75年、変わる風景 変わらぬ思い 広島「被爆電車」

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 1 лют 2025

КОМЕНТАРІ • 43

  • @菊元敏子
    @菊元敏子 4 роки тому +19

    初めて広島に行き、宇品で時刻表見て悩んでいる時、親切に声をかけてくださった運転手さん、あの時はありがとうございました。

  • @谷口雄一-z3w
    @谷口雄一-z3w 4 роки тому +25

    毎朝、普通に通勤客を乗せて走っているし、後付けの冷房は冷えてるし、ICカード対応なのが凄いところ。

    • @JY0819
      @JY0819 3 роки тому +1

      ハイテクですやん!(゚ο゚人))

    • @akirakajiwara9478
      @akirakajiwara9478 2 роки тому

      元の車両が昭和17年製でアナログの塊だから、そのような改造ができる。
      似たような事例にATSや列車防護無線装置とかの電子機器を満載したSLというのがある。

  • @タイホー
    @タイホー 4 роки тому +15

    古い車内にICカードの読み取り機とか最新設備があるの結構面白いね

  • @ビデとロザンナ
    @ビデとロザンナ 4 роки тому +10

    イカれて走れなくなるまでずっと、ずっと走っててほしい。
    無くなってからどんなに悔いても何にもならない。

  • @桜吹雪-c1v
    @桜吹雪-c1v 4 роки тому +15

    大事に乗り継いで下さり有難う御座います。これからも大事に乗り継いで欲しいですね💕

  • @岡泰-m2u
    @岡泰-m2u 4 роки тому +16

    昭和レトロな感じで素敵ですね。こういうのはいつまでも残して欲しい。

    • @poissonblanc3106
      @poissonblanc3106 4 роки тому +6

      見た目や内装は、そのまま保ってに、
      足回りや制御機能は最新のものに、再構築して貰いたい

  • @じゆん参
    @じゆん参 4 роки тому +4

    同じ歳に どのように 生活していたのか どのように居場所過ごして いたか 本当に科学兵器は あってはならないものです。忘れてはいけない存在ですね

  • @akiratakata5932
    @akiratakata5932 4 роки тому +24

    2025年春には広島駅付近が高架になりますが、この650形は登ることができるのでしょうか。気になります。

    • @ちもん-u9v
      @ちもん-u9v 4 роки тому +1

      残さなきゃね‼️

    • @ego2938
      @ego2938 4 роки тому +2

      今の所全然高架になる準備出来ていんやけど‪w
      街の構造的にもなかなか難しいと思うよ。

    • @木緑葵
      @木緑葵 4 роки тому

      @@ego2938   駅前大通りを高架で通るようになるんだけど、この事業は広島駅の駅ビル建て替えと一体だからね。

  • @johosan
    @johosan 4 роки тому +8

    48年前、広島駐在の2年間、宇品のアパートと比治山の会社との通勤はこの広電。通勤といっても出勤の朝だけ。帰りは酒飲み後のタクシーか現地社員の送り。若かりし頃の短かすぎた2年間だった。

  • @xiangqix77
    @xiangqix77 4 роки тому +4

    私が帰国する時でも これと同じ電車が市内を走っていました。旧満州 今は大連市 毎日乗っていましたよ。 1元入れれば 市内どこまでも行けました!

  • @amleaf4466
    @amleaf4466 4 роки тому +17

    素敵ですね(*´꒳`*)。
    おじいちゃんの電車さん、現役で走れて喜んでるみたいですね。

    • @poissonblanc3106
      @poissonblanc3106 4 роки тому +2

      電車は、女性のイメージがあったけど、名詞に性がある某国語では、男性名詞なんだね
      クルマのほうは、女性名詞みたいだけど

    • @amleaf4466
      @amleaf4466 4 роки тому +1

      そうなんですね(^^)。勝手におじいちゃん電車と思ってしまいました(^_^;)。

  • @ShimaJiro2205
    @ShimaJiro2205 4 роки тому +4

    産経さんへ。ディスカバリーチャンネル放映の「激動 日本の半世紀:1937-1945年」の終わりの方に広島電鉄400形らしい電車の焼けただれた姿がカラーで映ってましたよ。

  • @藤井昭一-m2c
    @藤井昭一-m2c 3 роки тому

    被爆にあった車両が今の広島の街を現役で走っているって凄いです。大切に整備されているのですね。この車両は定期運用してくれているのですか?特別な日にだけに臨時や貸切などでしかしか運用されてないのですか?いつかこの目で実物を見てみたいです。出来れば乗車してみたいです。

  • @中川楽斗-f4q
    @中川楽斗-f4q 4 роки тому +2

    当時は差ほど僕と歳が変わらない方が運転していたんだろうな…なんか被爆された方で電車運転してたって人いたな…

  • @野球ファンただの
    @野球ファンただの 2 роки тому

    爆風をもろに食らったのに被曝からわずか3日で運転再開したのは感動する。
    被曝から77年経っても77年前の日常と変わらずに走行し続けられる日本の技術は世界に誇れる‼️

  • @おうとうめ
    @おうとうめ 4 роки тому +3

    花火大会の時これに乗って花火を見た思い出があります。

    • @藤井昭一-m2c
      @藤井昭一-m2c 3 роки тому

      花火大会の日にこの車両に乗車出来たのですね。楽しい夏のイベントの日にいい体験が出来て羨ましいです😊😊😊

  • @酒向正也
    @酒向正也 4 роки тому +5

    原爆投下時に被爆した651形電車は広島の街を元気よく走り、よく頑張ります。

  • @海を渡るはくとうわし
    @海を渡るはくとうわし 4 роки тому +2

    今日も働いたなぁ。それではごきげんよう。

  • @WONDER1STRANGER
    @WONDER1STRANGER 4 роки тому +5

    この車両は運行中に被爆されたのですか?
    生存者はいたのでしょうか...

  • @グーテンモゲン
    @グーテンモゲン 4 роки тому +1

    今回の音楽いいね。
    ニュース内容もよかった。

  • @ちもん-u9v
    @ちもん-u9v 4 роки тому +5

    速度遅いけどがんばれ👊😆🎵

  • @酒向美由起
    @酒向美由起 2 роки тому

    原爆を耐え抜いた強者が今日も広島で活躍する有様です。by酒向正也

  • @貴美子本村
    @貴美子本村 3 роки тому +1

    こんにちは広島路面電車被爆はお話被爆者一人お話

  • @u-yasu.9333
    @u-yasu.9333 4 роки тому +1

    題名おかしくないか?

    • @HYUUGA2205
      @HYUUGA2205 4 роки тому +7

      u- yasu. どういうことですか?なにもおかしくないですよ

  • @酒向正也
    @酒向正也 4 роки тому +2

    8月6日、走ります。

  • @マウントフジ-j2z
    @マウントフジ-j2z 4 роки тому

    2:14
    「広島電鉄殺人事件」

  • @世話サグル
    @世話サグル 4 роки тому +18

    残っていて下さり、ありがとうございます。貴重な文化歴史遺産です。