【TOMIX】117系近郊電車(新快速)セット【16.5mm】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 20 сер 2024
  • 印象把握抜群だったNに続き、満を持して16番でも登場しました。
    個人的に気になった点についてご紹介しています。

КОМЕНТАРІ • 25

  • @user-vi8dz5hk3j
    @user-vi8dz5hk3j 6 місяців тому

    更新いただき、本当に嬉しいです。やっと、新年を迎えられた気分です。

    • @shirokamo
      @shirokamo  6 місяців тому

      こちらこそ、見捨てずお待ちくださり、ありがとうございます!

  • @user-yx3qz6yw4f
    @user-yx3qz6yw4f 6 місяців тому +1

    ご無沙汰しております。お元気そうで何よりです。
    今回ご紹介されている117系の光源配置ですが、私はNゲージでも実車よりあまりにも暗い(マイクロの京王車とか)場合はやる加工なのでHOだと同様の考え方をするんだなぁと感心しました。やはりこの構造が一番光量を盛れるんですよね。
    TOMIXのHO動力はNと違ってモーターも他社開発、モーターへの引き通しもバネでないとのことでNのようにはならなさそうですね。Nにもこのクオリティのものを導入してくれればだいぶメカオタク的にも心象よくなるのになぁと思ってしまいますw。

    • @shirokamo
      @shirokamo  6 місяців тому

      ご無沙汰しております。HO製品は韓国に下請け出しているせいか、構造も考え方も独自で興味深いですね。
      TOMIXに毒されていない(?)のが良いですw

  • @cielbleu-145
    @cielbleu-145 6 місяців тому

    お疲れ様です。117系は岡山転属後の記憶しかありませんが、乗車時の快適感は不思議なものでした。ある意味完成された車輌ですよね
    最近、私も(ド下手なのに)模型を加工したい病で、仕掛品が増えるばかりです。がんばって片付けようと思います…

    • @shirokamo
      @shirokamo  6 місяців тому +1

      お疲れ様です!
      エアサスのゆったりした乗り心地、最高ですよね。
      仕掛け品の工作、私も身が引き締まる思いです。お互い頑張りましょう!

  • @tec300x_4
    @tec300x_4 6 місяців тому

    117系いいですよね、関西住の私としては新快速の運用離脱してからもう何年たつのか、懐かしい限りです。TOMIXの117系素晴らしいですね。造形も塗装もすばらしいですね。台車回りも新造の金型ですし。ライトのところは少し光漏れ防止の加工が必要ですね。エンドウの117系 WEST EXPRESS 銀河が欲しいと思ったのですが65万くらいなので断念w。満を持して大阪鉄道管理局が投入した117系素晴らしいです。

    • @shirokamo
      @shirokamo  6 місяців тому

      今回の製品は唯一無二のこの顔がしっかり再現されていて、感動しました。
      エンドウの銀河も仕上がり相応になかなか凄い値段ですよね。
      16番界隈の117系もにわかに盛り上がってきて、良い時代になりました。

  • @2611F_Obu
    @2611F_Obu 6 місяців тому

    お久しぶりです
    車端の木目調の壁が茶色成型色のパーツで再現されてるのはいいですねぇ

    • @shirokamo
      @shirokamo  6 місяців тому

      ご無沙汰しております!
      117系といえば!のこの仕切りが表現されているのはポイント高いですね。

  • @user-tb3cs9fk3k
    @user-tb3cs9fk3k 6 місяців тому +2

    またまた西の車両来ました!
    TR69の謎部品は踏面清掃で正解です。小さな研磨子が付いてました。
    あと軸箱の前蓋形状ってどうなってますか? 特急用は蛇行動防止のためにスラストベアリングと緩衝ゴムの間に皿バネが入っているため分厚くて表面中央に突起と空気抜き穴があるのですが、117系は通常仕様で表面は平滑です。
    この違いが再現されているとDT32も117系用に新規に製作する必要がありますよね…。

    • @shirokamo
      @shirokamo  6 місяців тому +1

      情報ありがとうございます!
      今回DT32も新金型とのことで、普通の軸箱のものでした。
      そう考えてみると、物凄いこだわりの製品なんですね。

  • @kakakakassun
    @kakakakassun 6 місяців тому

    117系レビューお疲れ様でござい〼🫡
    うちはNの国鉄色を持っていないのに、何故か16番に手を出してしまいました😅
    とある模型屋さんが「ユニットが組めない😂」と車番シートエラーを指摘されてから、富様もエラー発表したものの「自分でなんとかしなはれ」的な放置プレイのおかげ様で、開封して、眺めて、そっと仕舞ってしまいました😅
    是非とも、車番修正貼り付けのお手本を見せていただければ幸甚です😎

    • @shirokamo
      @shirokamo  6 місяців тому +1

      お疲れ様です!
      16番デビューおめでとうございます!
      出鼻をくじくようなインレタはアレでしたね。
      ナンバーはどうしましょうかねえ、サードパーティから出るのを待ちましょうかねえw

  • @user-er7kh8yl5j
    @user-er7kh8yl5j 2 місяці тому

    tomixのho ゲージを何両か持っていますが、少しプラの工作精度がいまいちで、塗装はまだいいのですが、バラす時、ツメを折りそうでドキドキしませんか?
    それにしても117系は、最新モデルなんで、良さげですね😅

  • @user-uq6ki1gl7t
    @user-uq6ki1gl7t 6 місяців тому

    こんにちは。
    M車についている基板は、実感的なライト点灯、走行性能を確保するための基板らしいです。
    ライトや室内灯が十分に点灯する前に走り出してしまうためモーターと電源の間に差し込んでモーターにかかる電圧を下げてしまおうというものらしいです。

    • @shirokamo
      @shirokamo  6 місяців тому +1

      こんにちは。情報ありがとうございます。確かにスローからライトが輝くさまは実感的でカッコいいですね!

  • @kantorailways7058
    @kantorailways7058 6 місяців тому +1

    私も、早々に購入しましたが、全面に塗装にじみがあって、少し磨けば取れるかなと思ったら失敗して萎えました。試作の段階から期待高かったので、凹んでまーす。

    • @shirokamo
      @shirokamo  6 місяців тому +1

      折角の新製品が、それは災難でしたね。なんとかリカバリー出来るといいですね。

  • @user-HK8000-JP
    @user-HK8000-JP 6 місяців тому

    めちゃくちゃ欲しいです。買えないけどw
    いつか221系もHOで出して欲しいものです

    • @shirokamo
      @shirokamo  6 місяців тому +1

      機会がありましたら是非!221系もプラで欲しいですね!

  • @user-lo4bv6fk4o
    @user-lo4bv6fk4o 6 місяців тому

    私もトミックスの117系の6両セットを持ってますよ、新快速ではなくて快速にして走らせてますね。

    • @shirokamo
      @shirokamo  6 місяців тому

      いろいろ楽しめる好製品ですね。

  • @user-ix9wf5gh8v
    @user-ix9wf5gh8v 6 місяців тому +2

    117系やっぱりカッコイイですね

    • @shirokamo
      @shirokamo  6 місяців тому

      イケメンでカッコいいですね!