【目撃相次ぐ】ヤギやニワトリが襲われ…「オオカミ犬」か 長野・富士見町

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 5 лют 2025
  • 長野県で町をうろつく大型犬が相次いで目撃されています。ヤギが食べられる被害も出ていて、この犬の仕業とみられることから町は警戒を強めています。
       ◇
    住民
    「“その犬”に追いかけられて、木のてっぺんまであがって。一生懸命のぼったと言ってました、ネコが逃げて」
    住民
    「(飼い犬が)変な鳴き声して出てこなくて。“その犬”のせいかなと思って。うちの犬がびびっていたのは」
    住民
    「捕まっていないの。だからみんなびくびくしている」
    人口およそ1万4000人の長野県富士見町が今、ある動物で大騒ぎとなっています。
    8月16日の朝に撮影された映像に映っていたのは、民家の目の前をうろついている大型犬です。同じ日の夜にも、車の前を堂々と歩く姿が撮影されていました。
    町民
    「“オオカミ犬”かなと。最近、町内放送でも流れてたりして」
    専門家によりますと、大型犬の正体はオオカミと犬の雑種、「オオカミ犬」ではないかということです。
    オオカミ犬はオオカミよりも警戒心が弱いため、人や家畜にも近づきやすく、犬よりも攻撃的だといいます。
    被害も出ています。
    町民
    「そこに小屋があって。窓から毎日見ていて、勝手に家族だと思っていたんですけど」
    男性が家族同然に感じていたのは、隣人が飼っていたヤギです。しかし、大型犬に襲われ死んでしまったというのです。
    町によりますと、他にもニワトリが襲われる被害が起きているといいます。
       ◇
    7月下旬に河川敷で目撃されて以降、町で大型犬の目撃情報が相次いでいます。
    影響は人間にも及んでいます。
    記者(25日)
    「この先にキャンプ場があるんですが付近に大型犬が現れたということで今は閉鎖されています」
    町はキャンプ場を閉鎖しました。
    記者(25日午後3時頃)
    「今、小学校に送迎用のバスが到着しました」
    大型犬の目撃情報があった地区に住む小中学生に対しては、スクールバスで登下校させています。
    町はワナを設置し、警察や保健所と協力してパトロールも行っていますが、大型犬は見つかっていません。
       ◇
    町を騒がせている大型犬。専門家によりますと、オオカミ犬だとすれば、もともと野生にいるものではなく、映像を見る限り毛並みもいいことなどから、どこかから逃げた可能性もあるとしています。
    ただ、町によりますと飼い主などから犬が逃げ出したなどの連絡はないということです。
    (2022年8月25日放送「news every.」より)
    #長野県 #富士見町 #オオカミ犬 ##日テレ #newsevery #ニュース
    ◇日本テレビ報道局のSNS
    Facebook  / ntvnews24
    Instagram www.instagram....
    TikTok  / ntv.news
    Twitter  / news24ntv
    ◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
    news.ntv.co.jp
    2022/09/30コミュニティ投稿

КОМЕНТАРІ •

  • @eeeeee2917
    @eeeeee2917 2 роки тому +432

    どっからどう見ても去年長野のブリーダーから逃げ出した個体の1匹にそっくりなんです。
    捕まえてブリーダーの犬とこの犬とDNA検査にかけて欲しい、血縁が近ければ完全にブリーダーの犬かと。
    あそこのブリーダーには業を取り上げて貰いたいレベル、ウルフドッグ界隈では迷惑でしにかない。

    • @ゆっこ-l8f9w
      @ゆっこ-l8f9w 2 роки тому +26

      本当そうです!!!

    • @user-iq3fjyi
      @user-iq3fjyi 2 роки тому +2

      そこ(もし誤情報なら訴えられるとコメントもらったので名前消した
      )は脱走の常習犯らしい
      もしそうならブリーダーやる資格ないし制裁してほしい

    • @eeeeee2917
      @eeeeee2917 2 роки тому +54

      @@user-iq3fjyi ブリーダーのFacebookを見て頂けたらわかるのですがかなり偏屈な方で今回も自分じゃないと言い張っています。
      餌の生肉の匂いで自分の犬舎の周りを徘徊してると言っていますが狼の血が入ってる彼らの縄張り意識の高さ、性質、臆病さを理解していないんじゃないか?と思うレベルに残念です。
      脱走以外にもかなりやばい事も多々あり、ウルフドッグ達為にブリーダー資格を剥奪して欲しいです。

    • @user-iq3fjyi
      @user-iq3fjyi 2 роки тому +14

      @@eeeeee2917 そんなにやばいんですね
      生肉の匂いで徘徊してるんじゃなくてそこで育てられたからウロウロしてるんじゃ…とも思ったり🤔
      剥奪されないのなら定期的抜き打ち調査してほしいレベル
      犬が可哀想ですね…

    • @eeeeee2917
      @eeeeee2917 2 роки тому +38

      @@onarapuuu-w7x 関係あるかないか貴方に関係ありますか?www

  • @kazupio1320
    @kazupio1320 Рік тому +154

    毎日窓から勝手に家族だと思って見てたの可愛すぎるだろ

  • @ムチムチパフェ
    @ムチムチパフェ 2 роки тому +146

    Hybrid-wolf・Japanというオオカミ犬のブリーダーが富士見町にあるそうです。
    捨てたと考えるより、ここから逃げた可能性があるのでは?
    ここは21年6月にも2匹のオオカミ犬を脱走させています。

    • @佐藤有里子-b3k
      @佐藤有里子-b3k 2 роки тому +27

      うせやろ、そこだとしたらセキュリティガバガバやん……
      (ほぼ)猛獣扱ってるんやぞ……

    • @gibbonmix2821
      @gibbonmix2821 Рік тому

      ​@@佐藤有里子-b3k
      地球を荒らし回るサピエンスの
      セキュリティもガバガバガバメント

  • @seiya.lifestyle
    @seiya.lifestyle 2 роки тому +617

    我が家も大型犬が家族にいますが、このオオカミ犬の飼い主がいたとすれば、最後まで責任をもって育ててほしいです。逃げ出したのか何かは知りませんが、一刻も早く保護されることを祈ってます。

    • @さおとめ-x4k
      @さおとめ-x4k 2 роки тому +34

      保護?家族みたいに可愛がってたヤギが殺されとるんやぞ

    • @こまめ-h8d
      @こまめ-h8d 2 роки тому +9

      @@さおとめ-x4k いえてます

    • @77hideno66
      @77hideno66 2 роки тому +37

      ヤギを殺された家族にはきちんと賠償しないとな。

    • @あっちょんぶりけけ
      @あっちょんぶりけけ 2 роки тому +4

      お腹の中でヤギを可愛がってるかもねw

    • @何時かは晴れる
      @何時かは晴れる 2 роки тому +9

      オオカミと犬の雑種って海外でも届け出が必要なんじゃないの?
      飼い主がいればわかりそうなものだが?

  • @natsud7828
    @natsud7828 2 роки тому +144

    近くにウルフドッグのブリーダー居るし、そこの人以前も脱走させてましたよね?
    そこの子じゃないの?
    人間が作った生き物なんだから、早く捕まえてあげてほしい。

  • @WA9lb
    @WA9lb 2 роки тому +159

    ウルフドッグのブリーダーなんて数えられる程度しかいないんだからしっかり調べるべき、捨てたり逃げたりしない限りウルフドッグが野に放たれる訳ない
    どうか幸せになってほしい

  • @しゃみ-i7r
    @しゃみ-i7r 2 роки тому +890

    なんもこのウルフドック悪くないよな…ちゃんと保護されて幸せに暮らせる事を祈るばかり

    • @amazonsos4362
      @amazonsos4362 2 роки тому +175

      家族であるヤギ殺された人はマジで可哀想だし、民家の横の中型の動物襲うくらいだから子供とか危ない。だが悪いのは犬の飼主。最低の飼主

    • @名無し-v2y
      @名無し-v2y 2 роки тому +102

      家畜を殺すことを覚えてしまったから、保護されてもすんなり飼い犬に戻してもらえるかわからないよね...
      手放した元々の飼い主が最低すぎる

    • @あああ-w3o8z
      @あああ-w3o8z 2 роки тому +40

      それ殺されたヤギの遺族に言えるか?

    • @しゃみ-i7r
      @しゃみ-i7r 2 роки тому +50

      @@あああ-w3o8z 言えるけど??

    • @77hideno66
      @77hideno66 2 роки тому +30

      保護した人はヤギを殺された家族に賠償金を支払うべき、償いはきちんとしないと。人間に危害を加えないことを願うばかり、それやったらさすがに殺処分。

  • @hhyylove9475
    @hhyylove9475 2 роки тому +203

    オオカミ犬はブリーダーさんが居るので、送り出した子達の確認を出来る限りやって頂きたいし、
    オオカミ犬の知識が凄くあると豪語されてるブリーダーさんがいらしてUA-camもやられてる方なので、捕獲の協力して頂きたいですね。。。

    • @KFCOM582
      @KFCOM582 2 роки тому +30

      今かなり厳しいから自分で繁殖したのでなければ簡単に飼い主追えるはず

    • @keishiso
      @keishiso 2 роки тому +4

      豪語ってすげー皮肉w

    • @ahijo7223
      @ahijo7223 2 роки тому

      君よく性格悪いって言われない?

  • @woskle2855
    @woskle2855 2 роки тому +609

    普通に飼われてたものだと思うけどなぁ…キレイだし

    • @鈴木隆二-w5s
      @鈴木隆二-w5s 2 роки тому +18

      普通だともう、ガビガビになって毛も凄い状態になってるからね
      それに殆どフィラリアでやられちゃうし

    • @onarapuuu-w7x
      @onarapuuu-w7x 2 роки тому +3

      ナレーションと同じこと言っててワロタ

    • @woskle2855
      @woskle2855 2 роки тому +8

      @@onarapuuu-w7x 動画全部見る前にコメントしたからさぁ

    • @犯罪者レイ.プ正義の執行
      @犯罪者レイ.プ正義の執行 2 роки тому +1

      お前の方がキレイだぞ♥️

    • @gibbonmix2821
      @gibbonmix2821 Рік тому

      地域の生態系に適した野生動物
      は毛並みがキレイ

  • @無名-m9m
    @無名-m9m 2 роки тому +748

    この子は何も悪く無いのに、、
    保護されて幸せになれますように

    • @ただの犬だ
      @ただの犬だ 2 роки тому +30

      味を覚えた犬は忘れられないから保護はもう…

    • @takefusa9
      @takefusa9 2 роки тому +80

      @@ch-mu2de それって人間の法律だよね
      オオカミ犬に人間の作った法律ではさばけませんよ!

    • @ヘゴタケ
      @ヘゴタケ 2 роки тому +33

      @@ch-mu2de 犬相手にマジになってて笑うわ

    • @ザキ-e3n
      @ザキ-e3n 2 роки тому

      @@ただの犬だ 犬に限らず、日本の法律じゃ人間に危害を加えた動物は基本的に殺処分されるからな……

    • @おめんめめんめん
      @おめんめめんめん 2 роки тому +7

      俺口論強すぎて草とか自負してるやつおおそうw

  • @社会のモブキャラ
    @社会のモブキャラ 2 роки тому +426

    犬にも罪などない。
    自分の生を遂行しているだけだ。
    もし飼われてた、飼う人がいるならそこで幸せになってほしい。

  • @红龙-r4u
    @红龙-r4u 2 роки тому +307

    大型犬ばかり悪く言わないで!放棄した飼い主が一番悪い!

    • @超土星人
      @超土星人 2 роки тому +52

      @@TAKAYUKI-SATO それはない。ニホンオオカミは小型のオオカミ。

    • @青木民生
      @青木民生 2 роки тому +18

      ヤギを食われた人にも犬が悪くないといえますか?

    • @Mochi-li3ly
      @Mochi-li3ly 2 роки тому +8

      @@TAKAYUKI-SATO 日本オオカミって絶滅してなかった?

    • @生えるくさ
      @生えるくさ 2 роки тому +7

      @@Mochi-li3ly 野犬との雑種がまだ残ってる可能性がある。

    • @ぽっぷこーんとむ
      @ぽっぷこーんとむ 2 роки тому

      怖いのはしょうがないさー

  • @ri201_
    @ri201_ 2 роки тому +8

    友達が飼ってるオオカミ犬はめっちゃ体が大きいけど臆病な性格で可愛かったな

  • @はなぢの止め方教えて
    @はなぢの止め方教えて 2 роки тому +61

    家畜を襲ったのならまた襲うだろうな。人間に被害が出ないことを祈る。

  • @goro-yoko-teto869
    @goro-yoko-teto869 2 роки тому +222

    ヤギが殺られてるんなら、外飼いのイヌは家の中に入れなきゃダメやろ

    • @woskle2855
      @woskle2855 2 роки тому +11

      かわいそうだよね

    • @ワタ1327
      @ワタ1327 2 роки тому +4

      番犬なんだから外出すだろw

    • @高田まりあ-d4u
      @高田まりあ-d4u 2 роки тому +8

      大型の雌犬を出しといたら、赤ちゃん出来てしまいますね。

    • @ゆっこ-l8f9w
      @ゆっこ-l8f9w 2 роки тому +14

      何がなんでも家に入れない飼い主もとち狂ってる
      嵐とか台風でも出してる家普通にあるからね

    • @高田まりあ-d4u
      @高田まりあ-d4u 2 роки тому +8

      外飼いするにしても、犬用の丈夫なゲージ小屋に入れて守ってあげなきゃ駄目ですよね。
      穴掘って侵入されないやつを

  • @sabakan-umai
    @sabakan-umai 2 роки тому +33

    調べたら無事保護されたみたいだね。
    その後どうなったかはわからないけど...オオカミ犬達が無事でありますように。

    • @ホワイトマシュマロ-v5t
      @ホワイトマシュマロ-v5t Рік тому

      どこのその情報がありましたか?富士見町のホームページにもまだ捕まった掲載がありません。

  • @中森あきら-o8t
    @中森あきら-o8t 2 роки тому +17

    昭和にはこんな野良犬がたくさんいたな

  • @nedinrcuncrbyrcbyxeniqzvo
    @nedinrcuncrbyrcbyxeniqzvo 2 роки тому +16

    犬だからなのかはわかんないけど「悪いのは飼い主!殺さないで保護してほしい」とかいう無責任なコメントが多くて悲しい。
    たしかに可愛いけど、一度野生化して動物を殺して食べることを覚えたウルフドッグをまた普通のワンちゃんに戻せるの?
    しかも誰がそんなワンちゃんを責任持って引き取るの?コメントしてる人達?
    どうせ保護されても引き取る人現れないだろうからどちらにせよ殺されちゃうだろうね

    • @aa-oy5wx
      @aa-oy5wx 2 роки тому +2

      犬はデカい方が強くてかっけぇ〜🤪と人間の手で大型犬を生み出したのに、それが手に負えなくなったら銃でズドン!のほうが無責任じゃないすか?
      巨大怪獣でもない限り動物は保護したほうがいい

  • @しゅり-q7q
    @しゅり-q7q 2 роки тому +398

    保護してこの子を幸せにして欲しいって思ってる人沢山いて温かい気持ちになれた
    ……でもそれは難しいだろうな

    • @ルビー-w9p
      @ルビー-w9p 2 роки тому +12

      オオカミは人に懐かないよ。飼いたいならどうぞ〜😅

    • @黒光り-i5k
      @黒光り-i5k 2 роки тому +10

      @@ルビー-w9p 原始人に狼に懐いてたけど

    • @ptwgjm3652
      @ptwgjm3652 2 роки тому +6

      共存できなければ、いづれ自然から報いを受けるでしょう

    • @FJH03
      @FJH03 2 роки тому +9

      @@ルビー-w9p
      狼が犬の原種だとご存知ない?

    • @ダラアマデュラ-s1t
      @ダラアマデュラ-s1t 2 роки тому +17

      @@FJH03 犬の原種だったところで懐くわけではないだろww

  • @けみー-b3s
    @けみー-b3s 2 роки тому +435

    犬を捨てた人間が悪い。
    どうか射殺されませんように。人間を襲いませんように、。
    保護されてほしい。

    • @user-qh4uo8ti1x
      @user-qh4uo8ti1x 2 роки тому +48

      人間が悪いという理由で責任放棄するの草。

    • @tadtsj2009
      @tadtsj2009 2 роки тому +15

      犬が悪い

    • @栗過
      @栗過 2 роки тому

      飼い主を見つけて死刑執行が妥当

    • @青木民生
      @青木民生 2 роки тому +60

      犬の戦闘力を甘くみてはいけない
      一刻もはやく駆除されてほしい

    • @红龙-r4u
      @红龙-r4u 2 роки тому +14

      @@青木民生 🐶に怨みでもあるの?

  • @裸の大将-v2i
    @裸の大将-v2i 2 роки тому +37

    0:10のワンコは家の中に入れてやってくれ

  • @locale233joban2
    @locale233joban2 2 роки тому +124

    色んな意見あると思いますが
    一つ言えるのは「動物自体に罪は
    無い、逆に管理していた人間の
    責任である」という事ですかね
    大型犬に慣れている人は大丈夫
    でしょうが個体によって結構
    大きい犬種なので
    子供とかは怖がってしまうかも…
    まずは早く保護されてほしいですね。

  • @明日の晩ごはん-o9w
    @明日の晩ごはん-o9w 2 роки тому +97

    飼いきれない、管理しきれない生き物は飼うべきではないかな。

  • @くらげ-k7x
    @くらげ-k7x 2 роки тому +442

    この子はなんの罪もない。
    でも人間にも生活があって、命の危険もある。
    警戒心が弱く攻撃的なのは本当に厄介だな。住民の皆さんの安全と、この子が無事に捕まって優しい家族に迎え入れられることを願います。

    • @マイクラチャンネルdb
      @マイクラチャンネルdb 2 роки тому +5

      お願いします早く駆除して怖いから。
      正直危険な動物はペットショップとか動物園以外では絶滅してほしい

    • @ただの犬だ
      @ただの犬だ 2 роки тому +27

      味を覚えた犬は二度と忘れられないから戻る所は…

    • @くらげ-k7x
      @くらげ-k7x 2 роки тому +9

      @@ただの犬だ
      まぁこれだけ注目されてたら殺処分にはならないとは思います。
      私も含め口だけの人が多いですし。
      この子を助けようと動いている保護団体の方もいるでしょうし、幸せになって欲しいですね。

    • @ただの犬だ
      @ただの犬だ 2 роки тому +31

      残念ながら都合のいいことばかりではありません。

    • @くらげ-k7x
      @くらげ-k7x 2 роки тому +9

      @@ただの犬だ
      都合のいいようになってほしいという願いもありますね。

  • @でんぷんた
    @でんぷんた 2 роки тому +9

    1度だけオオカミ犬を見たことあるけど、犬好きで散歩している子なら近寄ってあわよくば触らせて貰えないかなぁなんてよく思っちゃう自分でも近寄り難い風格だった。大きさもそうだけど雰囲気がもう全然違う。あれは犬ではない、本当に共存するには知識が必須な生き物なんだと無知ながら思った。
    この子は無事に保護されて、ちゃんと知識のある方と過ごして欲しいな。

  • @アンチポップ
    @アンチポップ 2 роки тому +45

    コメントはみんな「保護されますように」って、結局はみんな人任せなんだよなあ

  • @andrewjones-productions
    @andrewjones-productions 2 роки тому +12

    このニュースを観て心配することは3つあります。まず、役場に連絡がないことを気になったことや明らかにお腹が空いていることから、飼い主が孤独死をしていないかということです。もうすでに行動に出ているのかもしれませんが、役場が連絡を待つことより、お年寄り・持病ある独り暮らしの町民の安否を確認することが大事のではないでしょうか。2つ目、子供が怪我される前に、犬を早急に保護することです。3つ目、犬が殺処分されずに安全に保護される結果となることです。

  • @user-iu4gdtdp4bbd
    @user-iu4gdtdp4bbd 2 роки тому +162

    うちにもウルフドッグ居るけどやっぱ躾って大事よな。
    もしリードが外れても呼んだら来る訓練をするとか人社会に慣らせる、動物を襲ってはいけないってほかの生き物と一緒に飼って教えたり。
    それが出来ないなら飼うべきじゃない

    • @user-iu4gdtdp4bbd
      @user-iu4gdtdp4bbd 2 роки тому +2

      @@aa-mi1ow
      迷惑な生き物??
      お前みたいな論点ずらして人のコメに湧いてくるやつの方が迷惑だけどな笑
      うちの犬の方がいい子だわ🥺🥺

    • @user-u3351
      @user-u3351 2 роки тому +13

      ​@@aa-mi1ow 市役所に届けなきゃいけないレベルの毒蜘蛛飼っててすまんな

    • @Ponjyu-su
      @Ponjyu-su 2 роки тому +13

      @@aa-mi1ow 迷惑な生き物呼ばわりはないわ

    • @aeaaea236
      @aeaaea236 2 роки тому +18

      @aa 申し訳ないけどまじでこれだわ
      人が管理してる以上絶対なんてないからな

    • @user-iu4gdtdp4bbd
      @user-iu4gdtdp4bbd 2 роки тому +2

      @@aeaaea236
      絶対はあるんやで
      絶対がないならみんな脱走してるな

  • @SS-df1or
    @SS-df1or 2 роки тому +130

    スクールバスの手配やキャンプ場の閉鎖など思い切った対策をすぐにできるのは役場の対応が迅速だったからかな。

  • @アンジェリーナジョンジョリーナ

    2ヶ月前にも富士見町でオオカミ犬のブリーダーが飼育する20匹中4匹がフェンスが壊れてて脱走したってニュースあったけど!
    その時は午後には捕獲されてるみたいだけど映像見ててブリーダーの管理不足なのに力づくで捕まえられる犬が可哀想すぎた。
    何度も保健所から管理の徹底を指導されてるはず、、
    オオカミ犬のブリーダーは珍しいし周辺にそんなにたくさんいないはずだから諸悪の根源は地域住民も報道も絶対分かってるはず!
    犬に罪はないからとにかく必ず生きて捕まえて適切な環境で保護してあげて欲しい。

  • @asakai4205
    @asakai4205 2 роки тому +24

    ここのコメ欄恐ろしい…
    犬が人を殺しても犬は殺さないで欲しいとかあるけど、食い殺されるのが自分の大切な人やペットでも同じこと言えるんかね。
    自分も犬好きで3匹飼ってるけど、流石にヤギ食べる獣害レベルになると別物じゃないか?
    この子に罪はないとか言ってるけど、罪があるからじゃなくて危険だからじゃない?(笑)
    オオカミとMixって所が尚恐ろしいな。

  • @kon-bc3nn
    @kon-bc3nn 5 місяців тому +3

    おすすめに出てきたけど、2年前のニュースだった。これどうなったんだろう。

  • @thepear1893
    @thepear1893 2 роки тому +55

    「この犬は悪くない!殺さないで!でも私は飼わないから誰かヨロシク〜w」ってコメントばっかりで草

  • @Ukyo-k4p
    @Ukyo-k4p 2 роки тому +5

    町民の人イケメンすぎる

  • @みーこ-f9k
    @みーこ-f9k 2 роки тому +33

    一刻も早く保護されて欲しい
    この地域に生息している野生動物も
    飼われているペットたちも
    子供たちも危険に晒されてる

    • @doumeki_kokomi
      @doumeki_kokomi 6 місяців тому

      ウルフドッグは決して悪くありません。悪いのは飼い主やブリーダーの人間です。ウルフドッグは自分の生を生きてるだけなんですから。

  • @鴻-u4g
    @鴻-u4g 2 роки тому +25

    我が家でもオオカミ犬を飼っています。35kgで狼犬にしては小さいのですが、子供や女性には見た目でとても怖がられることも多いです。やはりしつけが他の犬種より難しく、とても運動能力と知能が高いので、飼い主の方もちゃんとした知識が無いと翻弄されることも多いと思います。
    オオカミ特有の群れへの帰属意識が高いため、うちの愛犬はうっかり首輪が外れても私の周りを楽しそうにぐるぐる走り回り、満足したら戻ってきてくれました。ただ、飼い主の方はもし戻ってこなかったら大事になる、他の人や犬に危害を加えないか、保健所に通報されたりするんじゃないか、この場所で飼い続けられなくなるのではないかと半泣きで必死に追いかけていました。
    それから普段からなるべく人のいない場所、時間を選んで散歩することにし、試行錯誤して絶対に外れない首輪を見つけたのでそれからは一度も逃げたことはありません。
    この犬種は気軽に飼ってはいけないと身をもって感じています。飼い主側には相当な覚悟と愛情と体力が必要になりますね。
    今回のワンちゃんはそれが受けられなかったのでしょうか…。外見がとてもうちの子と似ていたので、とても心が痛いです。

    • @てぃむ-n5x
      @てぃむ-n5x 2 роки тому

      自分とこは純柴なので血は強い方だと思いますが、オオカミ犬までなると犬というより優しいオオカミみたいな感じなんですかね、うちの純柴は結構すぐ怒って嫉妬心とか防衛本能みたいなのですぐ噛んでしまうんですが、オオカミ犬となると想像がつきません 個体差もあると思いますが、大変なんてレベルじゃない気がします、、

    • @笑顔-n5m
      @笑顔-n5m 11 місяців тому

      そもそも扱いが難しい狼を扱い易く改良して家畜にしたのが犬なのにわざわざ狼の血をいれて狼犬を作る意味がわからない。
      見た目がカッコ良いだとかそんなくだらない理由なら人間のエゴでしかないし狼犬がかわいそう

  • @鳥居元忠
    @鳥居元忠 2 роки тому +26

    管理していない人間、もしくは捨てた人間が一番悪い。
    こういう事あったら直ぐ動物のせいにするけど、結局は人間がずさんな事したり身勝手に捨てたりするからいけない。
    これだから人間はいけすかない。

    • @瑠璃羽豆
      @瑠璃羽豆 2 роки тому +8

      誰も動物のせいなんかにしてないのに
      なんかわるくないわるくない喚いてる人がいるだけ

  • @9181samurai
    @9181samurai Рік тому +3

    この狼犬は何も悪くないが、他のペット等や人間が被害を受ける前に捕獲しないと最悪に結果になる。ただ捕獲されればそれで問題解決にはならない。この狼犬が飼い主の所から逃げ出したのであれば飼い主を探し出して被害を補償させなければダメだろうし、捨てたのであれば飼い主を特定して逮捕してほしいですね。個人的には捨てるような飼い主は社会から排除すべきと思っている。

  • @ユズリ葉-l4p
    @ユズリ葉-l4p 2 роки тому +23

    (>_

  • @みゅみゅ-d1t
    @みゅみゅ-d1t 2 роки тому +19

    うちのがビビってたの って言いながら、そのまま外に出し続けている飼い主よ…

    • @gyujhgt213
      @gyujhgt213 6 місяців тому

      いや、犬中に入れたくない家もある。臭いし汚いから。

  • @ゆるりず
    @ゆるりず 2 роки тому +4

    何とか被害が出る前に見つかってほしい。
    オオカミ犬は何も悪く無いとか言ってる人は本当に他人事だね。自分が被害に遭ったら困ったり、怒ったりするくせにね。頭悪いんだろうね。

  • @tkyk5285
    @tkyk5285 2 роки тому +123

    人間に育てられたのに野生として一匹で生きていけるウルフドッグって優秀だよなー

    • @オルドニキ
      @オルドニキ 2 роки тому +10

      半分オオカミだからね。

    • @tkyk5285
      @tkyk5285 2 роки тому +2

      @@オルドニキそれは前提

    • @namabeer6668
      @namabeer6668 2 роки тому +20

      人里に依存してる時点で野生で生きてるとは言わないだろ。早く保護してあげないとそのうち死ぬよ。

    • @masakim55
      @masakim55 2 роки тому +4

      @@namabeer6668 死なないからこそ、普通の犬でも野犬として生き延びれるのだが…そりゃチワワみたいな超小型犬は、より大きな犬の餌になってしまうけれど。

    • @タイプC-f4e
      @タイプC-f4e 2 роки тому +4

      @@masakim55
      狩猟能力ないから死ぬ定期

  • @ikko4107
    @ikko4107 2 роки тому +90

    このような感じでにニホンオオカミが生存して、生態系を保ってくれてたらと感じました。

    • @ponponta3059
      @ponponta3059 2 роки тому +1

      @@kairu1211
      イノシシ先輩めっちゃ強いよな

  • @綾子中村-i2o
    @綾子中村-i2o 2 роки тому +115

    殺処分されませんように

    • @たぶ-n1f
      @たぶ-n1f 2 роки тому +18

      @@TAKAYUKI-SATO
      剥製見たことはあるけどちっさかったで

    • @paramedic9115
      @paramedic9115 2 роки тому +8

      射◯しか無いでしょう
      悪いのは飼い主だが、危険生物である以上、いつまでも危険な状況にしておくわけに行かないしいつ人が襲われてもおかしくないので迅速に対処しなきゃいけないですから

    • @無名の司祭
      @無名の司祭 2 роки тому +5

      @@TAKAYUKI-SATO ニホンオオカミはもう絶滅してるぞ

    • @Kitikigishu
      @Kitikigishu 2 роки тому +1

      @@無名の司祭 それはあくまで人間が確認した上での絶滅だけど、人間の目が行き届いてないところでひっそりと暮らしてる場合だってある

    • @無名の司祭
      @無名の司祭 2 роки тому +1

      @@Kitikigishu それはないやろ

  • @料理人-1
    @料理人-1 2 роки тому +13

    人間に被害が出れば殺処分になると思うのでそれまでに保護して欲しいですね。罠だけではなく日中出歩く様子があるならなんとかして捕まえて欲しいなと

  • @MK-fj8ek
    @MK-fj8ek 2 роки тому +21

    ちゃんと飼うなら犬種の性格とか、どれだけ大きくなるかとか家族として迎える前に勉強したりするべき。
    この子だって棄てられて不安で生きる為に必死なんです。
    住民の方々の不安もこの子の不安も良い方で解消されることを切に願います。

    • @てぃむ-n5x
      @てぃむ-n5x 2 роки тому

      そうですね、あとペットショップ側もどちらかと言うと簡単には売らないようなスタンスで説明してほしいですよね、

  • @かわつ-d2u
    @かわつ-d2u 2 роки тому +30

    ご老人や子供が襲われたらと思うと怖い…。外飼のペットが襲われたお家は可哀想すぎる…。

  • @usimatagibuemon
    @usimatagibuemon 2 роки тому +14

    突然湧いてくるわけじゃないんだから、この犬に心当りのある者が必ずいるはずだ。最終的にそこまで司直の手を伸ばしてほしい。それと、犬と一緒に育った者として、「この子は何も悪くないのに」という感情は理解できる。けれども、この犬によって、同じように何の罪もない子供が犠牲になったら、という発想がまるでないのは、何かが欠落しているように思えてならない。ビデオの犬だと犬になれた大人の男でも、とつぜん出くわして素手で相手するのは難しい。自分や自分の肉親が襲われてもなお、なぜ役所はいち早い駆除をしなかったんだと非難したりする気はないということなのか。そうであっても、他人にまで同じ考えを強いることはできない。たとえどんなに可哀想でも、犠牲者が出る前の駆除を厭わぬ確保を求めるのが健全だと思う。

  • @osamu_shu
    @osamu_shu 2 роки тому +40

    住民に被害が出ませんように

    • @南天-j6w
      @南天-j6w 2 роки тому +7

      本当に。人が襲われてからでは遅いですからね。
      これから秋にかけてキノコ刈りのシーズンにもなるため、他所から山に入った人などが襲われる可能性もあります。
      あのサイズの犬はオオカミ犬なくても恐怖を感じます。それを野放しの状態なら、住民にとっては気が気ではないでしょうね…

    • @ponponta3059
      @ponponta3059 2 роки тому

      狼の血は伊達じゃないからなぁ

  • @ゴールドシップ本人
    @ゴールドシップ本人 2 роки тому +3

    犬は悪くない、捨てた人間が悪い、生きてる為にやってるだけだから
    って言うけど熊とかアライグマとか猪とか射殺された時の可哀想ってコメントには、住んでる奴にしか分からない、お前も熊が出る所に住んだら分かる、害獣は射殺されても仕方ないみたいな論調なの究極ダブルスタンダードでわろたww
    どっちなんだよww

  • @dorothyhauynite9309
    @dorothyhauynite9309 2 роки тому +17

    たしか狼犬は自治体の飼育許可必要なんじゃなかったっけ?本当に狼犬なら近隣市町村も含めてから飼い主探すとかできるんじゃないだろうか?

    • @bass_llpuy
      @bass_llpuy 2 роки тому

      いらないとこもあります!

  • @コリポン
    @コリポン 2 роки тому +36

    オオカミ犬だってひとりぼっちでお腹も減る 
    保護してあげて欲しいね

    • @goro-yoko-teto869
      @goro-yoko-teto869 2 роки тому +5

      車に近づいたりして人間に抵抗なさそうだから、保護して誰か飼い主が見つかれば良いけど、オオカミ犬ってやっぱり普通のイヌより飼育が難しいって実際飼ってる人が言ってた気がするからどうなのかなぁ・・・う~ん。

    • @コリポン
      @コリポン 2 роки тому +8

      @@goro-yoko-teto869 現実には難しいとは思いますが
      可哀想だな と思いますよ 
      自分勝手な感情からのコメントです
      飼い主がいたなら責任持って育ててくださいって思いますね

    • @goro-yoko-teto869
      @goro-yoko-teto869 2 роки тому +2

      @@コリポン いえ、私も可哀想だと思いますよ。顔つきが険しくないのでニュース内にあるように誰かに飼われてた子じゃないかなあと思うのですが。だから新しい飼い主が見つかれば良いのになあと思います。

  • @Jスカチューン
    @Jスカチューン 2 роки тому +308

    殺されず、保護されることを祈ってます。

    • @dd-pi1nu
      @dd-pi1nu 2 роки тому +17

      保護された後、引き取り手がいなければ結局殺されるのでは?家畜を殺すような熊や犬といった人間に不都合な動物達は人間によって殺されていく。

    • @Manko_love
      @Manko_love 2 роки тому +52

      お前が保護したれよ。
      保護するのもタダじゃないんだぞ。

    • @ALLGODSBLESSME
      @ALLGODSBLESSME 2 роки тому +16

      お前らはなんで祈るだけなのもダメやねん

    • @Manko_love
      @Manko_love 2 роки тому +30

      @@ALLGODSBLESSME 自分は責任を伴わずに誰かに責任を持ってもらおうとするスタンスがムカつくから

    • @ALLGODSBLESSME
      @ALLGODSBLESSME 2 роки тому +27

      @@Manko_love
      人間1年目?
      世の中そんなもんやで

  • @yamaxnado
    @yamaxnado Місяць тому +2

    そらこんな田舎で柵なしで鶏なんて飼ってたら犬だけじゃなくて野良猫にすらやられるて

  • @飲んで忘れろがぶがぶ君
    @飲んで忘れろがぶがぶ君 2 роки тому +28

    もしニホンオオカミが絶滅してなかったらこんな感じで身近なところにいたのかな。

    • @瑠璃羽豆
      @瑠璃羽豆 2 роки тому +2

      絶滅する理由わかるな

    • @佐藤有里子-b3k
      @佐藤有里子-b3k 2 роки тому +2

      @@TAKAYUKI-SATO まさかぁ。
      ニホンオオカミは絶滅した種族だし、現存している剥製とも毛皮が違う。

  • @Norino1125
    @Norino1125 2 роки тому +4

    現代日本にオオカミまだいたんだ!ってワクワクしたけどそんな簡単な話じゃないのね..

  • @永尾啓介-w6u
    @永尾啓介-w6u 2 роки тому +7

    すげえ、一気に食物連鎖のトップに君臨しちゃった。

  • @中原健吾-p4x
    @中原健吾-p4x Рік тому +1

    これは大変なことになりましたよね。

  • @サバ味噌-d1t
    @サバ味噌-d1t Рік тому +3

    捨てたんじゃない?
    狼犬はものすっごい飼いならすのが難しいのは有名だし、狼特有の序列変更のチャレンジがあるからね
    犬は基本主従関係が確定したらそのままだが、狼は主が弱ったと思ったら自分が群れのリーダーになる為にチャレンジ仕掛ける性質がある
    狼犬もその性質を受け継いでいるので飼育は一般人では厳しい
    だから格好良い等の安易な考えで購入した後に、犬との違いに驚いて維持がキツくなって捨てたんでしょ

  • @ねむい-u6i
    @ねむい-u6i 2 роки тому +4

    ニホンオオカミ絶滅させた人間の方が遥かに怖い定期

  • @koukimurakami
    @koukimurakami 2 роки тому +81

    人的被害が出る前に早く保護してほしい。

    • @unko-orz
      @unko-orz 2 роки тому +6

      確かに💦人的被害がでてしまうと殺処分されてしまう可能性が高くなってしまいそうですし、いろんな意味で被害が大きくなる前に捕まって幸せになって欲しいですね

    • @カブトノ
      @カブトノ 2 роки тому

      保護?

  • @LaLa-ns3mg
    @LaLa-ns3mg 2 роки тому +5

    殺さないでって人多いけど、じゃあ殺されてしまったヤギとその飼い主はどうなるの?犬かヤギかなんて関係なく家族なのに。

  • @kemmochi3
    @kemmochi3 Рік тому +6

    ピッドブルのが10倍怖いわ。

  • @doumeki_kokomi
    @doumeki_kokomi 6 місяців тому +1

    色んなコメントあるけど💬断言できるのは、「ウルフドッグ(オオカミ犬)」は決して悪く無いということ。
    飼い主やブリーダーがしっかり管理しないことでこうなります。
    ウルフドッグが迷惑じゃなく、人間の管理が迷惑なんです。
    そこをしっかりわかって欲しいものですね。

  • @ピースラブ-x5n
    @ピースラブ-x5n 6 місяців тому +3

    飼ったけど、飼えなくなったパターンの可能性が高いと思う。

  • @ブルブルちゃんず
    @ブルブルちゃんず Рік тому +1

    その後どうなったのかな。

  • @修秋山
    @修秋山 2 роки тому +5

    安全圏にいる人達は保護とか言っていていい人ぶってるけど行動範囲で生活している人達にとっては家畜など襲われて被害もあるし、このままだと人に被害が及ぶこともあり得る。早急に駆除するべきだわ。

  • @小川富己雄
    @小川富己雄 3 місяці тому +1

    最初の被害犬。この犬です。。。一番悪いの。この犬を離した人です。。ニワトリなど被害が出ていますが、。犬も。お腹が空きますからね、。やること2つ、犬を捕まえる、。元の飼い主を探す、です

  • @wagontiger5536
    @wagontiger5536 2 роки тому +10

    ヤギや鶏といった家畜に被害が出ているわけで、保護だの何だの言ってるうちに人的被害が出てしまいますよ。犬には気の毒だが早めに捕獲か駆除する必要が有るでしょう。そしてこんな危険な動物を野放しにした奴をきっちり裁いて罰を与えるべきです。

  • @たかなつ酪農嫁
    @たかなつ酪農嫁 2 роки тому +4

    届け出ないし
    チップの埋め込み義務化されたけどチップ入れる前に捨てたんかな

  • @ああああ-s4p
    @ああああ-s4p 2 роки тому +142

    この子には1ミリも罪はないから、なんとか生きたまま確保して欲しい。

  • @中村真也-q8q
    @中村真也-q8q Рік тому +2

    地元の人じゃないとしたら、県外の人が捨てていった可能性があると思います。いずれにしろ、早く保護してあげて下さい。私の従兄弟の兄の奥さんが富士見町の出身で、時々行く事があるのですが、出くわしたという話は聞かないです。

  • @lunatoharu
    @lunatoharu 2 роки тому +21

    間違えて人を怪我でもさせてしまったら、処分されてしまうかも。
    早く保護して、お互いの安全獲得をしてもらいたいです。

  • @user-unkomgmg
    @user-unkomgmg 2 роки тому +10

    大型犬は悪くないけどコワイな。噛まれたら人間なんてひとたまりもない。

  • @永遠の15才
    @永遠の15才 2 роки тому +4

    実は生き残りのニホンオオカミだったりして・・・

  • @よんこまランド
    @よんこまランド 2 роки тому +13

    都会の飼い主が飼いきれず、山(富士見町)に捨てて行ったんじゃね?

  • @chucy79
    @chucy79 2 роки тому +1

    本当にこの子には申し訳ないが、野犬として生活するうちに本能が目覚めてくるのは犬として真っ当なこと。
    この体格では並の成人男性が武器を持っていても勝てない強さになってしまっているはずなので、安全に対処するために殺される可能性も高いですね。
    ピットブルや土佐犬なんかも個人的には同じかなと思っていますが、素手で殺せる覚悟と力がないと犬は飼ってはいけないと思っています。人様に迷惑をかけてしまってはもうこの子の命は守れない。

  • @リセマラ太郎-f9m
    @リセマラ太郎-f9m 2 роки тому +6

    捨て犬ならこういうのは元飼い主見つけて牢屋にぶち込んでほしいよなぁ。無理だろうけど

  • @snowmiyabi2384
    @snowmiyabi2384 Рік тому

    結局捕まったのかな?

  • @honda2408
    @honda2408 2 роки тому +3

    オオカミ犬という種類があるのを初めて知りました。

  • @yosa8913
    @yosa8913 Рік тому +2

    相手が相手だからそう簡単に保護とはいかず住民やペット家畜の生命の危機のために駆除されることもみなさん念頭に置いておいて下さい
    間違っても駆除されたあとにクレームなど入れないことですよ
    現地の人たちの身になって考えてください
    むろん私もこの子が生きたまま保護されることを願っております

  • @神セクメト
    @神セクメト 2 роки тому +3

    その昔、オオカミが絶滅せずに現代に生き残っていれば、こんな感じで普通にニュースになってたんだろうなぁ...

  • @リィータ
    @リィータ 2 роки тому +32

    飼い主さん、ちゃんと責任とりましょう
    この子は悪く無いです
    きっと寂しがって居るし
    ただお腹が空いてるだけ
    もうそろそろ寒く成る、、
    。⁠:゚⁠(⁠;⁠´⁠∩⁠`⁠;⁠)゚⁠:⁠。早く保護してあげて

  • @ポポポーポーッ
    @ポポポーポーッ 2 роки тому +3

    犬に罪があるとか無いとかどうでもいいから早く捕まえて下さい。

  • @tarou_tanaka857
    @tarou_tanaka857 2 роки тому +2

    つかちゃんと管理しないとヤバい犬種なんだけど、こういうオオカミ犬みたいなものや闘犬系の犬とか誰でも飼育できる状況をどうにかすべき、人が襲われてからじゃ遅いんだよ。
    日本は犬猫に関しては特に大愛誤国家で間違った動物愛護が動物愛誤異常者によって常識化してるからほんとタチが悪い。

  • @aminem7210
    @aminem7210 2 роки тому +3

    前にも富士見町のブリーダーの元からオオカミ犬が逃げ出したってニュース見た気がするけど…
    オオカミ犬のブリーダーなんてそうそういないんだから同じ人が原因だと思う。2回目だから罪に問われるのが怖くて報告できなかったとか。

  • @まろみ-y6s
    @まろみ-y6s 2 роки тому +1

    0:41
    狼犬って狼の血が入ってるからホント狼そっくり!
    日本に狼はいなくなったけど、こういうの見ると
    ニホンオオカミ復活したのかと勘違いしそう…

  • @六十路ひよこ
    @六十路ひよこ 2 роки тому +12

    住民の方には心からお見舞い申し上げます。それとは別に、悪者になっている『狼犬』についても、人はじっくり考えなければならないと思います。

  • @user-pootaishi_Lv.25
    @user-pootaishi_Lv.25 2 роки тому +2

    人を襲ったら即殺処分だろうね。
    襲わなくとも躾されてない大型犬を引き取る人なんてまず居ないから、遅かれ早かれ殺処分されるよ。
    口先三寸の同情より小さな行動。
    かわいそうだと思うなら、地域の保護活動してる団体に募金しようね。
    次の犠牲を出さないことが重要だよ。

  • @KANIKAMA5353
    @KANIKAMA5353 2 роки тому +4

    犬に悪意はなくて、生きようとするために色々してるのはわかる。でも怖いもんは怖いし、悪意さえなければ何やっても良いというわけではないので早く元の飼い主の所なり保健所なり新しい飼い主の所なりに行ってもろて…と思う。

  • @村田淳-i3l
    @村田淳-i3l Рік тому +1

    1年前かぁ 結局どおなったんだろ??

  • @最後のファンタジー́_ゝ
    @最後のファンタジー́_ゝ 2 роки тому +3

    保護して🙏

  • @tukuha712
    @tukuha712 2 роки тому +2

    また??
    富士見町にオオカミ犬のブリーダーというか、飼ってる施設あって、以前にも逃げ出してなかったっけ…。
    オオカミ犬に限らず、こういう人間側の不手際で悪者になるのは本当に可哀想。
    責任取れないなら飼うべきじゃない…

  • @johngabrielsuarez2975
    @johngabrielsuarez2975 2 роки тому +17

    Safety tips, avoid making eye contact with the alpha wolf and do not touch the wolves' chest marks. Clap your hands if you spotted them as a sign that you don't claim their territory. Protect the weak because they are the wolves' main advantage of your weak point.

    • @johngabrielsuarez2975
      @johngabrielsuarez2975 2 роки тому +5

      @まとまる welcome, I'm just very knowledgeable about wolves because they are my most favourite of all animals, and wolves are the ancestors of the domestic dogs today, that's why they are the most famous of all dog species.

  • @rajonrondo6913
    @rajonrondo6913 2 роки тому +2

    隣の家のヤギを家族だと思うか?笑

  • @通りすがりの人-g9e
    @通りすがりの人-g9e 2 роки тому +52

    飼い主が無責任に放したならその飼い主だけを責任取らせればいい。オオカミ犬に罪なし無論ニホンオオカミもカワウソもアシカも人間が責任を取るべき

    • @ハリーガネー
      @ハリーガネー 2 роки тому +1

      お前が責任取れよ人間

    • @通りすがりの人-g9e
      @通りすがりの人-g9e 2 роки тому +3

      @@地球連邦軍総司令官 確かにわかるけどそれで殺処分はマジで納得できない

    • @DahookBone
      @DahookBone 2 роки тому +3

      ニホンオオカミは絶滅してるぞ

    • @通りすがりの人-g9e
      @通りすがりの人-g9e 2 роки тому

      @@DahookBone そうでした。絶滅してたの付け足すの忘れてました。でも絶滅させた責任は取るべきだと思います。

    • @DahookBone
      @DahookBone 2 роки тому +2

      @@通りすがりの人-g9e ニホンオオカミでも昔の人の責任でしょ今の人は関係無いんだ

  • @user-nananan
    @user-nananan 2 роки тому +2

    2021年6月にも同じ町内でブリーダーからオオカミ犬脱走して捕獲されてるし今回も?
    今回はブリーダーからか分かんないけど、毎年こんな事件起こったら安心して暮らせないね

  • @johngabrielsuarez2975
    @johngabrielsuarez2975 2 роки тому +20

    Wolves are the biggest and most famous of all dogs and even wild animals, they are intelligent, sociable, stronger, faster, and a highly resistance to extreme weather and climate. But it does not mean that they are very deadly just because they are carnivores and attacks by packs, but it depends on how people interact with them and their habitat.

    • @dorafooo1994
      @dorafooo1994 2 роки тому

      たくさんコメントするな。うるさい。

  • @K暁-q9n
    @K暁-q9n 2 роки тому +2

    海外で本物のオオカミを「オオカミ犬」として登録して
    日本に輸入しているって話をブリーダーの人から聞いた事がある。
    「オオカミ犬」でも近づくのは注意が必要ですねぇ。

  • @ihaveadreamhappy
    @ihaveadreamhappy 2 роки тому +4

    逃げ出したことちゃんと連絡せな!