【ピアノの姿勢・椅子の高さ・重心移動】を解説! 森本麻衣

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 10 кві 2020
  • 今回は、ピアノの姿勢・椅子の高さ・重心移動の3点について解説します。
    鍵盤を弾き音を出す前の「基本」ですが、
    この三点ができていないと、
    いくら鍵盤の上の指に注目しても、
    良い演奏ができるわけがないのです。
    この三点のような基本にプラスして、
    正しい練習法、正しい音楽理解、解釈などが相成り、
    相乗効果で上達すると私は考えます。
    ぜひ参考にしてくださいね^^
    【森本麻衣HP】
    www.maimorimoto.net/
    【レッスン】
    森本麻衣のレッスンをご希望の方は、お気軽に。
    現在は新規生を受け付けております。
    ↓↓↓
    [コンタクト]
    www.maimorimoto.net/contact.html
    [レッスン概要 ]
    www.maimorimoto.net/lesson.html
    【森本麻衣プロフィール】
    東京藝術大学音楽学部ピアノ科卒業。
    東京藝術大学大学院音楽研究科修士課程器楽科修了。
    ドイツ国立ミュンヘン音楽・演劇大学大学院(マイスタークラッセ)修了。
    イタリアで行われた第3回ロケッタ市国際ピアノコンクールと
    第1回マデージモ国際ピアノコンクールで第1位受賞。
    テレビ朝日放送《関ジャニ∞のTheモーツァルト音楽王No.1決定戦》では強豪ピアニストを勝ち抜き見事優勝、第3回「ピアノ王」となる。
    現在、東京藝術大学音楽学部附属音楽高等学校非常勤講師。
    ピティナ正会員。フコク生命パートナーアーティスト。
    ♪公式HP
    www.maimorimoto.net/
    ♪ブログ(ピアニスト道シリーズが大人気!)
    ameblo.jp/mein-klavier
    ♪ツイッター
    / _maipiano_
    ♪インスタグラム
    / _maipiano_
    も是非フォローをお待ちしています★★★
    #ピアノ#ピアニスト道#森本麻衣

КОМЕНТАРІ • 174

  • @user-wu1mu7bj5m
    @user-wu1mu7bj5m 3 роки тому +11

    ブルーノ・ゲルバーのコンサートを見た時、本人は椅子に座ってポジションを決めるまで、何度も何度も座り直していました。そしてやっと納得いく位置にきちんと座って最高の姿勢をしていました。そういうことだったんですね。

  • @user-sz2pd9xi1c
    @user-sz2pd9xi1c 4 роки тому +18

    中学生までピアノを習い、数年前から再び弾き始めた50代のオバサンです。最近、森本さんの動画を知りハマっております。なるほど~!ととても参考にさせていただいております。

  • @ellie_being
    @ellie_being 4 роки тому +3

    なるほど❣️
    今回もとても納得です!
    ありがとうございます。

  • @handle-501
    @handle-501 3 роки тому

    先週からピアノを始めまして、初心者向けの動画を漁っていて先生にたどり着きました❗️
    座る位置や腕の脱力、指の置き方など初心者でも説明が分かりやすく、とても参考になります。
    初めから良い姿勢でハノンを進めていけそうです。

  • @294R
    @294R 6 місяців тому +1

    重心移動の事が良く分かりました!
    ありがとうございます。

  • @nk-vk5pj
    @nk-vk5pj 4 роки тому +2

    いつも姿勢も疑問に思ってました。今日もためになるご指導ありがとうございました!✨💕

  • @dayo4967
    @dayo4967 4 роки тому +8

    いつも勉強になります!!ありがとうございます☺️ 練習がんばります🎵

  • @knicolas1858
    @knicolas1858 4 роки тому +2

    こんな事教わったことありませんでした。納得がいきます。
    ありがとうございます!

  • @clickR8282
    @clickR8282 Рік тому

    とてもとても参考になりました😊
    有難うございます!😊

  • @user-wf2mu9xd7g
    @user-wf2mu9xd7g 4 роки тому +1

    なんと!ピアニストが姿勢を教えてくれるなんて、本格的指導です
    ありがとうございます!!
    早々に椅子の調整に入ります。

  • @user-xi3kt7cc6h
    @user-xi3kt7cc6h 2 роки тому +2

    長年ピアノを弾いてるものです。
    先生の動画を観るようになってからピアノ弾く意識が変わり、音に反映されてきているのが自分でもわかります。ありがとうございます!

  • @hakodate_tokyo_channel
    @hakodate_tokyo_channel 4 роки тому +12

    椅子の高さが低かったことが分かりました。すぐに調整しました!
    いつも役に立つ動画をありがとうございます!

  • @ES-kk9mk
    @ES-kk9mk 2 роки тому

    子供の頃電子ピアノで10年習い、その後アコースティックを買った大人再開組です。
    納得出来る音色がまともに出たことがなかったのに、こちらの動画を拝見して、腕の重さを意識したら自分じゃないようなコシのある音が出せてびっくりして感動しました。しかも音色を今までより格段に操れる。麻衣先生、本当にありがとうございます!!他の動画ももっともっとよく見て勉強させていただきます!

  • @th5198
    @th5198 4 роки тому +6

    一番知りたかった!ありがとうございます。
     小学生までレッスンで大人になって復活した勢
    なので、森本さんのレッスンはとても参考になり、ピアノを弾く楽しみが倍増します。先生に感謝です♪

  • @user-gh6rj3ku3u
    @user-gh6rj3ku3u 4 роки тому +2

    いつもありがとうございます。

  • @user-uk9tl5nr6z
    @user-uk9tl5nr6z 4 роки тому +11

    椅子の高さ、姿勢、重心についてちゃんと教えてくれる先生はあまりいないと思うので、技術うんぬんよりもまず姿勢などに気を付けたいと思いました!
    ありがとうございます☺️

  • @user-tu9fq1qw2u
    @user-tu9fq1qw2u 3 роки тому

    ために成りました。 ありがとうございます。

  • @user-ny6pm8ss3u
    @user-ny6pm8ss3u 4 роки тому +1

    基本の基本ですね。一番大切なことですね。

  • @user-oq2kk2ny1v
    @user-oq2kk2ny1v 7 місяців тому +1

    椅子の高さがあっていなかったために、柔らかい音が出ていなかったとわかりました。ありがとうございました

  • @mini05170
    @mini05170 4 роки тому +1

    私は 先生の お座りに なっていらっしゃる お姿を 拝見して 椅子の高さを 調整させて頂きました。ピアノが 少し 楽に弾けるように なりました、いろいろ ご指導 感謝致します。🙇

  • @konamonwalotemauer1172
    @konamonwalotemauer1172 4 роки тому

    社会人になって5年ブランクがあり最近再開しました。
    リセットされるのならこの機に基本をしっかりしようと思っているところに素敵な動画が!

  • @user-bq5tm3mk7i
    @user-bq5tm3mk7i 4 роки тому +2

    何事も基本が大切ですね。正しい姿勢で練習しなければせっかくの努力も半減。

  • @user-eg6eh6fo2l
    @user-eg6eh6fo2l 4 роки тому +8

    いつも、拝見させていただいてます。
    為になることばかりで、いつも動画待ち遠しいですが、演奏している動画も上げていただけると嬉しいです😌♫

  • @user-cc8bu4dz5t
    @user-cc8bu4dz5t 4 роки тому +1

    最近このチャンネルの存在を知り、動画を見させて頂いています!
    どの動画も大変分かりやすく、かつ視聴者を飽きさせない説明で見やすく助かっております🙇
    もしよろしければペダルのコツや練習方法、悪い例などを教えて頂きたいです!
    音が重なったり急に途切れたりと苦戦しております😢

  • @tondemonaiya6202
    @tondemonaiya6202 3 роки тому

    ありがとう!

  • @user-cv9ts9bq1g
    @user-cv9ts9bq1g 4 роки тому +3

    留学記拝見させて頂きました。スリルがあってドキドキしました。私には想像もつかない沢山の経験をされているのですね…心から尊敬しています。そして勝手ですが麻衣先生大好きです!

  • @yasuosasaki85
    @yasuosasaki85 2 роки тому +1

    以前、お願していた項目でしたので、とても参考になりました。せっかくですのでお手本として、併せてハノンのケールを実演していただきたく思いました。次の機会にでもまたよろしくお願いい申し上げます。。

  • @memito06220224
    @memito06220224 4 роки тому +3

    時間のある今、早速娘、ゼロから学んでおります!先生のご指導、とてもわかりやすいです。あ、モーツァルトのソナタについての解説も、お時間ある時お願いします!

  • @user-zn1tc5ng9l
    @user-zn1tc5ng9l 3 роки тому

    マリアジョアオピリス様も下半身が大事とおっしゃっていました。先生の丁寧 な動画すこぶるわかりやすかったです。いいフォーム意識して練習します。ありがとうございました。

  • @user-rz2ji2gq5m
    @user-rz2ji2gq5m 4 роки тому +9

    一番知りたいことだったのですごく参考になりました✨
    色々な体の使い方の本を読んで知識はあるのですが、なかなか骨盤で上手く上半身を支える感覚がつかめないので、毎日正しい体の使い方を意識して頑張ります👍

  • @maverick7413
    @maverick7413 Рік тому

    私の椅子の高さ低すぎたようです。勉強になりました。やってみます。

  • @tonotono253
    @tonotono253 4 роки тому +25

    ショパンのエチュードを全曲一曲ずつ解説していく動画みたいな企画をしてほしいです。

  • @user-do8ub9nl6d
    @user-do8ub9nl6d 4 роки тому

    素晴らしい。柔道の山下さんも姿勢が大事が言っていました。私は猫背で、姿勢が悪いので、直すように努力します。空手でも姿勢が大事だと師範から、教わりました。

  • @32miimom13
    @32miimom13 4 роки тому +5

    いつも子供に言っている事だったのですが、ポジションや姿勢に無頓着で。。😓
    森本麻衣さんの動画を拝見して、やはりいい音・いい演奏をする為には大切な事だったのだと自信を持てました!
    早速子供にもこちらの動画を勧めてみます♪
    他にも色々と、今直面している問題点が動画で詳しく解説されていて、とても勉強になります😊 これからも勉強させて頂きたいと思います。  今のこのご時世です。。動画のアップも嬉しいですが、どうかご自愛くださいませ❤️

  • @yatapia
    @yatapia 4 роки тому +1

    椅子の高さって確かに好みがありますね。以前私は少し高めがよかったのですが、今は麻衣先生と同じくらいな感じです。姿勢の良さも大切ですね。
    ピアニストを見る側からすれば、どんなに上手くても、入り込み過ぎて顔が鍵盤に近づくくらい屈んで弾く人はちょっと苦手ですね 笑
    麻衣先生の演奏姿は美しいです。

  • @user-gb1rg1zx1r
    @user-gb1rg1zx1r 4 роки тому +6

    今までなんとなく感じていた事を、きちんと言語化して頂けて大変嬉しいです。チャンネル登録させて頂きました。

  • @nicol1105
    @nicol1105 4 роки тому

    まだまだ難しい曲は弾けないのですが、例えば「エリーゼのために」を弾いてみると
    重心移動は必要だなと感じさせられました

  • @user-uw4ur4nk8h
    @user-uw4ur4nk8h 4 роки тому

    何十年もピアノを弾いていますが、森本先生の動画は、毎回目を見張るほど、新しい学びの連続です。ありがとうございます!ところで、私は、鍵盤を目で確かめないと音をはずしてしまうので、鍵盤をすぐに見てしまう癖があるのですが、鍵盤をなるべく見ずに演奏するための良い練習方法がありましたら、ご教示いただけると嬉しいです。よろしくお願いいたします。

    • @user-kc7nh8pd2y
      @user-kc7nh8pd2y  4 роки тому +1

      目をつぶって練習します。私も!

  • @user-zc6up8sx8e
    @user-zc6up8sx8e 3 роки тому

    I see ❣ Thank you ‼ Mr.Mag

  • @hikida2009jp
    @hikida2009jp 2 роки тому

    肩甲骨! テニスも武術も共通しているなと思いました

  • @Shigekimiles
    @Shigekimiles 4 роки тому +2

    素晴らしい話です

  • @AY1000000
    @AY1000000 4 роки тому +2

    私はピアノと武道が併せて趣味なのですがお話伺っていてまるで武道の説明でも聞くような、つまり身体の使い方としては確かに通じるものがあるように感じられました。

  • @pianist_masaaki1865
    @pianist_masaaki1865 4 роки тому +4

    姿勢については、ピアノセミナーで習いました。膝の角度:90度、坐骨をたてる。自分の姿勢を動画、鏡などでチェックすると良いですね!姿勢とピアノの音色が関係している。いつもありがとうございます🎵

  • @n.kelley5660
    @n.kelley5660 4 роки тому +1

    le le さんと同じことを考えていました!ショパンのエチュード全曲をチュートリアルして欲しいです!譜読みのコツ、難しい部分の練習方法、また練習する曲の順番など是非ご指導いただきたいです!

  • @user-hu7yu8vp1o
    @user-hu7yu8vp1o 4 роки тому +2

    はいっ! 姿勢を見直します!

  • @doradora1989
    @doradora1989 4 роки тому +2

    音域の広い曲を弾くようになって横の重心移動がものすごく謎でしたので助かりました!
    子供の頃は弾いた後肩こりまくりでしたが、大人になってバレエを姿勢が良くなったせいか再開後は一切肩こりありません。姿勢たいせつなんですね‼️
    今回もウロコ集めに走り回っておりますw ありがとうございました😊

    • @user-kc7nh8pd2y
      @user-kc7nh8pd2y  4 роки тому +3

      ウロコ集めに走り回っております、最高!やん!

  • @amy-dx7xf
    @amy-dx7xf 4 роки тому +1

    まさに知りたかった
    基本のキでした!
    娘の姿勢をよく観察しようと思います(^^)

  • @sekloso-eo4eo
    @sekloso-eo4eo 3 місяці тому

    よかった❤

  • @geninoue
    @geninoue 4 роки тому

    50歳からピアノの始めた初心者のオッチャンで他の動画はレベルが高すぎて…という感じですが(初心者が音大の先生が教えているのを観れるんですね。)この動画は参考になりました。
    肩甲骨からのリラックスした重みで弾くんですね。

  • @kamekichi_world
    @kamekichi_world 4 роки тому +3

    いつも熱心で、個性的な指導を、ありがとうございます。とても伝わって来ます。2年程前に筋トレジムで、ピアノを弾いてみたいと呟いた時に、先生を紹介して貰い初めてピアノを習い始めました。最初は、週1、途中から月2回のペースで、ボケ防止と趣味的な感じです。体調も崩して、これから自宅で動画を見て独学でもいいかなと思っています。ピアノを楽しく長く続けるコツは、何でしょうか?現在60才男性。

  • @user-qt7pl9om9g
    @user-qt7pl9om9g 3 роки тому

    姿勢良くハノンを弾いてみました
    言ってる事がすごくわかりました
    ありがとうございました

  • @user-xh8cp3ge6q
    @user-xh8cp3ge6q 4 роки тому +1

    練習動画ありがとうございます、スケールの時重心移動意識します。電子ピアノとピアノは鍵盤の高さが違う時があります、アップライトとグランドピアノは一緒かわかりませんがなぜ統一しないのかずっと気になってました、、

  • @Taka-Musics-Labo
    @Taka-Musics-Labo 4 роки тому +3

    ピアノに直接の関係は無いかも知れません。
    私は時代劇が好きなんですが、
    剣の腕の立つ主人公が敵役の浪人や侍などと対峙するシーンで、
    「お主、できるな⁉️」というセリフが出る事があります。
    剣を合わせなくても、構えただけで互いの腕前や流派がばれてしまう。
    今回のお話を伺い、ピアノでも同じなんだと思いました😃

  • @Lucy-nt3tg
    @Lucy-nt3tg 4 роки тому +2

    基本は大事ですよね。
    お料理も同じかも。基本すっとばすと、どこか変だったり、伸び悩んだり…💦 何事も近道はない!って事に気づく事、大事です。プロの方の努力(時間)がわかります。ただ、ただ、尊敬です!
    基本があり試行錯誤するのは⭕ だけど、基本もなく試行錯誤するのは、もったいない!
    ような気がしますよね。
    やはり上達するのに、まず、基本ありき!…とは言っても… 基本が出来てない自分に気づくのも、かなりショック😣ですが… 無意識に基本が出来てる事もありますね。
    何かで、pianoは下半身で⁉️弾くと言っていたのは、重心移動だったのですね(*^^*) 
    麻衣先生の基本シリーズ❤️

  • @MickCorgi
    @MickCorgi 4 роки тому +2

    先生これまさに先生の意見をお伺いしたかった他の先生があまりカバーしてない分野です!椅子の高さ、鍵盤面の高さ、1点ハ音にヘソがピッタリ合うように座るべきなのか、ヘソとピアノの間隔、ホームポジションからお尻をもぞもぞ左右に移動させていいのか etc etc etc. 有難うございます。

  • @Kousen_Morino
    @Kousen_Morino 4 роки тому

    ピアノは、音域が広いので重心の移動とか姿勢が高音域から低音域までうまく弾きこなせるために椅子の位置や高さ、姿勢が本当に大切なんだと思います。
    分かり易いお話で、納得しました。

  • @user-fb3zp8vh2c
    @user-fb3zp8vh2c 4 роки тому +2

    返答ありがとうございます。 椅子の高さ・重心を意識して練習したら
    「音」が変わりました。 (*^。^*)
     私は、クラシックではなく ポップス・JAZZを弾いていますが
    やはり「基本が大切」ですね。
    曲を練習するのではなく コ-ドの転回系・スケールの練習を地道にやっていかないと
    まったく、応用が効きません。 クラシック・ポップス・JAZZ 基本は同じと感じました。

  • @tasetomoko-chan
    @tasetomoko-chan 4 роки тому +1

    いつもレッスンで言われてるけど
    めっちゃ わかりやすいです
    私もブラームス系で 腕が短い方で😁
    椅子は上から5番目の溝の辺りがベスト👧
    重心移動は、曲に入る前、必ずC dur a moll の
    音階4オクターブ+カデンツァやってるので
    4年間で自然に身に付きました😊
    歌もやってるので 歌うときの姿勢と同じね🎵

    • @user-kc7nh8pd2y
      @user-kc7nh8pd2y  4 роки тому +3

      GOOD!

    • @user-uw4ur4nk8h
      @user-uw4ur4nk8h 4 роки тому

      どうもありがとうございます。努力を続けたいと思います。

  • @piano-Kaori
    @piano-Kaori 3 роки тому +1

    腰痛持ちになり初めて腰の健康状態、腰の安定した座りがピアノを快適に弾くには重要だなぁと毎日痛感しています😢
    整体医院のUA-camで良い体操を教えてくれているので毎日取り入れているので大分、痛みが緩和されてきましたが、おっしゃる通りに姿勢や脱力や体の使い方でピアノに向かう耐久力、指の運びに大きく差が出るものなんだと思いました、とても為になりました(^ ^)

  • @user-td2te4ul7y
    @user-td2te4ul7y 4 роки тому +2

    私は自分ではピアノを弾きませんが、先生のお話を聴いて、音楽への理解が深まることを毎日楽しみにしています。私は音楽ではバロックから古典派の分野が好きなのですが、例えば先生は、バロックを弾くとき、古典派を弾くとき、ロマン派を弾くときなどで、どのような違いを大切にされていらっしゃるでしょうか。もしくは、ご自身で演奏されていて、各時代の音楽の、どのあたりがもっとも面白い、楽しいとお感じになられているでしょうか。また、個人的にはモーツァルトのトルコ行進曲ノーマル版を先生の演奏でぜひ聴かせて頂きたいです。今まで、ピアニストは「なんとなく好き」「なんとなく嫌い」でしか鑑賞できませんでしたが、先生の動画で勉強し、自分がなぜそう感じるのかがわかるようになりたいと存じます。今後ともよろしくお願い申し上げます。

  • @rimi_colo_56n
    @rimi_colo_56n 4 роки тому +1

    いつもありがとうございます。娘にしっかり教えてみまーす(^^)

  • @mannnuma6284
    @mannnuma6284 4 роки тому

    最近 森本先生のチャンネルを知り 拝見しています
    クラシック楽曲のピアノパートを聴く楽しみが 格段に広がりました
    感謝の気持ちでいっぱいです
     
    そんな折り つい先日FMラヂオからグールドの
    ベートーヴェン  pathétique (案内役司会者の方の方便に由る)全曲が流れてきました
    私は 森本先生の幾つかの動画を拝見した後でしたので
    素人ながら 久し振りに耳にした 彼の表現の豊かさ(分かり易さ?)に感動を覚えました

    当該動画で 森本先生は「極端に良くない姿勢の人が上手な演奏な」と 断言されています
     
    当該動画では 基本のキ としての言であることは 重々承知の上なのですが
    先生の視点からご覧になる グールドは如何でしょうか?
    上手と言うよりは、、、
    ということになるのでしょうか
    グールドは 子供の頃から愛用している椅子を愛用していたと記憶しています
    森本先生のグールド観の一端でも (動画で!?)お聞かせ頂けたら
    幸いです
     
    愚問でしたらば 悪しからず

    • @user-kc7nh8pd2y
      @user-kc7nh8pd2y  4 роки тому +2

      世界のグールド様ですので、批評など恐れおおいです。音楽は答えは一つではないですから、ピアニストというより芸術家ですよね、グールド様。

  • @waido790
    @waido790 4 роки тому +1

    いつも勉強させていただいております。慎重に言葉を選びながら話しておられることがわかります。重心移動について特によくわかりました。ペダルの踏み方についても取り上げていただけませんか。

  • @nana-ym6yg
    @nana-ym6yg 4 роки тому +1

    いつも拝見させていただいています。
    私は今革命のエチュードを弾いているのですが最後まで体力が持たずミスが最後で多くなってしまいます。どうすれば最後まで弾ききることができるのでしょうか。お答えしていただけると嬉しいです

    • @user-kc7nh8pd2y
      @user-kc7nh8pd2y  4 роки тому +2

      最後まで弾ききる専用の練習をするべき

  • @user-zj8wr8pc8z
    @user-zj8wr8pc8z 4 роки тому +2

    椅子の高さ、気になってたので動画にしてくださって嬉しいです!
    質問なんですが、何歳からピアノ始めましたか?

    • @user-kc7nh8pd2y
      @user-kc7nh8pd2y  4 роки тому +6

      3歳!

    • @user-zj8wr8pc8z
      @user-zj8wr8pc8z 4 роки тому +2

      ピアニスト 森本麻衣
      3歳!!
      凄いですね😻
      返信ありがとうございます☻

    • @hakodate_tokyo_channel
      @hakodate_tokyo_channel 4 роки тому +2

      やはりかなり早いんですね。私は大人になってから、それも三十代になって始めましたが、3歳くらいから始めたかったなと思ったりしてます。

  • @user-rr7yw3zr7j
    @user-rr7yw3zr7j 4 роки тому +4

    椅子の高さは、千差万別で好みも大きいですね。弾いているうちに、何故か椅子の角度が??わずかにズレています。

  • @RockRockRock190
    @RockRockRock190 4 роки тому +1

    こんばんは😊
    ピアノ始めました!
    とても聴き心地が良く魅力的な音とタメになる解説がとても素敵です✨(初心者なので、まだよくわからない事だらけですが😅)
    Twitter、インスタグラム、チャンネル登録とさせて頂きました✨
    これからもご活躍楽しみにしてます✨

  • @user-km7lt9ot1f
    @user-km7lt9ot1f 2 місяці тому

    ピアノに向いてる体型や手があるようで、私はどちらかと言うとバレリーナのように手に肉付きが無く指が細くて、背も高く手足が長いので、前腕が長く肘が落ちてしまいます。
    よほど椅子を高くしないと肘が折れて下がってしまいますが、
    あまり高いと弾きにくいので、多少下がるのは仕方ないのでしょうか?それとも下がらない位置まで椅子を高くするべきですか?
    体型的に見てピアノ向きじゃない人は、やってもあまり向いてないのかな?って今更ながらちょっと後悔してます。

  • @user-qb1rl8bk9s
    @user-qb1rl8bk9s Рік тому

    よし

  • @-hakuya-2752
    @-hakuya-2752 4 роки тому +3

    最近、チャンネル知りました!!
    とても参考になるお話ばかりです。
    大人になってピアノを再開する際も
    ソルフェージュは必要でしょうか?
    子供の頃はソルフェージュやら調音をやらされた記憶があります。
    大人でも必要不可欠でしょうか??
    私はたとえ指がうごかなくても、
    感情や情景を表現できるようになりたいです。
    これからも動画を参考にさせて頂きます!!

    • @user-kc7nh8pd2y
      @user-kc7nh8pd2y  4 роки тому +4

      大雑把にいうと、聴音はやらなくても良いけれど、楽語や音読みなどの知識は必要ですね

    • @-hakuya-2752
      @-hakuya-2752 4 роки тому +1

      ピアニスト 森本麻衣 ありがとうごさいます‼️

  • @champ2492ify
    @champ2492ify 4 роки тому +1

    レッスン動画以外にもぜひ演奏動画もupしてください!

  • @Yuki-nk8hb
    @Yuki-nk8hb 4 роки тому +2

    私は手が長いので椅子は高めにしていますがいいでしょうか❓

    • @user-kc7nh8pd2y
      @user-kc7nh8pd2y  4 роки тому +2

      GOOD!

    • @Yuki-nk8hb
      @Yuki-nk8hb 4 роки тому +1

      ピアニスト 森本麻衣先生 ありがとうございます😊😊😊

  • @user-xn8ix3im4j
    @user-xn8ix3im4j 4 роки тому +2

    こんにちは。現役音大生です。
    いつも勉強になっています!
    私は中高時代、ピアノをあまり本気でやっておらず、高校時代に関しては1年くらいのブランクがありました。
    ですが、なんとか頑張って音大に入学しました。ですので私は周りの友達よりもやってきた曲が本当に少ないです。そこで聞きたいのですが、音大に入る前にやっておくべき曲は何でしょうか。
    よろしくお願い致します。

    • @user-kc7nh8pd2y
      @user-kc7nh8pd2y  4 роки тому +2

      たくさんありすぎて・・でも、遅い事はないのだから、今からやる!

  • @user-qc1uf6qz4l
    @user-qc1uf6qz4l 4 роки тому +3

    先生こんにちは(^○^)
    今回も分かりやすい説明ありがとうございますm(__)m
    私は背が低い(150cm くらい)のですが、グランドピアノのペダルはアップライトピアノより奥まった所にあるためか、ペダル踏むたびに右足がひきつった感じがします(足が短いためと思いますが(^_^;))
    よって、どうしても浅く椅子に座ってしまいます。
    脚の位置も教えていただければ有り難いです❗

  • @chakop9280
    @chakop9280 4 роки тому +13

    マーカーペンを持って、手首の脱力をしたり、欲しい曲があれば麻衣先生のおすすめの出版社から購入し、新たなピアノ生活の日々を送っています〜〜^_^
    どなたかの質問でありましたが、暗譜のコツについての動画。。お待ちしてますので是非是非よろしくお願いいたします。
    不思議なことに、子供の頃は暗譜出来たのに、大人になってから暗譜全くできません。。(T . T)

    • @Taka-Musics-Labo
      @Taka-Musics-Labo 4 роки тому +2

      分かります。大人になると誰しも記憶力が鈍りますから。

    • @doradora1989
      @doradora1989 4 роки тому +3

      横からすみません。私は逆で子供の頃は暗譜全くできませんでした。ン10年ぶりに再開して人生初の発表会に出ることになり必死にやっていたら知らないうちに暗譜していました。とはいえマッスルメモリーなので、どこからでも弾けるレベルではないです。昔と違って音源をいつでも何度でも聴ける環境になったことも大きいかも、と思ってます。

    • @user-kc7nh8pd2y
      @user-kc7nh8pd2y  4 роки тому +1

      ok!

  • @user-sculptor88
    @user-sculptor88 4 роки тому +1

    こんにちは✨
    ピアノをおぼえてみたいなー💧と、あっちこっち登録して聴いています(笑)🎵
    が、音楽センスが無い人って❗、(笑)弾けるようになるのか?💦楽譜が読める様になるのか?💦ピアノは買った方が良い?💧

  • @user-wo6cc8wb7y
    @user-wo6cc8wb7y 4 роки тому +1

    椅子の高さは先生に言われて直ったのですが、重心移動は出来てるか試してみます。
    椅子と言えば2時間位練習してると、椅子に当たる太腿の後側が打ち身級に痛くなってしまいます…。

  • @YANAGITAtokinori
    @YANAGITAtokinori 3 роки тому

    ホロヴィッツはなぜOKなのか?
    椅子高すると大きい音出やすい。ブラームスと同じ効果?
    椅子に座る位置は?

    • @user-kc7nh8pd2y
      @user-kc7nh8pd2y  3 роки тому +1

      ホロヴィッツ様の様に弾けるのなら、独自スタイルで全く問題ないと思います。

  • @morrypiano8935
    @morrypiano8935 4 роки тому +1

    森本さん、こんにちは!
    足の届かない生徒さんの重心の移動が上手くいきません。お尻をピョコンと移動してしまいます。
    良いアドバイスをいただけたらありがたく思います。

    • @user-kc7nh8pd2y
      @user-kc7nh8pd2y  4 роки тому +3

      脚台は???もし使わない年齢で脚がギリギリの場合は、お尻ではなく脚に重心。

    • @morrypiano8935
      @morrypiano8935 4 роки тому +1

      ピアニスト 森本麻衣 脚ですね!脚台は使用していますが、乗っけているだけの感じが。気をつけて見てみます。
      ありがとうございました!

  • @user-vv4rv2gc2d
    @user-vv4rv2gc2d 4 роки тому +3

    うちの子(新小4男子)は椅子をいつもどこに設定してるのか、カチカチカチカチやっていてΣ(´∀`;)お尻も、よいしょってフリフリ動かしてしまってたのでかわいいのですが、笑えてしまって(T_T) 
    お陰様で解決できたと思います。
    ありがとうございます!!

  • @user-pe6zb1kf5d
    @user-pe6zb1kf5d 4 роки тому +4

    フジコヘミングさんは、姿勢がいいとはいえないと思うんですが、なんであんなにいい音が出るんですか?

    • @user-kc7nh8pd2y
      @user-kc7nh8pd2y  4 роки тому +16

      フジコさまは音楽も姿勢も生き様全てが彼女仕様です!

  • @user-yi6di3zp3g
    @user-yi6di3zp3g 3 роки тому

    5:59 ブラームスだ!笑

  • @yasunari65
    @yasunari65 4 роки тому +2

    色んなピアニストの方を見てて思うんですけど、昔の人達は、わりときちんとした姿勢を保って、体をほとんど動かさずに弾いてる人が多いのに、最近の人達は、クビを動かす、胴体を前後左右に大きく揺さぶる、背中を丸めて顔をうんと鍵盤に近づけたかと思うと、大きくのけぞるような姿勢で上を見上げる、肘を大きく動かす、手を鍵盤から大きく離したりする等々、演奏しながら色々に動く人が多いような気がするんですけど、それって最近の傾向で、ピアニストたちはそういう風に教えられているんでしょうか?なんか、体全体で音楽を表現するような感じなのか、よくわかりませんけど、でも昔のピアニストたちは、そんなに動かなくても立派な演奏をしてたので、どうなってるのかなといつも疑問に思うんです。

  • @pianist_masaaki1865
    @pianist_masaaki1865 4 роки тому +2

    森本先生、いつもありがとうございます🎵たまには、動画のお休みをとっても良いと思いますが… 喋る言葉、動画の編集、などを考えると、さすがにヘトヘトなる様な気がしました。 笑

    • @user-kc7nh8pd2y
      @user-kc7nh8pd2y  4 роки тому +4

      ヘトヘト!

    • @pianist_masaaki1865
      @pianist_masaaki1865 4 роки тому

      ピアニスト 森本麻衣 無理しないようにしてね❣️ 身体をいたわって❣️

  • @user-bf1kn2kr9q
    @user-bf1kn2kr9q 4 роки тому +2

    ごめんなさい!
    毎日4時間位練習してるのに、暗譜が中々出来ないのはなぜでしょう…
    色々模索中なのですが、何かいい方法あればアドバイスを…🙇‍♀️

    • @user-kc7nh8pd2y
      @user-kc7nh8pd2y  4 роки тому +2

      効果的なアンプをすること

    • @user-bf1kn2kr9q
      @user-bf1kn2kr9q 4 роки тому

      ありがとうございます🙇‍♀️ 暗譜ミスを何度も繰り返しコンクールでやらかしピアノが好きなのに舞台が怖い💦って暗譜に気を取られると表現が疎かに…俺大丈夫かなと。意気消沈中でした。すみません💦もう一ついいですか? 息子に肩甲骨の話しを伝えたら肩を動かすなって先生が言ってたけど?って。 私はど素人なのでキチンと伝えられず、その違いを簡単に伝えられる方法はありますか?   何度もすみません🙇‍♀️

  • @nao1999
    @nao1999 4 роки тому +5

    いつも為になる動画ありがとうございます、大変勉強になります!
    おせっかいかと思いますが、カメラが少し傾いていて、ずっと見ていると酔ってしまします。
    水平にして撮影してもらえると嬉しいです!

    • @user-kc7nh8pd2y
      @user-kc7nh8pd2y  4 роки тому +10

      姿勢がわかるようにピアノ側を下にわざと傾けています・・・

  • @user-fb3zp8vh2c
    @user-fb3zp8vh2c 4 роки тому +3

    ピアノは自分の体で音を作るので姿勢・重心移動は大切ですね。
    やはり 漠然と練習するのではなく意識を持って練習することが大切ですね。
    頑張ります。(^^♪