三陽機器ツインモアZM-3708S導入

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 8 лют 2025
  • 念願のブームモアを購入しました!
    春と秋は全ての畔の草刈りを、水筒栽培中は農道に面する畦畔と河川土手の草刈り等に活躍しそう!

КОМЕНТАРІ • 4

  • @農園こなつ
    @農園こなつ 11 місяців тому

    アーム式の草刈り機の導入を検討しており、こちらにたどり着きました。
    中折れで畦に対応できるので使い勝手がよさそうですね。
    オイルクーラー無しでも夏場の暑い時期でも大丈夫ですか?

    • @metabolicrider7259
      @metabolicrider7259  11 місяців тому

      こんにちは!
      真夏の炎天下で長時間使用しますが、トラクターの水温上昇などは有りません。
      トラクターが40馬力以上あるなら、中折れしないツインモーターのタイプが力強いかもしれません。
      中折れするにはトラクターから降りないといけないので、自分はあまり使っていません。

  • @y.noboru1756
    @y.noboru1756 3 роки тому +2

    うちのツインモア は前付けなんで首が疲れる事はないですが、ブームが短いのが難点…

  • @さーしん-k8j
    @さーしん-k8j 10 місяців тому

    はじめまして。トラクターの馬力はどのくらいがおすすめですか?