Romaji Lyrics: Marunouchi Sadistic (w/English) - Sheena Ringo: ------------------- ...... Playing cops and robbers 'neath Ginza signs All who chance to prosper shall go blind Won't you buy me a Ric to play What I got ain't enough to pay I'll play a riff Plug me into Marshall, I'll blow out your window And trip my way up to eternal heights RAT and I will lay down and shake out your eardrums A hit of this distortion makes me high Houshuu wa nyuushago heikousen de Toukyou wa aisedo nanni mo nai Ryoushuusho wo kaite choudai Zeirishi nante tsuiteinai kourakuen I'll rip into those robes and pursue the Dharma A Buddhist monk of my own would feel fine Selflessness and cessation get you Nirvana It Kurt would beat my Gretsch, I think I'd fly Shouraisou ni natte kekkon shite hoshii Maiban shingu de yuugi suru dake PIZA-ya no kanojo ni natte mitai Soshitara BENJII atashi wo GURECCHI de nagutte I'm looking for a good way to fly I'm searching for a way you can't buy You know I know a kickin' way to die It's rock and roll, martyrs keep the fans high Still floating, as time rolls by . . . . . . . . .
Just to let y'all know that the bass sounds totally fine on a good sound system, I realized headphones and small speakers that don't have a sub woofer can't handle it
J-pop diva Sheena Ringo to help produce Tokyo’s handover ceremony in Rio JAN 26, 2016 Japanese pop diva Sheena Ringo will serve as a production consultant for the flag handover ceremony at this summer’s Rio de Janeiro Olympics, Tokyo Olympic and Paralympic organizers said following an executive board meeting on Monday. Sheena was one of eight named to an advisory panel to help produce the eight-minute segment to be held during the closing ceremony at the Maracana for the Rio Olympics on Aug. 21 and the Paralympics on Sept. 18. “I hope to fulfill my job as a consultant in helping showcase Tokyo as well as Japan (to the world),” Sheena, who wrote the official song for the NHK broadcast of soccer’s 2014 World Cup in Brazil, said in a statement.. Joining the chart-topping singer-songwriter on the consulting team are choreographer Mikiko, former synchronized swimming Olympian and Tokyo Games ambassador Mikako Kotani as well as Paralympic shooter Aki Taguchi. “It will be a tall order to squeeze everything into eight minutes,” Tokyo 2020 President Yoshiro Mori said. “But I hope we can offer some highlights about Japan that will give the world an idea of what our country is up to.” “Something like this cannot be left to amateurs. We need experts as well as those who have experienced the Olympics and Paralympics to get this right.” The organizing committee on Monday also rubber-stamped the expected appointment of Panasonic Corp. President Kazuhiro Tsuga as vice president to replace Toyota Motor Corp. chief Akio Toyoda, who stepped down last month. YOU MIGHT ALSO LIKE
これが20年前の曲!?
嘘でしょ???
やっぱり名曲は色褪せないんだね。
最後嬉しそうな顔で唇噛み締めて
はけていく椎名さんクソ可愛い
この曲はかっこよすぎてしまっている
丸の内サディスティックは邦楽史上最高の名曲に違いない
2:37のとこで浮雲が林檎見ながら調子合わせて歌ってるのが好き
浮雲さんのハモり神やな
この丸サが個人的には1番好き。全部の音が過不足無く散りばめられてて、ものすごく纏まっている感じがする😎
あとお姿も美し過ぎて🥹ショートヘア最高
かっこつけたバンドじゃなくて
本当にかっこいいバンドだから困る
この雰囲気…堪んない……。
このアレンジが1番すき
ヒイくんと浮雲と林檎ちゃんの絶妙さよ。
目も鼻も口も眉毛まつ毛爪シワ 全部がもう色っぽい美しい
ホクロもね
@@しがらみだお これ大事
去って行く姿がカッコ良すぎる
ピアノの合わせかた上手すぎん?
このversion好きすぎて定期的に聴きにきてます。
jazz調めちゃくちゃかっこいいな
この曲は本当に骨格がしっかりできてて、どんな境遇の人がどんな状況にいて、どんな心境で聴いてもどんな思いで演っても『丸サ』になるからすごい。
林檎さんがずっとこれを演り続けるのは、客のご贔屓だからだけじゃなく、作家としてこういうニュートラルなのに不動な曲を書き続けたいと切望しているからだと思う。
どんなアレンジでもすごく気持ち良くて、どんなアレンジにもしていきたくなる、万人ウケしてるのにパーソナルな感じ。
経年変化や時代の流れを掴んで乗って追い越して行く林檎さんだけど、これだけはずっと歌い続けてほしい
ここまで丸サの存在を完璧に説明できているコメントは見たことがありません。「ニュートラルなのに不動な曲」って、本当にその通りですね〜。
めっちゃ決めつけやけどあんた頭ええやろ
今はないのかな?昔ならCDの帯に書かれてるみたいな文章。カッコいいです。
かっこいい!古さを感じさせない。きっと20年たってもカッコいいままだ!
ラットの巻き舌かっこよ
最後の笑顔が可愛すぎる。
ありがとうのときの腕スッスッってやるとこ可愛らしい
すげぇ…もうなんか気持ち好いわ
長岡さんの音がコケティッシュすぎる。
浮雲さん神がかってる
ヒイ様えぐすぎます!!!!
拍手が聞こえないくらい曲に入り込める、、、
os_1234
このコメント見てから手拍子あったことに気づいたw
手拍子もお洒落だからじゃない?
下品じゃないもんね
もはや拍手も曲の一部になってる感じする
梅プラム 手拍子に下品もクソもねえだろwwww
結局アーティストが上手いのは当たり前の話であって、他のかっこいいとかエロいとかそういった別の要素でいかに魅了出来るかだと思うんだけど、とりあえず俺はこれ聴いた瞬間一発KOだった。
和紀高橋 よとと
子悪魔キツネ
👍が417だから押しずらい
ぼっきしたん?
777貰ったで
初めて収録された無罪モラトリアムの丸の内サデスティックと比べると、だいぶ歌い方とか声質とか曲想(これはジャズ調アレンジだけど)が変わって来てて、色々考えたんだろうなって思う。
ギターの音色が心地良すぎる…
これは手拍子じゃなく、体をゆらゆら揺らして聴いたほうがいいかもね
ユラユラ
らららフレッシュ そんなことを言えるなら音楽を聴いてる時に手拍子してしまいたく気持ちもわかってもらえるはず…!ユラユラもすごい好き
らららフレッシュ それは人それぞれノリ方ってもんがあるだろ、クラシックのコンサートでもないんだからさ
らららフレッシュ
ダンサーならいい曲を聴いたら自然と手拍子をしてしまうし、あなたが言ってるのは手拍子だけに夢中になって勝手に盛り上がってる人のことを言ってるんですよね?
らららフレッシュ
これ昔はそう思ってたけど、みんな楽しんでるんだなと思ったらある時からどうでも良くなったわ
熟成されて、魅力を増していく曲はこの曲以外ないと思います。もう20年以上前の曲とは思えないですよね。
史上最高に好きです😍💖
UPに感謝いたします🙏✴️
Romaji Lyrics:
Marunouchi Sadistic (w/English)
- Sheena Ringo:
-------------------
......
Playing cops and robbers 'neath Ginza signs
All who chance to prosper shall go blind
Won't you buy me a Ric to play
What I got ain't enough to pay
I'll play a riff
Plug me into Marshall, I'll blow out your window
And trip my way up to eternal heights
RAT and I will lay down and shake out your eardrums
A hit of this distortion makes me high
Houshuu wa nyuushago heikousen de
Toukyou wa aisedo nanni mo nai
Ryoushuusho wo kaite choudai
Zeirishi nante tsuiteinai kourakuen
I'll rip into those robes and pursue the Dharma
A Buddhist monk of my own would feel fine
Selflessness and cessation get you Nirvana
It Kurt would beat my Gretsch, I think I'd fly
Shouraisou ni natte kekkon shite hoshii
Maiban shingu de yuugi suru dake
PIZA-ya no kanojo ni natte mitai
Soshitara BENJII atashi wo GURECCHI de nagutte
I'm looking for a good way to fly
I'm searching for a way you can't buy
You know I know a kickin' way to die
It's rock and roll, martyrs keep the fans high
Still floating, as time rolls by
.
.
.
.
.
.
.
.
.
thank you 🙏
Thank you!
報酬は入社後の時のヒイさんたまらんね〜
将来僧になることに決めました!
akito brooklyn ぼくはピザ屋になります
そしてグレッチで殴ります
akito brooklyn私は 毎晩絶頂に達します
ここにいる全員ラット一つで商売しろ
19万あげます!
どちゃくそ色気あるし、イケ散らかしてる。
カッコ良すぎる
林檎ちゃん最近お肌綺麗よね(笑)
1:42 このように椎名林檎は「報酬は入社後」を「報酬はぬうしゃご」と歌うのでカバーしてる人は歌い出し2秒でもぐりがわかる
色んな林檎を見るけど、この時の林檎が一番きれいで美しく見える
肌とかきれいすぎやろ 髪型も最高 衣装も最高
ギターがやばい。何がやばいってやばいんだよ。
浮雲のギター最高!
鳥肌が常時止まらない。
Ringo goes funky with Marunouchi Sadistic. This is Ringo at her consummate coolest. What a star!
この頃からこんな質の高い演奏をしていたのか。クラブで聴いてみたいな。
青鼻さん
ピアノ最高
抜ける泣ける笑える、全部揃ってて最高。
cherry blossom TSUTAYAに映画かりなくても静かなる逆襲できる曲
cherry blossom 一つ余計なものがwww
cherry blossom 抜くなw
w
もう、生命体のレベルで抜ける❗
林檎のうたは、エロの、もっと崇高でゲスで尊いところにある、、、かんじがします。
いや全然余計なものじゃない、おれも抜けるし抜いたし、これからも抜いていく
スケベかっこいい
このメンバーいいなぁ
ほんま天才
夜に聴きたくなる曲だな~。
あと、最後の上目遣いが可愛すぎると思う(*^^*)
あああああああああああぁぁぁぁぁ(語彙力)
相変わらず撤退がはやい
けどそこがすき
こん時の髪型一番好き
かっこいいよね
20年後の今聴いても新しい曲だと思う。
美しい…それ以外あるだろうか
カメラさんのグッドワーク
美しすぎる
ネオソウルのこのアレンジが1番好きだな。ディアンジェロの血を感じる。ベースの音がまたいい。
最後のところはヤバすぎる!思わずキャー🤣
ひたすらエモい
最近のかと思ったら1999年にはもう既にこの曲があったとは!林檎20年前なのに今と変わらず昔と変わらず!!w
ビビったンゴ!!ww
と思ったけど映像は2015か!!
たまげたなあ
cant stop coming back :oo
I love me some Sheena Ringo and Ukigumo!!!
いい。
Why is everyone hating on the bass? That's the best part besides her voice
the bass guitar is so underated even tho is so good.
+Adam Espinosa especially in this song where the bass pretty much follows the melody and the guitar just provides the rhythm
bass is good (of course!), but it seems a bit boomy sound wise, probably something to do with the recording of the show
It's loud and non-stop.
His lines don't go well with this soulful rendition.
Just to let y'all know that the bass sounds totally fine on a good sound system, I realized headphones and small speakers that don't have a sub woofer can't handle it
Still floating, as time rolls by
しびれる
元から英語バージョン大好きでしたが、紅白観たらさらに魅了されてしまいました😍
美しくて妖しくてカッコいい林檎嬢🍎
大好きです😘
ギター特にやべぇ。。音エロすぎぃ。。
Pyoftrica 7751 ギター侍にみえたやん
ベースもエロい
わかるーー
Pyoftrica 7751 浮雲さんです。長岡亮介とも言います!
@@whatsinaneme4539
胸がおっぱいになるってw胸は元々おっぱいだわ!!
chillな音だな
I believe this took place at the LIVE MONSTER Masato Nakamura Music Show and was first broadcasted on November 9th, 2014
Thank you! I've been trying to remember the name of the show for ages so I could search for it on my hard drive. Finally found it.
ヘッドホンで聴くと全部聞こえてエグい
自分が産まれた年に作られた曲であることが嬉しい
東京事変のときが浮雲
この時は、長岡亮介としてなのかそれとも浮雲としてなのか
そういうことを考えながら聴くのが好き
ずっと見惚れてたわ笑
ゲーでそうなぐらい痺れる
Omg. 風流風雅。
+Yuji Hashimoto 本当に素晴らしいです。
J-pop diva Sheena Ringo to help produce Tokyo’s handover ceremony in Rio
JAN 26, 2016 Japanese pop diva Sheena Ringo will serve as a production consultant for the flag handover ceremony at this summer’s Rio de Janeiro Olympics, Tokyo Olympic and Paralympic organizers said following an executive board meeting on Monday. Sheena was one of eight named to an advisory panel to help produce the eight-minute segment to be held during the closing ceremony at the Maracana for the Rio Olympics on Aug. 21 and the Paralympics on Sept. 18.
“I hope to fulfill my job as a consultant in helping showcase Tokyo as well as Japan (to the world),” Sheena, who wrote the official song for the NHK broadcast of soccer’s 2014 World Cup in Brazil, said in a statement..
Joining the chart-topping singer-songwriter on the consulting team are choreographer Mikiko, former synchronized swimming Olympian and Tokyo Games ambassador Mikako Kotani as well as Paralympic shooter Aki Taguchi. “It will be a tall order to squeeze everything into eight minutes,” Tokyo 2020 President Yoshiro Mori said. “But I hope we can offer some highlights about Japan that will give the world an idea of what our country is up to.” “Something like this cannot be left to amateurs. We need experts as well as those who have experienced the Olympics and Paralympics to get this right.” The organizing committee on Monday also rubber-stamped the expected appointment of Panasonic Corp. President Kazuhiro Tsuga as vice president to replace Toyota Motor Corp. chief Akio Toyoda, who stepped down last month. YOU MIGHT ALSO LIKE
すごいいいい
このアレンジが一番好きかも
林檎さんも浮雲さんもほんとエロくてかっこいい
This is damn good
ありがとう可愛すぎん????
最高だ〜〜〜
이 버전이 최고 ㅠㅠㅠ링고언니❤
ヤバいまだ、結構キマっちゃってる
3:40
ここで林檎さんのアリガトウ、オリゴ糖が聞きたい人生だった…。
冬の夜にピッタリの曲
浮雲の声が最高なんだこれが
リアタイしたかった
クールだぁ~👍
酒のつまみ
とりあえず、こんなオンナになりたい。
So many memories!!! thx
やはり山口さん玉田さんコンビは間違いないな
低音がヤバいよ
耳がトリップしちゃう
やっぱ日本語でアップテンポがいいから
前もコメントした気がするけど個人的にこの丸サが1番好き❤️
浮きさんエロい音だすな
もうやめて
ベッドで聴いてる あい止まらん
Hail to The Queen Seena