無人になった島で、謎の鹿発見!(宇治島 Uji Island in Japan)

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 2 лют 2025

КОМЕНТАРІ • 25

  • @うめぼし-x2h
    @うめぼし-x2h 9 днів тому +2

    無人島の調査にドローンがこんなに役に立つというのがわかる貴重な映像ですね😀
    孔雀が生きていてよかった😄鹿もドローンを怖がらずに近寄ってきてかわいいですね😅
    でも、人間の都合で放置するのは考え物だと思いました(^^)

    • @shimanosanpo
      @shimanosanpo  9 днів тому +1

      ドローンは、面白いですね~。
      つくづく思います。
      でもこの鹿、結末はどうなってしまうのだろうかと、
      本当に心配してしまいます。

  • @voyageursautourdumonde
    @voyageursautourdumonde 4 дні тому +1

    Nice video, beautiful discovery, thank you for the 👍 👍

  • @ストーン-w6l
    @ストーン-w6l 10 днів тому +2

    天敵がいないのは暮らしやすいのかもしれないが、鹿も何もなさ過ぎて暇なんだろうな。

    • @shimanosanpo
      @shimanosanpo  10 днів тому +1

      ほんと、今は何にもない島でしょうからね。

  • @ch-ee8ct
    @ch-ee8ct 8 днів тому +1

    14:30 UFOを見ているときの人間もこんなかんじかな

    • @shimanosanpo
      @shimanosanpo  8 днів тому

      鹿にとって、まさにUFOだったかもしれませんね。

  • @kanrekipapaCH
    @kanrekipapaCH 6 днів тому +1

    美しい!
    なんだか、映画のプロローグを見ているようでした。
    楽しかったです。リフレッシュ!
    よし、編集頑張ろう。ありがとうございました👍

    • @shimanosanpo
      @shimanosanpo  6 днів тому +1

      映画のプロローグ、いいですね!

  • @transylvanianvistas
    @transylvanianvistas 10 днів тому +1

    Great drone footage and amazing aerial view. 👍👍👍Thanks for sharing. Subbed and Liked.👍👍👍

  • @tgotravel
    @tgotravel 9 днів тому +1

    綺麗な海🫢👍ほんと透明度が凄いですね~😆
    孔雀ほんとにいましたね👍👍👍
    鹿もバッチリ撮影されてますね👍☺️
    ドローンいいですね~👍😆

    • @shimanosanpo
      @shimanosanpo  9 днів тому

      無人島は、本当に色々な発見がありますね。

  • @tokyofunwalk5271
    @tokyofunwalk5271 9 днів тому +1

    とても興味深いエピソードです。
    瀬戸内の無人島でそんなことがあったとは。
    人の手が何十年も入っていない森林、神聖さを放っていますね。
    このビーチを独占・・・贅沢ですね。プロモーションビデオの撮影とかでも使われそうですね。
    集落だった平地が砂地のままというのはもしかして土壌汚染?と思いましたが、どうもそうではなさそうですね。
    大潮とかで定期的に海水が来るとか、掘ったらすぐ海水が出てくるとか、そんな理由なのかも・・・。
    漂着物もたくさんありますね。
    人間がきっかけですみ、命を繋ぐ動物たち。無邪気な立ち振る舞いに、神の使いのようにも思えてきますね。

    • @shimanosanpo
      @shimanosanpo  9 днів тому +1

      この無人島は、人の手が入っていないからこそ、美しい自然が残っているのかもしれませんね。
      集落があった平地ですが、
      東西にひらけていて、
      東西の風は、何せ、遮るものがありません。
      風も強くこういうところも、住みにくい点のひとつではなかったのかとも思います。

  • @juniormeister8452
    @juniormeister8452 10 днів тому +2

    海が美しいですね。言われなければ瀬戸内海とは思えません。
    孔雀はポツンと寂しそうですね。
    鹿たちは、興味津々で目を離さずにドローンを見ながらも時々、
    耳を回して当たりの様子をうかがっているのでしょうか。
    人がいないから苦労しているのか、幸せなのか、どちらでしょう?

    • @shimanosanpo
      @shimanosanpo  10 днів тому

      無人島で鹿たちは、独自の生活を営んでいるようですね。

  • @yotarou2022
    @yotarou2022 8 днів тому +1

    鹿や孔雀を放すというのは、どういう目的から何でしょうね😆
    ヤギや牛などの家畜ならわかるのですが・・・
    こんな島までイノシシが泳いで行くなんて驚きです😲

    • @shimanosanpo
      @shimanosanpo  8 днів тому

      孔雀の方は、福山市のとある公園で、
      繁殖しすぎたみたいなことから、だったと思います。

  • @-2-nokonokospapa-part2-70
    @-2-nokonokospapa-part2-70 10 днів тому +1

    島の散歩さん🏝️こんばんは😌👋🌃⭐♥🐢
    孔雀🦚の卵🥚を猪🐗が食べちゃったんですね😅
    鹿🦌もだけど猪🐗は居ないんですか❓

    • @shimanosanpo
      @shimanosanpo  10 днів тому +1

      猪、流れ着いているとのことなので、
      いると思いますし、基本夜行性ですけど、
      結構昼間でもみますので、見ることもできるかもしれませんね。
      でも、猪の餌はなんなんだろうと思いますが、
      結構なんでも食べますからね。

    • @-2-nokonokospapa-part2-70
      @-2-nokonokospapa-part2-70 10 днів тому

      @shimanosanpo そうですね〜アイツら雑食ですからね☝️
      ウリ坊は可愛いです❤