[Aviutl] Memeっぽい動画のつくり方![素材配布]

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 4 лют 2025

КОМЕНТАРІ • 55

  • @m08-bn7so
    @m08-bn7so 3 місяці тому +193

    絵コンテから作るのすげぇ

  • @sira_4386tama
    @sira_4386tama 3 місяці тому +125

    予備動作そうやるのか…!
    リサイズ…初めて見る…
    うぱさんの解説動画ほんとにありがたいです…✨️

  • @リルch
    @リルch 2 місяці тому +46

    パーツ分けの解説助かる……

  • @user-ko3bp5xc3c
    @user-ko3bp5xc3c 2 місяці тому +33

    ここまで詳細に解説してる動画あまりないのでとてもとても助かります!
    昨日Aviutlダウンロードしたばかりですが、見ていてワクワクしました。挑戦してみます!

  • @eggeggeggg115
    @eggeggeggg115 3 місяці тому +31

    meme解説ありがとうございます!
    私もまだまだaviutl初心者なので本当に助かります
    素材まで配布していただけて嬉しいですー
    これからもたまにでいいので、こういう解説動画出していただけると嬉しいです!
    本当に応援してます頑張ってください!!

  • @んよ-f4d
    @んよ-f4d 3 місяці тому +17

    絵柄がかわいくて大好きです 詳しく分かりやすく解説されてて素材まで!?Aviutlわかんなすぎて困ってたので本当~に助かりました!神ですね…!!

  • @みたらし-l7j
    @みたらし-l7j 2 місяці тому +12

    ふと流れてきたので今後のために見とこうと思って動画を開いてみました… 主さんのイラストが可愛らしい…
    6:21 ここ好き。

  • @Brockenyoshida
    @Brockenyoshida 3 місяці тому +10

    ほんとにかわいい;;
    解説動画ほんとに助かりますありがとうございます
    参考にさせてもらいます...!!

  • @Here-o4h
    @Here-o4h 3 місяці тому +5

    おぉ、!いつもこうやって作ってるのか!最近meme作るのハマってたからありがたい…!!

  • @sakurainu2
    @sakurainu2 2 місяці тому +4

    イラストうますぎ

  • @Nyanya_TRPG
    @Nyanya_TRPG 2 місяці тому +4

    7日前とか感謝しかない

  • @user-kuragericeball
    @user-kuragericeball 3 місяці тому +9

    筆早いの凄い...しかもむちゃかわ...!
    動画の作業も早くて圧巻です!

  • @昼夜と逆転
    @昼夜と逆転 5 днів тому

    ありがとうございます。ありがとうございます。偉大です。

  • @あいうえ-e5e
    @あいうえ-e5e 3 місяці тому +5

    こういうのめちゃくちゃ助かる…

  • @くむ_relu99
    @くむ_relu99 2 місяці тому +1

    細かく説明してくれるのめちゃくちゃ助かる😭🩵

  • @超味了
    @超味了 3 місяці тому +4

    あぁら!可愛い絵

  • @Kukuri_0614
    @Kukuri_0614 3 місяці тому +4

    色んな人のを見て、自分も作ってみたくて自己流で始めたのですが、どう動かしたらいいか分からなかったのですごく参考になります✨

  • @ANMYAAAO
    @ANMYAAAO 3 місяці тому +2

    うわあ~~~~!!!ありがとう御座います!!!!
    リサイズってやつ使ってみます!
    うぱさんの動画モチベになる!

  • @ウワバミ
    @ウワバミ 2 місяці тому +2

    解説とても勉強になりました!
    ありがとうございます!

  • @kontagdvjr124
    @kontagdvjr124 3 місяці тому +6

    感謝〜🙏

  • @Akira-tk9my
    @Akira-tk9my 3 місяці тому +4

    勉強になりました!!

  • @あのーa
    @あのーa Місяць тому +1

    あなたの声はとても穏やかで美しいです...それは私を眠らせます

  • @1714-h7b
    @1714-h7b 3 місяці тому +2

    参考にします!!

  • @mauch.1213近々イラコン
    @mauch.1213近々イラコン 2 місяці тому +2

    たすかる、

  • @kotokoto963
    @kotokoto963 2 місяці тому +2

    これみながらパーツ分けしたらめちゃめちゃ上手く行きました!アプリって何使ってますか?

    • @upa_upa
      @upa_upa  2 місяці тому +1

      Aviutlとクリスタです!

  • @田中春-g4p
    @田中春-g4p 3 місяці тому +2

    なるほど!

  • @mirannapath06
    @mirannapath06 Місяць тому +1

    こんにちは、私はここに来たばかりですが、チュートリアルをありがとう。ところで私はあなたのアートが大好きです (≡^∇^≡)

  • @ポッ-y7z
    @ポッ-y7z 2 місяці тому +4

    質問失礼します。イラストのキャンバス比率は何:何で描かれていますか?

    • @upa_upa
      @upa_upa  2 місяці тому +3

      今回はフルHDの16:9で描いてます!

    • @ポッ-y7z
      @ポッ-y7z 2 місяці тому +1

      @@upa_upa ありがとうございます!助かります🙇

  • @droptear-yz5hi
    @droptear-yz5hi 2 місяці тому +2

    7:13
    教えて頂きたいのですが、この場面のようにイージングを動かす点??を動かそうとすると、上のレイヤーにあるオブジェクトに触れてしまいメインウィンドウから直接動かす事が出来ないのですが、どうやっているのでしょうか。
    グループ制御を拡張編集上で、一旦上のレイヤーにすれば操作はできるのですが、それだと動きを見るたびに移動させないといけないので…。
    上のレイヤーのオブジェクトに邪魔されない方法が知りたいです。

    • @upa_upa
      @upa_upa  2 місяці тому +3

      拡張編集の左側にあるlayerと書かれてるマスをクリックすると、そのレイヤーを非表示にすることが出来て、その状態だと上のレイヤーの干渉を受けないようになります!
      基本は使わないレイヤーを非表示にしてますね
      あと、グループ制御の動きは座標の位置に点線の薄〜い円で表示されていて、若干判定が厳しいので慣れもいるかもしれません…

    • @droptear-yz5hi
      @droptear-yz5hi 2 місяці тому +1

      @
      回答有難うございます。
      動画めっちゃ神で感謝です!

  • @博学最低
    @博学最低 5 днів тому

    めーーーっちゃ助かるけど、シーンオブジェクトに縁取りだけができぬ…
    値を替えてもチョロッとしか出ないんで解像度とかは関係ないんだろうけど何か考えられる可能性ありますでしょうか?

    • @upa_upa
      @upa_upa  5 днів тому

      それ私もたまになります…
      たしか最大画像サイズが小さいと、縁どりもその最大画像サイズ内でしか適用されない仕組みになっていたはずなので、タイムラインを右クリックして出てくる環境設定から、最大画像サイズの数値を上げてみてください!
      縁どりのサイズを変えてもほっそい縁どりになる場合はたぶんそれが原因です…!

    • @博学最低
      @博学最低 5 днів тому

      @upa_upa ありがとうございます!
      …でもでませんでした…ぐぬぬ…
      一番気になるのがシーン内では問題なく縁取りされるということなんですよね、そしてrootでも他の編集はちゃんとかかるっていう

    • @博学最低
      @博学最低 5 днів тому

      最大画像サイズ大きくしてもできないということは、最大画像サイズが画像サイズを満たしてないのかということで画像サイズを小さくして見たらできました!
      だいぶ解像度が落ちますが………
      (だとしたらなぜシーン内でできる?)

    • @upa_upa
      @upa_upa  5 днів тому +1

      @@博学最低 良かったです!!でも何ででしょうね…
      画像ループを適用したオブジェクトに縁どりをすると似たようなことになるので同じ原理のバグなのかもですね…

  • @rowyinuzako
    @rowyinuzako 2 місяці тому +9

    質問失礼いたします!upa様はmeme動画を作るときに、音源とイラストの動きが全体的にずれてきてしまった際は(最初はタイミングはあっていたのに、だんだんずれていってしまったという感じです)、どのように対処されていますでしょうか。。?やっぱり脳筋方法しかないのでしょうか;;

    • @upa_upa
      @upa_upa  2 місяці тому +7

      脳筋で頑張ってます!
      1フレームずつ再生と停止を連打してるとタイミングつかみやすいのめオススメです

    • @rowyinuzako
      @rowyinuzako 2 місяці тому +1

      @upa_upa ありがとうございます!脳筋主義でがんばります( ; ; )

  • @mmms28
    @mmms28 3 місяці тому +3

    こんにちは。質問です!今動画を見ながら作っているのですが、グループ制御にイージングをかけコピペして再生してもスローモーションになってて7分50秒みたいに上下に移動しません😢解決方法ありますか?( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`)

    • @upa_upa
      @upa_upa  3 місяці тому +3

      スローモーションになるがいまいちわからないんですが…
      イージングの番号は設定しましたか?一番下に「設定」と書いてある小さいタブから設定できます!
      それか、もしかしたら真グループ制御というプラグインを入れると解決するかもです…!
      変化ないようでしたらまたコメントお願いします…🙏🥺言葉足らずですみません!

    • @mmms28
      @mmms28 3 місяці тому +3

      ⁠​⁠​⁠@@upa_upa 頭が動画のようにカクカク上下に動かなくて、ゆっくり頭が下にいって終わります。説明するの下手で分かりにくくてすみません🙇‍♂️💦 イージング番号も27にしてy軸40に設定してます!真グループ制御入れてみます!ありがとうございます😭🙌

    • @upa_upa
      @upa_upa  3 місяці тому +4

      なるほど…もしかしたらy軸に40を入れる場所が違うかもですね…
      数字はグループ制御のy軸の欄の、左側に入れてみてください…!

  • @keke-hd4tv
    @keke-hd4tv 27 днів тому

    画像ループ用の画像ってどこから持ってきていますか?aviutl内にあるものなのでしょうか!

    • @upa_upa
      @upa_upa  27 днів тому

      自作です!頑張ると作れます!

  • @隠語の素揚げ
    @隠語の素揚げ 3 місяці тому +28

    参考にしても良いですか?

    • @upa_upa
      @upa_upa  3 місяці тому +11

      いいよ!

  • @fish5416
    @fish5416 2 місяці тому +13

    memeってなんですか?

    • @fish5416
      @fish5416 2 місяці тому +4

      最近のおすすめのやつとか知りたいです!

    • @upa_upa
      @upa_upa  2 місяці тому +21

      memeは、既存の音楽を使ったキャラクターのアニメーション動画の事で、
      作者同士がお互いの作品をオマージュしあう文化が特徴です!
      最近のオススメは多すぎてわかりません!ごめん!

    • @fish5416
      @fish5416 2 місяці тому +2

      ありがとうございます!