Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
この監督さんは大滝詠一さんみたいに優しくて引きつけられる話し方でとっても良いですね。
「どうもこんばんは!」でドキッと、、、これは同意してほしい、、、
ミッションインポッシブルは、吹き替えが好きです
ジョーズの話にああそうだった!と納得して、ハンソロの知ってたよに感動しました。私も一周回って吹き替え版がいいと思うようになっています。まず、字幕より情報量が多い=正確。あと、画面に映る絵に集中できる。
32:20 小松政夫さんの『トッツィー』は是非観てみたいなぁ
私も昔、テレビの洋画劇場にかじりついて観てた口ですので、興味深い話がたくさん聞けて、大変楽しかったです。途中、番組のホストの方がフランスの美男俳優をまねて「あなたのオッパイを~」には思わず飲んでたドリンクを噴き出してしまいました。おもろしいことを言ってくれまして、ありがとうございました。
ジャッキー映画だけはなぜかいつも吹き替えで観てます
徳光さんの激突とかめっっちゃ見たいw
アニー・ホールの吹き替えはおすすめ。みんなめちゃくちゃうまいし、英語で成立しているギャグを頑張って日本語に移しているところも、まあちょっと苦しいけれど、翻訳家の努力が見れて面白い。
『真実の行方』を字幕で見たとき、ある場面で登場人物の探し物が分からなかった(小声で聞き取れないし字幕も出てない)、吹き替えではそれの名前をボソボソ呟いていて「成程」と納得できた。こういうミステリー作品では随分左右されるように思う。
吹き替えと字幕では結構内容に違いがある。言葉の方が多くの情報を伝えられるから、会話の中のストーリーに関係ないようなジョークは吹き替えにはあるけど、字幕では割愛されてたりする。反面、耳慣れない専門用語や刑事モノの事件の情報は、文字情報で見た方が分かりやすい。結果、DVDを見る時は日本語音声に日本語字幕を表示する変態プレイに。
劇場ではいまだに字幕派だけど家で観るときは断然吹替派です。
シュワ、トム、スタローン、ステイサム、皆ふきかえで観てます。
プロメテウスの剛力じゃないのを早くBDで出し直してほしい・・・
シュワルツェネッガー:玄田哲章セガール:大塚明夫ステイサム:山路和弘ジャッキーチェン:石丸博也トムクルーズ:森川智之今や絶対揺らがないFixといえばこのくらい?
@@投稿主の趣味部屋 エディマーフィー 山寺宏一
@@ヌケサク-x5q エディーマーフィー=下条アトム
結局字幕と吹き替えどっちがいいかなんて観る映画によるとしかいいようがない本当にオリジナルを堪能したいならもう英語が堪能になるしか
田平和博 背景が綺麗な映画とかはスクリーンに集中したいから吹き替えそんな感じでしょ?w
石塚運昇氏がお亡くなりになって、リーアム・ニーソンの吹き替えは誰に落ち着くのか・・・
ジェイソンステイサムは絶対吹き替えがいい!!
ケビンコスナーも津嘉山さんの吹き替えのほうが良いんだよなぁ・・地声だと変に声が高くて、大根丸出しで見てられない(笑)
ハワード・ホークス監督&ジョン・ウェイン主演の現代アドベンチャー『ハタリ!』こそ、吹き替えで見てほしい。
徳光さんの「激突」は学生時代みんなでマネしてたなあ。いまでもできる。
「法廷もの」、「推理もの」は吹き替えがいいかも。字幕は文字数の制限のせいか、たまに訳が分からなくらるときがある。
「知ってた(よ)」じゃなくて「知ってた(さ)」でしょ!
吹き替え+字幕で見る派です。
同じく
4:50 からの暴論に笑った
最近は新しく観る洋画は全部字幕になってしまったな...気に入ったら吹き替えでも観る。あと、昔観ていた物は未だに吹き替え。スターウォーズ456は吹き替え(ソフト版)BTFは吹き替え(三ツ矢版)ハリーポッター1,2は吹き替え
このころはまだオカマとか使ってたんだ
今の声優に野沢那智の思いは届かなかったな
吹き替えってよくわからないんだけど、外国語音声だけどうやって抜いてるの?全部アフレコだけじゃないだろうし、役者の服の中にマイクがあるわけじゃないし前に実写映画の吹き替え版観たらあまりにも音響が字幕版と違って悪くて、それから吹き替え観なくなった音声消すために他の音にも影響あるのかな?と思ってしまって…
某アイドル事務所や売り出し中の俳優の吹き替えは嫌です。その人の顔が浮かんでしまうし。やっぱりプロが良い。
野沢那智さん若い~w
ジョニーデップは平田 広明さんが割ともう定着してて、”キャプテンだ・・キャプテンジャックスパロウ!”とかもう平田さんの声で再生されますね。
吹き替え派だったのだかへたくそタレントを起用するから吹き替えで観たいけどれ観れなくなってしまった
ほんとそれ
タイタニックの竹内結子には笑った!ずっと棒読みで、起用に至る過程とか役者の力量、素人?等々が気になって内容が頭に入らず中断した。
吹き替えは音がね…後録りの限界があって全然違うアニメメインの方だと過剰な情報量の演技するし字幕は、文字見て絵を見て大変みたいな意見を見るけど、普段TV見たことない人なのかな?バラエティでテロップ出まくってるでしょう要約されすぎる時があるのは同意
バラエティのテロップは日本語のセリフに日本語の字幕だから全然意味が違うでしょ
コメディは吹き替えで見る。マスクを字幕で見たとき、ほとんど笑えなかったから
わかります!ハングオーバーとかも海外特有のジョークとかが多くてわかりづらいのでコメディは吹き替えで見るようにしてます!
CM明けに唐突にとり・みきの話題をはじめたのは本人から電話でも来たのかなw
目が悪いけど、映画見たいねん。人より見える範囲が狭いねん。だから吹替はマジでありがたいねん。あと、あの女帝とかダメダメ字幕あったりするしなぁ
この動画でも言ってたけど、日本の吹き替えが優秀で良かったですな。人間の歴史の結晶である文化、文明は誰にでも味わう権利がある。例の女帝はかなり仕事が減りつつあると聞いたけど・・・
一応知っておいて頂きたいのが、字幕の情報量=吹き替えの70%くらい
吹き替えの「知ってたよ」ってでも普通に解釈として「I Know」に含まれてないかい?ハリソンフォードの芝居も多分その芝居してると思いますけども。広川さんて実はアドリブほとんど無かったらしいです。ちゃんと前もって台本に台詞として書き起こしてから吹き込んでたらしいです。自分は基本、字幕派です。海外の俳優さんだってその役を演じるにあたって撮影に入る何か月も前から、作品によっては撮影に年単位で掛かる作品の中で自分の役の性格を考え、台詞のテンポや音程も含めて「お芝居」を組み上げているのですから、その「演技」を勝手に改変するってのはあまり…やらないで済むものならやらない方が良いと思っているのです。(その意味で海外アニメのアフレコはその敷居は下がります)
ブルボン三宅、、、、、後のブルゾンちえみの師である、、、、、。
見えないように工夫を凝らしているだけで、役者のセリフの音声はピンマイクやガンマイクを使って環境音や効果音とは別で拾ってますよ同じ作品でも音が違ったのは、吹替のせいではなく観た劇場の音響設備の違いなのでは?
この監督さんは大滝詠一さんみたいに優しくて引きつけられる話し方でとっても良いですね。
「どうもこんばんは!」でドキッと、、、
これは同意してほしい、、、
ミッションインポッシブルは、吹き替えが好きです
ジョーズの話にああそうだった!と納得して、ハンソロの知ってたよに感動しました。
私も一周回って吹き替え版がいいと思うようになっています。
まず、字幕より情報量が多い=正確。
あと、画面に映る絵に集中できる。
32:20 小松政夫さんの『トッツィー』は是非観てみたいなぁ
私も昔、テレビの洋画劇場にかじりついて観てた口ですので、興味深い話がたくさん聞けて、大変楽しかったです。
途中、番組のホストの方がフランスの美男俳優をまねて「あなたのオッパイを~」には思わず飲んでたドリンクを噴き出してしまいました。おもろしいことを言ってくれまして、ありがとうございました。
ジャッキー映画だけはなぜかいつも吹き替えで観てます
徳光さんの激突とかめっっちゃ見たいw
アニー・ホールの吹き替えはおすすめ。
みんなめちゃくちゃうまいし、英語で成立しているギャグを頑張って日本語に移しているところも、まあちょっと苦しいけれど、翻訳家の努力が見れて面白い。
『真実の行方』を字幕で見たとき、ある場面で登場人物の探し物が分からなかった(小声で聞き取れないし字幕も出てない)、吹き替えではそれの名前をボソボソ呟いていて「成程」と納得できた。こういうミステリー作品では随分左右されるように思う。
吹き替えと字幕では結構内容に違いがある。
言葉の方が多くの情報を伝えられるから、会話の中のストーリーに関係ないようなジョークは吹き替えにはあるけど、字幕では割愛されてたりする。
反面、耳慣れない専門用語や刑事モノの事件の情報は、文字情報で見た方が分かりやすい。
結果、DVDを見る時は日本語音声に日本語字幕を表示する変態プレイに。
劇場ではいまだに字幕派だけど家で観るときは断然吹替派です。
シュワ、トム、スタローン、ステイサム、皆ふきかえで観てます。
プロメテウスの剛力じゃないのを早くBDで出し直してほしい・・・
シュワルツェネッガー:玄田哲章
セガール:大塚明夫
ステイサム:山路和弘
ジャッキーチェン:石丸博也
トムクルーズ:森川智之
今や絶対揺らがないFixといえばこのくらい?
@@投稿主の趣味部屋
エディマーフィー 山寺宏一
@@ヌケサク-x5q
エディーマーフィー=下条アトム
結局字幕と吹き替えどっちがいいかなんて観る映画によるとしかいいようがない
本当にオリジナルを堪能したいならもう英語が堪能になるしか
田平和博
背景が綺麗な映画とかはスクリーンに集中したいから吹き替え
そんな感じでしょ?w
石塚運昇氏がお亡くなりになって、リーアム・ニーソンの吹き替えは誰に落ち着くのか・・・
ジェイソンステイサムは絶対吹き替えがいい!!
ケビンコスナーも津嘉山さんの吹き替えのほうが良いんだよなぁ・・
地声だと変に声が高くて、大根丸出しで見てられない(笑)
ハワード・ホークス監督&ジョン・ウェイン主演の現代アドベンチャー『ハタリ!』こそ、吹き替えで見てほしい。
徳光さんの「激突」は学生時代みんなでマネしてたなあ。いまでもできる。
「法廷もの」、「推理もの」は吹き替えがいいかも。字幕は文字数の制限のせいか、たまに訳が分からなくらるときがある。
「知ってた(よ)」じゃなくて「知ってた(さ)」でしょ!
吹き替え+字幕で見る派です。
同じく
4:50 からの暴論に笑った
最近は新しく観る洋画は全部字幕になってしまったな...
気に入ったら吹き替えでも観る。
あと、昔観ていた物は未だに吹き替え。
スターウォーズ456は吹き替え(ソフト版)
BTFは吹き替え(三ツ矢版)
ハリーポッター1,2は吹き替え
このころはまだオカマとか使ってたんだ
今の声優に野沢那智の思いは届かなかったな
吹き替えってよくわからないんだけど、外国語音声だけどうやって抜いてるの?
全部アフレコだけじゃないだろうし、役者の服の中にマイクがあるわけじゃないし
前に実写映画の吹き替え版観たらあまりにも音響が字幕版と違って悪くて、それから吹き替え観なくなった
音声消すために他の音にも影響あるのかな?と思ってしまって…
某アイドル事務所や売り出し中の俳優の吹き替えは嫌です。その人の顔が浮かんでしまうし。やっぱりプロが良い。
野沢那智さん若い~w
ジョニーデップは平田 広明さんが割ともう定着してて、”キャプテンだ・・キャプテンジャックスパロウ!”とかもう平田さんの声で再生されますね。
吹き替え派だったのだか
へたくそタレントを起用するから吹き替えで観たいけどれ観れなくなってしまった
ほんとそれ
タイタニックの竹内結子には笑った!ずっと棒読みで、起用に至る過程とか役者の力量、素人?等々が気になって内容が頭に入らず中断した。
吹き替えは音がね…
後録りの限界があって全然違う
アニメメインの方だと過剰な情報量の演技するし
字幕は、文字見て絵を見て大変みたいな意見を見るけど、普段TV見たことない人なのかな?バラエティでテロップ出まくってるでしょう
要約されすぎる時があるのは同意
バラエティのテロップは日本語のセリフに日本語の字幕だから全然意味が違うでしょ
コメディは吹き替えで見る。
マスクを字幕で見たとき、ほとんど笑えなかったから
わかります!
ハングオーバーとかも海外特有のジョークとかが多くてわかりづらいのでコメディは吹き替えで見るようにしてます!
CM明けに唐突にとり・みきの話題をはじめたのは本人から電話でも来たのかなw
目が悪いけど、映画見たいねん。
人より見える範囲が狭いねん。
だから吹替はマジでありがたいねん。
あと、あの女帝とかダメダメ字幕あったりするしなぁ
この動画でも言ってたけど、日本の吹き替えが優秀で
良かったですな。
人間の歴史の結晶である文化、文明は誰にでも味わう権利がある。
例の女帝はかなり仕事が減りつつあると聞いたけど・・・
一応知っておいて頂きたいのが、
字幕の情報量=吹き替えの70%くらい
吹き替えの「知ってたよ」ってでも普通に解釈として「I Know」に含まれてないかい?
ハリソンフォードの芝居も多分その芝居してると思いますけども。
広川さんて実はアドリブほとんど無かったらしいです。
ちゃんと前もって台本に台詞として書き起こしてから吹き込んでたらしいです。
自分は基本、字幕派です。海外の俳優さんだってその役を演じるにあたって撮影に入る何か月も前から、作品によっては撮影に年単位で掛かる作品の中で自分の役の性格を考え、台詞のテンポや音程も含めて「お芝居」を組み上げているのですから、その「演技」を勝手に改変するってのはあまり…やらないで済むものならやらない方が良いと思っているのです。(その意味で海外アニメのアフレコはその敷居は下がります)
ブルボン三宅、、、、、
後のブルゾンちえみの師である、、、、、。
吹き替えってよくわからないんだけど、外国語音声だけどうやって抜いてるの?
全部アフレコだけじゃないだろうし、役者の服の中にマイクがあるわけじゃないし
前に実写映画の吹き替え版観たらあまりにも音響が字幕版と違って悪くて、それから吹き替え観なくなった
音声消すために他の音にも影響あるのかな?と思ってしまって…
見えないように工夫を凝らしているだけで、役者のセリフの音声はピンマイクやガンマイクを使って環境音や効果音とは別で拾ってますよ
同じ作品でも音が違ったのは、吹替のせいではなく観た劇場の音響設備の違いなのでは?