Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
サークルKサンクスがファミマ化した後の扱ってる商品や品揃えが全体的にショボくなってガッカリしたのを今でも忘れません。オーナーさんが店じまいするために残った商品をいくつかただで配りながら来てくれたお客さんと「今までありがとね」って話していたのを今でも忘れません。
ほんとこれサンクスのレジ横惣菜とか好きだったし弁当類も他と被らない商品多くて良かったのに選択肢減らしたファミマ許すまじ
少し前から観はじめました。構成をテンプレ化しているおかげで分かりやすく、かつ綿密なリサーチと小気味よいギャグのお陰でいつも楽しく視聴しています。これからも頑張ってください!
サークルKはファミマになって、アピタもほとんどドンキになって東海三県の風景はだいぶ変わってしまった。
名古屋県の駅前といえば、サークルK、UFJ、GEO、CoCo壱でしたものね。このうちサークルKはファミマになり、GEOもサブスクの盛り上がりで厳しい。銀行も実店舗は縮小中となると、あと10年もすれば東海地区の独自性はなくなりそうですな。。。
@@たかな-r9e 昔は良いか悪いかは置いといて、セブンもドンキも進出出来なかったぐらい東海地方のカルチャーって独自性や地域性があったんですけど、今じゃ吸収されてばかりですね。
@@kato31142 小1から愛知県民の40代オッサンだけど…今住んでる名古屋は好きだけど、実家のある「愛知県のド田舎」はあまり愛着持てない。悪い意味で閉鎖的だし、民度もあまりよくないので。
@@てっちゃん-t1k 昔ほどではないけど、愛知は鎖国って言われてましたからね。だから東京よりも人見知りの人間が多い地域性。
@@kato31142 ただ、それでももっとド田舎あるからね。俺も愛知県の田舎育ちだが祖父母の家である福井県で観光客が知らずに地元の上級国民の機嫌損ねて法的根拠なく逮捕とか普通にされてるの見てビビったもん。
私はひと頃、サンクスの店舗の正社員でしたから、吸収合併されファミマに変わってしまった時は悲しかったです。やめたとはいえ愛着もあったし、実際に雰囲気が好きでした。いい所が一杯あった。スイーツは独自で一番美味しかったし。コンビニコーヒーも最初にやり出したのはサークルKサンクスです。菓子パンなども、常にユニークで、奇をてらっただけでなくちゃんと美味しい商品を常に開発してました。品出しでパンを並べるのが楽しかった記憶があります。スタイルワンというスナック菓子のプライベートブランドのシリーズも安くて美味しかった。大手三社はどれも画一的で、大手なだけって感じで魅力を感じないです。特にセブンは。サンクスが先駆けた企画をパクって大手の強味で大きく展開し本家づらして憎らしかった(笑)でも、この動画で大手三社に競り負けて消えた訳じゃ無いと知って、少し気分が晴れました。私はサークルKサンクスを永遠に忘れません(笑)
なんで正社員のくせして競り負けたと思ってたんや。社員なら(そこまで愛着あるなら)わかるやろ
スタイルワンは、ピアゴに売ってますよ。
@@00marixi96 吸収された時に正社員だったとは書いてないから吸収される前に辞めてるかもしれないゾ
昭和の終わり頃に都内に移り住んで居住地で通ったコンビニがサンクスでした。懐かしいです。勤務先が統廃合で引っ越した先にもサンクスがあってなんだか親しみを感じたものでした。サンクス以外の消えたコンビニにも思い出があって、飲食物を買うついでに雑誌コーナーを見て何度も歴史雑学本を買った覚えがありました。私にネトウヨっぽいところがあるのは、もしかするとそれがキッカケだったかもしれません。夜遅くに帰宅してコンビニでビールやツマミと雑学本って、私には下流ネトウヨ臭が染み付いてますね。
@@川手浩 サンクス絡みの想い出エピありがとうございます。私もよく、コンビニの雑学本を購入します。数学とか歴史ものとか、意外に面白いですよね(笑)
アピタは関東でなく東海を中心に展開されてるユニーでは前々からコンビニ事業(サークルKサンクス)分社化は検討されてたが、それが遅れた結果、ユニーごと買収されることになったファミマが欲しかったのはコンビニ事業だけなため、スーパー事業はドンキホーテ(PPIH)に渡ることになったスーパー事業を引き継いだPPIHは、当初「全アピタ・ピアゴブランドのドンキ化」を強気に打ち出してたがドンキとユニーの社風の違い(ユニーには労組がある、等)、客層の違い、等から「アピタ・ドンキのダブルネーム化」に後退してる
実家が愛知県のド田舎の名古屋市民です。実家の近所のアピタもドンキになっちゃいましたが、元々民度低い地域だったからか、「ドンキ化してからガラ悪くなった」という噂実家の近所に行ってもあまり聞きません。アピタ時代の方が入ってたテナントの殿様商売酷かったです。
関東を中心にって流れて「え?」って思いました
そんでいまだにアピタは存続してるんだから腹立たしい
昔のコンビニはデザート系にそんなに力を入れてないイメージだったけどサンクスはこだわりがあった気がするソフトクリームとか旨かった
久々の更新嬉しすぎる!私の住んでるベトナムのホーチミンではファミマが強く、かなり遅れて参入したセブンが天下を取るかと思いきやファミマの天下が続き、同じく後発で一時期爆発的に店舗数を伸ばしてたイオン系ミニストップも結局は店舗数を減らし、コンビニの王者といえば依然ファミマです。
おかげで今はファミマだらけだよこれでミニストップまで無くなったら激寒だな・・・
サークルKの親会社だったユニーサンクスの親会社だった長崎屋この2社が後にドン・キホーテ傘下に入るとは
サークルKサンクスはデザートが良かったなあ、失くなってしまったのは本当にもったいない…あとココストアも店内調理の弁当とか惣菜が美味しかった
ココストアは適当にコンビニ行こじゃなくてココストアで売ってる商品が買いたくて通ったなあ
@@makoto-kito わざわざちょっと離れたココストアまで弁当買いに行ったりしてましたねー
私も店内調理の惣菜や爆弾おにぎり目当てで毎日近所のココストアに通ってたけど、ヤマザキになってしまって行かなくなった。
サークルKの窯出しとろけるプリンは低価格でありながらもかなり美味しいので店舗があったら寄って買っていましたね。今もファミマで似たようなのが売ってますがはやりあの味には遠く及ばないです……
私もココストアで販売していた自前で作ったパンや弁当がとても美味しかったので、ココストアがファミマに吸収合併され、ココストアブランドが消滅してしまって、それらが食出来なくなってしまったのがとても残念です…。それにしても時代は進化しているハズなのにどんどん良いモノが失っているなぁ…。通りで過去(特に80年代後半から90年代中盤)に戻りたいと思う事が多い訳だよ…。
Kは加入金が安くて入りやすかった印象。あと発注システムが凄く優れていて新人アルバイトでも直ぐに運用出来てた。
ファミマはローソンよりも吸い取った店舗の空気を残さないからちょっと寂しくなる
確かにちょっとスリーエフの空気残ってるものね。ローソンスリーエフ
ローソンポプラも炊きたて弁当(ポプ弁)残してくれて感謝
ファミマもサンクスやココストアで人気だった商品を出せば良いと思いますが…。
@@GravityFallsRyukyu 2021年秋に「懐かしの看板商品復活祭」と銘打ってサークルK、サンクス、am/pmの人気だった商品を販売しましたが、「ファミマ40周年記念」としての期間限定販売であり、旧ココストア商品にいたっては1種類も販売されませんでした。あくまでも「過去の想い出」であって、ローソンのような共存主義は取らないようですね。転換店はポール看板の「酒・たばこ」が赤でしたが、看板更新時に青に変わってる店もあるようですので、痕跡がどんどんなくなっています。
ローソンはフュージョンでファミマはセルなのかもしれない。
サークルKサンクスのポイントカードをまだ使っている楽天ポイントが付くからカードを出すと時々「えっ、サークルK?」って顔をされるけど記念品として大事にしよう
サンクスがファミマに吸収されて、サンクスの良いところが全てなくなったと聞いたことがあります。むしろサンクスの方が優れていたなんて話も
優れてるって事はコストをかけてるって事で、コストがかかるって事は優先的にカットされるモノって事なんやろなぁ
ファミマが吸収した後にホットスナックで焼き鳥が始まったのは、サンクスの美味しかった焼き鳥文化が残った物だと思ってる
コンビニの看板商品、特にホットスナックは実は客寄せ商品であんまり種類は置けないんですよね…。
サンクス好きだったなあ
スイーツ部門はサンクスだぞ
やっぱりIT系の話題より知ってる店やお菓子の話題の方が楽しめるな…
サークルKサンクスだった頃の名残で継続してるゼロバンク(旧称)に未だにお世話になってる……良い奴だったよ……
サークルKサンクスそんな不調かなとか思ってたので消えた理由が分かってすっきり😊ゆっくりで良いので、これからも楽しみにしてます☺️
ファミマの方が芸能人とコラボしてたり、凄い勢いがある感じに思えたけどまだまだ追いつかないんだな。。というか、コンビニそのものよりも親会社が何やってるか?を注目した方が良いってことが、よくわかりました!
サークルKに売ってたスティック状のチーズケーキ好きだったから消えた時は泣いた
ファミマに吸収された後、申し訳程度にスティックケーキと焼き鳥販売してたけど早々にやめちゃった。吸収するならローソンみたいに各お店の長所は引き継いでほしかったなぁ。
2:04アピタは関東よりは名古屋などの東海地方の方が中心
ウチの近くにも在ったよ、サークルKサンクス。反対側のすぐ近くにもファミマが在るからぶっちゃけサンクスには残って欲しかった。
ついにゲストが〆てしまった・・・。
君失礼だな!が今回あってめっちゃ嬉しいww
サンクスのパートのおばさんに「ポイントカード作ったら?」って言われて作った何ヶ月後かにファミマになるの決まって「(作ったばかりで)ごめんなさいね」って言われたの覚えてるわ、おばさんのせいじゃないんだぜ
確か?サークルKサンクス時代末期に楽天Edy提携投入→ファミマTポイント(カード)な、愛知お隣県民です。
サンクスがなくなってほんと残念。そのせいで都内はファミマだらけ。
最後のパターンがまさかの昇天せずに取り残され挨拶とはw
アピタとピアゴもドンキホーテに変わってて悲しい
働いている友人が言ってたのが、レジや発注する機械の性能も使い易さもはるかにサンクスの方が使いやすかったのに、統合してファミマのシステムに塗り替えられた時の古臭さに辟易した・今もセブン・ローソンが自動レジを導入しているのに全くファミマは入れようとしてないと。とにかくシステムに金を使うのが嫌みたい。
サークルKは埼玉りそな銀行の手数料無料で引き出せるATMがほぼ全ての店舗に在ったから無くならないで欲しかった・・・
四国の場合は、2013年にサンクスのフランチャイズをしていた会社がセブンイレブンに鞍替えして約90店舗がサークルKサンクスからセブンイレブンに変わりました。
そうだったのか😶
サンクスの焦がしブリュレのバームクーヘンがコンビニスイーツで一番好きでした…
何故かファミマに吸収された時は泣いた、チビ太のおでんもその余波で消滅
近所のサークルKが最初はファミマと連携!みたいな感じだったのにいつの間にかファミマに変わってたのは良い思い出
うちの近所もそうよ。歩いて5分しないくらいのとこにあるサークルKがファミマになったな(1部サークルKのときの内装のまま)って思ってたら最近オーナーも変わってサークルKのときの面影ゼロになりましたね☆あのおばちゃんおじちゃんオーナー好きやったのになぁー
サークルKサンクスの株主に伊藤忠商事がいたから、ファミマとの統合は少なくとも2013年頃には業界内では既定路線という見方が大勢だったよ。実際、ローソンとセブンはサークルKサンクスのエリアフランチャイズに鞍替えを勧めていたけど、ファミマはやらなかったからね。「どうせそのうち一緒になるし」という認識だったんだと思う。
H8生まれです。人生初のバイトがサークルKでした。シェリエドルチェのスイーツが大好きでした。開発者の方見てますか?今どこで何をされてますか?どこのコンビニのスイーツにも勝る商品でした。なぜファミマに継承されなかったのですか?コンビニの本部の方シェリエドルチェは素晴らしい商品でした。なぜ絶滅させたのですか😢今も忘れられずにいます。
サークルKは各地方の工場でも独自メニューを作ってましたが、ファミマはそういった地方メニューを原則すべて廃止しました。上の指示だったのでどうしようもなかったです
@@itk6587 教えてくださりありがとうございます😭そうなんですね…とても悲しいです。
星より明るくスリーエフさんはギリギリ生きてるよな
死んでるっちゃ死んでるけど一応ローソン・スリーエフとしては生きてる
もちぽにょと山賊焼きは生きてる
親会社の不調は子会社がいくら頑張ってもどうにもならない面もあるからなぁ
サークルKもサンクスも、どっちも屋号外れるのが納得できなくて店舗名が合作になった…って話好きスクウェアエニックスみたい
サンクス…ガールズ&パンツァーのキャンペーンは絶対忘れないぞ。国道を挟んだ日本原演習場の向かいのサンクス(今はファミマになったけど)で、ある訓練が終わった夜に行った時、レジ前に置かれていたキャンペーンに関するチラシの中で、一枚しか残っていなかったガルパン関係のを会計後に頂戴した事は思い出の一つ
本編で秋山殿がサンクスの制服着てましたよね。
サークルKとか好きだったのにな、本当に残念
うぽつです!過去動画ヘビロテして待っていました!いつもながらスライドの作りがていねいで、トークの内容と一致していてとても分かりやすいです!それにしても50時間絶食は可哀想すぎるwゲーム買うのやめてしっかりご飯食べてね…!
シャンクスのフルネームサークル・K・シャンクスだと知った時の衝撃を忘れない…
草
シャンクス....店が!!!
安いもんだ店の6250軒くらい…
イメージカラーが赤なのも納得だな…
サークルKのおでん好きだったのに…もう食えないと思うと懐かしいな
晩年の、外観はサークルKなのに店内はファミマだった頃が印象的だった思い出。結局その店はファミマに変わることなく、潰れて駐車場になってしまったなぁ
VWグループ内にアウディやポルシェがあるみたいに、ブランドを残しておいた方が良かったのに?ブランディング戦略が出来ずに単一ブランドで対抗するから、セブンに追いつけないのでは?
ファミマのよくないとこだよねサークルKサンクスなんか特に6000店もあったんだから残してくれても良かったのになぁ
一時期ダイエー(正式にはダイエーコンビニエンスシステム)が、ローソンとサンチェーンの二つ持ちだったけど、結局ローソンに統一。PB品などで並行開発は不経済だったみたい。
サンクス吸収とシェリエ・ドルチェ失ったコトが辛すぎてファミマをなんとなく避けたくなってしまう
近所のサンクスは近くに新しくできたローソンとセブンイレブンに挟み撃ちにされた挙句、ファミリーマートに転換されずにつぶれました。ローソンとセブンイレブンの建設工事をしている作業員はサンクスで弁当を買っていたわけですが、未来の商売敵を建てている作業員に弁当を売るのはさぞかし辛かったでしょうね・・・。
ちっちゃい頃サンクスの近くに踏切があって、そのサンクスでおじいちゃんとよくコーヒー買って飲みながら踏切で電車見てたなぁ。あれは忘れられない。
豊富なコンビニで充実してたワイの近所ファミマ 3サークルK 3サンクス 2ampm 2ココストア 1ローソン 1ミニストップ 1↓数年後…ファミマ 11セブン 1もうファミマはいらんちゅうねん
ミニストップとローソン無くなってて草
昔家の近くにあってよくおばあちゃんにお菓子買ってもらってたなぁ、、
目につくサムネでいいと思いましたよ!ブルーで囲ってるのもルーザーズの動画だと一発で分かりますし😊
ありがとうございます!青基調にしながら色々工夫していこうと考えてまして…。ご意見参考になります!今後もよろしくお願いします!
コンビニだけでなく、ガソリンスタンドも吸収合併?でほとんどENEOSになりましたよね。フード関係やゲーム機メーカー、携帯キャリアなどなど、どんな製品やサービスも年月経つと種類減りますね。
どんどん競争相手が減って、個性的なメーカーが絶滅してしまって味気の無いモノばかりにならないかと…、とても不安で、そしてとても悲しく思う今日この頃です…。
家から徒歩1分圏内でできた初めてのコンビニがサンクスだった。それからサークルKサンクスになって、近所のampmと仲良くファミリーマートになり、最近になって閉店しました……悲しい
九州で展開していたエブリワンは店内にパン焼き窯があって焼きたてのパンコーナーがあるユニークなコンビニだったが業界再編の流れで一部を除いて殆どがファミマに転換してしまった。
エブリワンの親会社が粉飾決算をした結果バレて倒産した事情もあるんですよねたしか九州外の方にエブリワンをどんなコンビニか教えるとココストアと同じ形態のコンビニ
サークルKのフライドチキンをもう一度食べたくて6年以上彷徨い続けてる...
あのギットギトなのが最高でしたよね☺️地元サンクスだけかもだけど
あの濃いぃ味付けなかなか売ってないよね
脂っこいけど味は好きだった。
ついこないだ迄 抵抗していたサンクスは まいばすけっと になり同じオーナーの向かい側の土地は新規でローソンとコインランドリーにならました絶対にファミリーマートの看板付けたくなかったんだろうね!
負け組が有能で落ち度も無かったって、初めて見ましたw
サンクスのメロンパンは最高においしかった
セイコーマートは侮れない!桶川や越谷に有るよね!
茨城で何店もみかけた時には正直嫉妬した。豚丼、旨かったなぁ…
近くのアピタやユニーは今はドンキの傘下になってMEGAドンキに変わって行ったなあ
うちの近所は元サンクスとam/pmだった店舗だけ生き残って元々ファミマだった店舗は全滅と言いう、ある意味買収が成功と言った状態になっとる。
ここ数年は駅ナカ売店の争奪戦が行われていましたね。関西では、JR西日本、南海がセブン。阪急、阪神、大阪メトロがローソン。近鉄がファミマです。京阪は独自路線で、アンスリーからコンビニ色を薄めたもより市に転換中です。
サークルKサンクスのロゴが懐かしくて泣ける
ほんとすんげぇ為になる動画だわ…
四国はサークルKサンクスはセブンイレブンに店舗看板が変わりました。
日産が親会社の為にセブンイレブンが購入した。
サンクスで売ってた400円の赤い入れ物に入ってたチキンカツ弁当が大好きだったあれファミマでなんとか再販してくれねえかな・・・
橋本真也プロデュースのハイカロリーで大盛弁当などサンクスはお世話になりました。すぐそこサンクス!
屋号問題もあったはず。サークルKの米本社が買収されて消滅し、買収した会社がガソリンスタンドに業態変更。現在海外ではサークルK=ガソリンスタンドです。この件と赤字問題に対し、商社が・・・だったかと。
サークルKサンクス、そのままファミリーマートに転換した店やファミリーマートに一旦転換したが、ローソンやセブンイレブンに転換した店、ファミリーマートに転換せず、ローソンやセブンイレブンに転換した店や転換せずに閉店した店がある。更に、コンビニと無関係の業種の店舗に変わった店もある(青森県五所川原市の旧サンクスが「ゆで太郎五所川原中央店」になっている)。
日本でのサークルKのフランチャイズは、ユニー(今はドンキ傘下だけど)が関わっていたお陰で、地元では最も多かったと記憶している愛知県民です
ちなみにユニーHDはアピタの他にも小規模な総合スーパーとしてピアゴという店舗も展開していた。そしてユニーHDは元々サークルKのみを運営していたが、後に経営母体の長崎屋が運営していたサンクスを長崎屋の経営破綻をきっかけに引き取ってサークルKサンクスになった経緯がある。なお、サンクスは合併前にはお台場に数店舗所有していたが、後にローソンに譲渡している。そういう訳なのでお台場周辺にあるローソンはビッグサイトの店舗以外は皆元サンクス
サンクスとファミマって美味しくないものとか駄目な部分か被ってたから吸収されて良くなった部分がないんだよな
「思い出補正」はわかるんだけど、現実に1店舗あたりの平均日販金額でマルケーサンクスはセブンの7割ローソンファミマの8割5分だったりしたんでまるごとファミマに飲み込まれるずっと前から地方のフランチャイジーが他系列に流出していたという事実は忘れてはならない
香川県では数十店舗がファミマではなくてセブンに変わったよ。不採算店ではなかったが今後についての話し合いが行われて(内容は不明)ファミマではなくセブンに決まりました。
面白いネタを毎回ありがとうございます。サークルKサンクス、復活してほしいなぁ って、ampmもcocoストアも復活しないかなぁって思っちゃうんですよね。払い込み用紙の支払い可能店舗一覧を見て残っている名前を見る度に思っちゃうんですよね。
AMPMってなんかレジ上に弁当リストみたいなの無かったっけ?AMPM、自分が物心着いた頃には関西圏では無くなってたと思う。
am/pmは冷凍弁当を展開してたから、リストを見て欲しいものを注文する形だったんだよね。うまかったけど、出来るまで時間がかかったんだよね。
アピタはうちの地元じゃ一番デカい商業施設だから頑張ってほしい.....
知立か?
@@tomo_7さて、どうでしょう?
アピタが大赤字を垂れ流しているなんて……って昔を知っているとそう思う
愛知県民乙
アビタグループ,イオングループ(発祥地は、三重県四日市市)と東海地方ゆかりの企業ですね❓イオングループのコンビニのミニストップには、このまま経営続けて欲しいな❣️
当地には元々ファミマが無く、サンクスと統合されてから初めてファミマに行きましたが…サンクスの特徴(だったのかな?)の食玩や飲料(缶コーヒー)等のオマケが無くなり、もう わざわざ行く目的が無くなって残念でした。出勤時や帰宅時に「何か面白そうなの入ってないかな〜」と寄るルーティンが無くなって、無駄使いは減りました(笑)
アピタは中部地方を中心としたスーパーグループです。(ユニーホールディングスは愛知県稲沢市に本社があります)サークルKで好きだった商品「かじりっ子」をファミリーマートが残してくれたので有り難いです。
愛知県人だけど本当にマルケー多かったな外の看板の ファミマの下に赤い駐車場の文字がサークルKサンクスの名残を感じる
ファミマはサークルKサンクスにあった焼き鳥を引き継ぎで持ってきたのは評価したいね。でも、揚げたこ焼きやフライドチキンが消滅したのは寂しい。あまり売れなかったのか作るのが面倒なのかはわからんけど、おじさんは寂しい。1つの時代が終わったと思ったよ。サークルKサンクスが消滅してから、周りがファミマだらけになったぞ!
サークルKサンクスのスイーツ好きだったのになぁ、、、
そういえば、サークルKは展開したのが東海地方でサンクスは東日本が中心でしたね。ファミリーマートと経営統合したのも、全国展開することが最大の目的でしたね。特に西日本は、サークルKサンクスが無い県多くありましたよね。
サンクスは元々の親会社が長崎屋で1号店は仙台、サークルKは親会社がユニーで中部地方が中心に展開してた。二つが合併した経緯は細かくは知らないが、サンクスが長崎屋から離れて、親会社がホイールの会社(BBS)になって、その後ユニーに拾われた感がある。
中部・北陸地方の販売拡張を狙ったという話だったけど、北海道に広く展開しているコンビニとの経営統合が聞こえて来ないのは、やはり売上率等から考えた購買者の規模が違うという事なんだろうね。
サンクス、北海道にも結構店舗あったんだよね。そして、ファミリーマートは北海道は未展開だった時期もあり、北海道ではかなり後発の印象がある。中部・北陸以外に北海道も合併で一気に店が増えた感がある。
懐かしいな〜サンクス。学校帰りによく焼き鳥買ってたな
サークルケーサンクスくん、大好きだったよチビ太のおでん、学校帰りに友達と買い食いしてそのまま暗くなるまで駐車場の隅で喋ったよそんな思い出をありがとうありがとう
メシ所として一線を画していたココストアがなくなったのは痛い
巨人の丸がチャンスで三振した時に他ファンがサークルKサンクスってコメントするの好き
確か富山のほとんどのサークルKサンクスはローソンになった記憶があったのだがこれはファミマに吸収される前の話しか
2011年くらいの頃ですよね。それから○Kサンクスの凋落が始まりました。
ファミマの斜め向かいにサンクスがオープンして間もなくファミマに統合されるニュースが流れたのは笑った
自分の近所のファミマがサークルKだったんですけど、品揃え良かったです……
アピタを始めとしたユニー系列の本社が愛知にあるから東海地区が中心なんだよね🤔余談だけど関東地方にもあるけど、確か東京には出店していないはず…
サークルKサンクスだった時は、三菱UFJのキャッシュカードの手数料が0円だったので便利だったけど、ファミマになって手数料取られるから直営のATMまで行かなきゃいけないので不便になりました。
2:05 アピタの中心商圏って中部地方じゃ…
サークルkって、本社がアメリカなんですよね。消えたというよりは、日本市場から撤退した、ということでしょうね。
サークルK好きだったから、初めて無くなるって知った時はショックだったなぁ。近くのサークルKに、だんだんファミマのものが増えていくのを見て、「サークルKが侵食されていってる!」って当時思ってました。
ちなみに四国ではサークルKサンクスはもれなくセブンイレブンに変わりました
この動画のURLを貼って紹介しようとしたら何故かNGワード扱いされて貼れなかったんです…アドレス眺めてみて納得、なるほどそういうことかようつべくん、やってくれますねぇ!!
これはやってくれてますねぇ…。
ほんとだw
ほんとだ草
セーブオンの歴史も知りたい
今日も為になる動画、本当にありがとうございます!!今後も応援しております!!そしてサンクスの動画を見ていて、本動画内にも出て来たサンクス同様今は亡きココストア(旧ホットストア)を思い出しました…。ココストアも自前で作ったパンや弁当がコンビニとは思えない位に値段の割には量もあって味も美味しくてよく買っていたのも思い出しました…。本当に日本自体が平成から長引く不況(と言うか日本の大政財界の政策の失敗続きによる国力衰退)によって、今回のサンクス、ココストア、AMPM…、等の個性的なコンビニチェーンを始め、次々と個性が光ってみんなの生活を豊かにさせて、そして楽しませてくれたモノが失ってしまう現状が本当にとても残念でそしてとても悲しいです…。せめて他の大きい所が上手く継承して欲しいんですがねぇ…。
サークルKサンクスがファミマ化した後の扱ってる商品や品揃えが全体的にショボくなってガッカリしたのを今でも忘れません。
オーナーさんが店じまいするために残った商品をいくつかただで配りながら来てくれたお客さんと「今までありがとね」って話していたのを今でも忘れません。
ほんとこれ
サンクスのレジ横惣菜とか好きだったし弁当類も他と被らない商品多くて良かったのに
選択肢減らしたファミマ許すまじ
少し前から観はじめました。
構成をテンプレ化しているおかげで分かりやすく、かつ綿密なリサーチと小気味よいギャグのお陰でいつも楽しく視聴しています。
これからも頑張ってください!
サークルKはファミマになって、アピタもほとんどドンキになって
東海三県の風景はだいぶ変わってしまった。
名古屋県の駅前といえば、サークルK、UFJ、GEO、CoCo壱でしたものね。
このうちサークルKはファミマになり、GEOもサブスクの盛り上がりで厳しい。銀行も実店舗は縮小中となると、あと10年もすれば東海地区の独自性はなくなりそうですな。。。
@@たかな-r9e 昔は良いか悪いかは置いといて、セブンもドンキも進出出来なかったぐらい東海地方のカルチャーって独自性や地域性があったんですけど、今じゃ吸収されてばかりですね。
@@kato31142 小1から愛知県民の40代オッサンだけど…今住んでる名古屋は好きだけど、
実家のある「愛知県のド田舎」はあまり愛着持てない。
悪い意味で閉鎖的だし、民度もあまりよくないので。
@@てっちゃん-t1k 昔ほどではないけど、愛知は鎖国って言われてましたからね。
だから東京よりも人見知りの人間が多い地域性。
@@kato31142 ただ、それでも
もっとド田舎あるからね。
俺も愛知県の田舎育ちだが
祖父母の家である福井県で
観光客が知らずに
地元の上級国民の機嫌損ねて
法的根拠なく逮捕とか普通にされてるの
見てビビったもん。
私はひと頃、サンクスの店舗の正社員でしたから、吸収合併されファミマに変わってしまった時は悲しかったです。やめたとはいえ愛着もあったし、実際に雰囲気が好きでした。
いい所が一杯あった。スイーツは独自で一番美味しかったし。コンビニコーヒーも最初にやり出したのはサークルKサンクスです。
菓子パンなども、常にユニークで、奇をてらっただけでなくちゃんと美味しい商品を常に開発してました。品出しでパンを並べるのが楽しかった記憶があります。
スタイルワンというスナック菓子のプライベートブランドのシリーズも安くて美味しかった。大手三社はどれも画一的で、大手なだけって感じで魅力を感じないです。
特にセブンは。サンクスが先駆けた企画をパクって大手の強味で大きく展開し本家づらして憎らしかった(笑)
でも、この動画で大手三社に競り負けて消えた訳じゃ無いと知って、少し気分が晴れました。私はサークルKサンクスを永遠に忘れません(笑)
なんで正社員のくせして競り負けたと思ってたんや。社員なら(そこまで愛着あるなら)わかるやろ
スタイルワンは、ピアゴに売ってますよ。
@@00marixi96 吸収された時に正社員だったとは書いてないから吸収される前に辞めてるかもしれないゾ
昭和の終わり頃に都内に移り住んで居住地で通ったコンビニがサンクスでした。懐かしいです。勤務先が統廃合で引っ越した先にもサンクスがあってなんだか親しみを感じたものでした。サンクス以外の消えたコンビニにも思い出があって、飲食物を買うついでに雑誌コーナーを見て何度も歴史雑学本を買った覚えがありました。私にネトウヨっぽいところがあるのは、もしかするとそれがキッカケだったかもしれません。夜遅くに帰宅してコンビニでビールやツマミと雑学本って、私には下流ネトウヨ臭が染み付いてますね。
@@川手浩 サンクス絡みの想い出エピありがとうございます。私もよく、コンビニの雑学本を購入します。数学とか歴史ものとか、意外に面白いですよね(笑)
アピタは関東でなく東海を中心に展開されてる
ユニーでは前々からコンビニ事業(サークルKサンクス)分社化は検討されてたが、それが遅れた結果、ユニーごと買収されることになった
ファミマが欲しかったのはコンビニ事業だけなため、スーパー事業はドンキホーテ(PPIH)に渡ることになった
スーパー事業を引き継いだPPIHは、当初「全アピタ・ピアゴブランドのドンキ化」を強気に打ち出してたが
ドンキとユニーの社風の違い(ユニーには労組がある、等)、客層の違い、等から「アピタ・ドンキのダブルネーム化」に後退してる
実家が愛知県のド田舎の名古屋市民です。
実家の近所のアピタもドンキになっちゃいましたが、
元々民度低い地域だったからか、「ドンキ化してからガラ悪くなった」という噂
実家の近所に行ってもあまり聞きません。
アピタ時代の方が入ってたテナントの殿様商売酷かったです。
関東を中心にって流れて「え?」って思いました
そんでいまだにアピタは存続してるんだから腹立たしい
昔のコンビニはデザート系にそんなに力を入れてないイメージだったけどサンクスはこだわりがあった気がするソフトクリームとか旨かった
久々の更新嬉しすぎる!
私の住んでるベトナムのホーチミンではファミマが強く、かなり遅れて参入したセブンが天下を取るかと思いきやファミマの天下が続き、同じく後発で一時期爆発的に店舗数を伸ばしてたイオン系ミニストップも結局は店舗数を減らし、コンビニの王者といえば依然ファミマです。
おかげで今はファミマだらけだよ
これでミニストップまで無くなったら激寒だな・・・
サークルKの親会社だったユニー
サンクスの親会社だった長崎屋
この2社が後にドン・キホーテ傘下に入るとは
サークルKサンクスはデザートが良かったなあ、失くなってしまったのは本当にもったいない…
あとココストアも店内調理の弁当とか惣菜が美味しかった
ココストアは適当にコンビニ行こじゃなくてココストアで売ってる商品が買いたくて通ったなあ
@@makoto-kito
わざわざちょっと離れたココストアまで弁当買いに行ったりしてましたねー
私も店内調理の惣菜や爆弾おにぎり目当てで毎日近所のココストアに通ってたけど、ヤマザキになってしまって行かなくなった。
サークルKの窯出しとろけるプリンは低価格でありながらもかなり美味しいので店舗があったら寄って買っていましたね。今もファミマで似たようなのが売ってますがはやりあの味には遠く及ばないです……
私もココストアで販売していた自前で作ったパンや弁当がとても美味しかったので、ココストアがファミマに吸収合併され、ココストアブランドが消滅してしまって、それらが食出来なくなってしまったのがとても残念です…。
それにしても時代は進化しているハズなのにどんどん良いモノが失っているなぁ…。通りで過去(特に80年代後半から90年代中盤)に戻りたいと思う事が多い訳だよ…。
Kは加入金が安くて入りやすかった印象。あと発注システムが凄く優れていて新人アルバイトでも直ぐに運用出来てた。
ファミマはローソンよりも吸い取った店舗の空気を残さないからちょっと寂しくなる
確かにちょっとスリーエフの空気残ってるものね。ローソンスリーエフ
ローソンポプラも炊きたて弁当(ポプ弁)残してくれて感謝
ファミマもサンクスやココストアで人気だった商品を出せば良いと思いますが…。
@@GravityFallsRyukyu 2021年秋に「懐かしの看板商品復活祭」と銘打ってサークルK、サンクス、am/pmの人気だった商品を販売しましたが、
「ファミマ40周年記念」としての期間限定販売であり、旧ココストア商品にいたっては1種類も販売されませんでした。
あくまでも「過去の想い出」であって、ローソンのような共存主義は取らないようですね。
転換店はポール看板の「酒・たばこ」が赤でしたが、看板更新時に青に変わってる店もあるようですので、痕跡がどんどんなくなっています。
ローソンはフュージョンでファミマはセルなのかもしれない。
サークルKサンクスのポイントカードをまだ使っている
楽天ポイントが付くから
カードを出すと時々「えっ、サークルK?」って顔をされるけど記念品として大事にしよう
サンクスがファミマに吸収されて、サンクスの良いところが全てなくなったと聞いたことがあります。むしろサンクスの方が優れていたなんて話も
優れてるって事はコストをかけてるって事で、コストがかかるって事は優先的にカットされるモノって事なんやろなぁ
ファミマが吸収した後にホットスナックで焼き鳥が始まったのは、サンクスの美味しかった焼き鳥文化が残った物だと思ってる
コンビニの看板商品、特にホットスナックは実は客寄せ商品であんまり種類は置けないんですよね…。
サンクス好きだったなあ
スイーツ部門はサンクスだぞ
やっぱりIT系の話題より知ってる店やお菓子の話題の方が楽しめるな…
サークルKサンクスだった頃の名残で継続してるゼロバンク(旧称)に未だにお世話になってる……良い奴だったよ……
サークルKサンクスそんな不調かなとか思ってたので消えた理由が分かってすっきり😊
ゆっくりで良いので、これからも楽しみにしてます☺️
ファミマの方が芸能人とコラボしてたり、凄い勢いがある感じに思えたけどまだまだ追いつかないんだな。。
というか、コンビニそのものよりも親会社が何やってるか?を注目した方が良いってことが、
よくわかりました!
サークルKに売ってたスティック状のチーズケーキ好きだったから消えた時は泣いた
ファミマに吸収された後、申し訳程度にスティックケーキと焼き鳥販売してたけど早々にやめちゃった。
吸収するならローソンみたいに各お店の長所は引き継いでほしかったなぁ。
2:04
アピタは関東よりは名古屋などの東海地方の方が中心
ウチの近くにも在ったよ、サークルKサンクス。反対側のすぐ近くにもファミマが在るからぶっちゃけサンクスには残って欲しかった。
ついにゲストが〆てしまった・・・。
君失礼だな!が今回あってめっちゃ嬉しいww
サンクスのパートのおばさんに「ポイントカード作ったら?」って言われて作った何ヶ月後かにファミマになるの決まって「(作ったばかりで)ごめんなさいね」って言われたの覚えてるわ、おばさんのせいじゃないんだぜ
確か?サークルKサンクス時代末期に楽天Edy提携投入→ファミマTポイント(カード)な、
愛知お隣県民です。
サンクスがなくなってほんと残念。そのせいで都内はファミマだらけ。
最後のパターンがまさかの昇天せずに取り残され挨拶とはw
アピタとピアゴもドンキホーテに変わってて悲しい
働いている友人が言ってたのが、レジや発注する機械の性能も使い易さもはるかにサンクスの方が使いやすかったのに、統合してファミマのシステムに塗り替えられた時の古臭さに辟易した・今もセブン・ローソンが自動レジを導入しているのに全くファミマは入れようとしてないと。
とにかくシステムに金を使うのが嫌みたい。
サークルKは埼玉りそな銀行の手数料無料で引き出せるATMがほぼ全ての店舗に在ったから無くならないで欲しかった・・・
四国の場合は、2013年にサンクスのフランチャイズをしていた会社がセブンイレブンに鞍替えして約90店舗がサークルKサンクスからセブンイレブンに変わりました。
そうだったのか😶
サンクスの焦がしブリュレのバームクーヘンがコンビニスイーツで一番好きでした…
何故かファミマに吸収された時は泣いた、チビ太のおでんもその余波で消滅
近所のサークルKが最初はファミマと連携!みたいな感じだったのにいつの間にかファミマに変わってたのは良い思い出
うちの近所もそうよ。歩いて5分しないくらいのとこにあるサークルKがファミマになったな(1部サークルKのときの内装のまま)って思ってたら最近オーナーも変わってサークルKのときの面影ゼロになりましたね☆
あのおばちゃんおじちゃんオーナー好きやったのになぁー
サークルKサンクスの株主に伊藤忠商事がいたから、ファミマとの統合は少なくとも2013年頃には業界内では既定路線という見方が大勢だったよ。実際、ローソンとセブンはサークルKサンクスのエリアフランチャイズに鞍替えを勧めていたけど、ファミマはやらなかったからね。「どうせそのうち一緒になるし」という認識だったんだと思う。
H8生まれです。人生初のバイトがサークルKでした。シェリエドルチェのスイーツが大好きでした。開発者の方見てますか?今どこで何をされてますか?どこのコンビニのスイーツにも勝る商品でした。なぜファミマに継承されなかったのですか?コンビニの本部の方シェリエドルチェは素晴らしい商品でした。なぜ絶滅させたのですか😢今も忘れられずにいます。
サークルKは各地方の工場でも独自メニューを作ってましたが、
ファミマはそういった地方メニューを原則すべて廃止しました。
上の指示だったのでどうしようもなかったです
@@itk6587 教えてくださりありがとうございます😭そうなんですね…とても悲しいです。
星より明るくスリーエフさんはギリギリ生きてるよな
死んでるっちゃ死んでるけど一応ローソン・スリーエフとしては生きてる
もちぽにょと山賊焼きは生きてる
親会社の不調は子会社がいくら頑張ってもどうにもならない面もあるからなぁ
サークルKもサンクスも、どっちも屋号外れるのが納得できなくて店舗名が合作になった…って話好き
スクウェアエニックスみたい
サンクス…ガールズ&パンツァーのキャンペーンは絶対忘れないぞ。国道を挟んだ日本原演習場の向かいのサンクス(今はファミマになったけど)で、ある訓練が終わった夜に行った時、レジ前に置かれていたキャンペーンに関するチラシの中で、一枚しか残っていなかったガルパン関係のを会計後に頂戴した事は思い出の一つ
本編で秋山殿がサンクスの制服着てましたよね。
サークルKとか好きだったのにな、本当に残念
うぽつです!過去動画ヘビロテして待っていました!
いつもながらスライドの作りがていねいで、トークの内容と一致していてとても分かりやすいです!
それにしても50時間絶食は可哀想すぎるwゲーム買うのやめてしっかりご飯食べてね…!
シャンクスのフルネーム
サークル・K・シャンクスだと知った時の衝撃を忘れない…
草
シャンクス....店が!!!
安いもんだ
店の6250軒くらい…
イメージカラーが赤なのも納得だな…
サークルKのおでん好きだったのに…
もう食えないと思うと懐かしいな
晩年の、外観はサークルKなのに店内はファミマだった頃が印象的だった思い出。
結局その店はファミマに変わることなく、潰れて駐車場になってしまったなぁ
VWグループ内にアウディやポルシェがあるみたいに、ブランドを残しておいた方が良かったのに?
ブランディング戦略が出来ずに単一ブランドで対抗するから、セブンに追いつけないのでは?
ファミマのよくないとこだよね
サークルKサンクスなんか特に6000店もあったんだから残してくれても良かったのになぁ
一時期ダイエー(正式にはダイエーコンビニエンスシステム)が、ローソンとサンチェーンの二つ持ちだったけど、結局ローソンに統一。PB品などで並行開発は不経済だったみたい。
サンクス吸収とシェリエ・ドルチェ失ったコトが辛すぎてファミマをなんとなく避けたくなってしまう
近所のサンクスは近くに新しくできたローソンとセブンイレブンに挟み撃ちにされた挙句、ファミリーマートに転換されずにつぶれました。ローソンとセブンイレブンの建設工事をしている作業員はサンクスで弁当を買っていたわけですが、未来の商売敵を建てている作業員に弁当を売るのはさぞかし辛かったでしょうね・・・。
ちっちゃい頃サンクスの近くに踏切があって、そのサンクスでおじいちゃんとよくコーヒー買って飲みながら踏切で電車見てたなぁ。あれは忘れられない。
豊富なコンビニで充実してたワイの近所
ファミマ 3
サークルK 3
サンクス 2
ampm 2
ココストア 1
ローソン 1
ミニストップ 1
↓
数年後…
ファミマ 11
セブン 1
もうファミマはいらんちゅうねん
ミニストップとローソン無くなってて草
昔家の近くにあってよくおばあちゃんにお菓子買ってもらってたなぁ、、
目につくサムネでいいと思いましたよ!
ブルーで囲ってるのもルーザーズの動画だと一発で分かりますし😊
ありがとうございます!
青基調にしながら色々工夫していこうと考えてまして…。
ご意見参考になります!今後もよろしくお願いします!
コンビニだけでなく、ガソリンスタンドも吸収合併?でほとんどENEOSになりましたよね。
フード関係やゲーム機メーカー、携帯キャリアなどなど、どんな製品やサービスも年月経つと種類減りますね。
どんどん競争相手が減って、個性的なメーカーが絶滅してしまって味気の無いモノばかりにならないかと…、とても不安で、そしてとても悲しく思う今日この頃です…。
家から徒歩1分圏内でできた初めてのコンビニがサンクスだった。
それからサークルKサンクスになって、近所のampmと仲良くファミリーマートになり、最近になって閉店しました……悲しい
九州で展開していたエブリワンは店内にパン焼き窯があって焼きたてのパンコーナーがあるユニークなコンビニだったが業界再編の流れで一部を除いて殆どがファミマに転換してしまった。
エブリワンの親会社が粉飾決算をした結果バレて倒産した事情もあるんですよねたしか
九州外の方にエブリワンをどんなコンビニか教えるとココストアと同じ形態のコンビニ
サークルKのフライドチキンをもう一度食べたくて6年以上彷徨い続けてる...
あのギットギトなのが最高でしたよね☺️
地元サンクスだけかもだけど
あの濃いぃ味付けなかなか売ってないよね
脂っこいけど味は好きだった。
ついこないだ迄 抵抗していたサンクスは まいばすけっと になり
同じオーナーの向かい側の土地は新規でローソンとコインランドリーにならました
絶対にファミリーマートの看板付けたくなかったんだろうね!
負け組が有能で落ち度も無かったって、初めて見ましたw
サンクスのメロンパンは最高においしかった
セイコーマートは侮れない!
桶川や越谷に有るよね!
茨城で何店もみかけた時には正直嫉妬した。
豚丼、旨かったなぁ…
近くのアピタやユニーは今はドンキの傘下になってMEGAドンキに変わって行ったなあ
うちの近所は元サンクスとam/pmだった店舗だけ生き残って元々ファミマだった店舗は全滅と言いう、ある意味買収が成功と言った状態になっとる。
ここ数年は駅ナカ売店の争奪戦が行われていましたね。関西では、JR西日本、南海がセブン。阪急、阪神、大阪メトロがローソン。近鉄がファミマです。
京阪は独自路線で、アンスリーからコンビニ色を薄めたもより市に転換中です。
サークルKサンクスのロゴが懐かしくて泣ける
ほんとすんげぇ為になる動画だわ…
四国はサークルKサンクスはセブンイレブンに店舗看板が変わりました。
日産が親会社の為にセブンイレブンが購入した。
サンクスで売ってた400円の赤い入れ物に入ってたチキンカツ弁当が大好きだった
あれファミマでなんとか再販してくれねえかな・・・
橋本真也プロデュースのハイカロリーで大盛弁当などサンクスはお世話になりました。すぐそこサンクス!
屋号問題もあったはず。
サークルKの米本社が買収されて消滅し、買収した会社がガソリンスタンドに業態変更。
現在海外ではサークルK=ガソリンスタンドです。
この件と赤字問題に対し、商社が・・・だったかと。
サークルKサンクス、そのままファミリーマートに転換した店やファミリーマートに一旦転換したが、ローソンやセブンイレブンに転換した店、ファミリーマートに転換せず、ローソンやセブンイレブンに転換した店や転換せずに閉店した店がある。更に、コンビニと無関係の業種の店舗に変わった店もある(青森県五所川原市の旧サンクスが「ゆで太郎五所川原中央店」になっている)。
日本でのサークルKのフランチャイズは、ユニー(今はドンキ傘下だけど)が関わっていたお陰で、地元では最も多かったと記憶している愛知県民です
ちなみにユニーHDはアピタの他にも小規模な総合スーパーとしてピアゴという店舗も展開していた。
そしてユニーHDは元々サークルKのみを運営していたが、後に経営母体の長崎屋が運営していたサンクスを長崎屋の経営破綻をきっかけに引き取ってサークルKサンクスになった経緯がある。
なお、サンクスは合併前にはお台場に数店舗所有していたが、後にローソンに譲渡している。そういう訳なのでお台場周辺にあるローソンはビッグサイトの店舗以外は皆元サンクス
サンクスとファミマって美味しくないものとか駄目な部分か被ってたから吸収されて良くなった部分がないんだよな
「思い出補正」はわかるんだけど、現実に1店舗あたりの平均日販金額でマルケーサンクスはセブンの7割ローソンファミマの8割5分だったりしたんでまるごとファミマに飲み込まれるずっと前から地方のフランチャイジーが他系列に流出していたという事実は忘れてはならない
香川県では数十店舗がファミマではなくてセブンに変わったよ。不採算店ではなかったが今後についての話し合いが行われて(内容は不明)ファミマではなくセブンに決まりました。
面白いネタを毎回ありがとうございます。
サークルKサンクス、復活してほしいなぁ って、
ampmもcocoストアも復活しないかなぁって思っちゃうんですよね。
払い込み用紙の支払い可能店舗一覧を見て残っている名前を見る度に思っちゃうんですよね。
AMPMってなんかレジ上に弁当リストみたいなの無かったっけ?
AMPM、自分が物心着いた頃には関西圏では無くなってたと思う。
am/pmは冷凍弁当を展開してたから、リストを見て欲しいものを注文する形だったんだよね。うまかったけど、出来るまで時間がかかったんだよね。
アピタはうちの地元じゃ一番デカい商業施設だから頑張ってほしい.....
知立か?
@@tomo_7
さて、どうでしょう?
アピタが大赤字を垂れ流しているなんて……って昔を知っているとそう思う
愛知県民乙
アビタグループ,イオングループ(発祥地は、三重県四日市市)と東海地方ゆかりの企業ですね❓イオングループのコンビニのミニストップには、このまま経営続けて欲しいな❣️
当地には元々ファミマが無く、サンクスと統合されてから初めてファミマに行きましたが…サンクスの特徴(だったのかな?)の食玩や飲料(缶コーヒー)等のオマケが無くなり、もう わざわざ行く目的が無くなって残念でした。出勤時や帰宅時に「何か面白そうなの入ってないかな〜」と寄るルーティンが無くなって、無駄使いは減りました(笑)
アピタは中部地方を中心としたスーパーグループです。(ユニーホールディングスは愛知県稲沢市に本社があります)
サークルKで好きだった商品「かじりっ子」をファミリーマートが残してくれたので有り難いです。
愛知県人だけど本当にマルケー多かったな
外の看板の ファミマの下に赤い駐車場の文字がサークルKサンクスの名残を感じる
ファミマはサークルKサンクスにあった焼き鳥を引き継ぎで持ってきたのは評価したいね。でも、揚げたこ焼きやフライドチキンが消滅したのは寂しい。あまり売れなかったのか作るのが面倒なのかはわからんけど、おじさんは寂しい。1つの時代が終わったと思ったよ。サークルKサンクスが消滅してから、周りがファミマだらけになったぞ!
サークルKサンクスのスイーツ好きだったのになぁ、、、
そういえば、サークルKは展開したのが東海地方でサンクスは東日本が中心でしたね。ファミリーマートと経営統合したのも、全国展開することが最大の目的でしたね。特に西日本は、サークルKサンクスが無い県多くありましたよね。
サンクスは元々の親会社が長崎屋で1号店は仙台、サークルKは親会社がユニーで中部地方が中心に展開してた。
二つが合併した経緯は細かくは知らないが、サンクスが長崎屋から離れて、親会社がホイールの会社(BBS)になって、その後ユニーに拾われた感がある。
中部・北陸地方の販売拡張を狙ったという話だったけど、
北海道に広く展開しているコンビニとの経営統合が聞こえて
来ないのは、やはり売上率等から考えた購買者の規模が
違うという事なんだろうね。
サンクス、北海道にも結構店舗あったんだよね。そして、ファミリーマートは北海道は未展開だった時期もあり、北海道ではかなり後発の印象がある。
中部・北陸以外に北海道も合併で一気に店が増えた感がある。
懐かしいな〜サンクス。学校帰りによく焼き鳥買ってたな
サークルケーサンクスくん、大好きだったよ
チビ太のおでん、学校帰りに友達と買い食いしてそのまま暗くなるまで駐車場の隅で喋ったよ
そんな思い出をありがとうありがとう
メシ所として一線を画していたココストアがなくなったのは痛い
巨人の丸がチャンスで三振した時に他ファンがサークルKサンクスってコメントするの好き
確か富山のほとんどのサークルKサンクスはローソンになった記憶があったのだが
これはファミマに吸収される前の話しか
2011年くらいの頃ですよね。
それから○Kサンクスの凋落が始まりました。
ファミマの斜め向かいにサンクスがオープンして間もなくファミマに統合されるニュースが流れたのは笑った
自分の近所のファミマがサークルKだったんですけど、品揃え良かったです……
アピタを始めとしたユニー系列の本社が愛知にあるから東海地区が中心なんだよね🤔
余談だけど関東地方にもあるけど、確か東京には出店していないはず…
サークルKサンクスだった時は、三菱UFJのキャッシュカードの手数料が0円だったので便利だったけど、ファミマになって手数料取られるから直営のATMまで行かなきゃいけないので不便になりました。
2:05 アピタの中心商圏って中部地方じゃ…
サークルkって、本社がアメリカなんですよね。
消えたというよりは、日本市場から撤退した、ということでしょうね。
サークルK好きだったから、初めて無くなるって知った時はショックだったなぁ。
近くのサークルKに、だんだんファミマのものが増えていくのを見て、「サークルKが侵食されていってる!」って当時思ってました。
ちなみに四国ではサークルKサンクスはもれなくセブンイレブンに変わりました
この動画のURLを貼って紹介しようとしたら何故かNGワード扱いされて貼れなかったんです…
アドレス眺めてみて納得、なるほどそういうことか
ようつべくん、やってくれますねぇ!!
これはやってくれてますねぇ…。
ほんとだw
ほんとだ草
セーブオンの歴史も知りたい
今日も為になる動画、本当にありがとうございます!!今後も応援しております!!
そしてサンクスの動画を見ていて、本動画内にも出て来たサンクス同様今は亡きココストア(旧ホットストア)を思い出しました…。ココストアも自前で作ったパンや弁当がコンビニとは思えない位に値段の割には量もあって味も美味しくてよく買っていたのも思い出しました…。
本当に日本自体が平成から長引く不況(と言うか日本の大政財界の政策の失敗続きによる国力衰退)によって、今回のサンクス、ココストア、AMPM…、等の個性的なコンビニチェーンを始め、次々と個性が光ってみんなの生活を豊かにさせて、そして楽しませてくれたモノが失ってしまう現状が本当にとても残念でそしてとても悲しいです…。
せめて他の大きい所が上手く継承して欲しいんですがねぇ…。