Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
ありがとうございます!
分かりやすい。ありがとうございます😊
久しぶりに見たら立ち絵が変わっていた…前よりかわいくなったなw
このひと更新頻度めっちゃ高いよね(^^)
ジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡さんは、宇宙を広げたのか途方もない大きさを表現する比喩や物差しとして「現在観測できる宇宙よりも長い」がジェイムズ・ウェッブ望遠鏡によって途方もなく長くなったのか
やっぱりこれぐらいの長さの動画が見やすいね
酸素の存在の確認をしたのは革新的だな~
そもそもビッグバンがあったのかもちょっと疑問に思ってしまう。人類が宇宙の始まりと思ってるビッグバンはありとあらゆる所で起こっていて、宇宙界隈ではよくある現象に過ぎないとかないのかなーって想像が膨らんでしまう。
1:20 オメー4日前の動画で何してた!?
まあ多少はね?😅
初見さんにも優しい演出
宇宙は光の速さ以上で膨張しているという説が本当ならば宇宙の最遠を観測する事は永遠に不可能だろ。光よりも早い何かで観測できない限り
科学者と宇宙への研究って毎回ロマンだなと感じる
敬意を評して名前を「神の眼鏡」にして欲しい
この茶番はいつまでやるんだ?
まさかここで梅ちゃん見るとは👀宇宙の話大好きだー
引用文献が古すぎる😢最新の結果につていけてる?
宇宙の広さをすべて観測できた知的生命体いるのかな?無限に続きすぎていなさそうだなぁ
声は、いつもの2人なので懐かしい😂❤🎉
梅ちゃん紙飛行機ど偉い飛ばしたな!意外な才能有ったんすっね。
最近発見しました、右の黒髪の子時々目が虹色でキラキラします
うーむ、霊夢と魔理沙の見た目が違くて違和感半端ねえ😅でもかわゆくてナイス❤️🎉😆
宇宙の「夜明け」?「晴れ上がり」の事?それ以前は暗黒?なんかイメージと違うな😵
どこまで遠くの宇宙を見ても銀河があるっていうことは、宇宙は始まりがないということでは??そもそも時間という概念の基本すら解ってない今、始まりも終わりも特定は困難なのでは?
もう、ときが見えるかもしれない❤
宇宙の中心が何処にあるのが分からないので、遠い銀河は古い銀河なの?
ジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡↑こいついつも新発見してんな新発見するしか能がねぇのかよ「キッショ なんで分かるんだよ」を地で行くジェイムズ・ウェッブくん、有能。
ジェームズウェップ「あれ?またオレなんかやっちゃいました?」
ジェームズウェップを打ち上げる前はファーストスターを見つけるのが目的なんて言ってたけど、もうそれどころじゃ無くなって来てるよね。従来の宇宙論ではあり得ない銀河とかバンバン見つけてるんだからジェームズウェップやり過ぎだろ君。「もう少しこう、なんというか、手心というか…」😅
従来の宇宙論に逸脱しないってNASAや有識者が発表しよったけど
ありがとうございます!
分かりやすい。ありがとうございます😊
久しぶりに見たら
立ち絵が変わっていた…
前よりかわいくなったなw
このひと更新頻度めっちゃ高いよね(^^)
ジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡さんは、宇宙を広げたのか
途方もない大きさを表現する比喩や物差しとして「現在観測できる宇宙よりも長い」がジェイムズ・ウェッブ望遠鏡によって途方もなく長くなったのか
やっぱりこれぐらいの長さの動画が見やすいね
酸素の存在の確認をしたのは革新的だな~
そもそもビッグバンがあったのかもちょっと疑問に思ってしまう。人類が宇宙の始まりと思ってるビッグバンはありとあらゆる所で起こっていて、宇宙界隈ではよくある現象に過ぎないとかないのかなーって想像が膨らんでしまう。
1:20 オメー4日前の動画で何してた!?
まあ多少はね?😅
初見さんにも優しい演出
宇宙は光の速さ以上で膨張しているという説が本当ならば宇宙の最遠を観測する事は永遠に不可能だろ。光よりも早い何かで観測できない限り
科学者と宇宙への研究って毎回ロマンだなと感じる
敬意を評して名前を「神の眼鏡」にして欲しい
この茶番はいつまでやるんだ?
まさかここで梅ちゃん見るとは👀
宇宙の話大好きだー
引用文献が古すぎる😢最新の結果につていけてる?
宇宙の広さをすべて観測できた知的生命体いるのかな?
無限に続きすぎていなさそうだなぁ
声は、いつもの2人なので懐かしい😂❤🎉
梅ちゃん紙飛行機ど偉い飛ばしたな!意外な才能有ったんすっね。
最近発見しました、右の黒髪の子時々目が虹色でキラキラします
うーむ、霊夢と魔理沙の見た目が違くて
違和感半端ねえ😅でもかわゆくてナイス❤️🎉😆
宇宙の「夜明け」?「晴れ上がり」の事?
それ以前は暗黒?
なんかイメージと違うな😵
どこまで遠くの宇宙を見ても銀河があるっていうことは、宇宙は始まりがないということでは??
そもそも時間という概念の基本すら解ってない今、始まりも終わりも特定は困難なのでは?
もう、ときが見えるかもしれない❤
宇宙の中心が何処にあるのが分からないので、遠い銀河は古い銀河なの?
ジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡
↑
こいついつも新発見してんな
新発見するしか能がねぇのかよ
「キッショ なんで分かるんだよ」を地で行くジェイムズ・ウェッブくん、有能。
ジェームズウェップ「あれ?またオレなんかやっちゃいました?」
ジェームズウェップを打ち上げる前はファーストスターを見つけるのが目的なんて言ってたけど、もうそれどころじゃ無くなって来てるよね。
従来の宇宙論ではあり得ない銀河とかバンバン見つけてるんだからジェームズウェップやり過ぎだろ君。
「もう少しこう、なんというか、手心というか…」😅
従来の宇宙論に逸脱しないってNASAや有識者が発表しよったけど