【マジかよ…】三菱 新型トライトン に試乗!乗ってビックリ。走りが意外すぎた。【MITSUBISHI TRITON GSR 2024】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 29 вер 2024

КОМЕНТАРІ • 33

  • @瑞紀西川
    @瑞紀西川 6 місяців тому +11

    三菱の新型トライトン、めちゃめちゃカッコいいです。🚗🤱🚙🤱🚚🤱🚌🤱私も、新型トライトンに試乗してみたいです。🚍🧑‍🍼🚎👨‍🍼🚐👩‍🍼🚕🤱🚖🤱🛺🤱

    • @春口裕耶
      @春口裕耶 6 місяців тому +1

      試乗してないのに、乗り心地わかるん?

  • @こんた-i9t
    @こんた-i9t 6 місяців тому +4

    こんばんは。
    ハイラックス乗ってます。
    先日トライトン試乗してきました😊
    かなり高いですね😅
    ハイラックスとの価格差ほどの良さを感じられませんでした。
    走行モードが多いのが特徴ですかね?個人的には、こんなにたくさん必要かな?って😅
    内装が豪華すぎるかなー。
    トラックなんだし…こんなに必要?って思いました。
    なんか日産のデザイナー臭がしました😅

    • @MEIZA100
      @MEIZA100 6 місяців тому

      乗ってるのに足回りの違いが分からないとか流石TOYOTA信者様
      ラリーで使ってる車両は日産関係ないよ製造は海外の三菱工場で製造してるからね

    • @taketogashi5686
      @taketogashi5686 6 місяців тому +3

      気になって乗って来たんだ。ハイラックスより良い車だったでしょ

    • @こんた-i9t
      @こんた-i9t 6 місяців тому +1

      @@taketogashi5686さん
      ですよ😊
      気になって乗りました。
      まーピックアップに限らず
      気になったら試乗するんですけどね。😊
      静粛性、荷台の広さ…などなど
      私はハイラックスが良かったです。
      愛車ですからね😊
      そうなっちゃいます。。

    • @taketogashi5686
      @taketogashi5686 6 місяців тому

      そもそもハイラックスと比較する事がナンセンス。月販目標は200台ですから。
      トヨタ好きにはトライトンの良さはわからないでしょう。
      三菱好きには、今の三菱からトライトンが発売されただけで意味が有るんです。

  • @seagalseagal5858
    @seagalseagal5858 6 місяців тому +7

    「4Hでフルタイムに切り替わる」のではなく、フルタイム四駆というのは意図的に二駆に出来ない車という意味です
    三菱のスーパーセレクト4WDはジムニーやハイラックスの単純パートタイム四駆とは違いセンターデフの付いた進化パートタイム四駆と説明した方が解りやすいと思われます。

  • @DA-jg6ct
    @DA-jg6ct 6 місяців тому +9

    最近はシュッとした顔つきの車が流行りですけど、こういう無骨感と言いますか、漢っぽい車はやはり良いですね

  • @MEIZA100
    @MEIZA100 6 місяців тому +19

    価格差は足回りの差でしょうかね。ハイラックスの場合は乾いた路面や高速道路での4WD走行ができないが
    トライトンはどんな道でも4WD走行ができるし場合によってはリアデフロックのオンオフスイッチもある
    より進化したスーパーセレクト4WD-Ⅱシステム。
    このシステムの細かい内容は路面状態に合わせて設定された7つのドライブモードと
    トレーラースタビリティアシスト[TSA]、アクティブスタビリティ&トラクションコントロール[ASTC]
    アクティブLSD、ヒルスタートアシスト[HSA]、ヒルディセントコントロール[HDC]などの機能が満載
    ハイラックスのなんちゃって四駆とはそもそも出来が違うし三菱の本気が伝わる

    • @ああ-s2m8f
      @ああ-s2m8f 6 місяців тому +2

      トランスファーのみのパートタイム4WDはなんちゃってどころか、一番悪路走行のみに絞った元来の4WDと言ったほうがしっくりくる部分かと。
      センターデフがないのをメリットとるかデメリットと取るかは購入者次第ですが、少なくともなんちゃっての使い所を間違えてます。
      トライトンが本気なのは褒めれる部分ですが、ライバル車をこきおろす必要性はないですね。

    • @MEIZA100
      @MEIZA100 6 місяців тому +4

      @@ああ-s2m8f
      いつからライバル車に?ラリー屋の三菱のライバルは常にラリー屋のスバルです。

  • @godmyaw2517
    @godmyaw2517 6 місяців тому +8

    納車が楽しみになりました。

  • @tomohikoo8949
    @tomohikoo8949 6 місяців тому +1

    トライトンの後ろにアウトランダーが写っているサムネがまずカッコイイ。
    トライトンの新開発のエンジンはなかなか良さそうなのでアウトランダーかエクリプスクロスに積んでも面白そう。特にエクリプスクロスへのテコ入れでディーゼル復活させないかなぁ。

  • @hidey60
    @hidey60 6 місяців тому +1

    トライトンって4WDはパートタイムとフルタイム両方選択出来るシステムのはずですが・・・

  • @lightningyaroo
    @lightningyaroo 6 місяців тому

    栗東やん

  • @arkk1231
    @arkk1231 6 місяців тому +5

    イギリスの酪農地在住です。日本にはハイラックスとこれしかないみたいですが、日本の酪農家さんは機材や家畜の移動には何に乗ってるんでしょうか。

    • @ほむらちゃほむほむ
      @ほむらちゃほむほむ 6 місяців тому +4

      ハイゼットトラック𓃘

    • @arkk1231
      @arkk1231 6 місяців тому +2

      @@ほむらちゃほむほむあー、確かに日本には軽トラがありますねー。軽トラの方が日本の酪農様式にはあっているのかもしれませんね。イギリスだと軽トラサイズではちょっと役不足になります。

    • @zook4256
      @zook4256 6 місяців тому +3

      日本でも酪農、畜産だと軽トラだけじゃきついから荷台に柵つけた2tトラックもってるところも多いかな

    • @arkk1231
      @arkk1231 6 місяців тому

      @@zook4256 その2トンって畑や農場に入れますかね。こっちにもロングのワンボックス(ベンツVクラスみたいなバン)に荷台つけたみたいな2トン車ありますが、リアドライブなので基本は舗装路移動のみ。小型パワーショベルや農薬トン積みや羊20頭くらいってどうやって運ぶんだろう?

    • @arkk1231
      @arkk1231 6 місяців тому +1

      何か動画の趣旨からずれてるのでやめます。ただトラックってそれが目的でキャンプや車中泊くらいなら普通のクルマがきっと良いですよ。

  • @arkk1231
    @arkk1231 6 місяців тому +13

    『ハイラックスに挑みます』というよりフォードに挑んでるでしょう。日本の超狭いマーケットでハイラックスに勝っても全く意味はないでしょう。確かにハイラックスも強いけどブランド全体で言えばこのマーケットはフォードが圧倒的なだと思います。日本にはありませんけどね。

    • @hiluxsurf215ssrx
      @hiluxsurf215ssrx 6 місяців тому +1

      ハイラックスとトライトンが売られてる地域はハイラックスとトライトンは結構2強な地域多いですよ
      フォードが圧倒的って北米ですがそこではハイラックスもトライトンも販売されてません
      その北米でのこのクラスはトヨタのタコマが圧倒的に1強でフォードは2番手3番手くらいですね

    • @arkk1231
      @arkk1231 6 місяців тому

      @@hiluxsurf215ssrx 欧州。私はVWアマロックを使ってます。フォードが圧倒的多数。二番手は日産。ここまででほぼ半数以上。残りをトヨタ、いすゞ、VW、ベンツ、三菱、フィアット、サンヨンが乱立。あと旧ディフェンダーもいっぱいいます。

    • @fahrenfreude
      @fahrenfreude 6 місяців тому

      日本の超狭いマーケット…
      台数だけで言えば今なお世界第4位の巨大市場ですけどね
      まぁそこでどんな車が売れてるのか、ってのはありますけどね。ただそれを言ったら3位のインドだってスズキの小型車ばかりなわけです

  • @serioserio9718
    @serioserio9718 6 місяців тому +7

    この手の車に対して燃費燃費って何の意味があるんだ?そんなもん判りきって乗るような車だろ。あとこの手のやつ等ってどんな車でもどんな種類のでも毎回同じような視点で車を評価してるよな。極端なこと言えば、F1だろうがラリーカーだろうが軽自動車だろうが重機だろうが、装備操縦性内装遮音性どれこもれも同じような視点で評価する。なんでなの?あとトライトンはフルタイム四駆も対応してるだろ?二駆とパートタイム四駆なのはハイラックスとかだろ。

    • @コージィ-x5f
      @コージィ-x5f 6 місяців тому +1

      トヨタ応援団は大体都合悪くなると燃費って言います
      走りに関してはあまりいいません

    • @鳥男爵
      @鳥男爵 6 місяців тому +1

      偉そうすぎてワロタ

    • @peterbelt9029
      @peterbelt9029 6 місяців тому +1

      パートタイム4駆って2駆4駆を切り替えて使う事だべさ。
      Full =常に・全部・全体  等
      part=役割・区分・分担  等
      トライトンで言うならセンターデフ付きパートタイム4駆かな。

    • @fahrenfreude
      @fahrenfreude 6 місяців тому +1

      自動車の評価をする以上、多角的・多面的な視点を持つのは大切なことだと私も思いますね
      走行性能に定評があるドイツ製ハッチバックを買っておきながら、動画ではナビの使い勝手への文句に終始し肝心の走りのことについてはほとんど触れない
      そして「メーカーにはがんばって欲しい」と。なにこれ?
      ゼミッタさんではなく、某車買う系UA-camrのことです。その人、ブログ中心に活動していた頃にはファンだったのですが、動画配信を始めてからは単に底が浅いだけだと気がつきました。それでも人気なのは、そういう客層を惹きつけているというだけのことかなと
      それに対し、プロやそれに準ずる人の動画はやはり「気づき」が多くおもしろい。教えられることが多い
      ゼミッタさんはそちらを意識していただければもっともっとおもしろいチャンネルになると思います