【声かけによる誘導】立てない⁉️立つ気がない⁉️介助ポイントと一緒に押さえておくと介助量は減る‼️

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 18 вер 2024
  • 動画内で紹介している動画
    コツさえ分かれば超簡単!立ち上がり(起居)動作の介護技術!
    • コツさえ分かれば超簡単!立ち上がり(起居)動...
    高齢者が増える日本での社会問題が、在宅介護における介護問題です。
    国家資格の理学療法士が、プロの目線で介護技術を解説・実演いたします。
    日頃の介護の現場で使える介護技術ですので、是非とも参考にしてください。
    ☆ HP(ホームページ)
    やしのきリハビリ訪問看護.com で検索
    ☆Instagram(インスタグラム)
    やしのきリハビリ訪問看護ステーション
    / yashinoki.r. .
    長谷川陽介 個人アカウント
    / yoooooooooo. .
    ☆Facebook(フェイスブック)
    やしのきリハビリ訪問看護ステーション
    / やしのきリハビリ訪問看護. .
    長谷川陽介 個人ページ
    / yokkechannel. .
    ☆Twitter(ツイッター)
    やしのきリハビリ訪問看護ステーション
    / yashinoki_riha
    長谷川陽介 個人アカウント
    / d_yokke
    ☆このチャンネルの人気動画
    【あなたの腰は楽になる】移乗介助の基本!介護技術の中でも必須!
    • 【あなたの腰は楽になる】移乗介助の基本!介護...
    やしのきリハビリ訪問看護ステーション(事業所番号:2763290307)
    訪問エリア:大阪府(守口市、摂津市、門真市、寝屋川市、吹田市、茨木市、高槻市)
    UA-camでは介護や介助の方法を実演で公開し、ご家族の皆様や介護者、ヘルパー事業所の皆様、介助方法にお困りの理学療法士等のセラピストの皆様にも分かりやすくコツやポイントを抑えた動画を公開していきます。適切な介助方法を行うことで、利用者の皆様にとってもの負担軽減に繋がり、介助者の腰痛予防・軽減などにも繋がれば幸いです。
    主な実演者:
    長谷川陽介、山田和
    紹介:国家資格である理学療法士(いわゆるリハビリの先生)であり、長年病院や訪問看護ステーションで勤務してきた身体機能の専門家。ご家族の方や、看護師、介護職員の方々にも介助方法の指導実績多数あり。
    土田めぐみ
    紹介:国家資格である看護師。病院、施設、訪問看護の経験のほかにケアマネージャーとしての実績もあり、介護保険制度の知識も豊富。
    お気兼ねなくお問い合わせください。
    TEL:06-6926-9066
    FAX:06-6926-9067
    SNSでのDM(ダイレクトメッセージ)でもお待ちしております。
    その他、当ステーションでは
    ①介護保険の申請のお手伝い
    ②大型家具・家電を1人では買いに行けない方への買い物代行も実施しております。
    ☆おすすめチャンネル☆
    介護技術のおすすめチャンネル
    / 重さが消える不思議な全介助技術
    長谷川陽介のもう一つのチャンネル
    【三日坊主グッバイチャンネル】ANTINUE Keizoku Labo.
    三日坊主とサヨナラできるチャンネルです。
    / @antinuekeizokulabo.3028
    ☆参考にさせてもらっているチャンネルの動画
    www.youtube.co....
    www.youtube.co....
    www.youtube.co....
    #SNSでも有益な情報を配信中
    #理学療法士が教えます

КОМЕНТАРІ • 27

  • @michiakiyoshimizu6439
    @michiakiyoshimizu6439 3 роки тому +3

    私も実習で、認知症施設に行ったときに、拒否の強い方がおられて、立ち上がり解除なのにすごく力がいって大変でした。その時は声掛けもうまくできていなかったので、声掛けの重要性も同時に学びました。やっぱり本人さんの力使わないと解除量増えて大変になるし、利用者さんも不安ですよね。毎回勉強になります。

    • @yashinoki-kaigo
      @yashinoki-kaigo  3 роки тому

      嬉しいコメントありがとうございます😊
      声かけによる誘導って上手な方と、そうでない方とがいてると思います‼️
      素晴らしいですね😊😊

  • @大見謝忠-m1q
    @大見謝忠-m1q 6 місяців тому +1

    介護福祉士取って一年目51歳になる者てす
    大変勉強になります。介護歴が長く介護技術が無い介護職の方が多く居ます
    やしの木チャンネルさんの動画見て勉強して欲しいです。
    声掛け一番大事だと思います。
    これからも素晴らしいだめになる動画配信宜しくお願いします

  • @常磐陽子
    @常磐陽子 Рік тому +1

    ありがとうございます。とても助かります❤

  • @板垣祐子
    @板垣祐子 3 роки тому

    専門の方の介助、無駄がなくお互いに無理が無くとて参考になります
    今 90歳になる父と89歳の母の二人の介助をしております
    父は身体もしっかりしてますので娘の私もなかなか移動や歩行介助をしていると無駄なところに力が入り
    自分自身もですが父も大変そうです
    動画とても参考になります。
    まだまだ介護出来そうな気がして来ました。
    ありがとうございました

    • @yashinoki-kaigo
      @yashinoki-kaigo  2 роки тому

      コメントありがとうございます😊
      そう言っていただけると、動画をあげる意味があります‼️これからの動画制作の励みになります😆😆
      ありがとうございます‼️

  • @user-nt2jb1gm9l
    @user-nt2jb1gm9l Рік тому

    声かけ大事ですね骨盤を持つ手ばいいですね勉強になります

  • @tatsuyamomonoi2485
    @tatsuyamomonoi2485 3 роки тому +1

    正しい知識からの技術・経験値から生まれた工夫と知恵が素晴らしいですね。
    声かけ1つで変わることも多くあると思います。NVCで山田PTの笑顔も1つの立派なコミュニケーションですね🌟
    12:00分辺り(最後)の片マヒ時の軽介助法で、長谷川PTが " さりげなく ?? " マヒ側の膝蓋骨《外側》を、虫様筋(ちゅうようきん)握りでサポートしていたのが印象ひ残りました。「 膝折れしてもサポート・フォローが出来てますよ」と言うNVCかなぁ〜って思いました。
    声かけVerで、長谷川PT Ver ,山田PT,土田Ns Ver などの多様性もあっても良さそうと思いました。体格差による虫様筋使いも観れそうな予感がして...笑

    • @yashinoki-kaigo
      @yashinoki-kaigo  3 роки тому +1

      いつもコメントありがとうございます!!
      なるほど、それぞれの声かけ確かに人それぞれの工夫がありますもんね(^^)

  • @中浦亜南
    @中浦亜南 6 місяців тому

    おはようございます。声かけての指導の動画お願いします

  • @user-wm2us3yo2g
    @user-wm2us3yo2g 3 роки тому +2

    今、指示が入らない方の移乗に苦労しています。
    認知症の方は声かけも難しいですが、もう少し工夫してみます。
    思うことが1点あるのですが、移乗の時、靴下のままではなく滑らないように靴を履いて頂いてます。 ◯子より

    • @yashinoki-kaigo
      @yashinoki-kaigo  3 роки тому

      コメントありがとうございます😊
      少し工夫してみてください😊
      そうですね!室内履きかもしくは、滑り止めマットみたいなものを使用してもいいと思います😊

  • @あおひろ-g2z
    @あおひろ-g2z 3 роки тому +1

    いつも即実践できる介護技術動画ありがとうございます(◍•ᴗ•◍)
    声掛けとても大事ですよね
    普段動かない患者様が目的?
    自発的行動?となるとすごく動きが早いですね
    長谷川さん、お疲れですか?
    なぜかとてもそのように見てました
    コロナ渦で大変な毎日ですがお身体お大事になさって下さい(✯ᴗ✯)

    • @yashinoki-kaigo
      @yashinoki-kaigo  3 роки тому

      コメントありがとうございます(^^)
      疲れているように見えましたか?
      プロ?失格ですね💦
      大丈夫です!ありがとうございます!!
      あおひろさまもお体に気をつけてください(^^)

  • @昭恵-u5l
    @昭恵-u5l 2 роки тому +1

    チビですお母さんの介護ですが足の力が抜けて歩けなくなった時の介護方法教えて下さい

    • @yashinoki-kaigo
      @yashinoki-kaigo  2 роки тому

      コメントありがとうございます😊
      足の力が抜けて歩けなくなった時に、さらに歩く方法でしょうか?
      それでも移乗の時ですか??

  • @seiko7643
    @seiko7643 3 роки тому +2

    毎回ためになる動画をありがとうございます!
    高齢で難聴、認知症の、足の力も弱く、体格が大きい車イスの身内の介護をして4ヶ月…、どうしてもズボンやリハパンの後ろを持ち上げてしまいます。ポータブルトイレがベッド脇にあり、なかなか思うように動きがとれません。声かけは毎回しているのですが、やはり本人のやる気がない時は苦労します💦やる気を引き出すよう試行錯誤の日々です。おじぎをするように前かがみになってもらっても立ち上がれないのですが、どうしたらよいでしょうか…

    • @yashinoki-kaigo
      @yashinoki-kaigo  3 роки тому +1

      コメントありがとうございます😊
      やる気を引き出す声かけってめちゃくちゃ難しいですよね‼️私自身も苦労します。正解がないので、試行錯誤していてみてください。
      前屈みになるのは、両足に体重を乗せるためです😊ベッドを上げる、膝を曲げる、お尻を前に出すなど、前屈みにならずに両膝に体重が乗る工夫をしてみてください😊前屈みになれるスペースがないのであればスペースの確保を先にしてみてください😊

    • @seiko7643
      @seiko7643 3 роки тому +1

      @@yashinoki-kaigo
      両膝に体重がのるように…ですね💡ありがとうございます!

    • @yashinoki-kaigo
      @yashinoki-kaigo  3 роки тому +1

      こちらこそいつもありがとうございます😊

  • @user-mo1cx8iw9c
    @user-mo1cx8iw9c Рік тому

    過去のトラウマで声かけが苦手になってしまいました…どうすればいいですか?

  • @milca9836
    @milca9836 3 роки тому

    👍👍

    • @yashinoki-kaigo
      @yashinoki-kaigo  3 роки тому

      いつも感謝です‼️ありがとうございます😊

  • @tinipasqueust8687
    @tinipasqueust8687 3 роки тому +1

    Fantastic 😍💋 💝💖♥️❤️