硬式テニス/ガットの横のテンション下げてますか?その効果について解説します!

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 22 лис 2024

КОМЕНТАРІ • 25

  • @illumination3000
    @illumination3000 2 місяці тому

    私のケースですが、Wilson model H22 (Blade 98 V9 color)にメイン アルパワー125 50lb X クロス アルパワー120 47lbです。
    最高の打ち心地です。

  • @hirocalkawa7656
    @hirocalkawa7656 Рік тому +1

    ホームストリンガーです。いつもは縦横同じナイロンで48で張っているのを(ラケットは面のサイズ89で縦16本横20本の密度が濃い目のやつ)、2本のうち1本は縦ナイロン横ポリ、縦48ポンド横44ポンドで試しに張ってみたところ、こわいぐらいスピンコントロールが気持ち良くなり「よっしゃ!」と思ったのですが、打ち終えていつものラケットと比較するとフレームの横幅がかなり広く、縦が短く変形しているのがわかり、なんだかラケットを壊しそうな気がしてすぐに切ってしまいました。あのラケットは体力が落ちた割に重すぎたのですぐに使わなくなりましたが、その後入手したラケットではびびって2ポンド程度の差にとどめており、スピンがかけやすいかどうかはあまり実感がありません。別に選手ではないしラケットも中古で安く手に入れたので、次回張るときは思い切って4ポンド差でトライしてみようか、と動画を見ながら考えました。まあフレームがそれで壊れることはないでしょうし。
    それにしても、横のどの辺のテンションを落とすかという考え方はまったく知らなかったので、興味深いです。

  • @skysonics9269
    @skysonics9269 Місяць тому

    私は バボラトニックプラスから、ダンロップ バイトに変更しまして、テンションは、38 35 2本張りです
    スピン主体 エッグボールかな

  • @MrDdhh11111
    @MrDdhh11111 Рік тому +12

    横を5ポンドほど下げると確かにフィーリング、回転のかかりはいいが
    面厚のバランスが、すぐに崩れて
    打ちにくくなる
    よって、張り替えのペースがかなり早くなる
    自分で張る人は、大したコストではないが
    それでも張り替えるための時間は必要になる
    よって、私は自分で張っているが
    縦横は、同じテンション、、、
    寿命を含めたトータルバランスは、縦横同じがよい、と言うのが、私のいまのことろの答え、、、

    • @Hiro-kk4ek
      @Hiro-kk4ek 3 місяці тому

      ツア−のストリンガーもテンション操作無しで申し合わせることも多いです。
      違和感を感じなければ問題ないでしょうね!

  • @katoy844
    @katoy844 Рік тому +3

    フラット、フラットドライブで打つ人は打ちだし角度を上げたいという要求があるのでクロスを数ポンド落とす張り方が有効なのかもしれませんね。私のように多角形ポリを張っている人は打ちだし角度が確保されるので、あえてクロスを下げない方がローボレーの打感に違和感が無いので結果として良いように思います。テニスはスピン、フラットの球筋の違いとスイングスピードの違いでラケット、ストリングの設定に大きな違いが発生するので難しいですね、

  • @syusyu6853
    @syusyu6853 Рік тому +2

    一万回再生おめでとうございます‼︎

  • @郷内秀夫-n2o
    @郷内秀夫-n2o Рік тому +2

    凄く丁寧に説明していただけるので分かり易いです。マシーンは分銅式を使っています。いつも50px50pです 次回から横を2~3ポンド下げ様と思いました。横は全部で無く何本目辺りを下げようか迷っています。(変形を戻す為)

    • @Hiro-kk4ek
      @Hiro-kk4ek 3 місяці тому +1

      変形を見ながら研究してください!

  • @ケーキ-s9h
    @ケーキ-s9h 11 місяців тому

    ウィルソン
    BURN95j cvを使っています。
    比較的に粘るような試合になります。
    この場合の、おすすめのガット、テンションを教えていただけないでしょうか。

  • @supermio3339
    @supermio3339 Рік тому +1

    ハイブリットでなくともガットの縦と横のテンションを違うようにすることは可能でしょうか。

  • @1091はやふさ
    @1091はやふさ 4 місяці тому

    横19本としてトップから5-6本は+2-3lb,次の5-6本は+-ゼロ、残りは-3lb? でラケットの変形が回避できる?という動画を見たような気がします。

    • @Hiro-kk4ek
      @Hiro-kk4ek 3 місяці тому

      一概には言えません
      ラケットの状態、本来の性能、ガットの種類などいろいろな要素で変形はおきます。
      もちろんラケットの本来の硬さもラケットによって、使用状態で変化します。
      カーボンなので繊維がだんだん壊れていくからです。

  • @hide6757
    @hide6757 Рік тому

    いつもお願いする人は横糸下げますね
    さらに横糸下半分はさらに下げてます👍

  • @桂凸
    @桂凸 Рік тому

    張り終わりの実際テンションをm52c50みたいな注文は可能でしょうか?
    それともただストリングマシンのテンションだけを設定変更するだけでしょうか?

  • @noritamanosato9382
    @noritamanosato9382 Рік тому +2

    1本張りでクロスを下げることはできるのでしょうか?

  • @masaaoki7873
    @masaaoki7873 Рік тому +1

    カレーと一緒で好みなんですかね〜〜

  • @ny2161
    @ny2161 Рік тому

    京都だし行きたいですねー

    • @suguharu
      @suguharu  Рік тому

      待ってますよ😍

  • @chengsen54
    @chengsen54 7 місяців тому +3

    太るなら横は縦よりポンドを上げるのが普通かと思いますが、何故下げるのか私の頭ではわかりません。もう少し詳しく説明していただけませんか?

    • @Hiro-kk4ek
      @Hiro-kk4ek 3 місяці тому

      基本的なラケットはクロスの本数が増えるからです!

  • @fanks4771
    @fanks4771 6 місяців тому

    スナップバックについて質問です。
    ラケットによってスナップバックしやすい、しにくいがありますか?
    以前使っていたヘッドのエクストリームは全くといっていい程ガットずれがおこりませんでしたが、現在使っているヨネックスのパーセプトは、ガットずれが凄いです。
    ガット張りたてのときはスナップバックしますが、10時間ほど使用すると全くといっていい程スナップバックしなくなります。
    ガットはRPMブラストで、コーティングが剥がれて滑りが悪くなったのでスナップバックしにくくなったとは思いますが、同じ条件でもヘッドのエクストリームは全くガットずれしません。(ちなみに13年前のモデル)
    テンションは縦55横50で張ってます。
    ラケットの問題なのかガットの問題なのか?
    対策はなにかありますか?

    • @Hiro-kk4ek
      @Hiro-kk4ek 3 місяці тому

      「ストリンググライド」と言う商品をおすすめします
      メインに対してクロスの本数でスナップバックし易い、しにくいが変わります。
      18-20のラケットより16-19の方がスナップバックは起こり易いです。
      使っているうちに、、、はガットの素材自体の劣化、もしくは「ノッチ」と言われる交差部の溝が原因です。
      しょうがありません。
      ストリンググライドでコーティングすることである程度戻りますのでお試しください。