購入から10年 これまでの総費用 ガソリン・点検整備・保険・税金 WRX STI

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 7 лис 2024

КОМЕНТАРІ • 15

  • @yoshiyasuiwai6871
    @yoshiyasuiwai6871 Місяць тому +1

    めっちゃ費用分かりやすかったです^^

  • @aratakaVAB
    @aratakaVAB 2 місяці тому +1

    私も、VABーAを所有してます。時期も一ヶ月違いで乗り換えました。以前に載っていた車種も同じで動画を拝見して笑ってしまいました。
    最近は、不具合多発していて修理交換費用はうちの車両の方が多いかもって思ってしまいました。
    足回りは、うちの車両もカコカコいっていたりします。
    私は、田舎なので毎日使用しています。
    hitoさんの車両は、3000回転から4000回転で息継等はありませんか?

    • @hitolog
      @hitolog  2 місяці тому

      私の車両は幸い、エンジンの息継ぎはありませんが、アイドリング時のハンチングは経験ありです。
      → ua-cam.com/video/elzGOPpN0iE/v-deo.htmlsi=KR97BDvJpsSQ8FP6
      息継ぎ問題はGRB等でも言われていますね。エアフロ、ECU、燃調と関わる箇所も多いので、
      原因の特定も難しい様子で…。何とか解決出来ると良いですね。

    • @aratakaVAB
      @aratakaVAB 2 місяці тому

      @@hitolog 息継ぎが無いって羨ましいです。
      ハンチングは、うちのも有りますが。
      うちのは、800から1000回転まで上がり下がりしてます😭ディーラーで、ECU更新してもまだ症状ありです。
      息継ぎは、みんカラでC型の方が燃料ポンプ交換したらなおった様なので、交換してみるつもりです。

  • @まきお-u9r
    @まきお-u9r 2 місяці тому +1

    燃費やガソリン代は全て毎回メモしているのですか?

    • @hitolog
      @hitolog  2 місяці тому +1

      給油する度に、スマホアプリに入力しています。
      その後数回分まとめて、PCのエクセルへも記録しています。

  • @jn5752
    @jn5752 2 місяці тому +1

    スバル車はやはり維持費掛かりますよね。
    自分は来週、レガシィB4 BL5のMTが納車予定で、費用のかかる部品(タイベル、クラッチ等)は交換済みなので、当分大丈夫そうです。
    維持費のかかる車ですが、憧れていた車なので長く乗り続けたいと思います。

    • @hitolog
      @hitolog  2 місяці тому

      スバル車は燃費がどうしてもネックですね…。
      この面からも尖った高性能車はもう出ないでしょうし。
      レガシィといえば、BL5が一番印象が強いですね。
      一度代車で乗りましたが、速い上に乗り易くて驚きました。

  • @Reah-DRC
    @Reah-DRC 2 місяці тому +3

    積もり積もって結構な額になってましたね…
    こうして算出してみると、今後(電気車)になると完全な個人所有はレアケースになって、サブスク車やリース車が大半を占めることになるんだろうなぁ…と思いましたが、そもそも現時点でも残価設定プラン車がそれなりを占めてるみたいですが。
    買い替え・乗り換えの件は単純にMT車の選択肢が…SUBARUの普通車だとBRZだけですし、そういう面でもVABを手放すこと自体が選択肢の外に…

    • @hitolog
      @hitolog  2 місяці тому +1

      元々、覚悟していた費用なので良いのですが、今乗り換えを考えると、なかなか難しいですね。
      現行のS4も乗り出しで600万円近くになるし、おっしゃる通り、MTが無いとなると個人的にはそこまでの魅力も…。
      唯一気になっているのはジムニーのMTだったりしますが、今は軽自動車でも軽く200万円オーバーですからね😱

    • @Reah-DRC
      @Reah-DRC 2 місяці тому +1

      @@hitolog 軽に限らず自動車全般が本当に高くなりましたね、近年の軽自動車の価格帯が2000年初頭の1500ccクラス普通車の価格帯とほぼ同じという…

  • @h1atus_zzz
    @h1atus_zzz 2 місяці тому +3

    お金こそかかりますが、こんなに素晴らしい4駆のMT車は出てこないでしょうね、、、

    • @hitolog
      @hitolog  2 місяці тому

      現在は安全性能や自動制御が、より重視されていますからね。
      最近の車も、一般道では驚くほど良く走りますが、
      独特の楽しさというか、特徴のある車は少なくなった気がします。

  • @windman7189
    @windman7189 2 місяці тому +2

    VAB-D乗りです。
    昔からインプSTIが欲しかったのですが諸事情でずっと乗れませんでした。
    年齢と体調不良を考慮して今乗っておかないと心残りになりそうなので昨年VABを購入。
    月に1~2回しか乗る時間がありませんが楽しく乗っております。
    他に乗りたい車もありませんので左足が耐えられるまでは乗ろうと思っています。
    ちなみに約30年所有、30万キロ走行のハイエースもありますw

    • @hitolog
      @hitolog  2 місяці тому

      私も最初のGDB購入は「今で無いと乗れない」という理由がありました。
      保険が初年度で16万円には、周囲からは冷ややかな目を向けられましたが...😅
      最近は年齢からの衰えも確実に感じているので、
      やはり乗れる内に乗っておかないと、楽しみも十分に味わえない車かもしれませんね。