【英検1級面接】あなたが2分話し続けられない理由。それは抽象的に思考できていないから。スピーチ力を上げて沈黙を避けるコツとは?

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 13 вер 2024
  • オーパス英語学院では、英検1級二次試験対策のオンラインレッスンを行っております。
    opus-english.c...
    さあ、いますぐ無料体験レッスンのお申し込みを!

КОМЕНТАРІ • 10

  • @vickycheeky2446
    @vickycheeky2446 Рік тому +6

    具体的であることを気にしすぎて半径1キロメートルの回答をしてしまう・・・二次試験がまさにそうでした。外国人面接官から「プライベートな話はいいから、広い視点で意見を述べて」と言われ「厳しいなぁ」と思いましたが、そういうことだったんですね。言われるがまま世界規模の話に切り替えて何とか合格しましたが、自分が未だに即興スピーチが得意でない理由がわかりました。ありがとうございました。

  • @midoriunagi508
    @midoriunagi508 Рік тому +7

    1次試験免除の最後で合格できました。先生の動画で印象深くて今でも憶えてるのは「DVDの女子は上手過ぎる…普通はもっとしどろもどろに話す…」です。あれで勇気をもらいました。先生の動画はどれも本質をついてると思います。ありがとうございました。私は毎日が日曜日の人です。

  • @gjtjmalex
    @gjtjmalex Рік тому +6

    ファーマンさんの一級二次動画のおかげで無事二次合格しました。ありがとうございます😊

  • @willing-will
    @willing-will Рік тому +5

    エッセイの暗記よりも知識を拡げるべきというファーマン先生の動画にしたがって、なんとか二次試験うかりました。エッセイ暗記を途中であきらめて、今回の二次試験を棄権しようかとも思ったのですが、関連知識の確認に集中して、あとは自分の英会話力を信じてなんとか乗り切りました。これからも、さらに英語力向上のために一級の受験を続けていこうと思っています。今後も先生の動画を楽しみにしております。

    • @fn6983
      @fn6983 6 місяців тому

      良かったです

  • @user-qh8po3vx5z
    @user-qh8po3vx5z Рік тому +3

    2023年第1回英検1級を初受験で合格できました。1次試験合格後に先生の動画を見つけて(もっと早く見つけたかったです..!)、参考書の暗記ではなく知識を増やすこと、自分の言葉で話すことに集中したら34/40で合格できました!有益な動画、本当に勉強になりました!ありがとうございます!

  • @Cape123123
    @Cape123123 9 місяців тому

    This is another superb presentation. You express my similar concerns so effectively. I would like to recommend this video to my friends and colleagues. Cheers, Cape.

  • @fabuloussuperperson
    @fabuloussuperperson Рік тому +2

    こんにちは。私はこの前の面接で1つ目の理由をいいすぎて、2つ目の理由を言っている途中で時間になってしまいましたが、speechは8でした。ロジカルに話すことをとにかく意識しました。

  • @trytry2573
    @trytry2573 10 місяців тому

    凄いね、どちらも普段から英語喋る欧米人でも大変難しい試験なのにね。 それと、設問の求める回答が偏見的なものも多くある。 例えば、貧困国には、自爆テロに走ることがある(要因としては正解らしい)とは、昔の日本国の特攻隊を思い出すが、昔の日本国にも東大はあったし、留学生も金持ちも中央政府に多くいたけど、特攻を肯定していた。 貧困と自爆は関係するのかな。 当時、とても貧困さが原因で、特攻に参加した人なんていなかったであろう。

    • @Opus-english
      @Opus-english  10 місяців тому

      「自爆テロ」という回答が具体的に求められているのかは疑問ですが、「犯罪やテロリズムが起こる様々な要因の1つとして貧困がある」というのは一般的には受け入れられているロジックだと思います。