Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
県庁所在都市なのに千葉、さいたま、横浜の都市圏が無い~東京に組み込まれてる~ (涙)
首都圏は周辺の県庁所在地までほとんどDID区域になっちゃいますからね笑
昼間は東京に吸われてるから仕方ない
東京圏で約3450万人、大阪圏神戸圏京都圏あわせた関西圏で約1730万人。日本人の約三人に一人が東京圏で約6人に一人は関西。よって、日本人の半分が関東人か関西人になる。
申出由 ちょっと増えますね
3大都市圏で人口の過半数、リニアができたらさらに集中する、逆に東海道以外は没落やね。
自ら都市圏を築く名古屋と都市圏の土台となる横浜この差
上位10市DID=ほぼ中心市人口地方県都のDID=昭和の大合併前の区域の人口じゃないかと思う
それな
2位の大阪は、神戸と京都を合わせても東京のおよそ半分の人口だからいかに東京に集中してるのかがわかる。しかも東京は未だに人口増えてるしな。
東京都だけでなく、東京圏(神奈川県の最東部、千葉県の北西部。埼玉県の南東部、茨城県の南西部)に集中しています。従って、人口増の余地が大いにあります。
東京は田舎モンとアジア人が多すぎだろ
地元民の割合が少ないのが大都会の特徴やね
東京は東北出身の人間多すぎ
東京一極集中によるリスクたかしなにかあたら日本停止東京23区新築マンション平均価格一億1500万富裕層と貧困層
やはり東京、大阪、名古屋か
藤晴 福岡と北九州合わせても名古屋には及ばないな
ねるねるねるね 人口で勝ってる横浜が言うのはまだしも、福岡が3大都市とか…福岡県民には少しは現実を見ていただきたいところ。
藤晴 俺は福岡市民だけどちゃんとそこは認めてるよ笑
ねるねるねるね 福岡市民だったのねwこれは失礼しましたw
藤晴 いえいえ笑 福岡市は三大都市圏以外の筆頭と して頑張ってもらいたいですねー
東京>3000万の壁>大阪>1000万の壁>名古屋>500万の壁>札幌福岡京都神戸>200万の壁
広島「広島県西部,山口県東部すべて飲み込んでやる 頑張れば200万人超えるぞー まずは安芸郡と東広島と呉だ」
高知が意外と都会なんだが
京都神戸は実際のところ大阪とくっついてる
それな。大阪ニキに便乗しててズルいわ。
徳永
@@FSch. いうほどくっついてない。その三つは独立志向強い
奈良は大阪に組み込まれるのに京都神戸は独立してるわけがわからないw
東京近郊ほど衛星都市化してないからね、横浜とか人口多いけどほぼ東京のベッドタウンだもん
岡山や仙台が人口を伸ばしても広島より田舎なイメージを拭えないのは、多分DID人口のせいだろうね。都市圏人口が多くても人口密集地の人口が少なければ、幹線道路沿いのイオンしか遊ぶところが無い中途半端な田舎になってしまう。逆に人口密集地の人口が多ければ、都市圏人口は少なくても駅の周りにコンパクトかつ発展した市街地ができる。
@Träumerei 俺も仙台>広島だわ人も建物も生産量も仙台の方が多いもんな逆に岡山は広島>岡山だな岡山は倉敷と分散してるからなのかな
仙台を訪れたことがない人かな?仙台は駅前を中心にコンパクトに市街地が形成されておる!確かに他の政令指定都市と比べりゃ市街地は格段に狭い。それは否めない。コロナが落ち着いたら一度仙台に遊びに来るがよい!仙台駅西口を出ると想像以上の都会の景色が広がっとるぞ!駅前から続くアーケードの商店街も人々で賑わっとる!ぜひ見に来るがよい!
諏訪や神栖ごときで作れてしまう事実……(笑)
広島は駅前はそうでもないけど少し離れた場所にかなり密集したビル街あるよ。
そもそも狭いデルタ上に形成された広島市と比較的広い平野に形成された仙台市や岡山市とではDID人口の厳密な比較って出来なくないか?郊外へとなかなか枝葉を伸ばせずにデルタ上に密集する他無い広島はそりゃDID人口が多くなるだろうよ。それに岡山はともかく、仙台と広島のDIDの差はせいぜい10万人も無いし、都会感の差に有意な影響は与えていないと言える気がする。あとコンパクトに発展しているのは地理的に見て仙台の方かな。広島は満遍なく栄えてはいるけど、若干スプロール気味。個人的には都会度は総合的に見ればトントン、データで見れば僅かに広島が上、程度な感じ。
岡山の順位が1桁台でちょっと嬉しいけど背景にすぐ青々とした山が見えてるのおもろい
岡山と倉敷に零細自治体が寄り集まっただけだから集積度が低いね。
正論やねまぁランキング上位に入れてることはよき
岡山市民ですが、割と県中心部付近から中国山地にかけて山が続いていますね広島もそうですが、市街地のすぐ近くに山があるのは中国地方あるあるかもしれません
都市圏人口こそ多くないけど松山のDID42万人って結構驚き
17番目に多い都市なんですね。数えたら
東京は横浜埼玉千葉取り入れてるからチート過ぎ京阪神合わせても勝てんわ
トップ3からの人口増加がエグいwww
日本の人口の半分が3大都市圏だからな
俺の地元四日市都市圏と人口同じなのか
岡山が広島より上だったとは
岡山市と倉敷市が一緒なのがデカイな
大都会岡山!
広島市は周りに恵まれなかったね
岡山は衛星都市に倉敷があるのがでかい倉敷だけで並の県庁所在地以上の人がいる
グンマーとか言ってる人群馬県は10位なんです!!南部は大きな都市圏を築いてるんです!!
東京周辺、名古屋周辺、横浜周辺、福岡周辺、大阪周辺と地震大国にこんだけ大都会があるのがすごい。日本の技術がすごいという証明か。
福岡都市圏に釜山は入らないんですか?
83位の宮崎県の都城都市圏に隣接する鹿児島県の曽於市が入るのは当然でしょうが、全く隣接していない、大分県の豊前市や吉冨町が入るのは何かの手違いではないでしょうか?
+60s45cm 指摘ありがとうございます。 83位 都城都市圏の構成市町村は都城市、三股町、曽於市の2市1町です。そして、96位 中津都市圏の構成市町村が中津市、宇佐市、豊後高田市、豊前市、吉富町、上毛町の4市2町でした。訂正してお詫びいたします。
+syurinpu 細かい事を指摘しまして恐縮です。多くのデータを扱われるので、些細な書き間違いはゼロにするのは困難と思います。このようなデータの動画を楽しみにしておりますので、今後の作品を期待しております。
近畿は京阪神の次は姫路、それを知らない人が多すぎる。大津や奈良、和歌山より圧倒的に求心力ある。
姫路経済圏あるも新快速で大阪駅まで59分新幹線30分
ちょうど松本英子のSquall流れてるあいだに「松本」都市圏が出てきて、ほどなくしてプロデュースした「福山」都市圏も現れた❗️
岡山都市圏、倉敷含めての算出だな恐らく。俺が広島人だったら反則だとか言いだすだろうな
a29kzk 広島市の横に福山があるようなもんだからね笑
札仙広福 それは言い過ぎ
a29kzk 岡山と広島のライバル争いは意外とある
yush ki 福山の人口と倉敷の人口変わらないですよ。そういう意味です!
札仙広福 申し訳ござぬ
都市圏だと前橋たけーな実際DID人口見るとその都市の都会度ってわかると思う
トラフグタラオ あとは市街地の広がりも分かると思う。
50~10位くらいの間に流れる曲の詳細お願いします!
松本英子のSquallって曲じゃなかったっけ?違ったらゴメン…
札幌ええな
総務省独自の規定だから違和感があるのは事実、ただ周辺の自治体が衛星都市かどうかは割と実態に即してると思う。
熊本意外とつよい
2020年版まってます
BGM昔の映画ドラえもんじゃん懐かしい
たしか、創生日記ですよね?
ドラえもんのび太と人類補完計画か
広島府中町が府中市にになってるどこか付けんの忘れてた7:51
歌懐かしすぎるwwwドラえもんの映画の歌だったよな。ドラえもん専属歌手、武田哲也w
那覇都市圏に入ってるけど...南城市田舎なのん(^_^;)西原町入ってるんかな?
なんかDIDがDIOに見えた
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
前橋・高崎都市圏10位と健闘!
桐生まで前橋都市圏とは腑に落ちない。あと高崎の方が求心力があるんだから高崎都市圏の方がピンとくる。
@@kurobi963 354沿線も含めたら、太田も高崎への出勤圏❗️
茨城県南部(取手・龍ヶ崎・牛久・守谷・つくば・土浦)あたりは、東京都市圏でもいいような?
TXとか常磐線で行くとすぐだからね
つくばが研究所沢山あって逆に東京とかからも人を吸うからギリギリって感じ
実際に取手・守谷は東京都市圏ですよ。つくばは流石に無理がある。つくばエクスプレスが2005年に開業するまではつくばは陸の孤島と呼ばれる程交通の不便な場所だった。つくばエクスプレス沿線の開発が進んでいるとはいえど,開業してから15年間ぐらいではベッドタウンと呼ぶには程遠い。さらに夜間人口と昼間人口の比較では昼間人口の人口の方が大きいことからも、つくばは独立した都市圏だと、今のところは言える。
@@頑張るマン-g5x つくばよりみらいのほうが、明らかに東京に近く都市圏を名乗れて、高速でインター1つでもう柏❗️
姫路寄りだと思ってたら神戸都市圏に入ってたンゴwwby加古川市民
良かったンゴねwwwwwwby神戸市民
加古川なんか姫路ナンバーだろいい加減な調査だな
加古川は姫路側やのにな
田中佐藤 それな
通勤物流は神戸のほうが多いから
都市圏の具体的な算定方法を知りたいです。
1.5%都市圏てやつ
京都とか神戸は絶対、大阪都市圏と被ってるだろ。セコいよね。川崎や横浜、千葉、埼玉辺りも言えることだけど。2大都市圏の周辺はズルいわ。
@@FSch. おいおいよく見ろよ。京都も神戸もそれぞれ独立都市圏で出てるだろ?横浜、川崎は東京に入ってるけど。
mihu siyo そうじゃなくて、例えば神戸都市圏なら、線引いたところで、その中の人は普段、神戸にしか行かないか?って話よ。実際は多くの人が大阪に行ってる訳で、その利便性の力が大きいって事。もし仮に神戸が突然山陰や北陸に移動したら、同じ都市圏を形成できるかと言えば、まず不可能だよ。だからつまり、東京、大阪から遠い地方の都市(福岡や札幌など)ほど、都市圏として自力のみで形成されていてフェアだよ。
@@FSch. そりゃ近いから行き来はあるだろうさ。でも京都は古くから栄えた都だし神戸も貿易港として発展してきた歴史がある。どちらも大阪におんぶにだっこというわけではない独自性を持った都市圏だと思うよ。
福井>富山が意外だった
静岡勢強すぎわろた
静岡県だけでふたつの都市で都市圏つくってるんだよなぁ浜松と静岡合わせたらかなりおおきくなりますねぇ!
ホントそうですよね!
元姫路市民です。順位はどうでもいいが、お隣の加古川と高砂、加西が神戸側ということが悲しいわ ;つД`)同じ播磨臨海工業地帯で経済圏一緒だったはずなんだが・・・
うん...国交省都市地域整備局と総務省統計局に文句を言ってくれw国勢調査・OD調査に基づくデータ通りだとそうなる。ここに挙げられたランキングは概ね正しい。
国交省定義では東京だけ大きくなっているが、総務省定義では東京だけを大きくはしていない。ja.wikipedia.org/wiki/%E9%83%BD%E5%B8%82%E5%9C%8F_(%E5%9B%BD%E5%9C%9F%E4%BA%A4%E9%80%9A%E7%9C%81)#.E5.90.84.E5.9C.B0.E3.81.AE.E9.83.BD.E5.B8.82.E5.9C.8Fja.wikipedia.org/wiki/%E9%83%BD%E5%B8%82%E5%9C%8F_(%E7%B7%8F%E5%8B%99%E7%9C%81)#2010.E5.B9.B4.EF.BC.88.E5.B9.B3.E6.88.9022.E5.B9.B4.EF.BC.89DIDの方が都市機能を見るには良いような気もするが、所詮行政で切っている。衛星写真を基にして行政区切り内の過疎地域を補正した最近のものは以下の通り。数値は左から人口(百万人)、面積(km^2)、人口密度(千人/km^2)。completenessは50万人まで。37.900 8,547 4.4 Tokyo-Yokohama17.075 3,212 5.3 Osaka-Kobe-Kyoto10.070 3,885 2.6 Nagoya2.640 557 4.7 Fukuoka2.390 583 4.1 Sapporo1.745 596 2.9 Kitakyushu1.385 285 4.9 Hiroshima1.380 332 4.2 Sendai1.160 298 3.9 Naha0.970 259 3.7 Hamamatsu0.850 256 3.3 Niigata0.750 337 2.2 Fuji0.730 233 3.1 Otsu0.705 130 5.4 Kumamoto0.700 285 2.5 Nagano0.685 194 3.5 Okayama0.680 220 3.1 Utsunomiya0.680 130 5.3 Shizuoka0.650 324 2.0 Mito0.580 119 4.9 Kagoshima0.545 117 4.7 Matsuyama0.515 137 3.8 Kanazawa0.475 285 1.7 Yamaguchi0.455 168 2.7 Fukuyama0.430 148 2.9 Oita0.430 91 4.7 Wakayama0.425 142 3.0 Kochi0.410 130 3.2 Kurume0.410 78 5.3 Nagasaki0.400 130 3.1 Kurashiki0.350 91 3.9 Miyazaki0.325 65 5.0 Morioka0.325 104 3.1 Yamagata0.315 88 3.6 Toyama0.310 88 3.5 Asahikawa0.300 98 3.0 Akita0.280 60 4.7 HakodateDemographia World Urban Areas13th Annual Edition (2017.04)Table 4
神戸都市圏は大阪都市圏に国連統計では東京と同じく飲み込まれてますよ。
京阪神大都市圏
10:37何となくだけどTOP10あたりが世間一般での都会のボーダーラインかな?交通インフラとかも充実してるしそれから前橋都市圏はいい加減高崎都市圏に改名しろ
仙台都市圏に山形市も入れた方が良かったんじゃ……?県庁所在地同士ですし…
それはいくらなんでも...うーむ、否定はできないw
一部で、仙台市山形区とか言われてますから……(笑)
東京だけ極端に範囲広いですね
85位で俺の地元超えてきた
長崎都市圏80万と割と大きな都市圏で草
都城都市圏なんか違う気がする
なぜ京田辺だけ大阪都市圏?
学研都市線で通勤する人が多いんじゃないかと。松井山手付近の人口めちゃくちゃ多いですし。
沖縄都市圏。中城入ってないんな。北中は入ってるのに
こうたのチャンネル ゆっくり 沖縄市民です。恐らく那覇都市圏かと
地元いてうれぴ
松山<鹿児島<長崎が意外札幌<福岡<京都も意外
あと単に市人口は長野>甲府なのに、都市圏では逆転❗️
あと政令市に勝った宇都宮と高崎❗️熊本・広島「悔しいー😭」
関東化け物過ぎやろ~
えー長野60万切ってる😭
沼津はいってたー
DID人口違うくね?
神栖都市圏茨城県4位・・。銚子、東庄は千葉県ですよ?
都市圏だから県をまたぐ場合もあるんじゃないの?
1位まで見ていたらそうでしたね。又、銚子はヤマサなどの工場が有る為、そちらに集まるのだと思っていたら、神栖にある鹿島工業地帯への通勤客が多い事も分かって意外でした。
東京がいつ登場するか待ちくたびれた 結局最後、1位とったので安心。
今日と思ってたより上やった
Ко-мё ! 京都と神戸は大阪都市圏と被ってるからセコい。
Fukuokasimin そのへんも味方する京都やっぱすごい
京都すごい。じゃなくて、大阪ありがとう。だね。だって明らかに福岡の方が栄えてるもん。こんな机上の数字では分からないよ。
Fukuokasimin 嫉妬わろたww
Fukuokasimin 京都は昔から栄えてるんで福岡と比べられないですね
東京…3000万…!?
ただ少子高齢化 超高齢社会
加古川って姫路よりだよなぁ
札幌230万?
出雲市周辺人口ランク外。
これーは首都直下来たら終わりやなぁその土地の復興どころの騒ぎじゃない
八戸は青森では一位なんだ!
さよならにさよならのあとエヴァのDecisive battleからいきなりSquallに変わって、最後はパイレーツオブカリビアンになる、草すぎる選曲❗️
京都都市圏の半分くらいはお隣の滋賀県のような…
群馬さいこー
関東以外の人に千葉と東京が一緒くたにして語られるのまじで嫌だ。北西部に人が多めに住んでるだけであとはただの地方だから笑いうて北西部にも農村地帯は多いけど笑
もっと一緒くたにされているのが、埼玉県です❗️(笑)
元神奈川県民だけど、横浜と東京は別モンやと思てる。神戸は「神戸都市圏」が出来るのに、なぜ横浜は出来ないんだ〜
神戸は昼間人口比率がプラスなのに対して、横浜はマイナスだから。まあ統計によって神戸都市圏もあったりなかったりするけどね。
横浜は場所によって違うんじゃないかな。青葉台とか港北ニュータウンとかは東京通勤率が大きいと思う。
千葉・さいたま「横浜、安心しろ❗️俺達も東京様に近過ぎて都市圏作ってもらえないから😢」
政令指定都市である熊本よりも宇都宮が大きいのか...それに広島より岡山のほうが小さいと思ってた
関東ははっきり言って都市圏と言うより首都圏だからね。
Fukuokasimin そう?北関東の首都圏は古河くらいまでだと思ってたけど、宇都宮は東京から結構離れるし
F. K 確かに距離はありますけど、新幹線がありますし、通勤圏だと思います。
岡山は倉敷もはいってるからね
都城都市圏は福岡県にまで及ぶのか。
都城都市圏明らかに間違ってる
岡山の写真って倉敷のやつ?
さま 岡山市内だよ~
岡山だよ。田舎すぎと思ったそこのあなた今の岡山は凄まじく再開発進んでますよ
長野意外と都会で草
加古川、高砂が神戸圏なのすごい違和感
まあ、正直人口って当てにならんところはある。
異次元首都圏
BGMドラえもんで和やかに始まったと思ったら、急にヤシマ作戦始まって草
その後松本英子のsquallで癒されたかと思ったら、最後はまさかのパイレーツオブカリビアン❗️
選曲w
宇都宮に勝った(浜松)
なお群馬には負ける模様まあ浜松の方が都会だけどね
餃子をめぐる、仁義なき闘い……❗️福島や所沢、野田も参戦してくる様子………😃
曲が殆どやばいw
大都会岡山って煽られてるけど、段々本当に思ってきちゃった
こんなもん区分けのさじ加減次第でどうにでもなる
姫路都市圏てか播磨都市圏やと思うし、加古川高砂播磨町とかは神戸都市圏ではない。
沼津まぁまぁ高めで嬉しい😃
東京横浜が一緒なら京阪神も一緒だろ。
京阪神にしても人口1800万ちょいやぞ
表裏 それだと世界3位なんやで。ちな、1位は東京
@@Hisui_Semi 東京は仕方ない関東バキュームだから
@@Hisui_Semi 2位がNYでも北京でもない、はたまたサンパウロやモスクワ、ロンドンとも違うデリー❗️
大阪から明らかにレベルが変わるw
関西をも飲み込む東京!一極集中をどなーかせんといかんばい!
東京と大阪1000万超えで草
東京と大阪はレベチやぞ
米子市周辺地域81位231,000鳥取市周辺地域78位239,000何か納得いかんな!米子市の方が多いかと思ったのに!松江市周辺地域は、292,000は納得。by米子市民
いや、もう鳥取の時点で終わり
和歌山都市圏もっといい写真あっただろww
結局なにもかも東京に負ける大阪。家康の勝ちだね。
唯の学生 謎理論
俺は大阪の方が東京より好きと言うか関西が好き
東京は人多すぎだよね。大阪くらいが丁度良いよ。東京は狭いのに家賃クッソ高いからwby兵庫県民
CLANNADは人生 東京は家賃が高いので、近い所の川崎市、横浜市、千葉市、さいたま市に住んで電車通勤したり、衛星都市の役割を担います。
家康=岡崎市じゃ?・・・w
鳥取市周辺人口チート説ボタン↓
京都も神戸も福岡札幌より田舎やろwww
いや、京都の方が都会だ!
@@Kai10korean 福岡札幌来てから言おうかお寺府
@@おひたくみ 京都が都会です。 京阪神大都市圏・・・1870万人 福岡北九州都市圏・・・500万人 鉄道網(これが重要です) 京都・・・JR、阪急、京阪、近鉄、京福、叡山、地下鉄 福岡・・・JR、西鉄、地下鉄 最大ターミナル駅乗客数/日 JR京都・・・21万人 JR博多・・・11万人 全国(世界)的大企業本社 京都・・京セラ、任天堂、オムロン、島津製作所、ワコール、アイフル、佐川急便など 福岡・・・なし 有名大学 京都・・・京大、同志社、立命館 福岡・・・九大 外国人訪問者数/年 京都・・・100万人 福岡・・・・35万人 京都は世界各国から観光客が訪れますが福岡は圧倒的に韓国人です。 平均地価(国土交通省・平成21年地価公示:円/㎡) 京都市・・・209,300円 福岡市・・・117,800円 京都府・・・118,100円 福岡県・・・・48,200円 因み京都人は奥ゆかしい方が多く、地元を都会だとは主張しない方が多いですね。 札幌、仙台、広島など地方中枢都市に住む方は同じ地方中枢都市である福岡を 都会だと主張する傾向が強いです。
@@おひたくみ 京都来てから発言してください🤭
@@Kai10korean 今日も元気そうやな ほんで頭も悪そうやな
県庁所在都市なのに千葉、さいたま、横浜の都市圏が無い~東京に組み込まれてる~ (涙)
首都圏は周辺の県庁所在地までほとんどDID区域になっちゃいますからね笑
昼間は東京に吸われてるから仕方ない
東京圏で約3450万人、大阪圏神戸圏京都圏あわせた関西圏で約1730万人。日本人の約三人に一人が東京圏で約6人に一人は関西。よって、日本人の半分が関東人か関西人になる。
申出由 ちょっと増えますね
3大都市圏で人口の過半数、リニアができたらさらに集中する、逆に東海道以外は没落やね。
自ら都市圏を築く名古屋と都市圏の土台となる横浜この差
上位10市
DID=ほぼ中心市人口
地方県都のDID=昭和の大合併前の区域の人口
じゃないかと思う
それな
2位の大阪は、神戸と京都を合わせても東京のおよそ半分の人口だから
いかに東京に集中してるのかがわかる。しかも東京は未だに人口増えてるしな。
東京都だけでなく、東京圏(神奈川県の最東部、千葉県の北西部。埼玉県の南東部、
茨城県の南西部)に集中しています。従って、人口増の余地が大いにあります。
東京は田舎モンとアジア人が多すぎだろ
地元民の割合が少ないのが大都会の特徴やね
東京は東北出身の人間多すぎ
東京一極集中によるリスクたかし
なにかあたら日本停止
東京23区新築マンション平均価格一億1500万
富裕層と貧困層
やはり東京、大阪、名古屋か
藤晴 福岡と北九州合わせても名古屋には及ばないな
ねるねるねるね 人口で勝ってる横浜が言うのはまだしも、福岡が3大都市とか…
福岡県民には少しは現実を見ていただきたいところ。
藤晴 俺は福岡市民だけどちゃんとそこは認めてるよ笑
ねるねるねるね 福岡市民だったのねwこれは失礼しましたw
藤晴 いえいえ笑
福岡市は三大都市圏以外の筆頭と
して頑張ってもらいたいですねー
東京>3000万の壁>大阪>1000万の壁>名古屋>500万の壁>札幌福岡京都神戸>200万の壁
広島「広島県西部,山口県東部すべて飲み込んでやる
頑張れば200万人超えるぞー
まずは安芸郡と東広島と呉だ」
高知が意外と都会なんだが
京都神戸は実際のところ大阪とくっついてる
それな。大阪ニキに便乗しててズルいわ。
徳永
@@FSch.
いうほどくっついてない。
その三つは独立志向強い
奈良は大阪に組み込まれるのに京都神戸は独立してるわけがわからないw
東京近郊ほど衛星都市化してないからね、横浜とか人口多いけどほぼ東京のベッドタウンだもん
岡山や仙台が人口を伸ばしても広島より田舎なイメージを拭えないのは、多分DID人口のせいだろうね。
都市圏人口が多くても人口密集地の人口が少なければ、幹線道路沿いのイオンしか遊ぶところが無い中途半端な田舎になってしまう。
逆に人口密集地の人口が多ければ、都市圏人口は少なくても駅の周りにコンパクトかつ発展した市街地ができる。
@Träumerei 俺も仙台>広島だわ
人も建物も生産量も仙台の方が多いもんな
逆に岡山は広島>岡山だな
岡山は倉敷と分散してるからなのかな
仙台を訪れたことがない人かな?
仙台は駅前を中心にコンパクトに市街地が形成されておる!確かに他の政令指定都市と比べりゃ市街地は格段に狭い。それは否めない。
コロナが落ち着いたら一度仙台に遊びに来るがよい!
仙台駅西口を出ると想像以上の都会の景色が広がっとるぞ!
駅前から続くアーケードの商店街も人々で賑わっとる!ぜひ見に来るがよい!
諏訪や神栖ごときで作れてしまう事実……(笑)
広島は駅前はそうでもないけど少し離れた場所にかなり密集したビル街あるよ。
そもそも狭いデルタ上に形成された広島市と比較的広い平野に形成された仙台市や岡山市とではDID人口の厳密な比較って出来なくないか?
郊外へとなかなか枝葉を伸ばせずにデルタ上に密集する他無い広島はそりゃDID人口が多くなるだろうよ。それに岡山はともかく、仙台と広島のDIDの差はせいぜい10万人も無いし、都会感の差に有意な影響は与えていないと言える気がする。
あとコンパクトに発展しているのは地理的に見て仙台の方かな。広島は満遍なく栄えてはいるけど、若干スプロール気味。個人的には都会度は総合的に見ればトントン、データで見れば僅かに広島が上、程度な感じ。
岡山の順位が1桁台でちょっと嬉しいけど背景にすぐ青々とした山が見えてるのおもろい
岡山と倉敷に零細自治体が寄り集まっただけだから集積度が低いね。
正論やね
まぁランキング上位に入れてることはよき
岡山市民ですが、割と県中心部付近から中国山地にかけて山が続いていますね
広島もそうですが、市街地のすぐ近くに山があるのは中国地方あるあるかもしれません
都市圏人口こそ多くないけど松山のDID42万人って結構驚き
17番目に多い都市なんですね。数えたら
東京は横浜埼玉千葉取り入れてるからチート過ぎ
京阪神合わせても勝てんわ
トップ3からの人口増加がエグいwww
日本の人口の半分が3大都市圏だからな
俺の地元四日市都市圏と人口同じなのか
岡山が広島より上だったとは
岡山市と倉敷市が一緒なのがデカイな
大都会岡山!
広島市は周りに恵まれなかったね
岡山は衛星都市に倉敷があるのがでかい
倉敷だけで並の県庁所在地以上の人がいる
グンマーとか言ってる人
群馬県は10位なんです!!
南部は大きな都市圏を築いてるんです!!
東京周辺、名古屋周辺、横浜周辺、福岡周辺、大阪周辺と地震大国にこんだけ大都会があるのがすごい。日本の技術がすごいという証明か。
福岡都市圏に釜山は入らないんですか?
83位の宮崎県の都城都市圏に隣接する鹿児島県の曽於市が入るのは当然でしょうが、全く隣接していない、大分県の豊前市や吉冨町が入るのは何かの手違いではないでしょうか?
+60s45cm 指摘ありがとうございます。
83位 都城都市圏の構成市町村は都城市、三股町、曽於市の2市1町です。
そして、96位 中津都市圏の構成市町村が中津市、宇佐市、豊後高田市、豊前市、吉富町、上毛町の4市2町でした。
訂正してお詫びいたします。
+syurinpu 細かい事を指摘しまして恐縮です。多くのデータを扱われるので、些細な書き間違いはゼロにするのは困難と思います。このようなデータの動画を楽しみにしておりますので、今後の作品を期待しております。
近畿は京阪神の次は姫路、それを知らない人が多すぎる。大津や奈良、和歌山より圧倒的に求心力ある。
姫路経済圏あるも新快速で大阪駅まで59分新幹線30分
ちょうど松本英子のSquall流れてるあいだに「松本」都市圏が出てきて、ほどなくしてプロデュースした「福山」都市圏も現れた❗️
岡山都市圏、倉敷含めての算出だな恐らく。俺が広島人だったら反則だとか言いだすだろうな
a29kzk 広島市の横に福山があるようなもんだからね笑
札仙広福 それは言い過ぎ
a29kzk 岡山と広島のライバル争いは意外とある
yush ki 福山の人口と倉敷の人口変わらないですよ。そういう意味です!
札仙広福 申し訳ござぬ
都市圏だと前橋たけーな
実際DID人口見るとその都市の都会度ってわかると思う
トラフグタラオ あとは市街地の広がりも分かると思う。
50~10位くらいの間に流れる曲の詳細お願いします!
松本英子のSquallって曲じゃなかったっけ?
違ったらゴメン…
札幌ええな
総務省独自の規定だから違和感があるのは事実、ただ周辺の自治体が衛星都市かどうかは割と実態に即してると思う。
熊本意外とつよい
2020年版まってます
BGM昔の映画ドラえもんじゃん
懐かしい
たしか、創生日記ですよね?
ドラえもんのび太と人類補完計画か
広島
府中町が府中市にになってる
どこか付けんの忘れてた
7:51
歌懐かしすぎるwww
ドラえもんの映画の歌だったよな。
ドラえもん専属歌手、武田哲也w
那覇都市圏に入ってるけど...
南城市田舎なのん(^_^;)
西原町入ってるんかな?
なんかDIDがDIOに見えた
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
前橋・高崎都市圏10位と健闘!
桐生まで前橋都市圏とは腑に落ちない。
あと高崎の方が求心力があるんだから高崎都市圏の方がピンとくる。
@@kurobi963 354沿線も含めたら、太田も高崎への出勤圏❗️
茨城県南部(取手・龍ヶ崎・牛久・守谷・つくば・土浦)あたりは、東京都市圏でもいいような?
TXとか常磐線で行くとすぐだからね
つくばが研究所沢山あって逆に東京とかからも人を吸うからギリギリって感じ
実際に取手・守谷は東京都市圏ですよ。つくばは流石に無理がある。つくばエクスプレスが2005年に開業するまではつくばは陸の孤島と呼ばれる程交通の不便な場所だった。つくばエクスプレス沿線の開発が進んでいるとはいえど,開業してから15年間ぐらいではベッドタウンと呼ぶには程遠い。さらに夜間人口と昼間人口の比較では昼間人口の人口の方が大きいことからも、つくばは独立した都市圏だと、今のところは言える。
@@頑張るマン-g5x つくばよりみらいのほうが、明らかに東京に近く都市圏を名乗れて、高速でインター1つでもう柏❗️
姫路寄りだと思ってたら神戸都市圏に入ってたンゴww
by加古川市民
良かったンゴねwwwwww
by神戸市民
加古川なんか姫路ナンバーだろ
いい加減な調査だな
加古川は姫路側やのにな
田中佐藤 それな
通勤物流は神戸のほうが多いから
都市圏の具体的な算定方法を知りたいです。
1.5%都市圏てやつ
京都とか神戸は絶対、大阪都市圏と被ってるだろ。セコいよね。
川崎や横浜、千葉、埼玉辺りも言えることだけど。
2大都市圏の周辺はズルいわ。
@@FSch. おいおいよく見ろよ。京都も神戸もそれぞれ独立都市圏で出てるだろ?
横浜、川崎は東京に入ってるけど。
mihu siyo
そうじゃなくて、例えば神戸都市圏なら、線引いたところで、その中の人は普段、神戸にしか行かないか?って話よ。
実際は多くの人が大阪に行ってる訳で、その利便性の力が大きいって事。
もし仮に神戸が突然山陰や北陸に移動したら、同じ都市圏を形成できるかと言えば、まず不可能だよ。
だからつまり、東京、大阪から遠い地方の都市(福岡や札幌など)ほど、都市圏として自力のみで形成されていてフェアだよ。
@@FSch. そりゃ近いから行き来はあるだろうさ。
でも京都は古くから栄えた都だし神戸も貿易港として発展してきた歴史がある。どちらも大阪におんぶにだっこというわけではない独自性を持った都市圏だと思うよ。
福井>富山が意外だった
静岡勢強すぎわろた
静岡県だけでふたつの都市で都市圏つくってるんだよなぁ
浜松と静岡合わせたらかなりおおきくなりますねぇ!
ホントそうですよね!
元姫路市民です。順位はどうでもいいが、お隣の加古川と高砂、加西が神戸側ということが悲しいわ ;つД`)同じ播磨臨海工業地帯で経済圏一緒だったはずなんだが・・・
うん...国交省都市地域整備局と総務省統計局に文句を言ってくれw
国勢調査・OD調査に基づくデータ通りだとそうなる。
ここに挙げられたランキングは概ね正しい。
国交省定義では東京だけ大きくなっているが、総務省定義では東京だけを大きくはしていない。
ja.wikipedia.org/wiki/%E9%83%BD%E5%B8%82%E5%9C%8F_(%E5%9B%BD%E5%9C%9F%E4%BA%A4%E9%80%9A%E7%9C%81)#.E5.90.84.E5.9C.B0.E3.81.AE.E9.83.BD.E5.B8.82.E5.9C.8F
ja.wikipedia.org/wiki/%E9%83%BD%E5%B8%82%E5%9C%8F_(%E7%B7%8F%E5%8B%99%E7%9C%81)#2010.E5.B9.B4.EF.BC.88.E5.B9.B3.E6.88.9022.E5.B9.B4.EF.BC.89
DIDの方が都市機能を見るには良いような気もするが、所詮行政で切っている。衛星写真を基にして行政区切り内の過疎地域を補正した最近のものは以下の通り。数値は左から人口(百万人)、面積(km^2)、人口密度(千人/km^2)。completenessは50万人まで。
37.900 8,547 4.4 Tokyo-Yokohama
17.075 3,212 5.3 Osaka-Kobe-Kyoto
10.070 3,885 2.6 Nagoya
2.640 557 4.7 Fukuoka
2.390 583 4.1 Sapporo
1.745 596 2.9 Kitakyushu
1.385 285 4.9 Hiroshima
1.380 332 4.2 Sendai
1.160 298 3.9 Naha
0.970 259 3.7 Hamamatsu
0.850 256 3.3 Niigata
0.750 337 2.2 Fuji
0.730 233 3.1 Otsu
0.705 130 5.4 Kumamoto
0.700 285 2.5 Nagano
0.685 194 3.5 Okayama
0.680 220 3.1 Utsunomiya
0.680 130 5.3 Shizuoka
0.650 324 2.0 Mito
0.580 119 4.9 Kagoshima
0.545 117 4.7 Matsuyama
0.515 137 3.8 Kanazawa
0.475 285 1.7 Yamaguchi
0.455 168 2.7 Fukuyama
0.430 148 2.9 Oita
0.430 91 4.7 Wakayama
0.425 142 3.0 Kochi
0.410 130 3.2 Kurume
0.410 78 5.3 Nagasaki
0.400 130 3.1 Kurashiki
0.350 91 3.9 Miyazaki
0.325 65 5.0 Morioka
0.325 104 3.1 Yamagata
0.315 88 3.6 Toyama
0.310 88 3.5 Asahikawa
0.300 98 3.0 Akita
0.280 60 4.7 Hakodate
Demographia World Urban Areas
13th Annual Edition (2017.04)
Table 4
神戸都市圏は大阪都市圏に国連統計では東京と同じく飲み込まれてますよ。
京阪神大都市圏
10:37何となくだけどTOP10あたりが
世間一般での都会のボーダーラインかな?
交通インフラとかも充実してるし
それから前橋都市圏は
いい加減高崎都市圏に改名しろ
仙台都市圏に山形市も入れた方が良かったんじゃ……?
県庁所在地同士ですし…
それはいくらなんでも...うーむ、否定はできないw
一部で、仙台市山形区とか言われてますから……(笑)
東京だけ極端に範囲広いですね
85位で俺の地元超えてきた
長崎都市圏80万と割と大きな都市圏で草
都城都市圏なんか違う気がする
なぜ京田辺だけ大阪都市圏?
学研都市線で通勤する人が多いんじゃないかと。松井山手付近の人口めちゃくちゃ多いですし。
沖縄都市圏。中城入ってないんな。北中は入ってるのに
こうたのチャンネル ゆっくり
沖縄市民です。
恐らく那覇都市圏かと
地元いてうれぴ
松山<鹿児島<長崎が意外
札幌<福岡<京都も意外
あと単に市人口は長野>甲府なのに、都市圏では逆転❗️
あと政令市に勝った宇都宮と高崎❗️
熊本・広島「悔しいー😭」
関東化け物過ぎやろ~
えー長野60万切ってる😭
沼津はいってたー
DID人口違うくね?
神栖都市圏茨城県4位・・。
銚子、東庄は千葉県ですよ?
都市圏だから県をまたぐ場合もあるんじゃないの?
1位まで見ていたらそうでしたね。
又、銚子はヤマサなどの工場が有る為、そちらに集まるのだと思っていたら、
神栖にある鹿島工業地帯への通勤客が多い事も分かって意外でした。
東京がいつ登場するか待ちくたびれた 結局最後、1位とったので安心。
今日と思ってたより上やった
Ко-мё !
京都と神戸は大阪都市圏と被ってるからセコい。
Fukuokasimin
そのへんも味方する京都やっぱすごい
京都すごい。じゃなくて、大阪ありがとう。だね。
だって明らかに福岡の方が栄えてるもん。
こんな机上の数字では分からないよ。
Fukuokasimin
嫉妬わろたww
Fukuokasimin
京都は昔から栄えてるんで福岡と比べられないですね
東京…3000万…!?
ただ少子高齢化 超高齢社会
加古川って姫路よりだよなぁ
札幌230万?
出雲市周辺人口ランク外。
これーは首都直下来たら終わりやなぁ
その土地の復興どころの騒ぎじゃない
八戸は青森では一位なんだ!
さよならにさよならのあとエヴァのDecisive battleからいきなりSquallに変わって、最後はパイレーツオブカリビアンになる、草すぎる選曲❗️
京都都市圏の半分くらいはお隣の滋賀県のような…
群馬さいこー
関東以外の人に千葉と東京が一緒くたにして語られるのまじで嫌だ。北西部に人が多めに住んでるだけであとはただの地方だから笑いうて北西部にも農村地帯は多いけど笑
もっと一緒くたにされているのが、埼玉県です❗️(笑)
元神奈川県民だけど、横浜と東京は別モンやと思てる。
神戸は「神戸都市圏」が出来るのに、なぜ横浜は出来ないんだ〜
神戸は昼間人口比率がプラスなのに対して、横浜はマイナスだから。まあ統計によって神戸都市圏もあったりなかったりするけどね。
横浜は場所によって違うんじゃないかな。青葉台とか港北ニュータウンとかは東京通勤率が大きいと思う。
千葉・さいたま「横浜、安心しろ❗️俺達も東京様に近過ぎて都市圏作ってもらえないから😢」
政令指定都市である熊本よりも宇都宮が大きいのか...それに広島より岡山のほうが小さいと思ってた
関東ははっきり言って都市圏と言うより首都圏だからね。
Fukuokasimin そう?北関東の首都圏は古河くらいまでだと思ってたけど、宇都宮は東京から結構離れるし
F. K
確かに距離はありますけど、新幹線がありますし、通勤圏だと思います。
岡山は倉敷もはいってるからね
都城都市圏は福岡県にまで及ぶのか。
都城都市圏明らかに間違ってる
岡山の写真って倉敷のやつ?
さま 岡山市内だよ~
岡山だよ。田舎すぎと思ったそこのあなた今の岡山は凄まじく再開発進んでますよ
長野意外と都会で草
加古川、高砂が神戸圏なのすごい違和感
まあ、正直人口って当てにならんところはある。
異次元首都圏
BGMドラえもんで和やかに始まったと思ったら、急にヤシマ作戦始まって草
その後松本英子のsquallで癒されたかと思ったら、最後はまさかのパイレーツオブカリビアン❗️
選曲w
宇都宮に勝った(浜松)
なお群馬には負ける模様
まあ浜松の方が都会だけどね
餃子をめぐる、仁義なき闘い……❗️福島や所沢、野田も参戦してくる様子………😃
曲が殆どやばいw
大都会岡山って煽られてるけど、段々本当に思ってきちゃった
こんなもん区分けのさじ加減次第でどうにでもなる
姫路都市圏てか播磨都市圏やと思うし、加古川高砂播磨町とかは神戸都市圏ではない。
沼津まぁまぁ高めで嬉しい😃
東京横浜が一緒なら京阪神も一緒だろ。
京阪神にしても人口1800万ちょいやぞ
表裏 それだと世界3位なんやで。
ちな、1位は東京
@@Hisui_Semi 東京は仕方ない
関東バキュームだから
@@Hisui_Semi 2位がNYでも北京でもない、はたまたサンパウロやモスクワ、ロンドンとも違うデリー❗️
大阪から明らかにレベルが変わるw
関西をも飲み込む東京!一極集中をどなーかせんといかんばい!
東京と大阪1000万超えで草
東京と大阪はレベチやぞ
米子市周辺地域81位231,000
鳥取市周辺地域78位239,000
何か納得いかんな!
米子市の方が多いかと思ったのに!
松江市周辺地域は、292,000は納得。
by米子市民
いや、もう鳥取の時点で終わり
和歌山都市圏もっといい写真あっただろww
結局なにもかも東京に負ける大阪。
家康の勝ちだね。
唯の学生 謎理論
俺は大阪の方が東京より好きと言うか関西が好き
東京は人多すぎだよね。
大阪くらいが丁度良いよ。
東京は狭いのに家賃クッソ高いからw
by兵庫県民
CLANNADは人生 東京は家賃が高いので、近い所の川崎市、横浜市、千葉市、
さいたま市に住んで電車通勤したり、衛星都市の役割を担います。
家康=岡崎市じゃ?・・・w
鳥取市周辺人口チート説ボタン
↓
京都も神戸も福岡札幌より田舎やろwww
いや、京都の方が都会だ!
@@Kai10korean 福岡札幌来てから言おうかお寺府
@@おひたくみ
京都が都会です。 京阪神大都市圏・・・1870万人 福岡北九州都市圏・・・500万人 鉄道網(これが重要です) 京都・・・JR、阪急、京阪、近鉄、京福、叡山、地下鉄 福岡・・・JR、西鉄、地下鉄 最大ターミナル駅乗客数/日 JR京都・・・21万人 JR博多・・・11万人 全国(世界)的大企業本社 京都・・京セラ、任天堂、オムロン、島津製作所、ワコール、アイフル、佐川急便など 福岡・・・なし 有名大学 京都・・・京大、同志社、立命館 福岡・・・九大 外国人訪問者数/年 京都・・・100万人 福岡・・・・35万人 京都は世界各国から観光客が訪れますが福岡は圧倒的に韓国人です。 平均地価(国土交通省・平成21年地価公示:円/㎡) 京都市・・・209,300円 福岡市・・・117,800円 京都府・・・118,100円 福岡県・・・・48,200円 因み京都人は奥ゆかしい方が多く、地元を都会だとは主張しない方が多いですね。 札幌、仙台、広島など地方中枢都市に住む方は同じ地方中枢都市である福岡を 都会だと主張する傾向が強いです。
@@おひたくみ
京都来てから発言してください🤭
@@Kai10korean 今日も元気そうやな ほんで頭も悪そうやな