Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
ゼットンの敗北くっそ引き摺ってて笑う
困ったもんです
空想科学読本で「100匹くらい倒したゾフィーが20点なら、バルタン星人20億3000万人を倒したウルトラマンには4億点ほどやらんかい!」って言ってたの好き
A B 一人殺したら人殺し、百人殺せば英雄か
あれは無抵抗の避難民みたいなもんやから(震え)
A B それだったら帰りマンのバルダック星破壊とかえぐい数いきそう
学校で読んだなコレ
空想科学読本の6.5は名作でしたね。巻頭のウルトラ強さ比べは腹抱えて笑った。「地球人の皆さんは全員飛行能力1点です」て所おもろかったなー
あんまりみんな触れないけど、理科雄先生の声って声優さんレベルでいいと思うなぁ。
トーマスのナレーションと似てるかな。自分は…
@@優優-d4g 確かにナレーターって感じやな
優優 森本レオ
ささきいさおに似てると思う
空想科学研究所なのに科学の話に微塵も触れずに熱く語り切るとはwよほど納得行かなかったんだなぁ・・・。
科学者の前に男の子なんですかねw
8+10=20がかろうじて科学といえる気がしないでもない
理科男先生は基本的に初代ヒーローを好む傾向があるので、初代マンに人並みならぬ愛着があるから、さすがにこの評点は許せないだろうな。
ウルトラマンの本放送を見ていた世代なんだよ、察してやれ。サンダーバード、ウルトラQ、マグマ大使も熱く語れそうだ
先生を怒らせるのに先生への悪口はいらないウルトラマンってゼットンに負けたよね?で済むね
初代ウルトラマンが初めて地球で戦ったとき、カラータイマーが思いの外早く鳴り出したことに驚いていた描写があったように思います。慣れない地球での戦い方に先鞭をつけた初代ウルトラマンの功績は大きいと思います。
しかし、評価されて隊長に昇進したのは、後からやってきたゾフィーw
初代は第一話で交通事故、過失致死を起こしてるから前科がついたんじゃない?
初代ウルトラマン最弱説は間違ってるでしょww完全に円谷ヲタの戯言、盲言ですよ。(笑)😂
@@Aggima どーでもいいけど、カラータイマーしかり、ゾフィーの胸のボツボツ(スターマーク)しかり、生身ではなく装備・装飾です。なのでセブンのアイスラッガーも愛用装備ですし肩から胸回りはソーラーパネルを兼ねるボディプロテクターです。それどころかセブンは当初の所属が宇宙警備隊ですらない(宇宙恒点観測員)。地球守り始めた理由も仕事中に地球の事情知って「なんか地球メッチャ異星人に狙われとんな…偶々見かけた地球の炭鉱夫も自己犠牲溢れるメッチャ良い奴だったし、この星守ったろ」と、割と組織の命令ではなく自分の意志で守りに来ている。ただ最終回に出てきたセブン上司も「勝手に地球に滞在していた事」に言及してなかったのでセブンはわざわざ有給を使って守ってくれていたと思われる。ありがとう、セブン。
初代はジャックやタロウみたいに武器も支給されずにステゴロだけで戦い抜いたからね同じ武器無しのAとかはかなり後に来たから地球環境には対策してきたとか妄想してみる
ウルトラマンはよく知らないけど、理科雄先生が楽しそうなので良かったです
この採点には柳田先生の血圧が上がるのも納得熱のこもったツッコミが面白いw
普段は原作の設定をとても尊重なさってる先生だけどこういう風にツッコミ入れまくってるスタイルもまた面白い
こんな評価の仕方ならベリアルに不信感抱かれるのも納得。
そして最下位のウルトラマンがベリアル戦最後まで生き残るという
しかも他のウルトラ戦士と比べてかなり善戦してるんだよなぁ...
そしてベリアルがケンの同胞という皮肉w
ゾフィーはタイマンで奮闘初代とセブンは2人がかりで互角ジャック、エースは80と3人で互角もっと初代ウルトラマンは評価されるべき!
ウルトラの父と母の子供がタロウってことですが、外見からはセブンのように(セブンの子供のようにも)見えます。エースは孤児だったということですが、父がよそで作った子供ではないのかという説も有ったりします。ということで、ウルトラ警備隊内部でいろいろごたごたがあったと考えると、ベリアルが反旗を翻したのも納得する今日この頃。
大隊長って言ってる辺りが本当に空想科学好きなのが伝わるなぁ…
過去最高に面白い動画でしたwwこの時は不遇だった初代マンも最近の新作では大御所として大活躍、柳田先生の愛は報われました
マン「理科雄……ほんまありがとうやで……」
バキとウルトラマンの話をする先生が1番生き生きしてるw
理科雄さんの気持ち、すごく分かるんだよなあ。個人的に初代マンが好きな事もあるし、父の採点のアンフェアさがまた…。
某小学館の雑誌にタロウvsウルトラ5兄弟の対戦が載ってましたが、Aとゾフィーとは互角、他の三人には勝ったとありました。
安心しろ初代ウルトラマン、知名度ではタロウやチチカスよりもあんたが遙かに高いからな。
色々な作品を読んでる中で今回は特にいきいきしてて見てて楽しいです(笑)
今回は科学要素が1つもなかったが先生のウルトラマンへの愛が∞だった。めっちゃおもしろかったです!
ゼットンに負けたことは、地球人以上にウルトラ兄弟の方で衝撃だったようだな1兆度の火を出すような奴に負けるくらいゆるしてあげようよ
何ならエグい育て方したらマジもんの奇跡でもない限り勝ち目ないのにな
1兆度ってノアインフェルノと同じだよね
1兆度の火は一瞬で太陽系を崩壊させるほど強いらしいよ
@@Flandre-asdystu 数十光年も被害起きるからな
ken ken タロウの怪獣は大体どんなやつでも一兆度ぐらいじゃない?
めちゃ熱が入ってて好き本で読んだ時もこの回すごい好きだったw
ここまで上司に酷評されても宇宙の平和のために戦い続ける、マンが今でも巨大ヒーローの象徴とされ皆から愛される理由の一端が分かった気がする・・・w
1973年当時小学3年だった私は、正にこの雑誌を読んで全く納得がいかず非常に悔しかった。この動画見て50年前の記憶が蘇りました❗️ 理科雄先生ありがとうございました、ウルトラマンや セブンがエースやタロウより弱いなんて当時の子供達は皆許せなかった、そんな子供の夢を壊すような企画で番組作ったからウルトラシリーズは尻すぼみで自然消滅するような番組になってしまった。製作者側が子供達の気持ちを全く理解せず商業主義に走ったから、子供達の純粋な熱いハートが冷めてしまった、理科雄先生は今でも当時と変わらない熱いハートを持っていらっしゃる、素晴らしいと思います❗️ウルトラマンがナンバーワンです❗️
マン兄さんは最近は普通にゼットンに勝てたり、メフィラス星人の光線を余裕で受けきったりして明らかに成長してるけど、この強さ比べでの父の言葉で奮起したのかもしれない...
よく言えばそれで奮起するように、父が発破をかけたのかな?
近年はセブンも独力でキングジョー撃破してるし、ジャックもグドン&ツインテールコンビを撃破してるし、ゾフィーもバードンを撃破しましたね。みんな、日々研鑽を怠らない方々だとわかります。
草留駿一朗 研鑽どころか寝起きでザギさんを倒してしまったノアさん
ウルトラ一族は基礎スペックよりも経験値や意志の強さに依存する所が大きいと思う。と言うか、下手すると往年のスペック表がもう当てにならなくなってそう。
ウルトラの父の酷な発言はないですが、正に漫画の超闘士激伝では、そのゼットンを圧倒できる強さをウルトラマンは身に着けてます<後に一撃で星の3~4つを破壊できる光線を会得したうえで、さらに一段階上の強化変身を持ってます<まぁ、その世界のエンペラー星人は、それ以上のヤヴァさですが
ウルトラの父、ゾフィー大好きだなぁ
ダン「ゾフィーのことなんかいいよ」
8:28 なんでや!?初代は、技の種類と威力はピカイチやろ!! エアキャッチとかウルトラサイコキネシスとか使えばゼットンに勝ってたかもしれないじゃん!! 科学特捜隊本部にゼットンが来て隊員を逃がすための時間稼ぎのために金縛り光線使ってエネルギーが少なくなったからゼットンに負けただけであって普通にやってればエアキャッチで浮かしてからスペシウム光線で勝てたと思う。
愛は伝わってきた。
ただマン兄さんは業務上過失致死罪に加えて警備隊の任務を独断で中断して地球防衛に勝手に介入する、というよく考えたら重罪を犯していますね(宇宙法?がどうなってるのかわかりませんが。「正義のためならやむなし」みたいな対バイオロン法ばりの超理論が展開されるのかも…)
でも実際にゼットン戦では選択をミスした訳だしそこが評価されなかったんではないのでしょうか。
よく見ると「ウルトラ」の部分の書体を公式に寄せてるの流石
ウルトラの父は高校の体育教師みたいなことしてるんやなぁ「あいつ野球部だし運動神経いいからぜんぶ満点」
昭和の頃の学校の成績評価はこんな感じだったのかなあ今の保護者みたいに文句言う人もいなさそう
ケンがこんなんだとベリアルが闇堕ちするのも当然だったのでは…
タイガに甘いのでは…?
ひょっとして、長年の間に悪意無く友人の直すべき所をずけずけと指摘しまくってプライドかち割った結果がプラズマスパーク盗難未遂だったんじゃ・・・?
昔の児童誌って本当ガバガバすぎて見てて飽きない🤣
今までで一番熱の籠った回だったwやっぱりウルトラの父も長男坊を優遇したいのね
この検証、特に面白いから気になった方ぜひ原作の読本も読んでみて!
一ノ瀬ハル 尺の問題でカットされたツッコミも大量にあるしね笑!
実の息子のタロウが一番に決まってる
タロウが活躍しだしてから急にAの成績が悪くなり帰マンを下回ったのは何があったんですかね…。
@@好きな駅は エースは父と母の養子なんだけどな
そりゃそうや。
じゃあ全ウルトラマンにしたら多分タイガが一番になると思う。ワシの孫だから満点とかで
@@まおういぬ タロウ:実子(現宇宙警備隊専任教官)ゾフィー:養子にしたウルトラの父の親友の忘れ形見(宇宙警備隊大隊長継承予定)エース:養子にした孤児(現経験豊富なヒラ)さて…
理解雄先生は、オタク語りになってもどこか優しいから好きです。何というか、オタク特有の唐突な専門用語攻撃とか無駄に早口とかがなくて良きです
47年越しに血管がブチ切れそうになる位に恨み節を仰ってて草🤣ホワイトボードの「ウルトラ」のフォントからも、先生のウルトラマンシリーズ(特に初代マン)に対する深い愛が伝わってきます😊斯く云う僕はアラサーなので、ウルトラマンシリーズをしっかり見てはいないクチなのですが、小学生の頃に放送されてた同じ円谷作品のグリッドマンは印象に残ってますね…🙂(かとい云えど、うろ覚えですが…😅)
本当に子ども達の面倒見てないよねウルトラの父って
@@kouheiohkura5487 そりゃーウルトラの父てすし
@@kouheiohkura5487 勘違いされがちだがウルトラ兄弟は三國志の劉備・張飛・関羽のような義兄弟でウルトラの父の息子なのは養子のエースと実の子のタロウだけだぞ
血の繋がりで言えばセブンの母親とウルトラの母は姉妹だそうですから、セブンもウルトラの父とは一応親戚になるかと....
とりあえずゾフィー褒めとけみたいな風潮だったからな>当時の児童誌
読本のほうでもこのネタは印象に残ってました。幼少のころの柳田先生、よっぽど納得いかなかったんですねw
「ゾフィーのことはいいよ」って言われる理由が分かった
そりゃ不仲説出るわなぁ
ウルトラマンってウルトラの父からこんな扱い受けてたんだwwww
こんな上司はやだな笑贔屓がすごい
今の設定だとゾフィーはウルトラの父の親友の忘れ形見であり、引き取っての育ての親だから大分贔屓目が入っていると思う。(なおゾフィーの母は消息不明)
ヒッポリト星人に負けといて偉そうに。マン兄さんよりも磔で引き回されたり、太陽に身投げ未遂の醜態晒したジャックさんの方が最下位に相応しい。
一番科学とは程遠い内容だけど、この動画が一番すこ
これ、私も読みました。まさかUA-camで特集されているとは!久しぶりに笑いましたね。
お父さんが初代、セブン、帰マンのリマスターDVDを小さい頃に見せてくれてたから世代じゃないけどこの動画たのしい
初代は特にコメディとシリアスがいい塩梅で柿ピー食ってる気分になる
昭和の時点ではゾフィーかタロウでしょう。ただ平成、令和に入り初代ウルトラマンはフィジカルを大幅に強化してるからやっぱり初代ウルトラマンが一番強いと思います。
ホワイトボードの文字が綺麗!!
ヒッポリト戦を考えれば、一個めのランキングはゾフィー以外妥当なんだよな。(普通に戦って負けたエース→その疲労が残るであろう相手とやりあうセブン→咄嗟にカプセル避けただけのジャック(技構え中は無理)→論外マン&ゾフィー)
先生血圧上がるから‼️悔しい気持ち分かるけど落ち着いて愛しているわ‼️
ウルトラマンのゼットンいじりがひどいw
3:27 アタック光線が出るとは、ホントにウルトラ好きなんだなぁ。火力はアタック光線がスペシウムより上らしいし。
珍しく細かいとこまで熱く語ってるから相当納得が行かなかったんだろうなぁw
ゾフィー兄さん推しの私でもウルトラの父のゾフィー兄さんびいきはさすがに草
柳田先生!中学生のとき図書室でいつも読んでました!同じ鹿児島出身として誇りに思います!
昔は本当に今主役張ってるウルトラマン以外のウルトラマンの扱いが悪かった。最近はちゃんと見せ場をもらえたり配慮されてるのは嬉しいかぎり。
鈴木啓太 レジェンド文化は平成からだしな仮面ライダーでもrxの頃にそれまでのライダーがおまけ扱いなんならv3の時点でカメバズーカとかいうただの怪人によって1号と2号が殺される(生きてたが)というくらい販促の終わったヒーローに厳しかった
satoshi yamaoka ライダーはそれなりに先輩にも見せ場はあるし、俺はあのシーンは熱い見せ場だと思うんだが…。ウルトラマンの場合は磔にされたりタールで固められたり、頭に火がついたり、体が萎んだり、挙げ句の果てに勘違いから同士討ちしたりとヤ○チャより扱いが悪い。
ところどころ本で見たようなツッコミの仕方、好感しかわかないなぁw
実際の兄弟ではないけど長男(ゾフィー)と末っ子(一番新人)が可愛がられて中子(ウルトラマン)の扱いがおざなりになるのは一緒なんやなって…
最後のコメントで気分爽やか!何故かこちらまで救われました😁
良いな〜こういう良い歳してても熱くなれる大人(オヤジ)イヤホントに褒めてるって自分もこうありたいから
科学的考察全然してないけど、この回かなり好き(笑)こういう企画では優劣をつけないといけないから仕方ないけど‥‥にしても小さい子向けに出された雑誌にここまで全力でつっこむ理科雄先生wwwとにかく新しいヒーローは前のヒーローより凄い!とした方が子供も興味持つだろうから敵もヒーローもアップグレードしていくし、なによりゲストで助っ人に来た旧ヒーローよりその時主役のヒーローに活躍させないといけないってのもあるし。それでも、隊長で長男のゾフィーは「(ろくにテレビに出てこないから)なんか知らんけどとにかくすごい」って神格化させる必要があったんだろうね(^_^;)
理科雄先生本当に面白くてすごく好き!
ゾフィーが父に賄賂とか媚売りネタの原点よねこれ
「それは知ってるって!」の下り可愛いw
なお初代マンはバルタン星人を二十億人くらい撃墜してる模様
koishikayayoujyousyo 書籍ばんだ手そのことについて言及してたね笑
分身能力とか何気にチートだし❗バルタン星人何故負けたし⁉️
押切淡麗 スペシウムエネルギーが弱点なんだよねぇ
@@アーカード-f3i そうだった💡度忘れしてたわ😅
ウルトラマン愛が伝わりますなあ
書籍版で読んだことあったけど、やっぱ語ってもらうと面白いなwww
ゾフィー贔屓マジで笑う
パパさんゾフィー贔屓だなw
理科雄先生が八つ裂き光輪って言うと迫力があるなぁ
まず「ゼットンと戦う」「ブロッケンと戦う」っていう項目がおかしいwww
キング「ウルトラの父はベリアルに瞬殺~ベリアルに瞬殺~」っていう事になりますわな(笑)
ウルトラ兄弟が束になっても全く相手にすらならないレベルにかなり善戦してたから、許してあげて(笑)
凄いエキサイトしてるw理科雄さんのウルトラマンへの愛を感じました。
理科雄さんのウルトラ愛がすごい笑いつもアツいけど今日は特にアツいねウルトラの父も昔はウルトラマンケンとして活躍してただろうに、現場の最前線で戦うマンの気持ちがわからないはずはないんだけどね、、、
ブロッケンは超獣…
マンは確かにゼットに負けたかもしれないが、他の兄弟のピンチを何度も救ってるのにね。これ、リアルの学校の教師なら問題になるレベルw
なんか初代ウルトラマンが好きになる動画だな笑 それでも挫けないこそウルトラマンだ!
いやーこの項目懐かしい!小学3年生くらいだったかな?読んでて面白すぎてクラスでやった「好きな本紹介」っていう催しでこの項目の話ししたの思い出しました。他にも「ウルトラマンは人間大になるとめっちゃ足遅い」とか……空想科学読本2はもはや紙本の中の神本!
セブンこそ優秀。ジャックにはブレスレットを与え、セブンではエースの命を救い、タロウでは亀の親子をウルトラの星に連れ帰った。反対にゾフィーはウルトラマンに命を与えただけで、あっさりブロンズ像にされたり、十字架に張り付けされたり、冥王星であっさり倒されたり、頭燃やされたり、隊長らしいところはほとんどない。父はそういうところを見ていないのか。
降りてくるヒッポリトカプセル、棒立ちで見上げてましたよね…
@@九郎佐 しかも決めポーズまでつけてましたね。ゾフィーが強いのはアリブンタのような光線なくても倒せる弱い敵です。
面白いかったですね😂
これは理科雄少年のみならず、当時の小学生も皆疑問に思ったり憤慨してそうですね〜wゾフィーはなぜ登場回数が少ないのにこんなに贔屓されるのか…?
こんな贔屓されてるからゾフィーはいっつもハブられるンでしょうね
@@連成霊近 ゾフィーはウルトラマンの中でなぜか未だに作品化されていない唯一のウルトラマンですねなぜ一度もテレビかもOVAふくむ作品化されないんでしょうね過去作に一つだけウルトラマンゾフィーVS怪獣軍団がありましたが内容はウルトラマン含む過去作の総集編てきな物で肝心のタイトルのゾフィーが活躍する場面はほとんどない
ゾフィー兄さん。強いけど実生活では素行が悪かったり、女性関係がダメダメだったりで、冠番組持てなかったのかな?
ウルトラの父はゾフィーが好き、柳田先生はマンが好きつまりこういう事ですね
宇宙人ゾーフィ「計画通り」
Mr. boy わかる人にはわかるw
元々最初の設定ではゼットンけしかけたの宇宙人ゾフィーだったもんなって思ったけどそれ忙し過ぎてゾフィーとゼットン星人混同したやつだった
キレ散らかしてる所大好き笑笑
成績と実力は必ずしも比例しないという現実を反映しているのが妙にリアルに感じる現実でも、テストの成績はパッとしない割には、話すと凄く頭がよく感じる人っているもんな
ピート 設定上強いけど、活躍しないせいで弱いみたいな現象でしょう
Uキラーザウルス戦で他の兄弟がザクザク触手を切っているのにゾフィーは自慢のM87光線でチマチマ一本一本丁寧に切っていたのがとても印象的
宇宙恐竜には勝てるかも知れないのに、地球産の巨大な鳥につつかれて死んだゾフィー兄さん...
カラータイマーが点滅を始める前に戦闘不能になってましたね。
ま、まぁタロウを1回光の国に送ってから戻って直ぐの戦いだった気がするから...(震え声)
地球生まれでも宇宙怪獣より強い奴が居て可笑しくはないだろう。
しかも、頭に火がつくしw
地球産の巨大な鳥「ゾフィーさんかっけー 」
書籍で読んだけど、ほんと意味不明だったな笑
それが円谷クオリティですね。
円谷じゃなくね?児童書じゃない?
なんか寝不足の奴が、眠い目こすりながら執筆したような文章がたくさんあったよな。この採点内容なんかもそう。
昔は初代ウルトラマンの飛行速度を勝手に「マッハ3」に改悪してる児童書もあったよ(・д・)因みに新マンは「マッハ5」流石に当時小学2年生だった俺も「嘘つくなww😂」って突っ込みたくなった。(笑)レンタルのVHS借りて見てて「ウルトラ作戦第一号」でナレーションの石坂浩二氏が「マッハ5のスピードで空を飛ぶ」って言ってるし。
@@龍希-j6k さん「進めウルトラマン」の歌詞で、「マッハスリーのスピード効かせ」と歌われちゃってる為に混乱を招いたと思われます。まだ設定も固まらない新番組の企画時に先行して歌詞だけ作られ、整合性を確認する余裕もないくらい現場はバタバタしていたのでしょうね。因みに書籍によってはマッハ2.5というものもあり、第二期終了後でも結構マチマチだったようです。
マン兄さんは洗練された基本の技で多くの怪獣を退治する職人的な方ですから!技の数ではなく質で闘ってるという捉え方にしてます
これ当時、空想科学読本を読んでゲラゲラ笑ってましたw
ゾフィーとウルトラマンは別枠として、Aは放送が終わると2位から5位に転落し、こんどは放送中のタロウが2位に登場。ウルトラの父は円谷からいくら貰ったんだ!?
当時はまだ小学館側はてれびくんのない時代でしたが、ライバル講談社側のテレビマガジンで、立花藤兵衛の採点による、Xまでの5人ライダーの能力比較が掲載されていた。今や児童誌で、全戦隊の能力比較なんてあったら恐ろしいことになるでしょう😀ブロッケン戦では、初代はスペシウム光線は効かないが、ジャックだったら、ウルトラディフェンダーで、角と手の爪からのレーザーを跳ね返してかなりのダメージを与え、シネラマショットでとどめ刺す。戦隊ヒロインの小池唯、山谷花純、スケバン刑事の南野陽子、浅香唯(今年デビュー35周年)にも伝えたいですね。
ウルトラの父「ゼットンに負けた!スペシウム光線(基本技)!」視聴者「ミスターファイヤーヘッド!無敵の長男()ゾフィー!」つまりそういう事さ、ウルトラの父は地球人リスペクトをしていた(?)
いつもと違う方向やけどトークが上手いからオモロイ!
ウルトラの父の真似するとき声変わるのめっちゃ好きwwwそれとこれに関してはウルトラマン謎に下げられ過ぎでゾフィーが上げられすぎw
戦闘民族サイヤ人 あの時代でのキングポジだししゃあないといえばしゃあない 擁護の仕方や展開回しがガバガバなせいでそうでもないのに過剰評価されてる節がある
先生の優しさが伝わりました😊
一時期ゾフィーに弱み握られてる説とか出てたなぁw
初耳でした
実際新しいウルトラマンになるにつれて強くなってると思う
電化製品と一緒ですね
りかお「ウルトラの親父、そこ変われ」
ウルトラマンベストブックによるとゼットンはウルトラマンを倒すために作られたサイボーグ怪獣なのではないかといわれているらしいです。
ゾフィーなんてエースキラーにまんまと罠に引っかかったじゃねーか
この小学三年生、リアルタイムで読んでて、よく覚えている。よく見つけたなあ。本当に懐かしい。🤣
とっても面白かったです!
エースやタロウは設定値のインフレが酷かったから正確な比較にはならないんですよね。マッハ5とマッハ20ってとんでもない差なんですけど、どうなんですかね?
ゼットンの敗北くっそ引き摺ってて笑う
困ったもんです
空想科学読本で「100匹くらい倒したゾフィーが20点なら、バルタン星人20億3000万人を倒したウルトラマンには4億点ほどやらんかい!」って言ってたの好き
A B 一人殺したら人殺し、百人殺せば英雄か
あれは無抵抗の避難民みたいなもんやから(震え)
A B それだったら帰りマンのバルダック星破壊とかえぐい数いきそう
学校で読んだなコレ
空想科学読本の6.5は名作でしたね。巻頭のウルトラ強さ比べは腹抱えて笑った。「地球人の皆さんは全員飛行能力1点です」て所おもろかったなー
あんまりみんな触れないけど、理科雄先生の声って声優さんレベルでいいと思うなぁ。
トーマスのナレーションと似てるかな。自分は…
@@優優-d4g 確かにナレーターって感じやな
優優 森本レオ
ささきいさおに似てると思う
空想科学研究所なのに科学の話に微塵も触れずに熱く語り切るとはw
よほど納得行かなかったんだなぁ・・・。
科学者の前に男の子なんですかねw
8+10=20がかろうじて科学といえる気がしないでもない
理科男先生は基本的に初代ヒーローを好む傾向があるので、初代マンに人並みならぬ愛着があるから、さすがにこの評点は許せないだろうな。
ウルトラマンの本放送を見ていた世代なんだよ、察してやれ。
サンダーバード、ウルトラQ、マグマ大使も熱く語れそうだ
先生を怒らせるのに先生への悪口はいらない
ウルトラマンってゼットンに負けたよね?
で済むね
初代ウルトラマンが初めて地球で戦ったとき、カラータイマーが思いの外早く鳴り出したことに驚いていた描写があったように思います。
慣れない地球での戦い方に先鞭をつけた初代ウルトラマンの功績は大きいと思います。
しかし、評価されて隊長に昇進したのは、後からやってきたゾフィーw
初代は第一話で交通事故、過失致死を起こしてるから前科がついたんじゃない?
初代ウルトラマン最弱説は間違ってるでしょww完全に円谷ヲタの戯言、盲言ですよ。(笑)😂
@@Aggima
どーでもいいけど、カラータイマーしかり、ゾフィーの胸のボツボツ(スターマーク)しかり、生身ではなく装備・装飾です。
なのでセブンのアイスラッガーも愛用装備ですし肩から胸回りはソーラーパネルを兼ねるボディプロテクターです。
それどころかセブンは当初の所属が宇宙警備隊ですらない(宇宙恒点観測員)。
地球守り始めた理由も仕事中に地球の事情知って
「なんか地球メッチャ異星人に狙われとんな…偶々見かけた地球の炭鉱夫も自己犠牲溢れるメッチャ良い奴だったし、この星守ったろ」
と、割と組織の命令ではなく自分の意志で守りに来ている。
ただ最終回に出てきたセブン上司も「勝手に地球に滞在していた事」に言及してなかったのでセブンはわざわざ有給を使って守ってくれていたと思われる。
ありがとう、セブン。
初代はジャックやタロウみたいに武器も支給されずにステゴロだけで戦い抜いたからね
同じ武器無しのAとかはかなり後に来たから地球環境には対策してきたとか妄想してみる
ウルトラマンはよく知らないけど、理科雄先生が楽しそうなので良かったです
この採点には柳田先生の血圧が上がるのも納得
熱のこもったツッコミが面白いw
普段は原作の設定をとても尊重なさってる先生だけどこういう風にツッコミ入れまくってるスタイルもまた面白い
こんな評価の仕方ならベリアルに不信感抱かれるのも納得。
そして最下位のウルトラマンがベリアル戦最後まで生き残るという
しかも他のウルトラ戦士と比べてかなり善戦してるんだよなぁ...
そしてベリアルがケンの同胞という皮肉w
ゾフィーはタイマンで奮闘
初代とセブンは2人がかりで互角
ジャック、エースは80と3人で互角
もっと初代ウルトラマンは評価されるべき!
ウルトラの父と母の子供がタロウってことですが、外見からはセブンのように(セブンの子供のようにも)見えます。
エースは孤児だったということですが、父がよそで作った子供ではないのかという説も有ったりします。
ということで、ウルトラ警備隊内部でいろいろごたごたがあったと考えると、ベリアルが反旗を翻したのも納得する今日この頃。
大隊長って言ってる辺りが本当に空想科学好きなのが伝わるなぁ…
過去最高に面白い動画でしたww
この時は不遇だった初代マンも最近の新作では大御所として大活躍、柳田先生の愛は報われました
マン「理科雄……ほんまありがとうやで……」
バキとウルトラマンの話をする先生が1番生き生きしてるw
理科雄さんの気持ち、すごく分かるんだよなあ。
個人的に初代マンが好きな事もあるし、父の採点のアンフェアさがまた…。
某小学館の雑誌にタロウvsウルトラ5兄弟の対戦が載ってましたが、Aとゾフィーとは互角、他の三人には勝ったとありました。
安心しろ初代ウルトラマン、
知名度ではタロウやチチカスよりもあんたが遙かに高いからな。
色々な作品を読んでる中で
今回は特にいきいきしてて見てて楽しいです(笑)
今回は科学要素が1つもなかったが先生のウルトラマンへの愛が∞だった。めっちゃおもしろかったです!
ゼットンに負けたことは、地球人以上にウルトラ兄弟の方で衝撃だったようだな
1兆度の火を出すような奴に負けるくらいゆるしてあげようよ
何ならエグい育て方したらマジもんの奇跡でもない限り勝ち目ないのにな
1兆度ってノアインフェルノと同じだよね
1兆度の火は一瞬で太陽系を崩壊させるほど強いらしいよ
@@Flandre-asdystu 数十光年も被害起きるからな
ken ken タロウの怪獣は大体どんなやつでも一兆度ぐらいじゃない?
めちゃ熱が入ってて好き
本で読んだ時もこの回すごい好きだったw
ここまで上司に酷評されても宇宙の平和のために戦い続ける、マンが今でも巨大ヒーローの象徴とされ皆から愛される理由の一端が分かった気がする・・・w
1973年当時小学3年だった私は、正にこの雑誌を読んで全く納得がいかず非常に悔しかった。この動画見て50年前の記憶が蘇りました❗️ 理科雄先生ありがとうございました、ウルトラマンや セブンがエースやタロウより弱いなんて当時の子供達は皆許せなかった、そんな子供の夢を壊すような企画で番組作ったからウルトラシリーズは尻すぼみで自然消滅するような番組になってしまった。製作者側が子供達の気持ちを全く理解せず商業主義に走ったから、子供達の純粋な熱いハートが冷めてしまった、理科雄先生は今でも当時と変わらない熱いハートを持っていらっしゃる、素晴らしいと思います❗️ウルトラマンがナンバーワンです❗️
マン兄さんは最近は普通にゼットンに勝てたり、メフィラス星人の光線を余裕で受けきったりして明らかに成長してるけど、この強さ比べでの父の言葉で奮起したのかもしれない...
よく言えばそれで奮起するように、父が発破をかけたのかな?
近年はセブンも独力でキングジョー撃破してるし、ジャックもグドン&ツインテールコンビを撃破してるし、ゾフィーもバードンを撃破しましたね。
みんな、日々研鑽を怠らない方々だとわかります。
草留駿一朗 研鑽どころか寝起きでザギさんを倒してしまったノアさん
ウルトラ一族は基礎スペックよりも経験値や意志の強さに依存する所が大きいと思う。と言うか、下手すると往年のスペック表がもう当てにならなくなってそう。
ウルトラの父の酷な発言はないですが、正に漫画の超闘士激伝では、そのゼットンを圧倒できる強さをウルトラマンは身に着けてます<後に一撃で星の3~4つを破壊できる光線を会得したうえで、さらに一段階上の強化変身を持ってます<まぁ、その世界のエンペラー星人は、それ以上のヤヴァさですが
ウルトラの父、ゾフィー大好きだなぁ
ダン「ゾフィーのことなんかいいよ」
8:28 なんでや!?初代は、技の種類と威力はピカイチやろ!! エアキャッチとかウルトラサイコキネシスとか使えばゼットンに勝ってたかもしれないじゃん!! 科学特捜隊本部にゼットンが来て隊員を逃がすための時間稼ぎのために金縛り光線使ってエネルギーが少なくなったからゼットンに負けただけであって普通にやってればエアキャッチで浮かしてからスペシウム光線で勝てたと思う。
愛は伝わってきた。
ただマン兄さんは業務上過失致死罪に加えて警備隊の任務を独断で中断して地球防衛に勝手に介入する、というよく考えたら重罪を犯していますね(宇宙法?がどうなってるのかわかりませんが。「正義のためならやむなし」みたいな対バイオロン法ばりの超理論が展開されるのかも…)
でも実際にゼットン戦では選択をミスした訳だし
そこが評価されなかったんではないのでしょうか。
よく見ると「ウルトラ」の部分の書体を公式に寄せてるの流石
ウルトラの父は高校の体育教師みたいなことしてるんやなぁ
「あいつ野球部だし運動神経いいからぜんぶ満点」
昭和の頃の学校の成績評価はこんな感じだったのかなあ
今の保護者みたいに文句言う人もいなさそう
ケンがこんなんだとベリアルが闇堕ちするのも当然だったのでは…
タイガに甘いのでは…?
ひょっとして、長年の間に悪意無く友人の直すべき所をずけずけと指摘しまくってプライドかち割った結果がプラズマスパーク盗難未遂だったんじゃ・・・?
昔の児童誌って本当ガバガバすぎて見てて飽きない🤣
今までで一番熱の籠った回だったwやっぱりウルトラの父も長男坊を優遇したいのね
この検証、特に面白いから気になった方ぜひ原作の読本も読んでみて!
一ノ瀬ハル 尺の問題でカットされたツッコミも大量にあるしね笑!
実の息子のタロウが一番に決まってる
タロウが活躍しだしてから急にAの成績が悪くなり帰マンを下回ったのは何があったんですかね…。
@@好きな駅は
エースは父と母の養子なんだけどな
そりゃそうや。
じゃあ全ウルトラマンにしたら多分タイガが一番になると思う。ワシの孫だから満点とかで
@@まおういぬ
タロウ:実子(現宇宙警備隊専任教官)
ゾフィー:養子にしたウルトラの父の親友の忘れ形見(宇宙警備隊大隊長継承予定)
エース:養子にした孤児(現経験豊富なヒラ)
さて…
理解雄先生は、オタク語りになってもどこか優しいから好きです。何というか、オタク特有の唐突な専門用語攻撃とか無駄に早口とかがなくて良きです
47年越しに血管がブチ切れそうになる位に恨み節を仰ってて草🤣
ホワイトボードの「ウルトラ」のフォントからも、先生のウルトラマンシリーズ(特に初代マン)に対する深い愛が伝わってきます😊
斯く云う僕はアラサーなので、ウルトラマンシリーズをしっかり見てはいないクチなのですが、小学生の頃に放送されてた同じ円谷作品のグリッドマンは印象に残ってますね…🙂(かとい云えど、うろ覚えですが…😅)
本当に子ども達の面倒見てないよねウルトラの父って
@@kouheiohkura5487 そりゃーウルトラの父てすし
@@kouheiohkura5487
勘違いされがちだがウルトラ兄弟は三國志の劉備・張飛・関羽のような義兄弟でウルトラの父の息子なのは養子のエースと実の子のタロウだけだぞ
血の繋がりで言えばセブンの母親とウルトラの母は姉妹だそうですから、セブンもウルトラの父とは一応親戚になるかと....
とりあえずゾフィー褒めとけみたいな風潮だったからな>当時の児童誌
読本のほうでもこのネタは印象に残ってました。
幼少のころの柳田先生、よっぽど納得いかなかったんですねw
「ゾフィーのことはいいよ」って言われる理由が分かった
そりゃ不仲説出るわなぁ
ウルトラマンってウルトラの父からこんな扱い受けてたんだwwww
こんな上司はやだな笑
贔屓がすごい
今の設定だとゾフィーはウルトラの父の親友の忘れ形見であり、引き取っての育ての親だから大分贔屓目が入っていると思う。(なおゾフィーの母は消息不明)
ヒッポリト星人に負けといて偉そうに。
マン兄さんよりも磔で引き回されたり、
太陽に身投げ未遂の醜態晒したジャックさんの方が最下位に相応しい。
一番科学とは程遠い内容だけど、この動画が一番すこ
これ、私も読みました。まさかUA-camで特集されているとは!久しぶりに笑いましたね。
お父さんが初代、セブン、帰マンのリマスターDVDを小さい頃に見せてくれてたから世代じゃないけどこの動画たのしい
初代は特にコメディとシリアスがいい塩梅で柿ピー食ってる気分になる
昭和の時点ではゾフィーかタロウでしょう。
ただ平成、令和に入り初代ウルトラマンはフィジカルを大幅に強化してるからやっぱり初代ウルトラマンが一番強いと思います。
ホワイトボードの文字が綺麗!!
ヒッポリト戦を考えれば、一個めのランキングはゾフィー以外妥当なんだよな。
(普通に戦って負けたエース→その疲労が残るであろう相手とやりあうセブン→咄嗟にカプセル避けただけのジャック(技構え中は無理)→論外マン&ゾフィー)
先生血圧上がるから‼️悔しい気持ち分かるけど落ち着いて愛しているわ‼️
ウルトラマンのゼットンいじりがひどいw
3:27 アタック光線が出るとは、ホントにウルトラ好きなんだなぁ。火力はアタック光線がスペシウムより上らしいし。
珍しく細かいとこまで熱く語ってるから
相当納得が行かなかったんだろうなぁw
ゾフィー兄さん推しの私でもウルトラの父のゾフィー兄さんびいきはさすがに草
柳田先生!中学生のとき図書室でいつも読んでました!
同じ鹿児島出身として誇りに思います!
昔は本当に今主役張ってるウルトラマン以外のウルトラマンの扱いが悪かった。
最近はちゃんと見せ場をもらえたり配慮されてるのは嬉しいかぎり。
鈴木啓太
レジェンド文化は平成からだしな
仮面ライダーでもrxの頃にそれまでのライダーがおまけ扱い
なんならv3の時点でカメバズーカとかいうただの怪人によって1号と2号が殺される(生きてたが)というくらい販促の終わったヒーローに厳しかった
satoshi yamaoka
ライダーはそれなりに先輩にも見せ場はあるし、俺はあのシーンは熱い見せ場だと思うんだが…。
ウルトラマンの場合は磔にされたりタールで固められたり、頭に火がついたり、体が萎んだり、挙げ句の果てに勘違いから同士討ちしたりとヤ○チャより扱いが悪い。
ところどころ本で見たようなツッコミの仕方、好感しかわかないなぁw
実際の兄弟ではないけど長男(ゾフィー)と末っ子(一番新人)が可愛がられて中子(ウルトラマン)の扱いがおざなりになるのは一緒なんやなって…
最後のコメントで気分爽やか!何故かこちらまで救われました😁
良いな〜
こういう良い歳してても
熱くなれる大人(オヤジ)
イヤホントに褒めてるって
自分もこうありたいから
科学的考察全然してないけど、この回かなり好き(笑)
こういう企画では優劣をつけないといけないから仕方ないけど‥‥にしても小さい子向けに出された雑誌にここまで全力でつっこむ理科雄先生www
とにかく新しいヒーローは前のヒーローより凄い!とした方が子供も興味持つだろうから敵もヒーローもアップグレードしていくし、なによりゲストで助っ人に来た旧ヒーローよりその時主役のヒーローに活躍させないといけないってのもあるし。
それでも、隊長で長男のゾフィーは「(ろくにテレビに出てこないから)なんか知らんけどとにかくすごい」って神格化させる必要があったんだろうね(^_^;)
理科雄先生本当に面白くてすごく好き!
ゾフィーが父に賄賂とか媚売りネタの原点よねこれ
「それは知ってるって!」の下り可愛いw
なお
初代マンはバルタン星人を二十億人くらい撃墜してる模様
koishikayayoujyousyo 書籍ばんだ手そのことについて言及してたね笑
分身能力とか何気にチートだし❗バルタン星人何故負けたし⁉️
押切淡麗 スペシウムエネルギーが弱点なんだよねぇ
@@アーカード-f3i そうだった💡度忘れしてたわ😅
ウルトラマン愛が伝わりますなあ
書籍版で読んだことあったけど、やっぱ語ってもらうと面白いなwww
ゾフィー贔屓マジで笑う
パパさんゾフィー贔屓だなw
理科雄先生が八つ裂き光輪って言うと迫力があるなぁ
まず「ゼットンと戦う」「ブロッケンと戦う」っていう項目がおかしいwww
キング「ウルトラの父はベリアルに瞬殺~ベリアルに瞬殺~」っていう事になりますわな(笑)
ウルトラ兄弟が束になっても全く相手にすらならないレベルにかなり善戦してたから、許してあげて(笑)
凄いエキサイトしてるw
理科雄さんのウルトラマンへの愛を感じました。
理科雄さんのウルトラ愛がすごい笑
いつもアツいけど今日は特にアツいね
ウルトラの父も昔はウルトラマンケンとして活躍してただろうに、現場の最前線で戦うマンの気持ちがわからないはずはないんだけどね、、、
ブロッケンは超獣…
マンは確かにゼットに負けたかもしれないが、他の兄弟のピンチを何度も救ってるのにね。
これ、リアルの学校の教師なら問題になるレベルw
なんか初代ウルトラマンが好きになる動画だな笑 それでも挫けないこそウルトラマンだ!
いやーこの項目懐かしい!
小学3年生くらいだったかな?
読んでて面白すぎて
クラスでやった「好きな本紹介」っていう催しで
この項目の話ししたの思い出しました。
他にも「ウルトラマンは人間大になるとめっちゃ足遅い」とか……
空想科学読本2はもはや紙本の中の神本!
セブンこそ優秀。ジャックにはブレスレットを与え、セブンではエースの命を救い、タロウでは亀の親子をウルトラの星に連れ帰った。反対にゾフィーはウルトラマンに命を与えただけで、あっさりブロンズ像にされたり、十字架に張り付けされたり、冥王星であっさり倒されたり、頭燃やされたり、隊長らしいところはほとんどない。父はそういうところを見ていないのか。
降りてくるヒッポリトカプセル、棒立ちで見上げてましたよね…
@@九郎佐 しかも決めポーズまでつけてましたね。ゾフィーが強いのはアリブンタのような光線なくても倒せる弱い敵です。
面白いかったですね😂
これは理科雄少年のみならず、当時の小学生も皆疑問に思ったり憤慨してそうですね〜w
ゾフィーはなぜ登場回数が少ないのにこんなに贔屓されるのか…?
こんな贔屓されてるからゾフィーはいっつもハブられるンでしょうね
@@連成霊近 ゾフィーはウルトラマンの中でなぜか未だに作品化されていない唯一のウルトラマンですね
なぜ一度もテレビかもOVAふくむ作品化されないんでしょうね
過去作に一つだけウルトラマンゾフィーVS怪獣軍団がありましたが内容はウルトラマン含む過去作の総集編てきな物で肝心のタイトルのゾフィーが活躍する場面はほとんどない
ゾフィー兄さん。強いけど実生活では素行が悪かったり、女性関係がダメダメだったりで、冠番組持てなかったのかな?
ウルトラの父はゾフィーが好き、柳田先生はマンが好き
つまりこういう事ですね
宇宙人ゾーフィ「計画通り」
Mr. boy わかる人にはわかるw
元々最初の設定ではゼットンけしかけたの宇宙人ゾフィーだったもんな
って思ったけどそれ忙し過ぎてゾフィーとゼットン星人混同したやつだった
キレ散らかしてる所大好き笑笑
成績と実力は必ずしも比例しないという現実を反映しているのが妙にリアルに感じる
現実でも、テストの成績はパッとしない割には、話すと凄く頭がよく感じる人っているもんな
ピート
設定上強いけど、活躍しないせいで弱いみたいな現象でしょう
Uキラーザウルス戦で他の兄弟がザクザク触手を切っているのにゾフィーは自慢のM87光線でチマチマ一本一本丁寧に切っていたのがとても印象的
宇宙恐竜には勝てるかも知れないのに、地球産の巨大な鳥につつかれて死んだゾフィー兄さん...
カラータイマーが点滅を始める前に戦闘不能になってましたね。
ま、まぁタロウを1回光の国に送ってから戻って直ぐの戦いだった気がするから...(震え声)
地球生まれでも宇宙怪獣より強い奴が居て可笑しくはないだろう。
しかも、頭に火がつくしw
地球産の巨大な鳥「ゾフィーさんかっけー 」
書籍で読んだけど、ほんと意味不明だったな笑
それが円谷クオリティですね。
円谷じゃなくね?児童書じゃない?
なんか寝不足の奴が、眠い目こすりながら執筆したような文章がたくさんあったよな。
この採点内容なんかもそう。
昔は初代ウルトラマンの飛行速度を勝手に「マッハ3」に改悪してる児童書もあったよ(・д・)因みに新マンは「マッハ5」流石に当時小学2年生だった俺も「嘘つくなww😂」って突っ込みたくなった。(笑)レンタルのVHS借りて見てて「ウルトラ作戦第一号」でナレーションの石坂浩二氏が「マッハ5のスピードで空を飛ぶ」って言ってるし。
@@龍希-j6k さん
「進めウルトラマン」の歌詞で、「マッハスリーのスピード効かせ」と歌われちゃってる為に混乱を招いたと思われます。
まだ設定も固まらない新番組の企画時に先行して歌詞だけ作られ、整合性を確認する余裕もないくらい現場はバタバタしていたのでしょうね。
因みに書籍によってはマッハ2.5というものもあり、第二期終了後でも結構マチマチだったようです。
マン兄さんは洗練された基本の技で多くの怪獣を退治する職人的な方ですから!技の数ではなく質で闘ってるという捉え方にしてます
これ当時、空想科学読本を読んでゲラゲラ笑ってましたw
ゾフィーとウルトラマンは別枠として、Aは放送が終わると2位から5位に転落し、こんどは放送中のタロウが2位に登場。
ウルトラの父は円谷からいくら貰ったんだ!?
当時はまだ小学館側はてれびくんのない時代でしたが、ライバル講談社側のテレビマガジンで、立花藤兵衛の採点による、Xまでの5人ライダーの能力比較が掲載されていた。今や児童誌で、全戦隊の能力比較なんてあったら恐ろしいことになるでしょう😀
ブロッケン戦では、初代はスペシウム光線は効かないが、ジャックだったら、ウルトラディフェンダーで、角と手の爪からのレーザーを跳ね返してかなりのダメージを与え、シネラマショットでとどめ刺す。
戦隊ヒロインの小池唯、山谷花純、スケバン刑事の南野陽子、浅香唯(今年デビュー35周年)にも伝えたいですね。
ウルトラの父
「ゼットンに負けた!スペシウム光線(基本技)!」
視聴者
「ミスターファイヤーヘッド!無敵の長男()ゾフィー!」
つまりそういう事さ、ウルトラの父は地球人リスペクトをしていた(?)
いつもと違う方向やけどトークが上手いからオモロイ!
ウルトラの父の真似するとき声変わるのめっちゃ好きwww
それとこれに関してはウルトラマン謎に下げられ過ぎでゾフィーが上げられすぎw
戦闘民族サイヤ人
あの時代でのキングポジだししゃあないといえばしゃあない
擁護の仕方や展開回しがガバガバなせいでそうでもないのに過剰評価されてる節がある
先生の優しさが伝わりました😊
一時期ゾフィーに弱み握られてる説とか出てたなぁw
初耳でした
実際新しいウルトラマンになるにつれて強くなってると思う
電化製品と一緒ですね
りかお「ウルトラの親父、そこ変われ」
ウルトラマンベストブックによるとゼットンはウルトラマンを倒すために作られたサイボーグ怪獣なのではないかといわれているらしいです。
ゾフィーなんてエースキラーにまんまと罠に引っかかったじゃねーか
この小学三年生、リアルタイムで
読んでて、よく覚えている。
よく見つけたなあ。
本当に懐かしい。🤣
とっても面白かったです!
エースやタロウは設定値のインフレが酷かったから正確な比較にはならないんですよね。
マッハ5とマッハ20ってとんでもない差なんですけど、どうなんですかね?