3車線です。
      三車線化の基準は18000台/日を越えているかどうかなので、
      相当の交通量と言えましょう。
      そんな道路です。

  • @ysany2433
    @ysany2433 4 роки тому

    これも必要だが、相模川に架かる高田橋や昭和橋の交差点を座架依橋みたく立体にして欲しい

  • @user-wo9oy8vb2r
    @user-wo9oy8vb2r 3 роки тому +9

    厚木出身ですが、道路で不自由を感じた事はあまりありません。
    小田原厚木道路で箱根も楽々ですし東名で東京や名古屋方面も楽々行けます。秦野方面も山沿いの抜け道を使えば渋滞なく行けますよ。
    だから道路よりも鉄道を何とかして欲しいです。小田急と相鉄の仲が悪いせいで、海老名から先(本厚木迄延長)の話が一向に進まないし。
    厚木市は鉄道駅が1.5駅(愛甲石田駅の半分は伊勢原市)しかないから、横浜市営地下鉄を湘南台から延伸するなり、相鉄を本厚木まで繋げるなり、何とかして欲しいです。

    • @jendoh5822
      @jendoh5822 9 місяців тому

      昭和39年まで相鉄は本厚木まで直通運転を行なっていました。廃止になったのは平面交差でダイヤ制約がある上、本数が増えるにつれ難しくなったからだと思います。現状で復活は海老名市民から猛反発があると思います。海老名駅利用最大のメリットは相鉄が海老名始発だからです。小田急ロマンスカーも停車するようになって、その利便性の良さから市民が増加してますし、JRや東急直通の誕生も増加を促進していくでしょう。小田急と相鉄は昔よりも都心へのライバル関係にあるので直通復活は難しいと思います。

    • @user-wo9oy8vb2r
      @user-wo9oy8vb2r 9 місяців тому +1

      @@jendoh5822
      その辺の状況は理解して居ますよ。
      海老名駅周辺の田んぼが無くなり商業施設が出来始めた段階で、相鉄線の海老名からの延伸の可能性はほぼゼロになったと言えますからね。
      また、青学・昭和音大の移転や丸井・パルコなどの撤退で本厚木駅前は閑散としているので、過去にあった「モノレール構想」なども最早「夢物語」。
      (まあ、モノレール構想は初めから無理が有った様に思いますが。。。)
      ただ、相鉄にしても市営地下鉄にしても、『何でこんな過疎地に駅が有るの』って思えるような所も多いので、その辺も踏まえると、『それなら、厚木まで延伸しても良いじゃん』とか思ってしまうんですよね。
      小田急と相鉄が都心へのアクセスでライバル関係になったと言っても、結局は海老名駅で乗り換え出来ている訳ですし。

  • @korokani
    @korokani 4 роки тому +3

    乗り物ニュースで第三東名と書かれてました。
    事業化区間は所々用地買収が進んでいるようで柵で囲まれた土地が増えていってます。
    あと、秦野西インターの料金所が246の直前に作られてるので当面は厚木秦野道路は有料だと思います。

    • @user-vt2xw3wj7c
      @user-vt2xw3wj7c 4 роки тому +3

      今のところ無料です

    • @user-cb4vx4yh1c
      @user-cb4vx4yh1c 4 роки тому +6

      無料とは言っていても、これだけの工事期間や大量の遺跡発掘費用、コロナで工事期間が遅れれば、覆して有料する可能性があります。
      福岡県の八木山バイパスは無料化した道路を再び有料化した前歴がある。

  • @user-tm3hb7zw4c
    @user-tm3hb7zw4c Рік тому

    246の混雑とんでもないよな
    東名が事故渋滞したりすると皆246流れてきて厚木市内、海老名市内の道路が機能しなくなる

  • @shounanno.4t-nori_taku
    @shounanno.4t-nori_taku 3 роки тому

    伊勢原大山インターのところしか開通してないし。

  • @user-sj8sq7ge9k
    @user-sj8sq7ge9k 3 роки тому +2

    道路建設反対住民の特集記事をやって欲しいですね!

    • @user-cb4vx4yh1c
      @user-cb4vx4yh1c 3 роки тому

      是非とも見てみたいですね。反対者の逆ギれシーンも収録すれば尚更リアル感が増すでしょう。

  • @and273jp
    @and273jp 3 роки тому +1

    軽自動車で東京〜京都を(下道で)毎月1〜2往復していますが、
    国道246号(厚木〜大井松田)が一番ひどいです。
    (平日18時〜20時頃の厚木→大井松田と、早朝5時頃の大井松田→厚木)
    昔あった貴重な登坂車線も無くなってしまい、ずっと片側1車線で延々とノロノロ渋滞。
    年末や年度末の工事シーズンになると、さらに酷い事態になる。
    それで、この区間ではできるだけお店を使わない(地元にお金を落とさない)ように心がけていますし、
    厚木〜大井松田だけ高速道路を使うことも多々あります。
    圏央道以前の橋本五叉路や、八王子バイパスの前後もひどかったですね。
    こういう速い下道が計画されているとは、まったく知りませんでした。
    とてもありがたいです。
    将来が楽しみになる情報、ありがとうございました。

  • @user-sz7gx3yd2i
    @user-sz7gx3yd2i 4 роки тому +1

    開通するのはいつになることやらw
    美作岡山道路なんてどうでしょう?
    需要が無いか😓

  • @AE-ls4ro
    @AE-ls4ro 4 роки тому +10

    早く作れ定期

    • @user-vt2xw3wj7c
      @user-vt2xw3wj7c 4 роки тому +1

      今コロナだから

    • @user-ss7wx5om4g
      @user-ss7wx5om4g 4 роки тому +1

      私の自宅のすぐ側がどんどん立ち退きしていますのでそろそろかと…

    • @user-cb4vx4yh1c
      @user-cb4vx4yh1c 3 роки тому +1

      取り敢えずは、現東名の伊勢原バス停近くの東海大学病院緊急搬送路を短期間で安価でスマートインターにして様子を見て、それから厚木秦野道路に取りかかる方法があります。
      救急隊員が救急車からいちいち降りて鍵を開けるようではいけない。
      観光地(大山)も控えているから、設置条件としては、絶好の場所である。

  • @Kouta.K.
    @Kouta.K. 4 роки тому +4

    本当に無料になるかね?
    信用出来ん。

    • @user-cb4vx4yh1c
      @user-cb4vx4yh1c 4 роки тому +4

      恐らく無理でしょう。現東名の車線拡張工事の説明会で厚木秦野道路の計画の話が出て、料金の二重取りの問題をつついたことがあります。

  • @gogatuhae
    @gogatuhae 3 роки тому +1

    今の246が無い時代、厚木市内を通る旧246だけだったが、流通は鉄道が主の時代で今ほど混んで無かった。唯一、海老名耕地の小田急線踏切だけが長蛇の列だった。
    昔、厚木郊外でホタル狩りに行くと、水田以外何もない耕地の先にキャンプ座間の丘が有り、そこで、航空灯台用?の回転照明が周辺の唯一の光源だった。まあ、当時は‟千と千尋”の沼の底みたいな風景。今は息が詰まるように住宅でビッシリ埋まり、まるで別世界。故郷の風景は脳内にしかない。何処か遠くへ移住したいw

  • @ob2968
    @ob2968 4 роки тому +4

    とりあえずいつできるねん‪w

  • @user-eb8jt7yv9f
    @user-eb8jt7yv9f 4 роки тому +2

    6:02~ 八王子バイパスは、とっくに無料になってますよ。

  • @777neo2
    @777neo2 4 роки тому +2

    こりゃあだいぶ時間かかりそうだな。近隣住民は圏央道、新東名と高速道路が拡充されるたびに悪化する付近一般道の渋滞に日常的に悩まされてるんだよ。
    本当は車通勤できるのに諦めてる人もいるくらい。もう何十年も前からあってもいいくらいだけどまだまだ計画途上って感じなんだな。いつになったら慢性渋滞が緩和されるのやら。

    • @user-vt2xw3wj7c
      @user-vt2xw3wj7c 4 роки тому

      一応迂回路はあります

    • @user-cb4vx4yh1c
      @user-cb4vx4yh1c 3 роки тому +1

      パチンコ機器メーカーのオーイズミは以前は本社が伊勢原市内にありましたが、隣の厚木市に移転され、市の法人税が減収となり、市の財政を圧迫し、市長まで交代してしまう事態となりました。
      理由は伊勢原市に高速道路のインターが無い交通アクセスの悪さが、企業の本社移転を招いてしまった。

    • @user-nb5id3io6w
      @user-nb5id3io6w 3 роки тому +1

      @@user-cb4vx4yh1c
      コメで行政がアフォなんて言われてたのはそういう事だからなのでは

  • @user-vt2xw3wj7c
    @user-vt2xw3wj7c 4 роки тому +1

    はだの市民です

  • @user-rf2nr2zq8e
    @user-rf2nr2zq8e 4 роки тому +4

    伊勢原市の行政がアフォ過ぎて、財政ないからムリ

    • @user-cb4vx4yh1c
      @user-cb4vx4yh1c 3 роки тому +2

      伊勢原市の財政状況は、神奈川県内33市町村中15位(2019年)と真ん中よりはやや良いので、悪いとは言えない。
      全国的にみれば、かなり財政状況は良好なので、今後の為にも、即刻伊勢原市内にインター設置すべき。
      現東名の伊勢原バス停そばに東海大学病院緊急搬送路があるのだから、そこをスマートインターにすれば話が早い。
      人口規模(10万)や観光地(大山)、大学病院の救急救命センター等、これだけの条件が揃っている設置場所はない。

  • @eightysixjunkie1318
    @eightysixjunkie1318 3 роки тому +1

    厚木北から伊勢原は事業化すらしてないのか。まぁ新東名も開通するし将来の人口減少や自動運転などの交通インフラの改善で交通渋滞も減るだろうし要らないんじゃない?

    • @user-cb4vx4yh1c
      @user-cb4vx4yh1c Місяць тому

      秦野市内の用地買収が殆ど進んでいませんので、相当時間がかかります。
      なんなら、現東名の三ノ宮付近と石倉橋を結ぶ県道との交点にインター設置して、そこと石倉橋の間を整備した方が早く完成し安上がり。

  • @user-tg9sg7pg3v
    @user-tg9sg7pg3v 4 роки тому +4

    この計画って、何年前の話⁉ってなる❗
    道路等の計画は数十年前に企画されたって話は希じゃない❗第2東名が遅れそうなので、この辺りの拡張、バイパス工事が増える模様。
    人も減り、車も減り……道路をバンバン造ってる何するつもりだろう?
    土地収用等の利権や議員の利益が最優先されてる気がする😵

    • @user-cb4vx4yh1c
      @user-cb4vx4yh1c 4 роки тому

      正しくゼネコンのメシの種です。もっと安価で工事期間がかからず、遺跡発掘リスクが低い工事方法があるはず。

    • @user-nb5id3io6w
      @user-nb5id3io6w 3 роки тому +1

      @@user-cb4vx4yh1c
      遺跡発掘リスクの低い工事方法なんて、業者側が教えてもらいたいレベルやろ。
      そっちはメシウマどころか、工事に影響が出るの恐れて見つけた事を隠蔽される事例が出る程煙たがれてるのに。

    • @user-nb5id3io6w
      @user-nb5id3io6w 3 роки тому

      鉄血の巨人
      こういうコメントって大体事情を知らなさそうで薄っぺらく見えるけど、
      この道路の場合おそろしく進んでないみたいだからなあ…

    • @user-tg9sg7pg3v
      @user-tg9sg7pg3v 3 роки тому

      国交省の担当者何か生まれる前の計画だったりするしね~😵当初の工事内容や背景を知らない担当者なんてざらにいるし😁😃この辺りは工事予算も潤沢だから喜んで仕事を請けるし、ウハウハな地域で有ることに間違いない😁😃

    • @user-cb4vx4yh1c
      @user-cb4vx4yh1c 3 роки тому

      @@user-nb5id3io6w 様 今や少子化で若者が車を買わなくなってきている時代で当然、道路交通量は次第に減ってきます。
      そんな中で大規模な工事して工事期間が長引いたり建設コストがかかったりするような道路建設は、完成後に需要減で建設コストが回収出来なくなる恐れがありますし、時代に見合わないやり方です。
      将来の状況を予測して、コストを抑えつつもコストパフォーマンスの高い方法で建設していくのがベターと。

  • @user-cb4vx4yh1c
    @user-cb4vx4yh1c 4 роки тому +1

    伊勢原市内の現東名と県道612号線との交点の三ノ宮交差点付近に名古屋方面の出入口のスマートインターを設置すれば、厚木秦野道路は建設する必要はない。
    三ノ宮交差点付近にスマートインター設置の方が安価で工事費用や期間がかからず、ずっと早く設置可能です。
    伊勢原JCTが欠陥構造にも問題があるが、厚木秦野道路は大量の遺跡発掘とコロナの影響で工事が相当に遅れており、いつ出来るか分からない状態です。
    厚木秦野道路の伊勢原市内の窪地に相模原市内のリニアの残土を埋めるようだが、コロナの影響で工事が進まない状態です。
    こんないつ出来るか分からない上、金はかかるは工事費用はかかるは遺跡発掘リスクが高い工事なんか止めて、すぐに出来る案に頭を切り替えた方がいい。
    伊勢原市は中日本にそそのかされてはいけない。新東名のトンネル掘削で滝の水が出なくなり、市議会議員にその件を取り上げられているから。

    • @user-nb5id3io6w
      @user-nb5id3io6w 3 роки тому +2

      そんなもんで解消されるならとっくの昔にやってるでしょうに

    • @user-cb4vx4yh1c
      @user-cb4vx4yh1c 3 роки тому

      @@user-nb5id3io6w 様 昔はスマートインターというものが無かったが、今では技術の発達等で、ETCを取り付ければSAやPA等でのインター設置が可能です。
      この緊急搬送路も多少の工事が必要とはなるが、今までの大規模なインター設置工事と比べると、短期間で安価で遺跡発掘のリスクが少ない方法でインター設置が可能となりました。
      東海大学病院救急医療センターの搬送や観光地大山のアクセス、四六時中渋滞状態の国道の緩和等、設置すればコストパフォーマンスが非常に高い場所です。

    • @ぼっち高校生
      @ぼっち高校生 7 місяців тому +1

      @@user-cb4vx4yh1cなんか、勘違いしてるけど作る目的は246の混雑改善だからね?伊勢原からの利便性向上なんか誰も考えてない。