【VYM】SBI V 米国高配当株(年4回分配)は買いなのか?

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 15 гру 2024

КОМЕНТАРІ • 335

  • @Legend_of_SP500
    @Legend_of_SP500  11 місяців тому +146

    また長くなってしまいました、すみません🙇‍♂️次は気をつけます

    • @デポン
      @デポン 11 місяців тому +39

      必要なら長くなっても問題無いですよ👌

    • @Kaz_552
      @Kaz_552 11 місяців тому +27

      いつも良く調べられていて、内容が濃く、長いとは感じません!

    • @メダカ職人の秀
      @メダカ職人の秀 11 місяців тому +18

      気にするな😊
      今日も役に立ったで😊😊

    • @くまごろー-u8t
      @くまごろー-u8t 11 місяців тому +16

      全然大丈夫です!
      いつも有益な情報をありがとうございます😊

    • @tanosikuhandmade
      @tanosikuhandmade 11 місяців тому +14

      長い動画好きです😊

  • @greensideriver730
    @greensideriver730 11 місяців тому +41

    毎回同じことを感じます。今回は約40分でしたが、あまりにも集中して聴いているのであっと言う間に時間が流れます。魅力ある喋りに方に賞賛です。内容とは違うコメントですがありがとう

    • @Legend_of_SP500
      @Legend_of_SP500  11 місяців тому +4

      最大級のご評価ありがとうございます!こういうコメント嬉しいのでまたお願いします(笑)

  • @リンゴ-v6r
    @リンゴ-v6r 11 місяців тому +17

    めちゃくちゃわかりやすいです。投資始めたばかりの人にとって専門用語わからないことだらけなので、長めに詳細言ってくれるのありがたい

    • @Legend_of_SP500
      @Legend_of_SP500  11 місяців тому +2

      ご評価ありがとうございます😊
      難しそうな用語はできるだけ補足説明つけていきますね

  • @澤とし
    @澤とし 11 місяців тому +5

    コスト換算という考え方が目から鱗でした。
    やはり、感覚ではなく数字をベースに議論するということが大切ですね。
    大変勉強になりました。
    ありがとうございました。

    • @Legend_of_SP500
      @Legend_of_SP500  11 місяців тому

      数字感覚あるものに換算すると影響度合いがつかみやすいですよね👍皆さんコストには詳しいと思ってコスト換算しました☺️お役に立ててうれしいです✨

  • @江部祥一郎
    @江部祥一郎 11 місяців тому +7

    「コストに厳しく、自分に甘くないか?」とても響く言葉です。投資に限らず、普段の振る舞いにも「コスト」を「人」などの言葉に変えるだけで色んな事に当てはまりますよね。知っている言葉だけど、改めて言われて、今の自分を振り返ってみようと思いました。

    • @Legend_of_SP500
      @Legend_of_SP500  11 місяців тому +3

      共感いただきありがとうございました😊まさにその言葉をパクって話しました(笑)

  • @スマートライフ-k5m
    @スマートライフ-k5m 11 місяців тому +5

    失敗の連続だった私が、山崎元さんの考え方に従って投資に取り組んだことで老後の心配がなくなりました。山崎さんには感謝の気持ちでいっぱいです。
    ギトギトさんのチャンネルはその山崎さんに通じるものを感じています。これからも忖度無しでお願いします。期待しています!

    • @Legend_of_SP500
      @Legend_of_SP500  11 місяців тому +7

      どれだけの方が山崎さんのおかげで目覚めたかわからないですよね😊すごく日本の金融リテラシーに貢献してくれたと思います
      私もその影響を受けた一人です。畏れ多すぎますが、私もホンネトークでいきたいと思います!

  • @ポリマー-g4g
    @ポリマー-g4g 11 місяців тому +5

    長尺動画ありがとうございます。勉強になりました!
    量も質もあって嬉しいです。

    • @Legend_of_SP500
      @Legend_of_SP500  11 місяців тому +1

      ご評価ありがとうございます!☺️よかった

  • @ジンバンソン
    @ジンバンソン 11 місяців тому +45

    山崎元さんは忖度なしで正しいと思った事をズバッと伝える事で信頼をえていましたよね。
    私も山崎さんのファンでした。
    最強伝説さんも元々そのスタイルでしたのでこれからも忖度なしでお願いします。
    データ分析に基づいた
    主張なのでほとんどの人はなんら違和感ないと思います。

    • @Legend_of_SP500
      @Legend_of_SP500  11 місяців тому +11

      ありがとうございます☺️ああいう姿にとても憧れます✨山崎さんは愛されてるのがすごくわかりますよね。
      私ももっとズバリと言えるようにしていきたいです🔥

  • @ernstfrieden4280
    @ernstfrieden4280 10 місяців тому +2

    素晴らしい動画だと思いました。VYMに少々グラつきましたが自身の投資方針に立ち返って冷静に踏みとどまることができました。とても納得したからです。これからも忖度なく感じることをズバッとお話しください。ありがとうございます。

    • @Legend_of_SP500
      @Legend_of_SP500  10 місяців тому +1

      お役に立ててうれしいです☺️初心こそが大事👍

  • @シマエナガ-h8m
    @シマエナガ-h8m 11 місяців тому +8

    毎回、楽しく拝見させて頂いています。
    目先の利益に飛びついてしまう現在指向バイアスの代表格が短期的売買とインカムに飛びつく2つであるというのは、大変勉強になりました!

    • @Legend_of_SP500
      @Legend_of_SP500  11 місяців тому +2

      短期目線にならぬよう、どっしり構えていきましょう!

  • @ヒデN-m4u
    @ヒデN-m4u 11 місяців тому +9

    とても勉強になります。
    これからもいろいろな情報の発信お願いします。

    • @Legend_of_SP500
      @Legend_of_SP500  11 місяців тому

      お役に立ててうれしいです!

  • @鉄と艦と虎と
    @鉄と艦と虎と 11 місяців тому +10

    学びの多い動画をいつもありがとうございます。特定口座で分配型に浮気しそうになっていましたが気持ちを改めることができました。
    リクエストなのですが、最近金への投資が気になっています。SBIのサクっと純金など色々ありますが、気が向いたらで結構ですので主様の観点でまとめていただけると参考になります。

    • @Legend_of_SP500
      @Legend_of_SP500  11 місяців тому +1

      リクエストありがとうございます☺️

  • @がる-i2z
    @がる-i2z 11 місяців тому +4

    今回の動画で配当の考え方が整理出来で、すごく勉強になりました。
    配当ももらえてお得じゃんとか考えて、数か月何となくVYMを保有してましたが、今晩売ります。
    自分の中で腹落ちせずに買ってたものは暴落来たときに絶対に耐えられないですねー

    • @Legend_of_SP500
      @Legend_of_SP500  11 місяців тому +5

      配当は湧き出るものじゃないですからね☺️企業価値の切り崩しです✨

  • @diamondguilty5206
    @diamondguilty5206 11 місяців тому +2

    最近本業が忙しく通勤中や風呂で動画を聴きながら、私も会社を辞める時まで頑張ろうと思います🔥
    今日の動画を投資を始めた頃の私に見せたいです🥺配当という言葉に当時は魅力を感じていました。計算をせず税金2回取られるのが嫌だなと思い今の航路を守っています☝️

    • @Legend_of_SP500
      @Legend_of_SP500  11 місяців тому +1

      忙しい中ご視聴ありがとうございます☺️
      計算せずとも税金2回で直感的に判断されてるのはさすがですね👍税に敏感な人ほど早く気づくのかもしれません(笑)

  • @くらぴあ広がる
    @くらぴあ広がる 11 місяців тому +2

    ありがとうございました!
    めっちゃわかりやすかったし面白かったです。説得力もすごくありました。インカムに目が眩んでいましたが、ちょっと立ち止まって考えてみようか自分、と思う程の納得感ありました。
    忖度ない動画、大歓迎です。楽しみです。
    最強伝説さんの過去動画が沢山あって、毎日会社の行き帰りに2本ずつ見させていただいてます。
    これからもよろしくお願いします!

    • @Legend_of_SP500
      @Legend_of_SP500  11 місяців тому +1

      ご評価ありがとうございます☺️この業界には誘惑がたくさんあります。惑わされないようにいきましょう!

  • @ミツタナ
    @ミツタナ 11 місяців тому +3

    上がってハッピー下がってラッキー
    ってめちゃいい言葉ですね。
    座右の銘にしようかな

    • @Legend_of_SP500
      @Legend_of_SP500  11 місяців тому +1

      誰かの引用だと確か聞きました☺️いいことばですね!

  • @色々アレルギー有るけどアルコールは

    わかり易い説明とデータありがとうございます。
    私は投資をはじめて40年近くなりますが、昔から高配当ものは一般の方は資産がいくらあっても、やらない方がよいと思っています。どうしても挑戦したいなら、高配当ものは資産の1割ぐらいにとどめ、それが0円になっても大丈夫な方ですね。
    資産に余裕があると、一般の方でも挑戦したくなるかと思いますが、やめた方が本当に良いです。
    山﨑さんの著書ではないですが、その山﨑さんと同時代を経験した、老婆心から投稿させていただきました(笑)

    • @Legend_of_SP500
      @Legend_of_SP500  11 місяців тому +2

      ベテランの方に同意見いただくととても自信なりますね☺️ありがとうございます
      最近は非課税制度やらでとくに不利になりやすくなりました。仕組みはうまく使いたいものです✨

  • @shotube001
    @shotube001 11 місяців тому +7

    今回の動画は論旨がハッキリして、シャープでしたね😊
    VYMの投信買うか迷ってたんですが、趣味の範囲で少量にしておきます😅

    • @Legend_of_SP500
      @Legend_of_SP500  11 місяців тому +4

      ご評価ありがとうございます☺️ちょっと言いすぎたかもしれません(笑)けど本音なので仕方ない
      これからもぜひ見に来てくださいね✨

  • @鈴木太朗-r9m
    @鈴木太朗-r9m 11 місяців тому

    いつも拝見させていただいてます。昨年8月から新NISAをのんびり待っていたところ、動画を拝見し、待っている人は長期投資を勘違いしている、とのご意見に衝撃を受け、すぐに始めました。本当にためになる情報をいつもありがとうございます。これからも応援しております。

    • @Legend_of_SP500
      @Legend_of_SP500  11 місяців тому +1

      いつもありがとうございました😊
      偶然ではありますが、昨年中旬から投資始めてたら儲かるタイミングでしたね👍できるだけ長い時間市場にいることが大事ですから、常に適切なリスクをとっていくようにしましょう!

  • @堀田準二
    @堀田準二 7 місяців тому

    私は73歳のリタイア高齢者ですので、運用方針は効率よくインカムを得られるかということに主眼を置いています。高高配当株は特定口座で日本の個別株をコツコツ買っています。NISA口座ではシンプルにオルカン一本で必要なときに切り崩して使おうかと思っています。目的が違うので投資対象は違いますが、ぶれない投資姿勢はいつも参考にさせていただいております。

    • @Legend_of_SP500
      @Legend_of_SP500  7 місяців тому

      ご評価ありがとうございます✨

  • @mikiwata3413
    @mikiwata3413 11 місяців тому +2

    ありがとうございます😊
    色々迷いがありました。60代ですが、使いたいときに売却していくようにしたいので、インデックス投資にしようと思います。ありがとうございます❤

    • @Legend_of_SP500
      @Legend_of_SP500  11 місяців тому +2

      取り崩す戦略はいかなる年齢であっても合理的です☺️自分のリスク許容の変化にだけ気をつけていきましょう✨

  • @トーシロー-m5i
    @トーシロー-m5i 11 місяців тому +2

    いつも有益な動画をありがとうございます。2007年に投資を始めた時から一度も道を踏み外さずにやってこられたのは山崎元さんの著書のおかげだと今更ながらに感謝しています。山崎さんの読者に対するサービス精神と誠実さは唯一無二のものでした。

    • @Legend_of_SP500
      @Legend_of_SP500  11 місяців тому +1

      いつもありがとうございます😊
      山崎さんの貢献は多大なものがありますよね👍素晴らしい功績だと思います

  • @マル-i1t
    @マル-i1t 11 місяців тому +11

    参考になります!
    ついつい高配当とか増配に気を取られてしまいますが、シンプルにトータルリターンでS&P500を超えると思うかで決めればいいんですね。

    • @Legend_of_SP500
      @Legend_of_SP500  11 місяців тому +5

      市場平均を越えようとするならその考え方が正しいです☺️結局はトータルリターンが高ければ分配でも切り崩しでも受けるとる金額が多くなるはず

  • @tmhgf3269
    @tmhgf3269 11 місяців тому +5

    自分の場合、今FIRE すれば年金までの数年間、無収入になるので最低限、生活できるだけのキャッシュフローを国内高配当株で、あとの余剰資金はアメリカのインデックスにしようと思っています。
    最強さんが言われる通り、複利効果や税の繰延効果を考えると不合理かも知れませんが、感情的に取り崩しできないかもしれないので😅

    • @Legend_of_SP500
      @Legend_of_SP500  11 місяців тому +4

      理解した上でやられるのは良いと思います☺️理解せずやるのとは段違いですよね

  • @いわいわ-h4p
    @いわいわ-h4p 11 місяців тому +1

    今回は熱かったですね!当たり障りのない説明よりはずっとよかったです。長いこと試聴してれば最強さんの考え方は解っていましたが、ハッキリ言って頂いてスッキリしました。

    • @Legend_of_SP500
      @Legend_of_SP500  11 місяців тому

      久しぶりに気持ちが入りました😊若干言い過ぎた感があります(笑)

  • @私は貝になりたい-h3t
    @私は貝になりたい-h3t 11 місяців тому +2

    合理的な内容で非常に参考になりました😊当面自身のKGIは保有総資産額なので、新ニーサ枠は全てインデックス投資で積立設定完了しました。

    • @Legend_of_SP500
      @Legend_of_SP500  11 місяців тому +2

      それでいいと思います☺️というか最後まで一貫してそれでいいです✨

  • @pochita_denji_
    @pochita_denji_ 11 місяців тому +1

    解説ありがとうございます。動画最後の好きな言葉。
    上がってhappy✨
    下がってlucky✌️
    この言葉好きで使わせていただいてます。 都合良いとわかった上で、下がってしまったら仕方ないので、たくさん買えてlucky✌️という心持ちが役に立ってます😆

    • @Legend_of_SP500
      @Legend_of_SP500  11 місяців тому +3

      そうそう!都合いいとわかった上で使うのがカッコいいです👍
      最後は前向きになれればOK

  • @熊澤みどり-h9x
    @熊澤みどり-h9x 11 місяців тому +3

    正に知りたかった事をアップして頂きありがとうございます。実は二つとも15日に許容範囲で新NISA買付予約しています。デメリットも覚悟した上でやってみます。身を持って体験してみないとわからないからタイプなので笑

    • @Legend_of_SP500
      @Legend_of_SP500  11 місяців тому +2

      しっかり理解したうえであればいいと思います👍わからずやるのとは大違い

  • @tmi3989
    @tmi3989 9 місяців тому +1

    いつもありがとうございます。分配型に投資するかよく考えたいと思います。

    • @Legend_of_SP500
      @Legend_of_SP500  9 місяців тому +1

      こちらこそ!ぜひ悩み抜いてください☺️

  • @hrkmorikawa.5106
    @hrkmorikawa.5106 11 місяців тому +1

    高配当投資信託の投資方法についてすごく勉強になりました。税制難しい。。。

    • @Legend_of_SP500
      @Legend_of_SP500  11 місяців тому

      ありがとうございます😊税金ってほんとややこしいですよね

  • @user-hd6bx9ml3w
    @user-hd6bx9ml3w 11 місяців тому

    いつもためになる動画ありがとうございます。私は成長枠でVYMを買い付けています。この動画で配当金は使っていこうと改めて決意できました。

    • @Legend_of_SP500
      @Legend_of_SP500  11 місяців тому

      ありがとうございました😊配当金は使わないと勿体無いですね✨若いうちに価値ある経験に変えていきましょう!

  • @ikazu4375
    @ikazu4375 11 місяців тому +1

    待ってました〜。いつも丁寧な説明ありがとうございます。決心できました!sbiのVYM分配金有りに投資しません。全世界のインデックスで積み立てていきます。感謝です。

    • @Legend_of_SP500
      @Legend_of_SP500  11 місяців тому +2

      全世界でいいと思います👍お金必要になったらその時に売りましょう

  • @codajun0724
    @codajun0724 11 місяців тому +1

    6年前に投資を始めて以来、ランダムウォーカーを読んでインデックス投資を続けてきましたが、最近刺激が欲しくてブレそうになっていました。
    しかし、この動画を見て改めて今までやってきたことを継続しようと決意しました。
    ありがとうございます。

    • @Legend_of_SP500
      @Legend_of_SP500  11 місяців тому

      確かに刺激がないですよね(笑)つまらない投資ほど成功するなんて言う人もいます☺️つまらないのは上手くいってる証拠かも

  • @ftetsu902
    @ftetsu902 11 місяців тому +1

    面積での説明わかりやすいですね❤
    なんとなくの理解がかなり深まりました。
    NISA高配当どうしようか少し悩みましたが、コロナ時に買った高配当個別株の多くが倍以上になって楽しかったこともあったので暴落時に特定で買うくらいにとどめようと思いました。

    • @Legend_of_SP500
      @Legend_of_SP500  11 місяців тому

      ご評価ありがとうございます☺️あの面積を理解すると口数うんぬんのトンデモ理論からは脱却できますね(笑)これからもぜひ見に来てください!

  • @happysikanaidesho1984
    @happysikanaidesho1984 11 місяців тому +1

    こんにちは😊一億円超えたと思ったらもう76万円も増えてる!お金はお金を生むんですね、もちろんリスクあってのことですが羨ましい✨分配金と言うワードは魅力的♡でも私の場合ささやかな資金をやりくりしてるので基本的には堅実に行きますね。いつも学びをありがとうございます。

    • @Legend_of_SP500
      @Legend_of_SP500  11 місяців тому +1

      この業界には魅力的な宣伝文句であふれてますからね☺️トラップもいっぱいあるので、合理的視点でまずは判断していきましょう🔥

  • @kazuhirookabe1800
    @kazuhirookabe1800 11 місяців тому

    小生も高配当株投信(分配型)を検討対象に考えていましたが、本動画を見てやめることに決めました。貴動画では考え方の方向が根拠とともに示されますので、投資初心者でも判断のよりどころとして大変有用です。

    • @Legend_of_SP500
      @Legend_of_SP500  11 місяців тому

      お役に立ててうれしいです☺️
      数字で明確に示せば、そのコストと引き換えにインカムを狙うか?が明確になると思って作りました。きっとわかりやすかったと思います(自画自賛)

  • @deconozu1516
    @deconozu1516 11 місяців тому +6

    配当が無い方が大きく育つのは間違いないのですが、出口戦略でインデックス投資を何十年もやっていて資産を増やしている人は資産が減るのが怖くて実際には取り崩しなんてできないもんだ。頭で分かっていてもできないものだと聞きました。それは一理あると思っています。配当であれば、取り崩すという心理的な壁が無くなると思いますので、私は資産の一部は高配当にする事にしました。

    • @Legend_of_SP500
      @Legend_of_SP500  11 місяців тому +6

      心理と合理のどちらをとるかでしょうか☺️価値観ですかね、わたしは合理かな。心理は克服できるけど合理はどうにもなりません

  • @podjyannku220
    @podjyannku220 11 місяців тому +1

    投資信託の信託報酬には敏感なのに分配金にかかるコストには無頓着でした。
    高配当etfのvymも新NISAで投資していますが、まだ資産も少ないですし投資信託の長期投資をメインに資産を増やして行きます!

    • @Legend_of_SP500
      @Legend_of_SP500  11 місяців тому +2

      税金も立派なコストですからね☺️信託報酬と同列に見ていきましょう✨大切なのはトータルリターンです

  • @orangepico8954
    @orangepico8954 11 місяців тому +2

    いつ何時も、初心者に優しい😢ありがとうございます🙏

    • @Legend_of_SP500
      @Legend_of_SP500  11 місяців тому +1

      ご評価ありがとうございます!うれしい✨

  • @user-ph8mk9ts1o
    @user-ph8mk9ts1o 11 місяців тому +1

    私は個人的には S&PとVTIとナスとあとは半導体が当たれば楽しみが大きいので 新NISAはそれらを均等配分で買っています。VYMやVIGは長期的にみるとリターンで結局S&Pを下回るんじゃないかなと思います。

    • @Legend_of_SP500
      @Legend_of_SP500  11 місяців тому +1

      ハイテク派ですもんね☺️この先はどうなるか分かりませんが、ハイテクであれ高配当であれトータルリターンでどうか?という視点こそ大事ですな

  • @MT-ur1qf
    @MT-ur1qf 11 місяців тому

    忖度なしにビシッとはありがたいです。なかなかない貴重なUA-camrさんです。
    一旦手にしたETFや投資信託を売るのは難しいかもしれないと思い配当ありの方がいいのかな?と迷っていたところでした。
    効率よく再投資していく方がいいですね。
    たくさんのデーターと情報ありがとうございました。

    • @Legend_of_SP500
      @Legend_of_SP500  11 місяців тому

      ご評価ありがとうございます☺️
      銀行からお金を引き出すように、お金が必要になれば売ればOKです✨難しくないのでシンプルに考えていきましょう

    • @MT-ur1qf
      @MT-ur1qf 11 місяців тому +2

      @@Legend_of_SP500
      そうですね。
      またこれからもビシッとお願いします🤲

  • @quadrifogliospa
    @quadrifogliospa 11 місяців тому +3

    VYMは新NISAで再投資によって早く枠を埋められないか検討した事がありますが、資産形成期においてはキャピタルゲイン狙いに徹した方が利益が大きいと思い見送りました。
    結局、現地課税分の差はどうしても埋まらないという判断をしました。
    もっとも、為替とか先の事は分かりませんので何が幸いするか分かりませんし、定期的にお小遣い感覚で収入が得られると投資を続けるモチベーションにはなるので何でもありだと思いますが10年後、20年後に「こんなハズではなかったのに」と思うだろうか、と言う点で納得できるかを自問し続けています。

    • @Legend_of_SP500
      @Legend_of_SP500  11 місяців тому +1

      単純に米国株に限って言えば現地課税分はインカム少ない方が必ず有利ですからね☺️投資において数少ない未来を保証する事象です。コストと同じですな

  • @taiko4623
    @taiko4623 10 місяців тому

    いつもわかりやすくまとめてくださりありがとうございます。

    • @Legend_of_SP500
      @Legend_of_SP500  10 місяців тому +1

      こちらこそ!いつもありがとうございます☺️

  • @川山-s5q
    @川山-s5q 10 місяців тому

    いつもありがとうございます。大変勉強になりました。とても良い動画でした。

    • @Legend_of_SP500
      @Legend_of_SP500  10 місяців тому

      こちらこそ!いつもありがとうございます😊

  • @ヤナガワコウメイ
    @ヤナガワコウメイ 11 місяців тому +2

    JPX150についての解説動画みたいです!検討お願いします🙇

    • @Legend_of_SP500
      @Legend_of_SP500  11 місяців тому +1

      リクエストありがとうございます!

  • @なんやろーabc
    @なんやろーabc 11 місяців тому

    唯一、SBI日本高配当株をNISAで購入して分配金を受け取りにした場合だけが税金もキャピタルも勝ちだと思ってます。私は定年後も考えて取り崩しだけではメンタルきついと思い選択、定期貯金感覚で成長枠1200万は埋めます、今年は完了。キャピタルはFanq+、S&P500、レバナスを各1000万くらいと、退屈なので米国ETFをぼちぼちやってます。

    • @Legend_of_SP500
      @Legend_of_SP500  11 місяців тому

      やること決めたらあとはやり抜くのみですね👍

  • @mr.mabooo
    @mr.mabooo 9 місяців тому

    大変勉強になります

  • @inuwashimajin
    @inuwashimajin 11 місяців тому +1

    資産形成を目的に投資信託を選ぶ場合、分配金を出さない投資信託を選ぶにしても、その投資信託の投資先が分配金の少ないグロース株に寄っているか、分配金を重視するバリュー株に寄っているかで違いが出るのでしょうか?分配金なしの投資信託は投資家が直接税の支払いや再投資をする必要はないですが、その手間を運用会社が負っているだけなので、投資信託が投資している株の性質次第で損得(資産形成的な意味で)は生まれてしまうのではないかと思いました。

    • @Legend_of_SP500
      @Legend_of_SP500  11 місяців тому

      ややこしいですが米国株についてはそうかもしれません☺️配当少ない銘柄に投資しているファンドの方が税コスト的に有利でしょう

  • @su9514
    @su9514 11 місяців тому

    初めまして。なんとなくイメージしていたことが数字で示されてスッキリしました😳公平で具体的で素晴らしいです。最強さんの地頭の良さが伺えます👏10代から始めたので投資歴は長いですが、なんとなくでやってきたことに気付かされました。今からでも遅くないと思うので、チャンネル登録して勉強させていただきます🙇

    • @Legend_of_SP500
      @Legend_of_SP500  11 місяців тому +1

      お役にたててうれしいです😊
      やっぱり最後は数字にしてビシッと判断したいですよね👍ベテランの方にご評価いただくと自信になります
      またぜひ見に来てくださいね!

  • @ニコニコクッチー
    @ニコニコクッチー 11 місяців тому +1

    今日も勉強になります。

  • @ippoippo5147
    @ippoippo5147 7 місяців тому

    高配当投資に関する考え方はこれが正しいと思います。ダメなものはダメとハッキリ言ってくれた方が、投資者にとっても良くサイトの人気も上がると思います。

    • @Legend_of_SP500
      @Legend_of_SP500  7 місяців тому

      ご評価ありがとうございます✨
      ちょっと言いすぎた感あるんですが、そう言ってもらえると救われますね☺️

  • @TT-lk9lg
    @TT-lk9lg 11 місяців тому +1

    過去遡っても最長クラスの配信ありがとうございます😂
    さて、明日(1/18)から売り出されるブラックロックの東証版DGRO(2014)について、どう思われますか?
    個人的にコスト、5年増配もろもろ興味があります。
    もしよかったら参考動画あげて貰えたら嬉しいです🙇🏻

    • @Legend_of_SP500
      @Legend_of_SP500  11 місяців тому +2

      ちょくちょくリクエストもらうので、また調べてみますね☺️

  • @大原一郎-z6r
    @大原一郎-z6r 10 місяців тому

    お疲れ様です。いつも解りやすい解説ありがとうございます。
    新NISAをきっかけに スウィングトレードから 長期積立投資へ切り替え中なので 勉強になることばかりです。
    まだ 頭の切り替えがついてきていないので(笑) じっくりと取り組もうと思います。

    • @Legend_of_SP500
      @Legend_of_SP500  10 місяців тому

      私も同じくスイングトレードやってました☺️長期投資はほんとに楽でいいです

  • @mi-yr3mm
    @mi-yr3mm 11 місяців тому

    お疲れ様です。「本音でしっかりいうべきことはいう」これは私も好きです。コンサルをやっていると顧客が不利だとわかっているのに理由無く嫌がっているって言うのがわかってきます
    そのときにズバッと言えるかどうか、ここがいいコンサルとダメなコンサルを分けると思っています。誰かに知識を植え込むという意味では知識系のUA-camrさんと同じだと思っています
    このときに大事なのは、目の前の顧客に対して相手の顔色(UA-camrさんだったら視聴者さんかな)の希望に沿った提供をする方が一瞬の成績は残せると思います。
    でも、最終的にこういう仕事って長く信用を受けて顧客に長くお付き合いいただくことが重要ななので、「ダメな物はダメ」とはっきり言うのは良いことだと思っています。
    まあ、それでも選択するのなら、被害は最小限にするで動きますけど。でも、そういうお客さんは大抵うまくいかなくなります。(理論的でなく、経験主義の方が多い)
    最近投資系UA-camrもサムネで煽ることや中身もよく見たらそりゃあなたが資産をすでに築いているからテクニカルな方法でできるんだよと言いたくなる人も多くなったなと思います。

    • @Legend_of_SP500
      @Legend_of_SP500  11 місяців тому

      いつもありがとうございます☺️
      おっしゃる通りです。私も中途半端な姿勢は良くないと思いました。これからも長く続けていくためにスタンスを明確しようと思います

  • @mtakeda1047
    @mtakeda1047 9 місяців тому

    勉強になりました!

  • @yumei5963
    @yumei5963 11 місяців тому +4

    取り崩しとインカムの原則はホント勉強になりました
    分配型と再投資型で迷ったときもありましたが
    今回で(初志貫徹の)再投資型一択で行こうと思いました
    (分配型も中毒性がありますが(笑))
    今回もためになる動画ありがとうございました

    • @Legend_of_SP500
      @Legend_of_SP500  11 місяців тому +2

      投資の基本は合理的な行動です😊数多くの誘惑がありますが、まずは一貫した合理的行動をとっていきましょう👍知らない間に結果はついてくる、そんな感じ

  • @煮込み-e6w
    @煮込み-e6w 9 місяців тому

    V Y M(四回決算)買いましたが、自信がなくなってきました。税制面のワリを食ってまでやるべきかを客観的に見直してみます。

    • @Legend_of_SP500
      @Legend_of_SP500  9 місяців тому

      ちょっとわたしも強く言いすぎた感はあります🙇‍♂️いったん買ったものは放置でもいいとは思いますな☺️客観的に見直してみましょう👍

  • @panda0528a
    @panda0528a 11 місяців тому

    歯切れがよくていいですね!個人の意見をこれからもどんどん攻めて欲しいです。
    という私は経験側から「リスク」優先で高配当派です。
    インデックスは長期なら、というのはわかりますが、高配当は4%あれば25年で元は取れますから
    本物の長期で負けないのはこっちな気がします。投信なら個別と違い倒産リスクもないですし。
    なので、VYMかなり惹かれます。
    異論はもちろん認めますが、異論も聞いてみたいです。

    • @Legend_of_SP500
      @Legend_of_SP500  11 місяців тому

      ありがとうございます☺️気合い入って言いすぎたかもしれません。

  • @智広-x5z
    @智広-x5z 11 місяців тому

    勉強になる動画です!
    最近知って見させてもらってます。
    金も価格上がってきてるから色んな投資に興味が出て来ました!

    • @Legend_of_SP500
      @Legend_of_SP500  11 місяців тому

      いつもご視聴ありがとうございます☺️

  • @tetsuiwa1977
    @tetsuiwa1977 11 місяців тому

    最近の日本株のパフォーマンスが良いのでJPX400の投信買いました。

    • @Legend_of_SP500
      @Legend_of_SP500  11 місяців тому +1

      日本株凄いですよね👍日本人としてうれしい

  • @グッちゃん-m1z
    @グッちゃん-m1z 11 місяців тому

    今日も興味深い内容ありがとうございました。
    今後の配信に対する姿勢に関しては、どう判断しているの会見も含めて聞きたいので是非よろしくお願いします。
    私の妻は高配当大好きで今でも次に何を買おうか物色してます。(インカム大好きです)
    今回この動画を見てもおうと思います。
    私は長期投資担当なので今回も内容にスッキリです。

    • @Legend_of_SP500
      @Legend_of_SP500  11 місяців тому

      いつもありがとうございます☺️
      ちょっと言いすぎたかもしれません(笑)

  • @ezobahun_uni
    @ezobahun_uni 11 місяців тому

    決意表明最高でした。ところで、早期リタイアして米ETFの分配金で生活費を賄って数年になります。今感じるのは配当課税が実にもったいない。二重課税が取り戻せなくて悔しい。高配当銘柄ほど腹が立ちますw 国内投信に比べシンプルにリターンが劣りますからね。昔は米ETFが最善だったけど、今は選ぶ理由がない。いつ乗り換えるか検討中です。

    • @Legend_of_SP500
      @Legend_of_SP500  11 місяців тому +1

      おっしゃる通りで米国株は何回もインカムもらうと税金が多くて嫌になりますよね(笑)国内ならまだマシなんでしょうが、そのために投資先を限定するのもなんだかなと思いますな☺️

  • @たくちゃん-h6r
    @たくちゃん-h6r 11 місяців тому

    結局、結論は「初志貫徹」ですね。ただ、握力を鍛えるための
    プロセスとして考えることは大切。

    • @Legend_of_SP500
      @Legend_of_SP500  11 місяців тому

      そうですね、私は初志貫徹がいいと思います☺️

  • @おこめつぶ-w8j
    @おこめつぶ-w8j 7 місяців тому

    最近始めたばかりで子供にストレスなく永続的に配当金を残せる形をVYMでとれればと思ってました、子供に相続した時に二重課税調整があった方がいいのかなーと
    認識間違ってたかな

  • @mayuoo
    @mayuoo 11 місяців тому

    山崎元さんは、私も大好きです。今でも、たまに、山崎節を聞いに、UA-cam見てます。

    • @Legend_of_SP500
      @Legend_of_SP500  11 місяців тому +1

      ほんとうに素晴らしい方ですよね👍私も大好きです

  • @ほんもと
    @ほんもと 11 місяців тому +1

    そういえば、山崎元先生、FP協会の支部の講演「FPフォーラム2018 in 富山」で講師に来られて感激した覚えがあります。
    病気が発見されてから、あっという間で、早すぎです・・・。

    • @Legend_of_SP500
      @Legend_of_SP500  11 місяців тому +3

      言葉のひとつひとつにキレがありますよね😊文章もすごく好きでした
      ほんとうにほんとうに残念です

  • @ニンモン
    @ニンモン 11 місяців тому +1

    元々分配型は反対派でしたが、より理解が深まりました。
    今日もありがとうございました。

    • @Legend_of_SP500
      @Legend_of_SP500  11 місяців тому +2

      こちらこそいつもご視聴ありがとうございます☺️ちょっと言いすぎたかもしれません(笑)

  • @user-kuro-nyanko
    @user-kuro-nyanko 11 місяців тому +1

    VYM/SPYD/HDV 持ってますが、自分の経済状況から考えると、中途半端感が出てきました。(TR 4.5% 前後)
    既に FIRE して入金力が無くなったので、新 NISA は SP500 、特定で JEPI/JEPQ、生債権(TR 5.5% 位)、iDeco で SP500 と割り切った配分にしようと画策中。
    高配当系は JEPx 系でいいだろうし、増配は NISA で SP500 があれば不要じゃないかなと。
    特に NISA は制度設計的に、分配/分配再投資よりも内部雪だるまに有利な制度ですしね。

    • @Legend_of_SP500
      @Legend_of_SP500  11 місяців тому +2

      すでにFIREされてるんですね、うらやましい☺️おっしゃる通りNISAは根本的に分配無しが有利にできてます

    • @user-kuro-nyanko
      @user-kuro-nyanko 11 місяців тому +2

      @@Legend_of_SP500
      はい、よくわからないんですが、会社から fire と言われたので、 FIRE になれましたw

  • @TakeoKUWABARA
    @TakeoKUWABARA 11 місяців тому

    いつもありがとうございます。自分もインデックス定期取り崩し作戦の予定ですが、動画を見ていて思いつきました。配当控除に関してどのように思われますか?例えば、自分の給与が少なくなったときに、投資する先を高配当株にして、配当控除を使いつつインカムを受け取る方法はありでしょうか?

    • @Legend_of_SP500
      @Legend_of_SP500  11 місяців тому +1

      配当控除は国内株のみに適用されるので、外国株に投資したい場合は使えないんですよね。NISAも同じく使えません。特定でしか生きないので、それこそお金持ちがやるんでしょうかね☺️あまり真剣に考えたことないので、また調べてみますね

  • @fy5425
    @fy5425 11 місяців тому

    いつも勉強させてもらっています!
    過去のS&P500の円建てとドル建てのチャート📈を重ねて、円相場 による影響を知りたいです。

    • @Legend_of_SP500
      @Legend_of_SP500  11 місяців тому +1

      リクエストありがとうございます☺️例えばGoogleファイナンスなどでSPYと1557(円建てETF)を比べると為替の影響が見えますよ✨

    • @fy5425
      @fy5425 11 місяців тому

      ⁠ありがとうございます😊
      早速確認してみます。
      私は円建てでS&P500とemaxisslim全米株式を一括購入したので、日々気になるところです。
      今後もよろしくお願いします。

    • @fy5425
      @fy5425 10 місяців тому

      2022/10/26配信の「【衝撃】為替がS&P500(円建て)のリスク・リターンに与える影響」を再視聴しました。今も「負の相関」の状況ですね。理解が深まりました。

  • @リリス-g7h
    @リリス-g7h 11 місяців тому

    気になってたので、ありがとうございました

    • @Legend_of_SP500
      @Legend_of_SP500  11 місяців тому

      お役に立ててうれしいです!☺️

  • @kittybear.7663
    @kittybear.7663 11 місяців тому +2

    平均寿命が見えてくる60歳代くらいから投資を始める場合は、入れた分だけ配当がもらえる高配当でしょうか。15年先の成長まで待っていると75歳以上。老人ホームの頭金に使えるかもしれませんが。。

    • @Legend_of_SP500
      @Legend_of_SP500  11 місяців тому +4

      年齢も関係ありませんね。必要な分取り崩した方が合理的です☺️トータルリターンで考えていきましょう✨

    • @kittybear.7663
      @kittybear.7663 11 місяців тому +1

      確かにそうですよね。必要な金額を取り崩していけば、配当ごとに取られる税金を抑えることができますし。視点をトータルリターンにしてみます。ありがとうございます。@@Legend_of_SP500

  • @os6050
    @os6050 11 місяців тому

    今回も素晴らしい動画でした!ありがとうございます!
    質問なんですが、最近、日本株のアクティブファンドに興味が出てきて、岡三 日本好配当 リバランスオープンと
    三井住友ds日本バリュー株ファンド 黒潮 をポートフォリオに1割入れてるのですが、(6割オルカン3割ナスダック)最強伝説さんは日本株のアクティブファンドについてどう思われますか??

    • @Legend_of_SP500
      @Legend_of_SP500  11 місяців тому +1

      いつもありがとうございます!以前に日本のインカム重視のアクティブファンドを取り上げたので、よかったら見てみてください☺️
      【低コスト0.099%】SBI日本高配当は買いなのか?【年4回分配】
      ua-cam.com/video/TaWr033yiZo/v-deo.html

    • @os6050
      @os6050 11 місяців тому +1

      @@Legend_of_SP500
      視聴させて貰い、物凄く参考になりました!
      わざわざ、ありがとうございました🙂

  • @kasion7
    @kasion7 10 місяців тому

    SBI V米国高配当、日本高配当と最近出た欧州高配当を持てば毎月配当金という感じになるので注目してます。ただ1年目は様子を見てみます。

    • @Legend_of_SP500
      @Legend_of_SP500  10 місяців тому

      いろいろ出てきて迷っちゃいますね☺️

  • @たまちゃんキスマイ
    @たまちゃんキスマイ 11 місяців тому

    コメント失礼します。
    sp500に60%、ナスダックに20%、SBI.V.米国増配株式(VIG)に20%にするか、sp500に80%、ナスダックに20%にするかで悩んでるのですがどう思いますか?

    • @Legend_of_SP500
      @Legend_of_SP500  11 місяців тому +1

      どちらでも十分いいと思います☺️大きな違いは出ないと思うので、悩み抜いてみてください✨

  • @ace4022
    @ace4022 11 місяців тому

    今更ながらふと思ったのですが、経済成長していくとなぜ株価は上がり続けるのでしょうか?

    • @Legend_of_SP500
      @Legend_of_SP500  11 місяців тому +2

      実は経済成長と株価はあまり関係がない、と言われてますね☺️GDPと株価成長を並べたデータがどこかにあったような...
      株価上昇の源はリスクプレミアム(リスクを取った対価)で説明する人が最近は多いです。人に欲望がある限りリスクプレミアムはある、だとか

  • @べぼっぷ
    @べぼっぷ 11 місяців тому +2

    なぜギトさんが高配当ETFではなく、1655等をやられている理由がよくわかりました❗
    自分も日頃の家計の足しとして高配当、老後資金としてオルカンと考えていましたが、高配当の方も高配当重視より1655のようなキャピタルとインカム両方トータルでリターンをとった方が効率的に資産が増えそうですね。理解は合ってますでしょうか?

    • @Legend_of_SP500
      @Legend_of_SP500  11 місяців тому +1

      インカムとキャピタルの区分けに意味は薄いので、トータルで大きくなりそうな投資をしましょうという意見です☺️まあ米国株に限って言えばインカムが低い方が税金低くて有利とは言えます

    • @べぼっぷ
      @べぼっぷ 11 місяців тому +1

      @@Legend_of_SP500 ご返答ありがとうございます。S&P500のような比較的右肩上がりのような指数なら暴落が来たりしても安心感が違いますしね。NISAのポートフォリオでVYM買おうとしていましたが1655も検討してみます❗

  • @とりあえず検討します
    @とりあえず検討します 11 місяців тому

    御説ごもっともで返す言葉もないのですが、債券を含めた投資も気になっています。お時間があるときに国を背負うGPIFがなぜあの4分割戦法をとっているのか分析頂けると幸いです。ホントにリスクヘッジだけなんでしょうか?

    • @Legend_of_SP500
      @Legend_of_SP500  11 місяців тому +1

      どうなんでしょうね?勉強不足でその辺の背景何もわかってないです☺️調べてみますね

  • @さんはる-u5t
    @さんはる-u5t 11 місяців тому +3

    今日も配信ありがとうございます。
    最近、楽天NASDAQ100が発表されましたが、最強伝説さんのNASDAQ100はニッセイから楽天に変更しますか?
    隠れコスト等がわかるまでニッセイで様子見でしょうか。
    どのようにお考えか教えてください。

    • @Legend_of_SP500
      @Legend_of_SP500  11 місяців тому +4

      まだ何も知らないので、どこかでまた調べてみますね☺️

  • @YS-cn2pr
    @YS-cn2pr 3 місяці тому

    SBI全世界高配当株式ファンドの分析動画お願いします。

    • @Legend_of_SP500
      @Legend_of_SP500  3 місяці тому

      リクエストありがとうございます✨

  • @tananpon8415
    @tananpon8415 11 місяців тому +1

    配信おつかれさまです。
    とても面白くて41分間集中して聞いてしまいました。
    山崎元さんが投資信託の99%はゴミだと仰ってましたが正にその通りですね

    • @Legend_of_SP500
      @Legend_of_SP500  11 місяців тому +1

      最後までご視聴ありがとうございました☺️
      山崎さんからするとS&P500は70点か80点でしたね(笑)厳しい

    • @tananpon8415
      @tananpon8415 11 місяців тому +1

      お返事ありがとうございます。

  • @NyasdaqCatGPT
    @NyasdaqCatGPT 11 місяців тому +1

    こんばんは。米国でVYMを2021年から積み立てしていました。2022年春から2023年夏まで含み損でした。とにかく日々の動きが遅い。分配金は満足な額がでましたが、おっしゃるように米国課税10%が引かれるのが大きくなるとばからしくなって、2023年12月に全売りして、日本株が上がりそうだったので、資金を日本株に持ってきてよかったです。円安が10%分チャラにしたかな?132円135円138円とかでドル転したので、円転は145円でした。

    • @Legend_of_SP500
      @Legend_of_SP500  11 місяців тому +2

      額がデカくなるほど税金がバカらしくなってきますよね☺️

    • @NyasdaqCatGPT
      @NyasdaqCatGPT 11 місяців тому +2

      @@Legend_of_SP500 そうそうw

  • @user-et6bk9xo4r
    @user-et6bk9xo4r 11 місяців тому

    投資信託だと、売買益は非課税なんですかね?

    • @Legend_of_SP500
      @Legend_of_SP500  11 місяців тому +1

      NISA口座だと非課税、特定口座だと利益部分に20%課税です

  • @Amobuti
    @Amobuti 11 місяців тому

    いつも拝聴しております。
    米国ETFは株価が下がっているのに東証ETFは同じ指数でも上がっている相場に戸惑っています。
    ギトさんの「自分の予想も無視する」という言葉が大好きで私も実践するつもりですが、いつも頭の中に?がつきます。
    米国と東証にはタイムラグがあるものなのですか?
    ご教授下さい。

    • @Legend_of_SP500
      @Legend_of_SP500  11 місяців тому +1

      いくつか要因はありますが、ひとつ目は為替じゃないですかね☺️もうひとつは東証ETFはリアルタイムで先物に連動するようになってたはずです。なので前日にS&P500が下がっても、先物が上がればプラスになったりします

    • @Amobuti
      @Amobuti 11 місяців тому

      為替と先物…
      分かりました。ありがとうございます😅
      難しいですね…頑張って付いて行きます!

  • @pou5789
    @pou5789 11 місяців тому

    あまり長い動画と感じませんよ(^^)/ 知りたい内容を的確に突いてこられるので流石です。SPYDは単価が安く買い易いのが原因で引っ掛かりました。+転するまでナンピンしながら我慢して昨年末の高値付近で全部売却、ローンの完済とVOO購入に充てる事ができました。

    • @Legend_of_SP500
      @Legend_of_SP500  11 місяців тому +1

      ありがとうございます☺️
      両方持ったからこそ実感あると思いますが、ここ最近は特にVOOの方がいいでしょうね✨やはり投資はシンプルにトータルリターンが大事ですな

  • @maka-ez7yr
    @maka-ez7yr 11 місяців тому

    ためになる動画ありがとうございます。
    FIRE達成後に高配当利回り銘柄を買う件ですが、
    暴落が起きた場合に限っていえば、同じだけ株価が低下したとして
    株価低下率ほど減配しない高配当銘柄のほうが
    暴落&低迷期に取り崩す資産が枯渇し難いって理屈は合ってますかね?

    • @Legend_of_SP500
      @Legend_of_SP500  11 місяців тому

      合ってるか合ってないかで言えば合っていません。結局枯渇するかどうかは暴落した時点からのトータルリターンだけで決まるはずです。(質問の意図が理解できてなかったらすみません🙇)

    • @maka-ez7yr
      @maka-ez7yr 11 місяців тому

      @@Legend_of_SP500
      ご返答ありがとうございます。なるほど。それで言うと
      株価低迷期に限っては、配当を出さなければならない高配当の方が
      トータルリターンが高いと想像しますが、どう思われますか?
      あくまでも推測の域ですが。

    • @Legend_of_SP500
      @Legend_of_SP500  11 місяців тому +2

      企業はお金刷ってるわけじゃないので配当出した時価総額分キャピタルが下がります。先にトータルで考えてください。トータルが先にあった後で、それを投資家に振り分けたのがインカムですよ。配当出しながらトータルでマイナスにもなる場合もありますな(いわゆるタコ足)

  • @ほんもと
    @ほんもと 11 місяців тому

    iDeCoの支給年齢になったら、個別株で毎月配当を組みたいのですが、もし同様のことをするのでしたら、どの国のどの銘柄で組みますか?(・・?

    • @Legend_of_SP500
      @Legend_of_SP500  11 місяців тому +1

      個別はぜんぜん知らないので、何が配当金もらえるのかすらよくわかってないです

  • @n1e1w7
    @n1e1w7 11 місяців тому

    分析力よ!
    さっき投資を始めたばかりの私より
    7万倍の知識がありますね

    • @Legend_of_SP500
      @Legend_of_SP500  11 місяців тому +1

      ご評価ありがとうございます☺️そんなに知識ないです(笑)

  • @オフサイド-l9z
    @オフサイド-l9z 11 місяців тому +1

    去年の暴落時に丁度2558の配当金が入って精神的に救われました😀まあ、高配当株式に比べれば雀の涙ですが・・・。

    • @Legend_of_SP500
      @Legend_of_SP500  11 місяців тому +1

      少なくて精神的に救われるなら効率よくてGOODです👍

  • @shinfujic
    @shinfujic 11 місяців тому

    今日も有益な情報をありがとうございます。
    パフォーマンスが同程度なら、米ETF or INDEX FUNDの取り崩し、INDEX FUND取り崩しでいいんじゃないの?気になってました。
    スッキリしました。
    毎度、能力の高さに感心させられます。
    これからも楽しみにしています、ありがとうございます。

    • @Legend_of_SP500
      @Legend_of_SP500  11 місяців тому

      お役に立ててうれしいです😊
      直感的に取り崩しの優位性に気づける方はセンスいいと思います👍極めて合理的ですよね
      またぜひ見に来てください!

  • @KS-mz7zw
    @KS-mz7zw 11 місяців тому +1

    配当を使い切る方(例えば60歳以上)のリタイア世代はVYMはいいと思います。資産拡大が目的の方は、不向きですよね~😅

    • @Legend_of_SP500
      @Legend_of_SP500  11 місяців тому

      価値観次第でしょうか☺️私なら年齢関係なく合理性追求するかなぁ。

  • @君まどまど
    @君まどまど 11 місяців тому

    最初疲れた頭でうとうと見ていたのですが、だんだん眠気が覚めました。選択肢の提示と納得の情報量、
    どこからか引張ってくる資料と自分でつくるシミュレーション。ありがとうございます。睡眠時に情報処理して配分を決めようと思います。
    タイミング計っちゃいけないけど、今となっては年初にSP500一括のが良かったかな?

    • @Legend_of_SP500
      @Legend_of_SP500  11 місяців тому +2

      ご評価ありがとうございます😊まだまだ先は長いですから、自分のペースで投資を続けていきましょう👍

  • @宇都宮餃子-f8g
    @宇都宮餃子-f8g 11 місяців тому

    資産を作りたい層には全く勧められないでしょうけど、
    60代70代で1000万円くらい預金を余らせてる人には無しではないかもですね。
    50代くらいまでならVYMにこだわるなら分配金出さないのでいいですし、
    なんならSP500かオルカンと少々の債券を混ぜたほうがおそらく今後の成績も安定的なのでは?

    • @Legend_of_SP500
      @Legend_of_SP500  11 місяців тому +1

      価値観かもしれませんね。私は年齢問わず基本的な合理性は追求すべきという考え方です☺️
      一般的なセオリーだと歳とるとリスク許容が下がると言われてて、その場合は現金比率でリスク調整するのが常套手段です☺️分離定理ってやつですね

    • @宇都宮餃子-f8g
      @宇都宮餃子-f8g 11 місяців тому

      @@Legend_of_SP500 我が家のケースですと、老後の余剰資金を高配当の株式への投資でした。その後認知機能が衰えたため諸々の手続サポートで回りが振り回されて大変だったようですw
      当時NISAがあれば手続無しで管理できたから楽だったはずなんですよねww

  • @manyamachi6118
    @manyamachi6118 11 місяців тому

    高配当は分配・配当金を現金として使ってしまう老人向けであって、福利を効かせられる資産形成世代の人がやるもんじゃありません。ボラティリティが低い点のみが利点であり、お小遣い程度の金額向けです。老人なら取り崩しの形態の一つでしかないので理解した上で好きにすれば良いのです

  • @superchatoalien4905
    @superchatoalien4905 11 місяців тому +1

    JPEIもお願いします!

    • @Legend_of_SP500
      @Legend_of_SP500  11 місяців тому

      リクエストありがとうございます☺️

  • @kouichi4826
    @kouichi4826 11 місяців тому

    SP500だとバリューが少ないので分散って意味合いはどうでしょうか。

    • @Legend_of_SP500
      @Legend_of_SP500  11 місяців тому +1

      何をもって分散してると考えるか次第です。ファクタ的に分散したいならそうかもしれませんが、時価総額的には分散されてるとは言い難くなります☺️

  • @kenken7417
    @kenken7417 11 місяців тому

    ホントに、いろいろと誘惑?邪魔?が多いです。SP500、オルカン一択はあかんとか。でも、この番組で勉強させていただいてから、そんな内容を聞いても、ふーんー、とスルーできるようになってきました😂きっと、衝撃的なタイトルで引き込みたいというのもあるのでしょうねー。長い内容はお得な気分です(^^)ありがとうございます。

    • @Legend_of_SP500
      @Legend_of_SP500  11 місяців тому

      おっしゃる通り目を引くタイトルで釣るんでしょうね☺️だいたいのものが本質を理解していない稚拙なものです。それこそ山崎さんのような濃いコンテンツを視聴したいものですね

  • @まこと-k8e9y
    @まこと-k8e9y 11 місяців тому

    老後生活中にリーマンショック級の大暴落がきても心穏やかに投資信託を取り崩せる自信があるかないかだと思います。VYMなら暴落時でも心は乱れにくいと思います。これは損得の問題じゃないと思います。

    • @Legend_of_SP500
      @Legend_of_SP500  11 місяців тому

      価値観の違いですかね☺️私は正しく合理的な行動こそが握力を強めると感じますな。気持ちは自分次第でなんとでもなりますが、理屈はどうにもできません

  • @Qtyan0721
    @Qtyan0721 11 місяців тому

    わかりやすい比較表

  • @かがみヒイラギ
    @かがみヒイラギ 11 місяців тому

    投資信託で分配金が出る場合分配金100円とかかかれておりますが、何当たりで100円の分配金がでるのかわかりますか?

    • @Legend_of_SP500
      @Legend_of_SP500  11 місяців тому +1

      正しい理解はしてませんが、1口あたりじゃないですかね?1口で割れば分配利回り