【なぜ所沢??】フランス空軍と航空自衛隊が展示飛行を実施!!

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 26 лип 2023
  • 動画内容に関連する知識などを知っていれば、ぜひコメントで教えて下さい!
    Twitter→ / hitotsuboshi787
    公式Webサイト→wing-h.com/
  • Авто та транспорт

КОМЕНТАРІ • 14

  • @user-xv7xg7el5b
    @user-xv7xg7el5b 11 місяців тому +8

    近くにレーダー基地があったり東京管制が航空公園にあったり航空関係の心臓部が所沢に集結してるのもいいんだよね

  • @KazuyoIkeda
    @KazuyoIkeda 11 місяців тому +2

    ひとつぼしさんこんばんは‼️
    暑い中お疲れ様でした🙇‍♀️
    フランス空軍と日本の航空自衛隊にそんな繋がりがあったなんて知りませんでした‼️😃👏👏👏👏👏
    人が結構来ているのでやはり飛行機好きには情報が入るのですね〜😄💞
    ありがとうございました‼️💞💞💞

  • @mariikeda9436
    @mariikeda9436 11 місяців тому +5

    所沢とフランスの歴史を初めて知りました!
    フランスはコンコルドやミラージュなど航空産業盛んですね🛫
    めずらしい動画ありがとうございます!😊

  • @douglas_brighty_tan127
    @douglas_brighty_tan127 9 місяців тому +2

    Brilliant and beautiful arrival on these Dassult Rafale C, F-15J and F-2A 😎🤩👍

  • @44b42
    @44b42 11 місяців тому +3

    所沢航空記念公園、初めて知りました。夏休みに訪れてみようかなリストに加えます。

  • @land_techi
    @land_techi 11 місяців тому +4

    航空公園だけじゃなくて所沢駅西口から続く通りがプロペ通り・ファルマン通りいう名前で今でも繋がりがある街です

  • @cooperjhon5440
    @cooperjhon5440 11 місяців тому +4

    入間基地の航空祭以外で、所沢市内で戦闘機の音を聞くのは珍しいと思ったけど、原因はこれでしたか。
    分かってれば行きたかったですね。

  • @MitoHanshi
    @MitoHanshi 11 місяців тому +6

    10時過ぎに行ったらすでにフランス空軍と空自の記念式典が始まってましたね。
    その後に会場隣の航空発祥記念館に行ったら客の1割くらいがフランス空軍だったのは面白かったです。
    あと記念撮影にも応じてて子供には記念ロゴ入りの丸いシールみたいなのをあげてました。

  • @xdiavels9261
    @xdiavels9261 11 місяців тому +4

    Dassault ラファールはかっこいいですね

  • @user-sn6dw9mo6w
    @user-sn6dw9mo6w 10 місяців тому +3

    こんにちは😃
    海外の色々な飛行機が来て見れるのは楽しいですね∩^ω^∩
    次はサーブぐらいが来てくれたら嬉しい╰(*´︶`*)╯♡

    • @user-sn6dw9mo6w
      @user-sn6dw9mo6w 10 місяців тому +3

      トーネード(可変翼)来ないかなぁ〜╰(*´︶`*)╯♡

  • @user-gl7te7jm1q
    @user-gl7te7jm1q 11 місяців тому +4

    日本とフランスの航空分野でのつながりを今回はじめて知りました。あと他に聞いた話だと、昔パリから東京を目指して冒険飛行をしていた、過去に『星の王子さま』で有名なサン・テグジュペリも乗ったフランスの飛行機が九州で墜落事故に見舞われたそうです。今回ラファールが飛来したのが九州は新田原基地ですから、それ以来の『夢の航路の続き』なのかもしれませんね。

    • @crowold3025
      @crowold3025 11 місяців тому +1

      第一次大戦中、フランス空軍に所属し、ドイツ機を何機か撃墜した日本人もいました。