Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
モノタロウの真空ポンプタイプで上抜きやってますが、下抜きから一滴も出ないレベルで抜けますけどね。私が下抜きをやらない理由はジャッキアップが面倒なのと、ドレンプラグのネジ山を傷めるリスク回避です。
コメントありがとうございます✨真空ポンプってどういうタイプのをお使いですか?めっちゃ興味あります🎵何万もする高いのは無理ですが。。。どんなエンジンでも一滴も残らないくらい抜けます?ドレンのねじ山潰しちゃうのは怖いですよね❗最近のエンジンはオイルパンがアルミだったりして柔らかいですからね。。。でも私はオイルパン交換になったら泣きながらオイルパン交換楽しみます🎵RB26のオイルパンはデフと一体なので、潰したら泣き崩れてお店に持っていきますね💧
@@BluetanGarageモノタロウのサイトで「オイルチェンジャー手動式ポータブル」で検索すると出てきます。チューブをレベルゲージの穴から入れるんですが、オイルパンに当たるまで突っ込むので、ドレンプラグから抜くのと変わらないレベルで抜けますよ。お使いのものはまずチューブが柔らかいのがイケてないです。オイルパンに当たる感触が分からないですよね?モノタロウのは手で10回くらいかな?押してやればあっという間に抜けるし、完全に抜いた感もすごいあります。私が買ったのは10年前で、微妙にモデルチェンジをしてますがずっと1万円前後です。電動のヤツが全然良くないってことが分かり参考になりました😂
返信ありがとうございます✨すいません気づいてませんでした❗なるほど確かにチューブが柔らかいので底に着いた感触ゼロですね。。。先が固ければ入れやすそうだし感触良さそうですね🎵モノタロウの買ってみようか悩みます❗
検証して下さりありがとうございました!私は平成のヒト桁時期国産旧車やバブル期のウン千万の超・弩級車を触っていた身分でして、その 今や古典派芸能クラスの人間から発言しても宜しいなら、『やっぱりオイル抜きは下から一択なんですよ〜』現代においては、真空引き技術も相当発達しているでしょうから、上から抜いても心配など全くないのでしょうし、燃費効率向上の為のアンダーカバー(整流板)も上抜きだといちいち外す手間も省けますしね!更に主様に倣い、ツインエアを買おうと動いている分際なもので…余計に一見の価値がある!と踏んだワケです。下抜きの醍醐味は、ポチャン、ポチャン、終〜了〜って瞬間の''徹底的にやってやったゼ!''感しかないんでしょ?【一種の自己満足の世界❤】なんでしょうねぇ?…否定はしませんけど。
コメントありがとうございます✨毎回下抜きしたいですがDIYの限界というか体力の限界というか、安全のためなるべく下に潜りたくないっていうのが本音ですね🎵完璧に抜きたくて下抜きしてると、そのうちオイルパンも外したくなって外しちゃう自分が見えるのでなるべく上抜きです🎵真空引きもやってみたいですねぇ🎵短時間である程度抜けるならアリですね✨ツインエア買いますか‼️買いましょう🎵本当に楽しいエンジンですよ✨パワーとかスペックはどうでもよくなるエンジンです❗これからもよろしくお願いします✨
ちょっと一言、私はバイクにも乗っていますがオイル交換は走行後に行います、エンジンが温まっている状態です、こうすることでオイルの排出も早いしエンジン内の汚れも出やすいのではないかと、それから自分も最近手動ポンプ式を買いましたが吸入ホースがストレートになっています、わずかの違いかと思いますが、そしてオイルゲージを抜くときには綿タオル等ではさみながらの方がいいと思います、綿の吸収力はいいですよ。
コメントありがとうございます✨オイルはエンジンかけて温めてから抜いてます🎵そう❗ホースの先が曲がってて奥で引っ掛かったりするんですよね❗安物なので曲がっちゃってますが、どうにか捻ったりして奥まで突っ込んでます。。。綿タオル試してみようかな🎵手にオイルが付いてヌルヌルするのが本当に苦手なんですよ。。。
上抜き下抜き比較、とても勉強になりました😊やっぱ下ですね。私もそろそろ動画アップしないと💦動画を後回しにしたら完全に放置プレーになってしまいました💦
こんにちは❗ポルシェは下から抜きましょう🎵フィアットは上からでいいと思います✨次の動画正座して待ってますよ🎵撮影行きます?✨
どーもです。予想以上に残ってるんですね😅アンダーカバーある車は上ですかね😓
こんにちは✨予想以上でしたけど、個人的には許せる量かなって感じです🎵フィルターまで交換する時は下からきっちり抜きたいですね✨アンダーカバーってやたらボルトが多いのでメンドクサイですね。。。
モノタロウの真空ポンプタイプで上抜きやってますが、下抜きから一滴も出ないレベルで抜けますけどね。私が下抜きをやらない理由はジャッキアップが面倒なのと、ドレンプラグのネジ山を傷めるリスク回避です。
コメントありがとうございます✨
真空ポンプってどういうタイプのをお使いですか?めっちゃ興味あります🎵何万もする高いのは無理ですが。。。どんなエンジンでも一滴も残らないくらい抜けます?
ドレンのねじ山潰しちゃうのは怖いですよね❗最近のエンジンはオイルパンがアルミだったりして柔らかいですからね。。。でも私はオイルパン交換になったら泣きながらオイルパン交換楽しみます🎵RB26のオイルパンはデフと一体なので、潰したら泣き崩れてお店に持っていきますね💧
@@BluetanGarageモノタロウのサイトで「オイルチェンジャー手動式ポータブル」で検索すると出てきます。チューブをレベルゲージの穴から入れるんですが、オイルパンに当たるまで突っ込むので、ドレンプラグから抜くのと変わらないレベルで抜けますよ。お使いのものはまずチューブが柔らかいのがイケてないです。オイルパンに当たる感触が分からないですよね?モノタロウのは手で10回くらいかな?押してやればあっという間に抜けるし、完全に抜いた感もすごいあります。私が買ったのは10年前で、微妙にモデルチェンジをしてますがずっと1万円前後です。電動のヤツが全然良くないってことが分かり参考になりました😂
返信ありがとうございます✨すいません気づいてませんでした❗
なるほど確かにチューブが柔らかいので底に着いた感触ゼロですね。。。先が固ければ入れやすそうだし感触良さそうですね🎵モノタロウの買ってみようか悩みます❗
検証して下さりありがとうございました!
私は平成のヒト桁時期
国産旧車やバブル期のウン千万の
超・弩級車を触っていた身分でして、
その 今や古典派芸能クラスの人間から発言しても宜しいなら、
『やっぱりオイル抜きは下から一択なんですよ〜』
現代においては、
真空引き技術も相当発達しているでしょうから、上から抜いても
心配など全くないのでしょうし、
燃費効率向上の為のアンダーカバー(整流板)も上抜きだといちいち外す手間も省けますしね!
更に主様に倣い、ツインエアを買おうと動いている分際なもので…
余計に一見の価値がある!と踏んだワケです。
下抜きの醍醐味は、
ポチャン、ポチャン、終〜了〜って瞬間の''徹底的にやってやったゼ!''感しかないんでしょ?
【一種の自己満足の世界❤】
なんでしょうねぇ?…否定はしませんけど。
コメントありがとうございます✨
毎回下抜きしたいですがDIYの限界というか体力の限界というか、安全のためなるべく下に潜りたくないっていうのが本音ですね🎵完璧に抜きたくて下抜きしてると、そのうちオイルパンも外したくなって外しちゃう自分が見えるのでなるべく上抜きです🎵
真空引きもやってみたいですねぇ🎵短時間である程度抜けるならアリですね✨
ツインエア買いますか‼️買いましょう🎵本当に楽しいエンジンですよ✨パワーとかスペックはどうでもよくなるエンジンです❗
これからもよろしくお願いします✨
ちょっと一言、私はバイクにも乗っていますがオイル交換は走行後に行います、エンジンが温まっている状態です、こうすることでオイルの排出も早いしエンジン内の汚れも出やすいのではないかと、それから自分も最近手動ポンプ式を買いましたが吸入ホースがストレートになっています、わずかの違いかと思いますが、そしてオイルゲージを抜くときには綿タオル等ではさみながらの方がいいと思います、綿の吸収力はいいですよ。
コメントありがとうございます✨
オイルはエンジンかけて温めてから抜いてます🎵そう❗ホースの先が曲がってて奥で引っ掛かったりするんですよね❗安物なので曲がっちゃってますが、どうにか捻ったりして奥まで突っ込んでます。。。綿タオル試してみようかな🎵手にオイルが付いてヌルヌルするのが本当に苦手なんですよ。。。
上抜き下抜き比較、とても勉強になりました😊やっぱ下ですね。私もそろそろ動画アップしないと💦動画を後回しにしたら完全に放置プレーになってしまいました💦
こんにちは❗ポルシェは下から抜きましょう🎵フィアットは上からでいいと思います✨
次の動画正座して待ってますよ🎵撮影行きます?✨
どーもです。
予想以上に残ってるんですね😅アンダーカバーある車は上ですかね😓
こんにちは✨
予想以上でしたけど、個人的には許せる量かなって感じです🎵フィルターまで交換する時は下からきっちり抜きたいですね✨アンダーカバーってやたらボルトが多いのでメンドクサイですね。。。