ポトレカメラマンがライティングを勉強する前に知っておくといい光の性質【 初心者向け 】

Поділитися
Вставка

КОМЕНТАРІ • 46

  • @ichirou3785
    @ichirou3785 7 місяців тому +1

    とても勉強になりました。ありがとうございました

  • @とこ夏-i8e
    @とこ夏-i8e 8 місяців тому +3

    めちゃくちゃ分かりやすかった

  • @岡崎俊治-l3w
    @岡崎俊治-l3w 2 місяці тому

    とてもわかりやすく知りたいことがよく分かりました。ありがとうございます。 
    もし、野外で背景を明るく撮り、被写体を少し暗めに撮る方法があれば教えてください。

  • @tai_photograph
    @tai_photograph 8 місяців тому +1

    光の硬さと柔らかさをグラデーションの階調性の多さで考えると、とても分かりやすくなりました!肌の質感の違いといわれても、ピンとこなくて言語化できずにいました。ありがとうございました。

  • @Sala593
    @Sala593 2 місяці тому

    最高の講義でした.

  • @kaorutoi
    @kaorutoi 10 місяців тому

    素晴らしい説明ありがとうございます!
    外でのポートレートのストロボに関して勉強中です。

  • @りく道中
    @りく道中 Рік тому

    勉強になりました。有り難う御座います。チャンネル登録とグッとボタンを2回押しました

  • @dk-bx9nb
    @dk-bx9nb Рік тому

    下手な本読むより参考になりました

  • @photospacesmapla6434
    @photospacesmapla6434 2 роки тому +2

    今一番知りたかった内容でしたので大変勉強になりました。ありがとうございました!

  • @jr_sub
    @jr_sub Рік тому

    柔らかい光を、言語化できておらず理解が深まりました。ライティングシリーズの続編期待しております。

  • @yoshimylife1645
    @yoshimylife1645 Рік тому

    初心者向けとのタイトルですけどこれは有料レベルの知識ですよ!目からうろこ落ちまくってます!

  • @祐三松下
    @祐三松下 Рік тому

    めちゃくちゃ参考になりました。
    いちいち理解できました。
    次に他の人の写真見る時はライティングを意識して見てみます。

  • @手羽先-v9j
    @手羽先-v9j Рік тому

    とても分かりやすいです!!参考にした本とかありますか??

  • @ryo1iris
    @ryo1iris 2 роки тому +1

    ライティングの違い、性質を分かりやすく説明いただきとても勉強になりました。ありがとうございます

  • @lenanyan
    @lenanyan 2 роки тому

    とてもわかりやすかったです。ありがとうございます。

  • @くろてつ-f6e
    @くろてつ-f6e 2 роки тому

    グッドです!ありがとうございます!

  • @お散歩スナップ撮影チャンネル

    ファッションではどうして大きな傘を使っているのだろうと思っていたのですが、距離をとる為だったですね!すごく分かり易かったです!!ありがとうございます☆動画楽しみに致しております✨

  • @shujisaga
    @shujisaga 2 роки тому +2

    とても分かりやすくて参考になりました。面光源&点光源の違いで光の柔らかさ&固さはなんとなく知っていましたが「グラデーション・階調の違い」と明確に言葉で説明されて、改めてなるほどそういうことか、と理解出来ました。
    このシリーズはぜひ続けて頂きたいですね。次回も楽しみにしています。

  • @goodluckrider7463
    @goodluckrider7463 Рік тому

    カメラマンはカメラマンさんの話しや考え方を聞くタイミング少ないので、この様な話しが聞けるのは良い時代ですね。

  • @ナイスなダイヤモンド
    @ナイスなダイヤモンド 2 роки тому +1

    ミヤタさんの程よい脱力感が良いです

  • @naco7864
    @naco7864 2 роки тому

    面光源勉強になりました。レースを通した日中の優しい太陽光を再現したいんですが、できるだけ大きいディフューザーが必要になるんですね

  • @sessyu4011
    @sessyu4011 2 роки тому

    すごく勉強したかった領域なので嬉しいです

  • @シュウジ-h9p
    @シュウジ-h9p 2 роки тому

    とても勉強になりました。
    特に芯については多灯で顔以外にもピンポイントで当てたい場合も勉強になりました。
    グリットについても光を回しすぎない方法がわかって非常に勉強になりました。

  • @k.y.9666
    @k.y.9666 2 роки тому

    最近ライティングに興味を持ち色々と勉強をしているところです。今度バーのような場所でポートレートを撮影する予定なんですが店の雰囲気を残しつつモデルさんに光をどのように届ければ良いのか悩んでいました。スヌートも考えてはいたのですがかなり強い光になりそうなのでトレーシングペーパーとかで光の調整をするのかな?とか考えていたのですが、ライトボックスのグリッドの実演は凄く分かりやすく、もしかしたら使えるかもと考えています。ライティングって経験と知識とアイデアで色々と写真に変化を与えられそうなのではまったら楽しそうですね。今後も応援しています。

  • @夢虎ニーニ
    @夢虎ニーニ 2 роки тому

    とても参考になりました。光の当てかたとあたりかた、作品への影響。よく感覚で説明している動画は視聴したのですが、今回の動画、感覚ではなく具体的に光の影響と対処の仕方を説明していただいており大変参考になりました。ありがとうございました。

    • @写真を撮るミヤタさん
      @写真を撮るミヤタさん  2 роки тому

      感覚も大事ですか言葉としてのほうが理解するきっかけが掴みやすかったりするので…!
      参考になったなら嬉しいです。

  • @gm-pw3ml
    @gm-pw3ml Рік тому

    いつも大変為になる動画を配信して頂きありがとうございます! ミヤタさんの推しでぜひlaofas製品を購入したいのですがpargearさんはlaofasの取扱いをやめているんでしょうか? amazonで注文した商品が偽物の粗悪品で、1回目でロゴなしの偽物、2回目もロゴなしの粗悪品で参ってしまいました。 正規品扱いのpargearさんに問い合わせましたがメールの返信がなく購入方法がわかりません。動画の趣旨と違うコメントですみません。。。どなたかお分かりになる方いらっしゃいませんか?

    • @写真を撮るミヤタさん
      @写真を撮るミヤタさん  Рік тому

      詳細はわかりませんがPERGEARの公式ECサイトでも全部完売なのでもう製造していないのかもですね…!

    • @gm-pw3ml
      @gm-pw3ml Рік тому

      お忙しい中返信いただき、公式サイトまで確認いただきありがとうございました。そうですね、他にもいいものあるかもしれないので探してみます。引き続きこれからも動画見せて頂きます!よろしくおねがいします。

  • @松平瞳子
    @松平瞳子 2 роки тому +1

    太陽って地球の100個以上の直径があって究極の面光源のはずなんですが、被写体である地球からクッソ遠いので究極の点光源ってことですね。

  • @SATORUUZAWA
    @SATORUUZAWA 2 роки тому +1

    自分もストロボ撮影をしているので、改めて復習となりました。
    同じ径のボックス(グリッド付き・グリッドなし)とアンブレラで、光の方向性や柔らかさの比較などもヒマ見て配信していただきたいです。

  • @おふ-r8c
    @おふ-r8c 2 роки тому

    セオリーがないほど可能性∞

  • @shu7995
    @shu7995 Рік тому

    20年写真の仕事をしてきましたが、こんな分かりやすく合点のいく解説すごく良かったです。分からなかったことが一気に解決していきました。この動画を作っていただいて有難うございます。

  • @kazzazy
    @kazzazy 2 роки тому

    すごく分かりやすかったです。ありがとうございます!
    しかし、ライティング初心者の私は先に白アンブレラを買ってしまいました。笑
    きっとソフトボックスの方が影の出し方のコントロールがしやすいんだと想像します。アンブレラは女性ポートレートなどでの柔らかい表現には向いていると思っていますが、そこでアンブレラでも影を強める(濃く出す)方法があればご紹介いただけると嬉しいです!被写体から離すとか、ライトをアンブレラに極端に近づける… と言った感じなのでしょうか?

    • @写真を撮るミヤタさん
      @写真を撮るミヤタさん  2 роки тому +1

      最初は僕的にはアンブレラをオススメしたいですね。アンブレラでもディフューズすることはできるのでそういう意味ではコントロールできます。
      影の濃さに関してはちょっと今回の話とはまた違ってアンブレラは光が回りやすいのでしっかり光を切って締めるってのが必要になってきますね。

    • @kazzazy
      @kazzazy 2 роки тому

      @@写真を撮るミヤタさん
      ありがとうございます!黒レフとか巨大な黒背景板とかですね?

  • @nezakimasanobu2176
    @nezakimasanobu2176 Рік тому +1

    色彩設計の専門家です。自動車や某テーマパークのカラーデザイン・エンジニアリングをしています。光の理解について微妙にズレていると感じます。経験則だけでなく、もう少し科学的な知識をつけま方が良いと思います。