「続けられる気がしない」コンサル大量採用で離脱者続出。人気業界の「闇」を生き抜く「最低限の鉄則」(塩野誠/外資系コンサル/アクセンチュア/マッキンゼー/DX/生成AI/M&A/就活/転職)

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 29 бер 2024
  • 👇番組のフル視聴はこちらから
    bit.ly/3PTXMSq
    👇10日間無料トライアル実施中
    bit.ly/3X5XMzD
    ーー
    高い人気を誇るコンサルティング業界。他業種のコンサル化も相まって過去にない大量採用が続く中、塩野誠さんのもとには壁にぶつかる若手から「自身のキャリアが見通せない」という悩みが相次いでいると言います。あらゆる領域に仕事が広がり細分化される「大コンサル時代」に、コンサル自身がどう生きるか。テックから危機管理、M&Aまで幅広い「武器」を持つ塩野さんが「コンサル稼業の本質」を語り、生き馬の眼を抜く業界の醍醐味と歩き方を伝授します。コンサルはもちろん、営業、マーケ、経営企画、クリエイティブなどホワイトカラー全般に通じる仕事の知恵が詰まった対話です。
    👇出演
    塩野誠(経営共創基盤 共同経営者/マネージングディレクター)
    佐藤留美(NewsPicks編集長)
    塩野誠(しおの・まこと)
    経営共創基盤(IGPI)  共同経営者マネージングディレクター
    JBIC IG Partners(国際協力銀行子会社)  代表取締役CIO
    慶大法卒、ワシントン大学ロースクール法学修士
    シティバンク銀行〜ゴールドマンサックス証券〜起業〜ベイン&カンパニー〜ライブドアを経て現職。
    企業の事業開発、危機管理、M&Aアドバイザリー、ベンチャー投資等に従事。
    👇塩野氏の著作
    『デジタルテクノロジーと国際政治の力学』
    amzn.asia/d/7Zkzhj6
    『世界で活躍する人は、どんな戦略思考をしているのか?』
    amzn.asia/d/dQRojD3
    #コンサル
    #就活
    #転職
    #総合コンサル
  • Розваги

КОМЕНТАРІ • 278

  • @NewsPicks
    @NewsPicks  Місяць тому +6

    👇番組のフル版はこちらから!
    bit.ly/3U69gVI

  • @user-gs2ov8mj3d
    @user-gs2ov8mj3d Місяць тому +13

    ありがとうございます。フィールドの広さは尊敬に値します。

  • @user-cu4su3cp9l
    @user-cu4su3cp9l 15 днів тому +19

    塩野の指摘は正しい。ただし、コメント欄にいるコンサルに「すら」なれない連中は全貌を把握せずに願望で言ってる

  • @user-hi8hq4jh3c
    @user-hi8hq4jh3c Місяць тому +42

    コメント欄で色々議論されているけど、コンサルにもものすごいは幅があるから広義な状態で議論してもあんまり意味ない気がするけどね。(塩野さんは理解されていて、あえてチンピラ等の発言をされているようですが)
    例えば、ユニクロのRFIDを利用した革新的なバリューチェーン全体の構成を担当したアクセンチュアのDX部隊から、中小企業の社長をコーチングしてくれる個人コンサルまで色々あるし、それをひとまとめにして語っても適切に理解するのは難しい。中にいる人とそうでない人での認識ギャップがここまで大きな職業も珍しいとは思う。

  • @ri-d8080
    @ri-d8080 17 годин тому +2

    コンサル業界にいたけど、本当に玉石混交よ。学歴と賢さより人間性や姿勢が結構大事。

  • @kren6
    @kren6 Місяць тому +46

    猫も杓子もコンサルを名乗る時代よな。
    Big 4 (+ Abeam)あたりはなんだかんだ優秀な人材が集まっている印象。個人的にはこれより下位ランクのコンサルはコンサルじゃない。
    ちなみにアクセンチュアもで実態はSEとかデザイナーの集まりで、(一部を除いて)最早コンサルとは呼べない状況

  • @22dutch12
    @22dutch12 Місяць тому +35

    組織の中の個人事業主という意識が必要なようだね

  • @YS-dy2fh
    @YS-dy2fh Місяць тому +44

    コンサルも最近だと、面倒なことをやらせる新手の派遣みたいな扱われ方されてますよね。。

    • @user-cr9ob6ub6v
      @user-cr9ob6ub6v 14 днів тому +6

      高級派遣として使うのが一番安定してコンサルに成果を出させる方法なんだよね笑

  • @user-pe6ow9ri1b
    @user-pe6ow9ri1b Місяць тому +112

    過去に「社内環境を整備する」とかでトップの肝煎りで超大手外資コンサル(大前研一さんがいたところ)が来ましたが、どう甘く見積もっても何も変わらず、現場が混乱しただけでした。コンサルタントの方が開催したチームミーティングにも強制参加させられましたが、何のために開かれたのか、何がしたいのか全く理解できず。これなら普通に業務してたほうがマシというレベル。残念ながらコンサルタントのイメージとしては、「頭はいいけど基本はチャラくていい加減なマインドの持ち主の集まり」という印象しか残っておりません。なのでチンピラとは言い得て妙ですね。有名大学卒、英語ペラペラで自分たちはこれだけデキるんです!すごいでしょ?のアピールでお腹いっぱいです、みたいな。

    • @user-bu6xf7ny7i
      @user-bu6xf7ny7i 18 днів тому +11

      コンサルがチンピラみたいなんてもはやチンピラに失礼では?
      成果出さないコンサルは秒で切りたくなる

    • @user-cu4su3cp9l
      @user-cu4su3cp9l 15 днів тому

      コメ主がアホなのかコンサルがアホなのか分からんな。頭が違うと会話が噛み合わないし相手の意図を理解できないから

    • @bizbiz3787
      @bizbiz3787 12 днів тому

      元が駄目ならコンサルが有能でも手に負えないってのもある。

    • @user-dw4ny9cn2w
      @user-dw4ny9cn2w 12 днів тому +8

      @@user-fi6kq2ui9n 自分がそんなチンピラ以下の評価しかされていないことに気付けるかどうかでしょうね。

    • @user-fi6kq2ui9n
      @user-fi6kq2ui9n 11 днів тому

      @@user-dw4ny9cn2w 気づけるかどうかですねって、気づけるかどうかで何がどうなるんですか?

  • @aa-tr4sc
    @aa-tr4sc Місяць тому +7

    塩野さんほんとすき

  • @kokorokaisendon
    @kokorokaisendon Місяць тому +21

    コンサルタントの本源的な存在意義は、内製する価値がないと判断された面倒な仕事やスポットで発生する仕事のアウトソース先。近年だと基幹システムのリプレースバブルに乗っかってベンダーのお世話をしたりとか。
    あとは市場やマーケットに対してリッチなリサーチをやってあげる。
    経営共創基盤がどうかはわからないけど、少なくとも下流コンサルはそんな感じですかね。

  • @mori46810
    @mori46810 Місяць тому +3

    貴重なお話ありがとうございました。

  • @user-mi4gl6fh2g
    @user-mi4gl6fh2g Місяць тому +67

    コンサルの仕事とは?
    クライアントに早く、客観的な、高品質な提案をする。
    もっと大事な事は、クライアント自身も気付いてない問題を指摘して、その解決策を提案する事。
    では、あんたは何故それを事業会社でしないのか?
    組織の内部では、どうしても視野が狭くなりがちで、社内のしがらみに囚われていたり、優秀な人間ほど本業が多忙だったりする。
    そのバランスをとる形で外部のコンサルタントの存在価値がある。
    と、私は考える。

    • @user-ah0
      @user-ah0 Місяць тому +5

      提案するのが仕事なら誰でもできるから役に立たない。実行してくれるアクセンチュアの方が良い

    • @user-yz3hs1vv1s
      @user-yz3hs1vv1s 14 днів тому +4

      ⁠​⁠​⁠@@user-ah0これはなんにも分かってない。大抵の企業は導入の多くはベンダーに任せるけど全部じゃないしそこの違いで品質の差に大きな差はない。むしろチュアみたいにベンダー選べなくてブラックボックスなシステム納品するチュアの方が長期的に見ると怖い面もある

    • @bizbiz3787
      @bizbiz3787 12 днів тому

      @@user-ah0 どの分野でも自分で判断する知恵がない人は他人にお任せが好きですよね(^_^;)

  • @ck-zt9rr
    @ck-zt9rr Місяць тому +11

    コンサル会社は「変えるための」ナレッジ、着想が命。事業会社の殆どの人とは異なる。

  • @hirorin888
    @hirorin888 Місяць тому +3

    面白かったです。

  • @user-fo9oc5sd1e
    @user-fo9oc5sd1e 25 днів тому +16

    結構ほんとにコンサルに入ることをゴールにしてしまって、想像以上に知らない仕事や知らない役割をすることになり、何になりたかったのかがわからなくなってやめてしまった
    得意分野を必ずしもできるわけでもないのはわかって行った方がいい

  • @pome2121
    @pome2121 Місяць тому +13

    淡々とスマートにチンピラっぽく知性的に語るのすこ

  • @hitomih8888
    @hitomih8888 Місяць тому +16

    私も陥ったけど、自分のキャリアが見通せない人は自己分析が深くできてないのかもと思います。
    自分が一番何をやりたいのか、何なら続けられるのか、そのために必要なスキルは何なのか、それを獲得できるステップはどれなのか。
    行動しながら必要なスキルを体験していくと、経験を武器にコンサル(教える)が出来るようになるんじゃないかな。

  • @user-mi9xr2nz4q
    @user-mi9xr2nz4q 8 днів тому +2

    共感。 コンサルティング会社に入ったとして、コンサルタントになれるわけではない。。

  • @piccolosaaan123
    @piccolosaaan123 Місяць тому +12

    フル視聴URLをクリックすると、広告表示されるの酷い体験ですね。。。

    • @user-ah0
      @user-ah0 Місяць тому +1

      リンク短縮の00mとかいうサービスが酷い。こんなのなぜNPは使ってるんだろ?

  • @goood2024
    @goood2024 Місяць тому +3

    いいっすね

  • @di3740
    @di3740 Місяць тому +33

    アイデアブローカーというのは言いえている。他人のアイデアを右から左に流すことで高額な利益を得ている人が多い。

  • @mayonnaisephilia
    @mayonnaisephilia 27 днів тому +16

    一口にコンサルと言っても色々あるのに、十把一絡げにして浅いイメージだけで批判してる人が多すぎる
    一部の悪質な不動産業者だけを見て「不動産業界は総じてクソ」って言ってるようなもんだとなぜ気づかないのかね

  • @suidohbashi
    @suidohbashi Місяць тому +2

    0:000:05 That’s true.

  • @professorchannel
    @professorchannel 17 днів тому +3

    コンサルタント、勉強が大事ですね。

  • @hide_yama
    @hide_yama Місяць тому +5

    コンサルに詳しい方に聞きたいんですが、コンサル雇うことで補助金がおりるような制度があるんですか?
    その補助金目当てでコンサルを雇うこともあると聞いたことがあります。

    • @takuya99991
      @takuya99991 Місяць тому

      ありますね。具体的には創業融資や税制まで全て網羅されています。
      詳しくは中小企業庁、中小企業施策総覧というのを見てください。
      HPでダウンロードして見るか、商工会議所には無料で配布されています。
      ここには、中小企業向けの全ての施策が記入されています。

    • @user-yz3hs1vv1s
      @user-yz3hs1vv1s 14 днів тому +2

      CSR意識してる企業への変換でコンサル入れて結果的に補助金入るからそれ目当てにしてるとかそんな形じゃないですか?

  • @HoneyLion
    @HoneyLion 7 днів тому +1

    知らないですが、本質な気がしますね
    うまく知見を活かせるようにならないうちに一業界に詳しくなって辞めるとかありそう…ここからが本番なのにみたいな
    あと、客が偉くなるは芸能人と制作スタッフとか、クリエイターとマーケ担当みたいな感じよな

  • @user-ah0
    @user-ah0 Місяць тому +4

    こんなアイデア流しなら役に立たんというのが顧客もわかってきて、アクセンチュアみたいな派遣業者に依頼する方が良いという判断になっている。ただ提案するだけの人間はもういらないよね。

  • @HHFIII-ib4ic
    @HHFIII-ib4ic 23 дні тому +2

    すごいな

  • @kh4624
    @kh4624 Місяць тому +11

    NewsPicksはこのままの方向性でいい

  • @waiwai8572
    @waiwai8572 Місяць тому +7

    でも、組織の力がないと難しいですよね。
    勉強が追いつかなくて悲しいです。結果主義ですから。

  • @karisumaremiria
    @karisumaremiria 7 днів тому

    結果論になるけど結局、自社で真っ当なリスク見積もりや現状及び未来分析出来ないからコンサルに飛びつくことになる。自社で優れたアドバイザー的な人や分析官みたいな人が居ればコンサルなんか無用なわけで

  • @nada-qb7fl
    @nada-qb7fl Місяць тому +25

    コンサルって浅い知識を机上だけで覚えて嘘をついて夢を見させて成功すれば自分の手柄 失敗っすればクラアントのせいにして金を巻き上げる商売。

  • @phantomhive9329
    @phantomhive9329 Місяць тому +20

    そもそもコンサルティングビジネスを分かっていない人が多すぎる。
    今のコンサルは、例えば、戦略•経理財務•SCM•CRM等特定の領域に強い人間によるコラボレーションによって価値を提供しているのであって、一人のコンサルタントが経営全般に口を出しているわけではない。加えて、新たに社員を雇用したらそうそう切れないが、割高なフィーでも一定期間だけコンサル雇って要らなくなったら切る方が長期的にはコスパ良いことは往々にある。
    まあ確かに一定レベル未満のコンサルについての存在意義謎なのも多いが、それを分かっていない人はそもそも批判する前にちゃんと調べてから意見した方がいい。まぁリサーチ能力ないから批判するしかないんだろうけど。

    • @aceattacker2889
      @aceattacker2889 5 днів тому +1

      要は使い方なんだよね。目的への課題解決策を伴走してくれるのであって、集合知の提供。経営管理方法は基本的にはどの会社も同じだから。あと業界一本で生業にしてる事業会社に知識で勝てるわけないのが普通で、PESTやSWOT分析で身の周りがどうなるか、どうしてるかなどを知る情報商材的要素も大きいのでは。

    • @kmorimoto3711
      @kmorimoto3711 2 дні тому

      一定レベル未満が増えましたね。大量採用と、UP or STAYによる(悪い方向での)ホワイト化が。。。
      コンサルは使い潰して用済みだと思ったら捨てる、これがコスパの良い使い道ですね。

  • @nanashian
    @nanashian Місяць тому +23

    大企業におけるコンサルの印象は、経営陣が高い金払って立派な資料を作ってもらうが、現場のやることは何も変わらないというものです

    • @kanitani5052
      @kanitani5052 Місяць тому +3

      そう言う会社は経営陣がポンコツなんですよ。

  • @ryis8599
    @ryis8599 9 днів тому +2

    コンサルでも色んなコンサルいるし、現場が混乱するだけとか言ってる奴は経営視点が足りてない場合が多い

  • @123orange7
    @123orange7 8 годин тому

    普通に組織政治してるのも楽しいよ。

  • @vsjfnskdj
    @vsjfnskdj 22 дні тому +1

    コンサルってようは社長のお悩み相談室だからね
    社員には言えないような悩みを相談して社長が安心したいから高いお金払ってるだけだよ

  • @user-fs9lc9uw2t
    @user-fs9lc9uw2t 19 днів тому +2

    コンサル
    デロイト、アクセンチュア、pwc、EY

    • @SSS11220
      @SSS11220 17 днів тому

      アクセンチュアのSEは大手メーカー花形部署よりも遥に入りやすいけど、それ以外はすごい。

    • @user-cu4su3cp9l
      @user-cu4su3cp9l 15 днів тому

      他もアクセンチュアのBCみたいなもんだぞ入社難易度

    • @user-kv9xl4ts4l
      @user-kv9xl4ts4l 8 днів тому

      @@user-cu4su3cp9lSEの話でしょ。

  • @user-gs2ov8mj3d
    @user-gs2ov8mj3d Місяць тому +1

    圧倒的な好奇心ですね。

  • @user-dk5ec1od4v
    @user-dk5ec1od4v День тому

    コンサルがいくら頭を使っても、頭を使わない役員がいる限り会社は変わらない

  • @user-gc6vy3ur4z
    @user-gc6vy3ur4z Місяць тому +12

    まず、他人の意見盗みで生きてる奴らばかりだから。

  • @nahgoloveitriddim3832
    @nahgoloveitriddim3832 Місяць тому +2

    ゲゲゲの鬼太郎のねずみ男をしらない人たちが増えた結果ですな。彼はコンサルでした。

  • @totosukesan
    @totosukesan 7 днів тому

    数十年に一度しかやらないような知見がほぼないプロジェクトに入るようなコンサルなら企業的にはありだと思うけどなぁ。

  • @user-gs2ov8mj3d
    @user-gs2ov8mj3d Місяць тому

    実装できる能力ですね。

  • @tulumxelha
    @tulumxelha Місяць тому +26

    びっくりするほど当たり前だったり、分かり切ったことした言わない(言えない)人しかいなかった。
    自分よりも二回り若いお兄ちゃんお姉ちゃんに高いお金払って言われたくない。
    コンサルさんには上から目線の提案よりも、仕事をくれるお客さんが欲しいんですけど。

    • @userw359
      @userw359 Місяць тому +26

      それはあなたの会社が当たり前のことを当たり前にすることができていないからでは?

    • @user-ah0
      @user-ah0 Місяць тому +3

      まあコンサルは業務代行屋みたいなもんなんでね

    • @ck-zt9rr
      @ck-zt9rr Місяць тому +5

      残念ながら、分かり切った事を積み重ねていって「当たり前に見える」結論を導くのがコンサル。仕事は上司か社長さんにお願いしてください。

    • @kanitani5052
      @kanitani5052 Місяць тому

      @@ck-zt9rrそれは残念なコンサルがやることですよ。あなたのコンサルだとしたら残念な人ですね。

    • @ck-zt9rr
      @ck-zt9rr Місяць тому +5

      @kanitani5052 残念ながら、この当たり前の積み上げに価値がある。私はそう思っています。

  • @user-wx5ks2mp4n
    @user-wx5ks2mp4n 3 дні тому

    本来のコンサルは支援先の組織にとって最適な戦略を立案して競争に勝てるようにすることだと思うんですが、実情はもはや面倒くさい業務を丸投げするだけの高級派遣になってるように見えてしまいます。
    そもそも前者の本来のコンサル業で成果を出すにはプロスポーツ選手並みに特化した才能が命だけど、実際にはお勉強ができる名門校の成績優秀者を中心に採用してるから実際のサービス内容は後者に切り替わって行かざるを得なかったのかなと私は考えました。

  • @user-ul2to3cr8z
    @user-ul2to3cr8z Місяць тому +16

    このインビューしている人もされてる人も、わざと横文字使って小難しく話しているだけで、内容は、とても薄っぺらい😂インテリアルアル❤

  • @ho-vs7kd
    @ho-vs7kd 28 днів тому +4

    俺の友達の会社にコンサルが来た時、ただの営業マンとはまた違ったタチの悪さみたいなのがあって凄いコミュニケーションに苦労したらしい。

  • @epicrider7861
    @epicrider7861 Місяць тому +10

    今までのキャリアで、本社やリージョンオフイスが手配した大手のコンサル会社を使用したことがありますが、ぶっちゃけですが、机上の理想か、ありきたりの提案の2択が大半でしたね。事業会社で実際の業務を運営していた自分としては、コンサルは使いモンにならない。実際の業務で使えない提案をしてくるので、なぜ、その提案が現実性がないことを説明するのに時間を費やすことになるので、私の時間が無駄にされて迷惑だけでした。パワーポイントのスライドは綺麗に作ることは認めますがね。😆

    • @SirHumphryDavy1
      @SirHumphryDavy1 25 днів тому

      そりゃ経営したことない奴らが大半だからな
      大手に対してはかなり有効だけど大半の中小企業にとっては全く使い物にならない

  • @yuuuki117
    @yuuuki117 Місяць тому +6

    IGPIのMDに言われたら「はい」としか言えんのよ

  • @BackInNagano
    @BackInNagano Місяць тому +28

    コンサルもどうやら単なる人足派遣になってる向きもあるようで。

    • @djaodoh3945
      @djaodoh3945 Місяць тому +1

      アクセンチュアとかね

    • @tatsuyao5065
      @tatsuyao5065 Місяць тому

      戦略コンサルもそう
      社内企画部門のアウトソースになってますね

    • @user-cu4su3cp9l
      @user-cu4su3cp9l 15 днів тому +1

      企画請け負うのはいい経験になるはず。チュアのBPOやDTFAの事務局運営代行はキツイ

  • @stsicmr2205
    @stsicmr2205 Місяць тому +6

    コンサルに求められている価値は、社内の人間で進めると後々禍根が残る汚れ仕事のフロントマン
    アドバイスとか求めてないから

  • @hellasolive
    @hellasolive 12 днів тому +1

    知ってる。   今は、コンサルが倒産してるし。   もう通用しないよね。

  • @ko_n4891
    @ko_n4891 Місяць тому +3

    この映像はAIによって生成されました、と言われてもそんな気がしてくる動画でした。この映像ではもちろんプロフェッショナルとして振る舞われているんだとは思いますが!

  • @ryo_san6
    @ryo_san6 Місяць тому +15

    コンサルのメインの仕事は考えることであり、考えるということを過小評価しすぎている人は、コンサルって何やってんの?ってなるよな。あとはコンサルって言葉の怪しさからくる懐疑性もあるわな。

    • @kanitani5052
      @kanitani5052 Місяць тому

      コンサルタントを名乗る人が怪しさを自分自身で作ってるわな。

    • @SirHumphryDavy1
      @SirHumphryDavy1 25 днів тому

      結果が全ての世界において過程にバリューを置いてるって事?
      ならなおさら存在意義危うくないっすかそれ

    • @ryo_san6
      @ryo_san6 25 днів тому +2

      @@kanitani5052 というより、自分を盛ってみせて、プロジェクト入るとお金高い割には、綺麗ごとばっかで具体性のない議論ばっかで、全然使えねーじゃねーかっていうコンサルがいるから、結果としてコンサル=怪しいってなってるわな

    • @ryo_san6
      @ryo_san6 25 днів тому +1

      @@SirHumphryDavy1 結果も大事だし、どういう過程でその結果にたどり着いたのかしっかりと示せることも大事だわな。反則してでも結果として勝てばいいんだよねはビジネスではNGなわけで。何かを誰かに報告するときもどういう過程でその結果に行きついたのか説明必須だわな。

    • @SirHumphryDavy1
      @SirHumphryDavy1 19 днів тому

      @@ryo_san6 確かに再現性を持たせるためにも過程のフィードバックは必要っすね
      でもそれって大体の大手なら自社でできるくないっすか?

  • @soraao807
    @soraao807 День тому

    他人のふんどしで勝負するって意味では
    水原君と大差ないですね🤤

  • @phonethai5058
    @phonethai5058 11 днів тому

    コンサル嫌いだけど、この人みたいな人ならば価値あるなと思った
    自称クリエイティブのデザイナーとかディレクターはいらんと思うけども

  • @bsdib8282
    @bsdib8282 Місяць тому +7

    チンピラではないけど只の成功事例紹介屋よな

  • @studiokazuyo
    @studiokazuyo Місяць тому +7

    誰でもわかるだろうけど、大学出ても社会人としては一人前ではない。若いし、企業を作ったこともない人が多いだろう。で、起業者をコンサルタントするって、不可能だと思う。企業がIT系だとしても、金融系だとしてもだ。コンサルタントって私から見れば最後の職業のような気がする。絵でも食でも、音楽だって、コンサルタントがいる。住む家だって、コンサルタントがいるのだ。人それぞれだろうけど、私は自分の事、絵、音楽、食、家、ファションは自分でやるのが楽しいと思うが、その暇もない人もいるのだ。

  • @otoshi8282
    @otoshi8282 Місяць тому +4

    コンサルファームに誘われた事もありますが、事業会社の責任者やっていてもコンサル抜きでボランティアで他業種の相談にのったりしていましたので、市場での自分の価値が滅茶苦茶あがりました。

    • @user-fi6kq2ui9n
      @user-fi6kq2ui9n 15 днів тому +5

      ボランティアで他業種の相談にのったら市場価値が上がるんですか?

  • @sanyon6190
    @sanyon6190 Місяць тому +49

    コンサルなんて情報商材売る奴らと紙一重だからな

    • @user-dn3bp1ci1p
      @user-dn3bp1ci1p 23 дні тому +8

      解像度低いですね
      コンサル会社に入れないやつの妬みでしょ

    • @SSS11220
      @SSS11220 17 днів тому

      @@user-dn3bp1ci1p
      全員がコンサルに入りたいと思っているのが悲しいです。
      東大理系院の本当に優秀な人は、JAXA等の研究開発機関や三菱重工の宇宙事業部といったロマンのある仕事が未だに人気。宇宙開発等の選ばれたエリートしか携われない仕事は、年収を遥に超える魅力がある。
      これはあくまで一例だけど、コンサルに就職したら人生勝ち組、誰もが入りたいところに入って俺すごいでしょ!みたいな価値観を誰もが持ってるというのは違うかな。
      もちろんbig 4に入るのはすごいことだし、コメ主も実際嫉妬からコメントを書いたかもしれませんが笑

    • @u2usokendo949
      @u2usokendo949 14 днів тому +2

      @@user-dn3bp1ci1p いや、その紙一重の自覚がコンサル側にないと成長は厳しいと思うぞ。
      商材詐欺師は最終的にうまく騙すことに血肉を注いでるはず。じゃあコンサルは何に血肉を注ぐ?
      上から目線でいられるわけがないし、上ついてもいられんでしょ。
      だって、人間とアイデアが商品なんだから。

    • @user-dn3bp1ci1p
      @user-dn3bp1ci1p 14 днів тому +1

      @@u2usokendo949
      アイデアが商品ではないですね
      コンサルの仕事勘違いしてません?よく調べてから発言した方がいいですよ

    • @kiki51ish
      @kiki51ish 11 днів тому

      世の中には情報商材以下の会社もあるんだぜ。フランチャイズというんだけど。

  • @user-xk2xo7pm3y
    @user-xk2xo7pm3y Місяць тому +9

    俺商売やってて、コンサルタントも自分で商売やってみなって思う。それから話ししてくれって。

    • @Ray2975-
      @Ray2975- Місяць тому +2

      コンサルのこと知らないんだね。
      経営、商売の特定の領域に対して専門性を持って仕事してるのがコンサルなのよ。
      クラウド、財務、法務、サイバーセキュリティ、パッケージ、マーケなどなど。
      それぞれの企業の抱える経営課題にコンサルするのであって、経営全部をコンサルするわけじゃない。
      その前提を理解せずに批判してる連中が多過ぎる。

    • @user-xk2xo7pm3y
      @user-xk2xo7pm3y Місяць тому +1

      @@Ray2975-
      お金使えば自力でできます。

    • @user-ah0
      @user-ah0 Місяць тому +1

      ここでいうコンサルって大企業むけにやっているものなんで、変なビジネスですよ。商売できる人なんか1人もいないっすよ

    • @user-xk2xo7pm3y
      @user-xk2xo7pm3y Місяць тому

      @@Ray2975-
      十分知っていて、その上で発言しています。

    • @nilesteph3715
      @nilesteph3715 16 днів тому

      @@Ray2975- それはBig4とかが一定規模の企業相手に提供してる今主流のコンサル形態であって、そんな特定の時間軸と特定の顧客層相手で主要となってる形態に限定してコンサルを定義付けするのは雑で乱暴だろ。
      大手相手ではほぼ絶滅してるグレイヘアコンサルや経営全般の相談請負コンサルだって中小企業相手なら今も普通にいる。
      自分で商売やってるような人がそっちのタイプを思い浮かべるのはむしろ自然。

  • @AJ-tz3jx
    @AJ-tz3jx Місяць тому +1

    何で君に合わせるのか?
    聞いてみたい

  • @user-kv9xl4ts4l
    @user-kv9xl4ts4l 8 днів тому

    総合コンサルならbig4+チュアに入っておけば間違いない。それ以外の総合は価値無し

  • @t.n.4369
    @t.n.4369 Місяць тому +3

    コンサルはチンピラのままでいいのか?

  • @Keikesh1
    @Keikesh1 Місяць тому +4

    コンサルタント業務は本当に大変。
    異次元に優秀な方々しかいない。

  • @okeoke221
    @okeoke221 Місяць тому +36

    稼げないコンサルって売れない占い師みたいなもんだよな

  • @user-mh1wz9rd3r
    @user-mh1wz9rd3r 16 днів тому

    そうや、チンピラ商売です。よう、わかってますやん。

  • @bskfjeojzhdjxj
    @bskfjeojzhdjxj Місяць тому +5

    めちゃくちゃ金とるわりにシステム統合とか邪魔しかしない😂

  • @user-kt3wf4ow8i
    @user-kt3wf4ow8i Місяць тому +109

    コンサルって人にアドバイスする仕事なのかもしれないけど、そんなに儲かる方法がわかるならなんで自分で事業しないの??という疑問しかわかない

    • @ihcinekenichi
      @ihcinekenichi Місяць тому +44

      これはシンプルで、自分でやるより多くの事業に関与できるので、1人あたりが産み出せる利益の額を大きくできます

    • @user-kt3wf4ow8i
      @user-kt3wf4ow8i Місяць тому +58

      ​@@ihcinekenichi
      そういうのも屁理屈に聞こえる
      自分ではリスクを取らずに、偉そうに口出ししてお金取ってるだけじゃんと思う
      そういう意味で「チンピラ」みたいな職業と言われるのも頷ける
      誠実な人には耐えられない職業だろう

    • @browncharlie7666
      @browncharlie7666 Місяць тому +45

      ポジトーだと思われるかもしれませんが、「経営にアドバイスするプロ」と「自分で経営をするのが上手いプロ」に求められるスキルとマインドセットは異なりますし、もっというと「ゼロイチで事業を興すプロ」とはかなり大きく異なるかと思います。
      ただ、現状のコンサルが提供している価値に疑問を持たれるのはすごく自然なことだとは思います。

    • @user-ve3ej1hl1p
      @user-ve3ej1hl1p Місяць тому +39

      コンサルはアドバイスをするプロである、というあなたの認識は間違いでは無い。
      でもそれは何もわからない子供に全ての責任を持って受験に合格させる家庭教師、というような形ではなくて、プロ野球選手が体の作りのために栄養士のアドバイスを聞く、というようなイメージ。
      コンサルを雇う企業は、戦略策定ならそれを突き詰めて考える人材、PMOであればマネジメントに専門性を持つ人材を外注することで一部分のステータスをぐんと伸ばすのです。
      何もコンサルが企業の全てを包括して成功させるノウハウを持っているわけではありません。

    • @trident0111
      @trident0111 Місяць тому +32

      事業の問題、課題を定義して、競合の状況を漏れなく把握し、戦略的な打ち手を自分達で考えられるならコンサルはいらない。
      いま大企業の本社組織で事業計画に関与する部門にいるけど、上記の事を考えられる以前に、まともに問題定義することすらごく一部の人間しか出来ない。
      需要があるからコンサル業は存在してる。ただそれだけ。

  • @user-gs2ov8mj3d
    @user-gs2ov8mj3d Місяць тому

    すぐ聴ける人です。

  • @user-pl6sp8cc2c
    @user-pl6sp8cc2c Місяць тому +10

    給料良いしかっこいいしエリートっぽいし流行りだし綺麗な上流の仕事が出来そうだからそりゃ人気出るよ

    • @user-rs7qt4ry6z
      @user-rs7qt4ry6z Місяць тому +10

      結局エリートに見られたいとか凄いと思われたいとか、他人軸を選択し続けた人が行き着く先って感じ。

    • @poiuytrewqlkjhgfdsa8603
      @poiuytrewqlkjhgfdsa8603 Місяць тому

      ​​@@user-rs7qt4ry6zそれ、商社や銀行にも該当することなんだけど
      嫉妬?

    • @user-vn8cl7uq3k
      @user-vn8cl7uq3k 23 дні тому

      @@user-rs7qt4ry6zこれに関しては100パー同意

    • @user-rx4kp6bs8e
      @user-rx4kp6bs8e 19 днів тому +1

      落ち目やな

    • @user-cu4su3cp9l
      @user-cu4su3cp9l 15 днів тому

      コンサルって知名度ないから他者軸と言われると疑問。
      名前知ってる大手メーカーばかり受けるやつの方が哀れでは?

  • @user-ox1os4xt1j
    @user-ox1os4xt1j Місяць тому +20

    今はヤクザもコンサルタントって名乗ってるからね😂

    • @user-yn1rt9mr8f
      @user-yn1rt9mr8f 9 днів тому

      昔はコンサルタントって893のフロント企業のイメージだった。

    • @user-yz3hs1vv1s
      @user-yz3hs1vv1s 9 днів тому

      @@user-yn1rt9mr8f コンサルファームとかいう言い方ならわかるけどコンサルタントを企業呼ばわりしてる馬鹿がなんでわかってる気になってるの?証券マンは893のフロント企業だったって言い方されたらこいつ証券の何を知ってんだ?って話でしょ。そもそも名の知れた企業なんて外資なんだしヤクザのフロント企業ってなんやねん

    • @user-yz3hs1vv1s
      @user-yz3hs1vv1s 8 днів тому

      @@user-yn1rt9mr8f コンサルタントってどんな企業?893のフロント企業の根拠は?

    • @user-yn1rt9mr8f
      @user-yn1rt9mr8f 8 днів тому

      @@user-yz3hs1vv1s イメージに根拠求められても困る。アニメとか漫画とかで、「○○コンサルタント」って会社が出てくると、高確率で怖いお兄さんやおっさんが跋扈してる感じの怖い会社として描かれてたよ。

  • @user-jx9nj9es3b
    @user-jx9nj9es3b 19 днів тому +3

    やったこともないがきんちょが何か語るという仕事

  • @meshidajun
    @meshidajun Місяць тому +1

    コンサル業も、成果が出なければ報酬ゼロにして、完全出来高制にすれば、チンピラコンサルタントは淘汰されるのにな…

    • @user-vn8cl7uq3k
      @user-vn8cl7uq3k 23 дні тому

      そんなことしたらコンサル誰も食ってけなくなるからそうはならないのかな笑

    • @user-cu4su3cp9l
      @user-cu4su3cp9l 15 днів тому

      成果報酬的な要素は一部で取り入れられてそうだが。まあ、完全成果報酬が成り立たないのはどの職業でも一緒

  • @user-pe5vt7me9x
    @user-pe5vt7me9x 17 днів тому +1

    あんま分かってないけど、コンサルよりどっかででかい会社に育て上げた役員とかを監査とかコンサルにしてる方がええんじゃ無いの?
    学歴とか資格とかで、実績無いのに説得力ある人は戦闘力わからんし怖いやん

  • @z.833
    @z.833 21 день тому

    コンサルは占い師と同じ。好き勝手言って、失敗しても責任取らないし。

  • @user-kd6ov7qc1t
    @user-kd6ov7qc1t Місяць тому +2

    おもしろい話でした。
    現場を知らない人間が偉そうに語るな、とずっと思っております😊

  • @mnemoto2516
    @mnemoto2516 8 днів тому

    ビジネス的に重要であるのは間違い無いけど、重役どおしの人脈自慢ほど聞いててどうでもいい話はないよね

  • @yamayamama
    @yamayamama 23 дні тому +4

    高学歴文系の成れの果てよねぇー。

    • @user-cu4su3cp9l
      @user-cu4su3cp9l 15 днів тому +2

      理系多いんですよねー、戦略か総合かで違うけど

    • @user-hi8hq4jh3c
      @user-hi8hq4jh3c 11 днів тому

      私の周りは理系多めですね。あんまり文系いないイメージ

  • @yyyyyy6477
    @yyyyyy6477 Місяць тому +2

    高級な派遣

  • @user-qy7em5gt3k
    @user-qy7em5gt3k 4 дні тому

    「チンピラみたいな職業」
    ブルシットジョブと言います
    コンサルにお金を払う側の方へ
     自分たちだけで考えたことしか定着しませんよ

  • @user-sw6gm7gt9z
    @user-sw6gm7gt9z Місяць тому +7

    コンサルは虚業なのは昔から同じ😅

  • @yamayamama
    @yamayamama Місяць тому +14

    コンサルを「チンピラ商売」と自ら自覚してる人も居たんですね。
    外から見たら普通にそう見えるんだけど、当のコンサルさんは自信満々なんでみんなバカなのかと思ってましたww

    • @user-yn1rt9mr8f
      @user-yn1rt9mr8f 9 днів тому

      この人も謙遜的自虐で言ってるだけで、あんまり本気でそう思ってそうには見えません。

    • @KT-cw1dq
      @KT-cw1dq 7 днів тому

      よくも悪くもの表現だと思ってますね。チンピラだから率直で嫌なこと言ってもご愛嬌ということで、的な

  • @userpc823
    @userpc823 Місяць тому +2

    コンサルが営利組織っていう事自体がなんか矛盾を孕んでる気がする。全否定する気はさらさらないが話を整理するどころかむしろややこしくしてる場面が多いんじゃないか?
    使う側の主体性がない場合もあるから一概に元凶と言うつもりもないが。

  • @rightningforce
    @rightningforce Місяць тому +1

    情報商材派遣。経営アウトソーシング。

  • @user-vn8cl7uq3k
    @user-vn8cl7uq3k 23 дні тому +26

    全然コンサルと接さないクリエイティブ職だけど、なんかこの人魂死んでそうで、楽しく情熱的に仕事してる今の自分はやっぱ幸せ者だなと思った

    • @b-tiku
      @b-tiku 17 днів тому +2

      情熱的だからこそ冷静に取り組んでるんですよ。

    • @user-vn8cl7uq3k
      @user-vn8cl7uq3k 16 днів тому +2

      @@b-tiku 冷静なのと魂死んでそうなのはまた別だからなぁ。
      まぁ本人が幸せなら良いんだけどね。

    • @user-yz3hs1vv1s
      @user-yz3hs1vv1s 14 днів тому +1

      コンサルだって解決のためのクリエイティブさはかなり必要だよ。そこに置いて冷静さが求められるし失敗が許されるもんでもない。そこに楽しさを見出す人も居れば気楽に好きな事表現することがクリエイティブだと思う人もいる。だからって後者が前者を否定することもないしつまらなそうって自分の価値観で決めつける必要も無い

    • @user-vn8cl7uq3k
      @user-vn8cl7uq3k 14 днів тому +3

      @@user-yz3hs1vv1s 「この人の魂が死んでそう」「自分は幸せ」っていう個人対個人の話であって、「コンサルvsクリエイティブ職」みたいなクソデカ主語の話はしてないんだが。

    • @user-yz3hs1vv1s
      @user-yz3hs1vv1s 13 днів тому +1

      @@user-vn8cl7uq3k 個人対個人だから例外なんてないだろ。あいつはこう見える、あいつはこういう奴だって見える部分でしか判断してないクリエイティブ職ってなんですかね、薄っぺらい

  • @user-gs2ov8mj3d
    @user-gs2ov8mj3d Місяць тому +1

    クライアントと一緒に偉くなれる。win winの関係です。

  • @rekobaru
    @rekobaru Місяць тому

    チョコプラのコントじゃん

  • @user-es2zy2yi6h
    @user-es2zy2yi6h 2 дні тому

    デロイトの悪口言わない

  • @user-se3hh5qx1v
    @user-se3hh5qx1v Місяць тому +1

    自分の働く会社だったら、コンサルよりも自分の会社および業界、それを取り巻く社会情勢など重々分かっているよ。
    結局のところ、コンサルには仕事をくれる顧客を紹介してもらう事と、確実に資金調達できる手段を求めてんのよ。

  • @anfield_numb
    @anfield_numb 6 днів тому +1

    おでんつんつん男かと思った

  • @ayaayano531
    @ayaayano531 Місяць тому +2

    コンサルは適当にアドバイスして会社が倒産しても(会社の努力不足)だとか無責任なんだよな。優しく近寄ってくる正当な詐欺師みたいなもん。

    • @user-cu4su3cp9l
      @user-cu4su3cp9l 15 днів тому

      適当にアドバイスする仕事ではないから、IT領域でちまちま成果物作るの。よくも悪くもそれが今のコンサル。
      コメ欄の無知な連中とは仕事で接点ないだろうけど

  • @SH-wl9js
    @SH-wl9js Місяць тому +5

    この方、知的なんだろうけど、魂が死んでる。

    • @user-kt3wf4ow8i
      @user-kt3wf4ow8i Місяць тому +1

      本当に賢い方達がコンサルに就職するのは勿体無い
      起業することが普通になる世の中を望む

  • @louismolywacky634
    @louismolywacky634 Місяць тому +6

    成績向上も合格もさせられない家庭教師や塾・予備校のセンセは要らんやろ。

    • @user-cu4su3cp9l
      @user-cu4su3cp9l 15 днів тому

      生徒に責任がある場合は生徒が悪いと思うが

  • @hirokey2685
    @hirokey2685 2 дні тому

    コンサルなんてタカリやと一緒やろ、そもそも自分の金を使わずに業務改善なんてできないやろ

  • @user-jw4kr2es3k
    @user-jw4kr2es3k 17 днів тому +3

    日本の場合、コンサル業界に文系出が多く行くのがどうなのかと思います。
    数学から逃げては、現代のビジネスは歯が立ちませんよ。
    例→財務官僚、経産官僚。

    • @user-cu4su3cp9l
      @user-cu4su3cp9l 15 днів тому

      理系多いです、特に中途。良し悪しは分かりませんがね

  • @YKk770
    @YKk770 Місяць тому +2

    チキン塩野

  • @ioqiao1077
    @ioqiao1077 Місяць тому +36

    コンサルタントに依頼する会社って本当に社員教育や組織としての成熟を怠って来たんだなという印象。
    コンサル会社って実際はそれ程大した事をやっていないのに高額報酬を持っていくしクライアントも知識がないから勝手にそういうイメージで支払ってしまってる。
    本当に愚かだと思う。

    • @user-kt3wf4ow8i
      @user-kt3wf4ow8i Місяць тому +4

      虚業ですね

    • @Aishuta
      @Aishuta Місяць тому +5

      日本の大企業のほとんどが愚かってことになりますね笑

    • @user-ah0
      @user-ah0 Місяць тому +5

      @@Aishuta実際そうだろ

    • @user-mi1lz8mg9q
      @user-mi1lz8mg9q Місяць тому +4

      いや、大企業がコンサル使うのは縦割り組織の弊害に対するコストを払っているだけ

    • @konsi7594
      @konsi7594 Місяць тому +2

      一口みコンサルといっても色々。医者の開業コンサルとかは実際の役に立っていると思う。でも業務改善系のコンサルに企業が頼むパターンだと、そもそもコンサル以前の問題だったりするんだよな。問題のありかを自分で見つけられない会社が、他人を当てにする時点で論外。