【公式ハイライト】 トヨタ V vs 東京SG|NTTリーグワン2023-24 D1 第10節|2024/03/16

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 15 бер 2024
  • #ラグビー #NTTリーグワン #リーグワン #LeagueOne
    2024/03/16(土)に行われたNTTジャパンラグビー リーグワン2023-24 DIVISION 1 第10節、トヨタヴェルブリッツ 対 東京サントリーサンゴリアスのハイライト動画です。
    HIGHLIGHT|NTT JAPAN RUGBY LEAGUE ONE 2023-24 TOYOTA VERBLITZ v TOKYO SUNTORY SUNGOLIATH
    ▼出場メンバー・試合経過はこちら
    league-one.jp/match/25611
    JAPAN RUGBY LEAGUE ONE|ジャパンラグビー リーグワン
    ■公式HP
    league-one.jp/
    ■公式X
    / leagueone_jp
    ■公式facebook
    / leagueone.jp
    ■公式instagram
    / leagueone_official
    ■公式TikTok
    / leagueone_japanrugby
    ■公式youtube
    / @leagueonechannel
  • Спорт

КОМЕНТАРІ • 93

  • @keitainkyoto4013
    @keitainkyoto4013 3 місяці тому +76

    ワールドカップの決勝トーナメントみたいなゲーム。
    会場の雰囲気と良い、ハイライトだけで感動してしまった🥹

  • @StefanoCorsiniAvvocato
    @StefanoCorsiniAvvocato 3 місяці тому +104

    ハイライトおめでとうございます。 私はいつも日本のラグビーを喜んで見守っています。 イタリアからこんにちは。

    • @user-hr5sr2wu1o
      @user-hr5sr2wu1o 3 місяці тому +8

      テストマッチ楽しみやな

    • @amaebi315
      @amaebi315 3 місяці тому +12

      イタリア🇮🇹6nationsおめでとう㊗️

    • @user-wy6tj2xp9b
      @user-wy6tj2xp9b 3 місяці тому +8

      イタリア🇮🇹若手が育ってきていて調子いいですねー。

  • @user-rs6pr8fy2o
    @user-rs6pr8fy2o 3 місяці тому +28

    現地に居ました
    雰囲気も試合展開もおもしろくて最高の試合でした
    リーグワン最高!!

  • @user-by6ss3ut5u
    @user-by6ss3ut5u 3 місяці тому +34

    凄まじい試合展開。現場で観戦できて良かった。今まで観戦した中で一番の試合だった。

  • @masashibshop5012
    @masashibshop5012 3 місяці тому +17

    とにかく、あのアーロンとバレットが日本で張り切ってるプレーが見れて嬉しい限りです。改めてレベルが高いリーグと誇りに思います。久しぶりに目頭が熱くなってしまった。

  • @yufeels
    @yufeels 3 місяці тому +6

    すごい。熱量がすごい。両チームの選手に敬意を。

  • @user-qi8cu3rp3g
    @user-qi8cu3rp3g 3 місяці тому +19

    この試合、まじですごかった。観客数に似合う超好ゲームだった。

  • @StefanoCorsiniAvvocato
    @StefanoCorsiniAvvocato 3 місяці тому +19

    今、日本選手権は世界で最も素晴らしいラグビーを見せてくれていると思います。

    • @tsuru-maki
      @tsuru-maki 3 місяці тому +2

      Thank you!!🎉🎉

  • @kaivt_678
    @kaivt_678 3 місяці тому +13

    Great game and great atmosphere.. Go Japan rugby 🏉 💪

  • @Samizouza
    @Samizouza 3 місяці тому +8

    Really good game, exactly why I hope that L1 has an Asia-Pacific comp with SR to mirror the Champions Cup.

  • @user-ss9nb2se4s
    @user-ss9nb2se4s 3 місяці тому +10

    フルタイム間際の攻防は痺れるを通り越してるな。勝ちを確信したはずのヴェルブリッツだったのにラストプレーにシンビンで退場からのサンゴリアスの猛攻に屈した感じだった。最後まで諦めない気持ちは凄いっ

  • @MT-mz4hn
    @MT-mz4hn 3 місяці тому +17

    ほんとに最高の試合だった

  • @ldco4752
    @ldco4752 3 місяці тому +11

    これはすごい!鳥肌ものだね!両チームお疲れ様です。

  • @user-eb6qt7nj7n
    @user-eb6qt7nj7n 3 місяці тому +7

    現地で見てました。本当に良い試合でした。高橋君日本代表に呼んでほしいな😊

  • @danwong2191
    @danwong2191 3 місяці тому +12

    What a game! What a crowd! What hesrtbreak

  • @dianapetersone2315
    @dianapetersone2315 3 місяці тому +7

    That was actually incredible, what a game...

  • @user-cq5pt5rv7l
    @user-cq5pt5rv7l 3 місяці тому +12

    見て来ました🎉最後の最後に1点差は痛恨ですが、いい試合でした!

  • @nad430
    @nad430 3 місяці тому +7

    wow League One is great!

  • @wafiyaiman5121
    @wafiyaiman5121 3 місяці тому +20

    what a game!!

  • @pastorofmuppets8834
    @pastorofmuppets8834 3 місяці тому +2

    Wow. What a finish!!!

  • @interfear1
    @interfear1 3 місяці тому +6

    ¡Coño! Eso es un partido de rugby a lo máximo. Buenísimo!🎉

  • @user-lx2ve3ws4z
    @user-lx2ve3ws4z 3 місяці тому +1

    すげぇ〜試合😅

  • @iwataha_heta
    @iwataha_heta 3 місяці тому +2

    なんだこの試合...!

  • @matiamituanai7123
    @matiamituanai7123 3 місяці тому +5

    Wow..game of the year..bfilliant..

  • @idotamdotninja
    @idotamdotninja 3 місяці тому +1

    What a game!!! Wow wow wow!!!

  • @user-yt2ht9zh1d
    @user-yt2ht9zh1d 3 місяці тому +7

    素晴らしい試合!

  • @berfanose322
    @berfanose322 3 місяці тому +103

    呆然バレット

    • @user-ss9nb2se4s
      @user-ss9nb2se4s 3 місяці тому +2

      上手い❗

    • @berfanose322
      @berfanose322 3 місяці тому

      ありがとうございます。
      ​@@user-ss9nb2se4s

    • @berfanose322
      @berfanose322 3 місяці тому

      ​@@user-ss9nb2se4sありがとうございます。

    • @shurinsae6095
      @shurinsae6095 3 місяці тому

      そのコメントどっかで見たぞ

  • @Junior-ov5fx
    @Junior-ov5fx 3 місяці тому +4

    What an ending!

  • @sionesione956
    @sionesione956 3 місяці тому

    That was a nail-biting game. Congratulations to both teams, they both did well. 👍🏾

  • @strazer5728
    @strazer5728 3 місяці тому +8

    Great game !
    Good Win to Suntory 👍😀

  • @rhng-ir7qk
    @rhng-ir7qk 3 місяці тому +8

    トヨタを応援していたので悔しいですが、稀に見る激戦で感動しました。
    9:14 動画何度も見返しましたが、ホッキングスに明らかなオフサイドは無いし、ボールだけを見てコンテストしておりとても勇気あるフェアプレーだと思います。
    この時トヨタがもう1秒早くリフトしていれば、またこの後もう30cm低くタックルしていれば、と本当に悔やまれますが、こうした厳しい試合を重ねることで強くなっていくのだと思うのでこれからも応援します。

    • @user-rs6pr8fy2o
      @user-rs6pr8fy2o 3 місяці тому +3

      あの高さまで上げてるからアウトな気がしますけどね
      あの一瞬のプレーを判断しなきゃいけないレフェリーも大変だなと思います

    • @enta8213
      @enta8213 3 місяці тому +3

      神戸応援しているのでどちら贔屓でもないですが最後のプレーは完全にアウトじゃないかと…
      あれ許されるなら全プレー空中にいる選手に体当たりできますし…

  • @user-kc6kq1fj9k
    @user-kc6kq1fj9k 3 місяці тому +7

    この試合は凄いな!

  • @nktryuy
    @nktryuy 3 місяці тому +4

    まさに歴史に残る名勝負 現地で観たかった、、

  • @user-pl8qs2sj2m
    @user-pl8qs2sj2m 3 місяці тому +4

    ホントにいい試合でした。私はテレビでトヨタを応援してました。バレットのゴール失敗からのトライで勝った😄と思ったけど・・・
    でもホントにいい試合でした。

  • @m.a.r.c.-lr9rr
    @m.a.r.c.-lr9rr 3 місяці тому +3

    最後までどちらが勝つかわからないハラハラドキドキの素晴らしい試合でした🏈
    来週、イーグルスとの試合を観戦に行きます😂楽しみです!

  • @user-fv1hd5kz9d
    @user-fv1hd5kz9d 3 місяці тому +4

    あの、山口のトライはばり盛り上がった

  • @user-cb7cc4bp4o
    @user-cb7cc4bp4o 3 місяці тому +4

    良い試合どす。
    レフリーがんばれ~。

  • @user-rp7jo8gf9p
    @user-rp7jo8gf9p 3 місяці тому +12

    今年のベストバウトだろ!!!!

  • @aienstein1
    @aienstein1 3 місяці тому +4

    あんな時間帯のプレースキックを油断せずに追って突き放したり、逆に点差つけられても勝負を投げずに本当に逆転するまで粘るって、なんか生物としての圧倒的強さを感じるわ。

  • @toyokb5492
    @toyokb5492 3 місяці тому +3

    すごい

  • @TM-qx1vu
    @TM-qx1vu 7 днів тому

    ラグビーかっこいいです
    2015ワールドカップをきっかけにニワカになりましたが本当にラグビーが好きになってきました。
    リーグワンも見に行ってみたいです

  • @j67vv
    @j67vv 3 місяці тому +3

    We need you barrett for the blues!!

  • @onegai_muscle
    @onegai_muscle 3 місяці тому +7

    これだけの力があるなら、ギリギリだとしてもプレーオフに行かなければならないチーム

  • @Tak-cu3bn
    @Tak-cu3bn 3 місяці тому +30

    最後のキックオフのホッキングスのプレーは、ジャンプ中の選手にチャージしているのでペナルティに思えたけど😮

    • @user-fl7vg3nx4h
      @user-fl7vg3nx4h 3 місяці тому +6

      私もボールにいってないように見えました。ここ数年、パナ、サントリーには終盤で有利に吹かれてる気がします。
      ファーギータイム

    • @30ringtkb74
      @30ringtkb74 3 місяці тому +3

      サントリーが終盤にトライ取りに行こうとすると、トライ取れるまで大概ペナルティは取られずアドバンテージ出まくりで相手チームが手出しできなくなる不思議

  • @namaragig
    @namaragig 3 місяці тому +4

    今シーズンのベストバウトでは?ファンも増えますわ!

  • @sleep3065
    @sleep3065 3 місяці тому +7

    すごい試合だった。MVPはサンゴリアスのFW陣全員にあげたくなる、そんな内容だった。
    もちろん最後の齋藤も素晴らしかったね。今週は齋藤に岸岡に、早大優勝時のハーフバックスの活躍が観れて嬉しい。

  • @young56
    @young56 3 місяці тому +1

    最後のキックオフの競り合いどうなん??
    取りにはいってるけど、難しい

  • @niku0098
    @niku0098 3 місяці тому +12

    バレットの笑顔を返してくれ~~~。最後のシンビンはちょっと・・・ノックオンやノットストレートで敗けるのとは訳が違う・・・。
    3万5千人の前でミラクルも起こしていたのに残念だったね。まだプレーオフいけるぞ頑張れトヨタ。

  • @user-dy4up3fv7d
    @user-dy4up3fv7d 3 місяці тому +11

    トヨタは最後のハイタックル、オフサイドの反則が余計だったなぁ…

    • @sleep3065
      @sleep3065 3 місяці тому

      最後の清水のは結局イエローからレッドに格上げされたから、ルールブック的にも「避けられたはずの反則」ということだろうね。

  • @user-bv9pt7ce5u
    @user-bv9pt7ce5u 3 місяці тому +11

    最大21点差からまくられるのメンタルズタボロやろうな

  • @jonraha588
    @jonraha588 3 місяці тому +6

    Match à déconseiller aux hypertendus

  • @user-th7dt4uj7p
    @user-th7dt4uj7p 3 місяці тому +6

    残酷だな🥹

  • @user-qs3kh9fi6r
    @user-qs3kh9fi6r Місяць тому

    1:38

  • @user-nc6to3tj6b
    @user-nc6to3tj6b 3 місяці тому +13

    ワイルドナイツの敗けからどこか歯車が狂いだしてるように思ってたけど前回復活したと感じたんだがなあ
    トヨタは昔から惜しいチーム

  • @henryravu1859
    @henryravu1859 3 місяці тому

    The crowds are massive and always full house and it's much better than Super Rugby Pacific where most of the games always have empty seats. Well doNe Japan Rugby.

  • @ASh-bg8ww
    @ASh-bg8ww 3 місяці тому +2

    トヨタ… 規律が…

  • @user-qu3dx3tg3k
    @user-qu3dx3tg3k 2 місяці тому

    3:10の反則なぜノットロールアウェイでサントリーのペナルティなんでしょう?
    アーロンスミスがタックルしてるからノットロールアウェイならトヨタのペナルティなのでは?

  • @user-rl5ek5jw2q
    @user-rl5ek5jw2q 3 місяці тому +17

    これ負けるのはきつい😓

  • @Mari-xl6gi
    @Mari-xl6gi 3 місяці тому +12

    最後キックオフでトヨタがキャッチする時に、サントリー選手がぶつかってきてますが、これは危険なプレーにならないのでしょうか?これがOKなら、断然突っ込んでくる方が有利だし、毎回これやればいいじゃんとか思ってしまいます(かなり危険ですが)

  • @tt-ttt2000-bp5tn
    @tt-ttt2000-bp5tn 3 місяці тому +1

    現地観戦してました!
    トヨタが逆転した時は会場が揺れるように盛り上がって凄かったです。
    その後の展開もまるでドラマを見てるようでした。
    ほんとに楽しかったです。
    けど、ずっと審判に???って思うところもあってモヤモヤしてたんですが、
    コメント欄で言及されてる方が案外いらっしゃったので、なんかスッとしました(笑)

  • @JORGE-eo6rn
    @JORGE-eo6rn 3 місяці тому

    正直、バレットのショットが外れたのをトライにした時点で決まったと思いました。
    まさかクボタに続いて連日奇跡の逆転劇見るとは思わなかった

  • @Kazu-cx6uu
    @Kazu-cx6uu 3 місяці тому +3

    大観客にふさわしい凄い試合内容
    豊田ならではの盛り上がり
    ピッチの遠い国立ではこんなに入らなかったでしょう

    • @user-ss9nb2se4s
      @user-ss9nb2se4s 3 місяці тому +2

      やはりフットボール(ラグビーやサッカー)のスタジアムはトラックは無用ですね。

  • @Boasorte777
    @Boasorte777 3 місяці тому +1

    電車で観たらいけないヤツだ。 泣いてまう

  • @yuji2614
    @yuji2614 3 місяці тому

    現地でした。
    ヴェルブリッツは負けるべくして負けましたね。
    後半は特にペナルティが多かったですわ・・・
    サンゴリアスは流石です!

  • @user-cx5sm6zs3l
    @user-cx5sm6zs3l 3 місяці тому +3

    2:07 これどういうこと?
    最後ゲート守ってボール超えたじゃん?

    • @user-gs4qo5se7h
      @user-gs4qo5se7h 3 місяці тому +6

      タックラーが離れなかったからじゃないかな?

    • @user-hl9fp7wz1i
      @user-hl9fp7wz1i 3 місяці тому +2

      3番の選手が地面に手が着いていて、自立していないからかなぁと思います。直前に自立していない選手がブレイクダウンにプレッシャーをかけて、それに対してレフリーが行くなとコールをかけているのに後ろの選手が押してカウンターラックをかけたからではと思いました

  • @bkpVgtdknj666
    @bkpVgtdknj666 3 місяці тому +2

    らしい負け方だった

  • @user-ix6pv6pv8h
    @user-ix6pv6pv8h 3 місяці тому +11

    9:16
    サンゴリアスさぁ、これ反則じゃなければ何なん?💢

    • @Centre14
      @Centre14 3 місяці тому +4

      危険ですよね

  • @tikajams9047
    @tikajams9047 3 місяці тому +2

    Suntory’s prop popped up in the last scrum. He should’ve been penalised

  • @user-es3nc8uq1p
    @user-es3nc8uq1p Місяць тому

    サントリーアンチおおいな…

  • @asika226
    @asika226 2 місяці тому

    ホッキングスのプレーやっぱアウト臭い姫野も手挙げてるし実況も「あ…」って言ってるし いやーこれ反則なら勝ってたのに…

  • @kitabari
    @kitabari 3 місяці тому +3

    蹴る前にホッキングス2メーター前にいるじゃんw あれじゃジャンパーと競れて当たり前だよ。

    • @user-ub3kb4pj7t
      @user-ub3kb4pj7t 3 місяці тому +6

      蹴る前ではないと思う。スローで観たけど蹴る瞬間そのものは写ってなくて、蹴られた直後のコマでホッキングスがハーフウェーを半歩またいでるのが見える。
      ただ、そのあとの競り合いがファウルプレー疑惑は出ている。

  • @user-es3nc8uq1p
    @user-es3nc8uq1p 3 місяці тому +4

    なんか変なコメントいっぱいあるけどホッキングスのやつは明らかにボールを弾きに行ってその結果当たっただけ         
    あとサントリーにアドバンテージが出やすいってことはそれだけいい攻撃をした結果反則を相手がしてしまったってことでサントリーの求めるaggressive attacking rugbyができてるからでしょ
    負けて悔しいのはわかるけどそれでサントリーを批判するのはラグビーの精神にも反すると思う

  • @enta8213
    @enta8213 3 місяці тому +2

    いい試合だけど9:15のプレーはルール的にセーフなんかな?
    空中にいる選手に体当たりして落としてるように見える
    ボールもキャッチではなく弾くような形だし
    まぁ反則の名前出てこないからセーフなんかな

  • @user-xg8vc2ov9p
    @user-xg8vc2ov9p 3 місяці тому +1

    裏切り者のバレット

  • @Kotugang
    @Kotugang 3 місяці тому +2

    Should highlight the teams and names of try scores !!!!