KATO 117系 中古車両 開封 モーター音解消 [鉄道模型]

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 5 вер 2024
  • 中古車両購入の開封、メンテナンス、走行動画です。
    動画中に開封して皆さんと中古車両の状態などを一緒に見ていき、価格相応なのか調子が悪い時はメンテナンスをすれば走行出来るのかなどを検証しています。
    シリーズ化して中古車両購入の目安にして頂ければと思います。
    今回の車両はKATO 117系 「新快速」6両セット 品番
    10 -1067です

КОМЕНТАРІ • 32

  • @user-uq6vn4vx3i
    @user-uq6vn4vx3i 9 місяців тому +1

    分解動画いつも参考にさせて頂いております。
    走行車両のライトや室内灯が全然チラつかないですね。
    レールと車両のメンテナンスが行き届いていますね。

    • @user-Kousan
      @user-Kousan  9 місяців тому +1

      こんばんは👋🌛
      ご視聴有り難うございます✨
      少しでも参考にして頂くのが1番嬉しいです😊
      古いレイアウトですのでレールのメンテナンスだけは頻繁におこなっています😉
      コメント有り難うございます✨

  • @isa-jj2em
    @isa-jj2em 9 місяців тому +1

    孝さん、こんにちは。
    良いものを「GET💪」されましたね👍
    この年式の奴がこの金額で購入は「破格」ですね
    まぁ、中古品は付属やパーツを取り付けたら「値落ちする」というのも有るのでしょうが…
    程度的には「極上レベル」ですね
    孝さんも、集電板と装着の件は自分と同じような感想なんですね
    そうなんですよね…
    装着が「デリケート」なんですよね。強度も「ふにゃふにゃ」だし、良く歪むし…
    ちょっとの装着不良を起こせば「うるさい」し😭
      
    ※先日修理返却された1999年もんのED75耐寒型ボディー交換の際に
     お客様相談室の担当者様に、質疑応答で集電板の強度の件はお話させてもらいました。
    最近の個体の方が、実は五月蠅かったりしますね。編成もんも機関車も
    モーター内側の軸にも注油…かぁ…
    それはやってなかったです
    外軸だけの注油じゃ、治らなかったりするんですよね
    勉強になりました🙏
    孝さんの様に上手くなりたいです😭
    ではでは👋

    • @user-Kousan
      @user-Kousan  9 місяців тому +1

      isa 0309さんこんにちは👋
      今回もヤフオクでの購入でしたが誰も入札してこなくてラッキーでした。
      旧製品が格安で出品されていたので皆さんそちらに目がいったのかと思ってます🙂
      そして今回のM車の構造は初めてでした。
      こんなので良いのと感じながらメンテナンスしてました。
      また、M車のうなった様な音ですが、前オーナーも集電板やギヤ周りにはオイルを塗っていた気配が有りました、後はモーター軸かと思いオイルを差してみた所モーター音が静かになりました。
      私もこの117系は状態も良く喜んでいます。
      何時もコメント、有り難うございます✨

    • @isa-jj2em
      @isa-jj2em 9 місяців тому

      孝さん、コメ返、有難うございます🙏
      >今回のM車の構造は初めてでした。
      こんなので良いのと感じながらメンテナンスしてました。
      E259のモーター車
      モーターの集電シューの接触不良でノッキングする「代物」ですからね
      (TOMIXのM9のバックレ見たく「突然止まってまた動く」っう症状でした)
      模型店でモーターをスロットレスに換装しても治らず
      「何でや?🤔😤」と四苦八苦すること小1時時間で
      モーターカバー内でそれが干渉すると言う原因が分かり
      集電シューを調整しました。
      ありゃ、解らんですわ😭
      (構造はE259やE353のモーター装着システムは同じですね。動画の子と同じで)
      多分、2010年代から、あのような動力システムになったとおもいます
      まぁ、旧型とは違い、モーターの中舳には注油しやすくはなってる模様ですが
      (旧型は全バラ状態にしないとモーター中舳注油は出来ないので、自分のスキルでは😭)
      中舳の注油はコイルに油が回りそうで躊躇してたんですよね
      なので、自分の個体は「やかましい個体が多数」っう感じですね
      (台車のギヤ鳴きだけは防ごう」っ感じです。孝さん等の腕利きさんの動画を参考にしての)
      孝さん、流石ですわ👍

    • @user-Kousan
      @user-Kousan  9 місяців тому +1

      isa 0309さん、モーターカバーに干渉してノッキングが起こる事も有るのですね。
      それではいくらメンテナンスしても調子良くなら無いですよね、良く気付きましたね
      凄く為になる情報有り難うございます。
      このコメントが何時か絶対に役立つと思います🙂✨
      ありがとうございます😀

    • @isa-jj2em
      @isa-jj2em 9 місяців тому +1

      孝さん、コメ返の返答で
      ※モーターを変えたばっかりでも、当初のモーターでも同じノッキング症状
      ※9Ⅴ乾電池では回る
      ※でもオーバル(KATOのM1セット)で走らせれば止まる、しかもほぼ同じ位置で
      ※線路は問題なし(他の車両には出ない)
      で、ダメ元で注油がてらにモーターカバーを外して走行させたら、まともに走り「何でや?」と
      で、よく見たら「モーターと集電板を繋ぐシューとモーターカバーのクリアランスの悪さじゃねぇ?」と
      回転中に接触しそうな感じに見えたので
      当たらぬように内側に調整したら治りました
      多分、当初の集電シューをモーター換装の時にスライドで使ってたんでしょうね
      両方同じ症状だったんで
      ちと、変に外方向に歪んでましたわ
      偶然の産物!ですね
      西落合で最悪見てもらう予定でしたが
      そんな現象でしたね
      鉄道模型は難しいです😭

  • @yassyparapara
    @yassyparapara 8 місяців тому +1

    楽しみに拝見しております。
    社外のL字集電板のメーカとか購入先をご教示いただけないでしょうか?

    • @user-Kousan
      @user-Kousan  8 місяців тому +1

      こんばんは🌛👋
      ご視聴有り難うございます😊
      タムタムと言います模型量販店のオリジナルでTRAMのL字集電板で20両分で680円です。
      しかし直接お店購入すれば安いのですがオンラインショッピングですと送料が掛かってしまい少し高くなって仕舞います。
      ネットでの購入を考えておられるので有ればカンテラ工房のL字集電板との比較をして頂いた方が良いかも知れません。
      カンテラ工房は送料が安いです
      コメント有り難うございます✨

    • @yassyparapara
      @yassyparapara 8 місяців тому +1

      ありがとうございます。参考にさせていただきます。

  • @user-bs3zi9jk9d
    @user-bs3zi9jk9d 9 місяців тому +1

    このシリーズを見ていていつも孝さんはどうやってこういう知識を身に着けたのかしら?と思ってみています。本当にすごいなぁ。音が全然違いますね!

    • @user-Kousan
      @user-Kousan  9 місяців тому

      プルチーノさん、おはようございます👋🌞
      ご視聴有り難うございます✨
      鉄道模型はどうしてもメンテナンスが必要な模型ですので、何時も様々な車両をバラしていますと何となく解ってしまうのです。
      何時も車両をバラしているのは、バラし方か判らないなぁと言う方向けに少しでもヒントになればと思いやっています
      何時もコメント、有り難うございます✨

    • @user-bs3zi9jk9d
      @user-bs3zi9jk9d 9 місяців тому +1

      @@user-Kousan 孝さんは、いつもご自分の素晴らしい知識を惜しげもなく披露されてて、知識もお人柄も本当に頭が下がります!ありがとうございます💕

    • @user-Kousan
      @user-Kousan  9 місяців тому

      優しいコメントありがとう🙂

  • @user-lr5zk1xo7q
    @user-lr5zk1xo7q 9 місяців тому +1

    今晩は!117系良いですね。私は関西人ですから、117系登場時阪急6350特急と山崎で並走します。117系はシティライナー、153系はブルーライナーと呼ばれてました。

    • @user-Kousan
      @user-Kousan  9 місяців тому +1

      さすらいさん、こんばんは👋🌛
      今回の117系は値段の割にキレイで自分では当たりだと思っています。
      117系は少し勉強したのでシティーライナーは知っていましたが153系はブルーライナーと言う相性だったのですね🙂
      昔は国鉄型貫通扉と言えば緑とオレンジのイメージでブルーライナー153系は新快速の事も良く知らず色合いが気に入って買った車両です。
      当時は私鉄VS国鉄の競争が熾烈だったみたいですね。
      何時もコメント、有り難うございます😊✨

  • @user-ik1zg3gu5m
    @user-ik1zg3gu5m 9 місяців тому +1

    孝さんこんばんは😊
    117系入線おめでとうございます。
    関西人の私は近郊形と言えば真っ先に117を思い出します。
    デビューは中2の時でした。
    一部を除いて引退しましたがいま見ても良いデザインです。
    メンテナンスさすがですね😊私はTOMIXの117を所有していますがKATOも良いですね😊
    欲しくなってきました😅

    • @user-Kousan
      @user-Kousan  9 місяців тому +1

      コモちゃん、こんばんは👋🌛
      私は117系の存在は知ってはいたのですが、ここで地域性が出ますね。
      テレビ番組の鉄道伝説で117系を見たら物凄く欲しくなってしまって、今でも新車で購入できるのですがとにかくお小遣いが無くて中古をあさっていましたら見つけちゃいました車両自体が8500円を超えたら辞めようと思っていましたら誰も上乗せしてこなくてラッキーでした。
      そして117系の事を調べていたら大好きになってきました。
      当時の実車を見たり乗車したいです。
      何時もコメント、有り難うございます😊✨

  • @granpabirdtaka1658
    @granpabirdtaka1658 9 місяців тому +1

    こんにちは
    お疲れ様です。
    中古というはなしですが、新品のような綺麗な車両ですね‼️
    相変わらず手際良いメンテナンスでした。
    今回の車両はこちらでは走って無い車両ですよね⁉️
    実際見たこと無いので。
    次回も楽しみにしています☺️

    • @user-Kousan
      @user-Kousan  9 місяців тому +1

      GRAN-PAさん、こんにちは👋🙂
      今のJR西日本の車両です。
      エヘヘへ、私も見たことが無いのです
      何時もコメント、有り難うございます✨

  • @pin5861
    @pin5861 9 місяців тому +1

    新品税込みが¥21,120ですから、約62%OFFのビックリ価格ですね。
    状態も新品に近いようで、良い物をみつけましたね。うらやましい~。
    最近の方式の動力台車の車輪の取り外しは本当に硬いです。
    私は嵌める時は空中で集電板と車輪を合わせて4箇所同時に押し込むやり方をしています。
    旧製品なども同じやり方ですが、外す時が台車枠が割れそうで嫌です。

    • @user-Kousan
      @user-Kousan  9 місяців тому +1

      Pinさん、こんにちは👋🙂
      今回の117系車両も値段も良いですよね
      面倒な側面の行き先表示のシールも上手に貼れて満足しています😊
      今回の台車の構造は少し面倒で余り好きでは無いですwww
      Pinさんの台車組み方今度やってみよう😁
      何時もコメント、有り難うございます✨

  • @特急おくちちぶ
    @特急おくちちぶ 9 місяців тому +1

    お疲れ様です😊
    今日は休暇をとったため、早速拝見しました👀
    117系良いですね👍
    異音も解消できたようで、良かったですね🙌
    ちょうど、本日、上新電機のタイムセールで1.3万円で出ていましたよ💰
    富派の私としては、0番台、100番台ともにHG仕様を選択しました✌
    2編成ずつ持っているので、12両編成が組めますよ✨

    • @user-Kousan
      @user-Kousan  9 місяців тому +1

      特急おくちちぶさん、こんにちは👋🙂
      新車で1万3千円は下手な中古買うより良いですね
      この117系は、私鉄との競合で生まれた車両ですよね
      鉄伝で言ってました😉
      何時もコメント、有り難うございます✨

    • @特急おくちちぶ
      @特急おくちちぶ 9 місяців тому +1

      埼玉に住んでいながら西の車両を結構持っているため、貸レで被ることはありません✌
      当方も数ヶ月前に上新のセールで117-100を1セット購入しました💰
      クーポンも使えたので、1.1万円位でした👍
      HG仕様が単価2千円ちょっとであれば安いと感じます😀

    • @user-Kousan
      @user-Kousan  9 місяців тому +1

      特急おくちちぶさんは買い物上手ですよね😉

    • @特急おくちちぶ
      @特急おくちちぶ 9 місяців тому +1

      当方は中古を殆ど買わないので、貴殿の中古を上手に採り入れているのをみて、羨ましと思うことがあります。

    • @user-Kousan
      @user-Kousan  9 місяців тому +1

      有り難うございます😊
      本当は新車購入が1番良いですよね。
      楽しみに方で、激安の走行未確認とか外観の欠品の無い車両を選んで購入して、手を入れて走行出来るようにするのも楽しいですよ

  • @user-ly8eb5wh6h
    @user-ly8eb5wh6h 9 місяців тому +1

    【『関西は強い』😤(流石は新快速)】
    今回の孝さんは、中京圏・近畿圏の皆んな大好きCITY−LINERこと117系のKATO製の中古品紹介でしたが🤔
    此れに関しては、ワタイなどは、初めて浜松駅でピカピカの新快速6連に乗車した時に、
    あの『キーン』と言うモーター音が印象に残り
    何度も購入して
    今や新快速色2編成・福知山色1編成・JR東海1編成の
    合計4編成我が鉄道所有と相成っていますね~🤗
    (因みに まだまだ欲しくて緑1編成・福知山色1編成・JR東海1編成追加で増備したいのが本心ですねぇ~😏✨)
    LASTの153系新快速も高運転台・低運転台1編成ずつ所有している欲張りモデラーのワタイです😅

    • @user-Kousan
      @user-Kousan  9 місяців тому

      浩さん、こんばんは👋🌛
      今回の中古車両は当たりました😁
      関西園には少し弱いのですが、私鉄との競合から誕生した新快速も113系から始まり153系と引き継ぎ便数が少ない事から泣かず飛ばずで国鉄が新快速専用車両の開発に当たりデビューしたのがこの117系ですよね。
      そして福々線の外線で運用が可能になり便数、時間帯大幅に増え関西園の代表する車両になったのですよね。
      動画を出すに当たって少し勉強しました😁
      何時もコメント、有り難うございます😊✨