ロータリーのオイルシールってよく漏れるけど、どうなっとん!?しょぼい自作工具で爪軸シール交換!!!!!オイル漏れは掃除だけで寿命延ばせます。

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 18 кві 2021
  • トラクタ修理=オイル漏れ
    オイルシールの寿命を少しでも延ばしたい
    軸部分だけでも掃除して!!
    クボタ トラクタ GT23
    動画に登場する機械は修理機が多いですが決して悪い機械ではなく私が自信を持って販売した機械です。
    農機具って修理多いと思われるかもしれませんが、定期的なメンテの重要性や防ぎようのない出来事ございますのでご理解の程よろしくお願い致します。
    こんな仕事してみたいと思ったやる気のある方一緒にはたらきませんか?
    もし働いてみたいと思った方、コメント下さい。
    チャンネル登録、高評価ボタンは動画作成のモチベーションアップに繋がるのでぜひともよろしくお願いいたします。
    私の持ってる知識での修理ですので、間違えなどあるかと思いますが
    暖かい心を持ってご拝見下さい
    解らないこと聞きたいことございましたらお気軽にコメント下さい
    なお皆さんがコメント欄拝見いたしますので、モラルのある質問やコメントよろしくお願いいたします。
    なお金額的なことは地域差などあります。お答えできませんので信頼されてる農機具屋さんに直接お問い合わせください。
    Twitter始めました!!!
    私の日常やリアルタイムな修理お届け致します。
    よくいいねボタン押してくれる方必ずフォロバします!!
    みんなに知られたくない気になる事あったらフォロー後、直接DM下さい。
    Twitter
    / nandemoyarasete
    クボタホームページ
    www.kubota.co.jp/
    使用BGM
    Beco(騒音のない世界)さん
    / @noiseless_world
    ドーバシンドローム
    / @dovasyndromeyoutubeof...
    #クボタ #ロータリー #チェンケース #ベアリング #オイルシール #ベアリング   
    #ケース #チェーン #爪軸 #90 #ギアオイル
  • Навчання та стиль

КОМЕНТАРІ • 31

  • @user-ch7jp4kp7f
    @user-ch7jp4kp7f 2 роки тому +1

    動画を参考に、オイルシール交換出来そうです、紙やすりで錆落としも参考にしやらせて貰いました。
    離農家系で所有畑の耕起のみの私にとっては有難い動画です。
    動画での投稿者と客との会話拝見してニンマリしたりしてます、「お陰様で忙しい」
    「お金を貰えるなんて有難い事です」等の主の言葉素敵ですね、
    今後共視聴させて頂きます。

  • @user-ij4qy4wh5x
    @user-ij4qy4wh5x 3 роки тому +4

    ロータリーに草が巻き付いたときは途中で止まって草を取ったほうがいいですよね👍

  • @hidekisasaki1760
    @hidekisasaki1760 3 роки тому +5

    チェーンケース割らんでも出来るんですね~。驚きです!
    軸受けのジャッキ治具、欲しいです。

  • @user-gj7xb2po7d
    @user-gj7xb2po7d 3 роки тому +3

    お疲れ様です。
    ロータリーのオイル交換も必要だけど、ロータリーのオイルシールの交換も必要ですね♪

  • @user-zo6cr1xv5b
    @user-zo6cr1xv5b 3 роки тому

    いつも参考にさせてもらっています。
    ギアケース部分のオイルシール交換動画もアップしてもらえると嬉しいです。

  • @grimon13
    @grimon13 2 роки тому

    いつも下に紙袋敷いてるのいーですね😃段ボールより片付けやすいしおらも真似しようと思います🎵

  • @user-bp4xv8vd1e
    @user-bp4xv8vd1e 3 роки тому +1

    オイルシ-ルって使い方が難しいですね。軸と接触する部分がいくらゴム系とはいえ焼きが入っているのに軸に凹みが発生します。そのためシ-ルの軸方向に余裕(ずれてもいい事)があれば、前回の位置より2~3mm移動してセットします。また機械では、軸の摩耗を防ぐため軸にニードルベアリングの内輪を被せ、その外周にオイルシ-ルが接触するように設計します。当然、軸と内輪との間に O-リング を組み込みます。いずれにしろ農耕の機械は泥や砂の類が対象ですから防塵対策が大変でしょうね。2021/05/18

  • @user-glasscutter.fisherman
    @user-glasscutter.fisherman 3 роки тому +4

    うちもオイル漏れなうです(笑)
    チェーンケースに泥が入る前だったので、被害は少な目ですみそうです

  • @NguyenPhuong-wt9fr
    @NguyenPhuong-wt9fr 3 роки тому

    Mình thích nhất là bộ đồ nghề của bạn
    Biết bao giờ mình mua được

  • @user-oq4ux6jj8q
    @user-oq4ux6jj8q 3 роки тому +2

    貧乏暇なし何でも屋さんこんばんはトラクター部品交換ご苦労様です

  • @user-ue5oc8qv7n
    @user-ue5oc8qv7n 3 роки тому +2

    見てるほうはすごいなぁって感じだけどやってるほうは大変なんだろうなぁ。

  • @user-rx6xj3wo6k
    @user-rx6xj3wo6k 3 роки тому +3

    昨年、チェーンとスプロケ交換して上下のスプライン合わすの苦労したのは良い思い出……(笑)
    爪の軸抜いた方が入れやすかったのねw

  • @homemade_oil
    @homemade_oil 2 роки тому

    若いころ工具は綺麗にって教わったけどここまで作業が混ざると綺麗にと言ってられないですね。
    多義にわたる作業に細かいこと言ってたら終わらない(笑)

  • @user-tq5pl3qu2r
    @user-tq5pl3qu2r Рік тому

    いつも観てます🎵
    一つ教えてほしいのですが!トラクターの爪の変え時はどのくらいですか?

  • @user-ji3bh6pk7n
    @user-ji3bh6pk7n 3 роки тому +4

    うちもただ今オイル漏れ中で、近々シール交換予定です。
    参考になりました。ロータリーの軸受けは最後まで叩き込まないで、ボルト締めていけばきっちり嵌まりませんか?

    • @nandemoyarimasu
      @nandemoyarimasu  3 роки тому +2

      それでも大丈夫ですよ!

    • @user-ji3bh6pk7n
      @user-ji3bh6pk7n 3 роки тому +1

      @@nandemoyarimasu ありがとうございます。やってみます。

  • @jpumesann9764
    @jpumesann9764 3 роки тому +2

    チェーンケースの中のチェーンの張りやスプロケットはどうなってるんでしょう?ケースを割ってチェーンとスプロケットを外して修理してる動画はたくさんあるんですが。

    • @nandemoyarimasu
      @nandemoyarimasu  3 роки тому +5

      タイトナで張られてます!ケースの前の方から簡単にタイトナはずせます。
      因みにチェーンの張りは爪軸を手でフリーに回した時にユニバーサルジョイントの回転でどれくらいの遊びがあるか確認出来ます。
      オイル切らしたり、水、泥が入ったまま使い続けると、チェーンがケースに当たってケースを破いたりします。その時は必ずケース、チェーンの交換が必要です。
      スプロケットは痩せ具合確認して交換が必要です。
      予想以上にチェーンはダルダルで心配する方いますがしっかりオイル入ってる機械は問題ないです。

    • @jpumesann9764
      @jpumesann9764 3 роки тому +1

      @@nandemoyarimasu タイトナの脱着作業無しでもできちゃう修理なんですね。ギアプーラーも使用してないし、爪軸の上げ下げをなんとかできれば比較的敷居が低い修理かなと思いました。ロータリーは、昔から爪軸だけ外せる構造なんですか?

    • @nandemoyarimasu
      @nandemoyarimasu  3 роки тому +1

      30年ぐらい前の機械までは触った事ありますが、全部、爪軸落としてします。昔はロータリーを上げたり、下げたりしながら、取り付けてましたので、ジャッキなくてもできますよ!
      アステの、ロータリーが面倒です。

  • @user-jy3zx6be8b
    @user-jy3zx6be8b 3 роки тому +1

    動画中にチラッと見えるスーパーハイランド20リットル缶はトラクターのどこに使用しているのですか?

    • @nandemoyarimasu
      @nandemoyarimasu  3 роки тому +2

      コメントありがとうございます。
      トラクターでは使いません!
      ホイールローダーやバックホーなどの建機で使います!たまに小さい農機具の油圧などにもつかいますが!

    • @user-jy3zx6be8b
      @user-jy3zx6be8b 3 роки тому +1

      信ありがとうございます。
      勉強になりました。

  • @user-bd4st5qo9z
    @user-bd4st5qo9z 3 роки тому +6

    うちのロータリーはオイル漏れ無いのにチェーンケースもベベルギア部も毎年オイル交換毎にコーヒー牛乳色になったオイルが出てきます。どこから水が浸入するのでしょうか?

    • @nandemoyarimasu
      @nandemoyarimasu  3 роки тому +5

      洗車時にキャップ周辺はできれば避けて頂いた方がいいかもですね!あとチェンケース側に入るとベベルギアケースにも侵入しやすいので、ご注意を!

    • @morningstarlucifer2818
      @morningstarlucifer2818 2 роки тому

      あー
      うちの耕運機もです
      漏れは目視上は確認できないのに毎年ギャオイル交換時にコーヒー牛乳みたいなオイルが出てきます
      耕うんするときに土にまみれるし、泥も書くから洗車するわけで、いったいどこから入るのかなって思ってました
      どうせ入るのならマメにオイル交換するしかないのかなぁ

  • @user-ng7yx2de2d
    @user-ng7yx2de2d 6 місяців тому

    クボタrl1352のオイルシールは1コですか教えてください

  • @9busyoubou
    @9busyoubou 3 роки тому

    せっかく三脚置いてるならその機材多用のほうが見やすいです 編集していてもGOpro画像酔いません?
    カメラにリングライトつければもっといいです

  • @user-fy7hx8tp1e
    @user-fy7hx8tp1e 3 роки тому +2

    ロータリーのオイル、替えたいのはやまやまなんですけどどうにも時間が無い、
    もうエンジンオイルも350時間近く使ってるので替えなきゃ…( ´・ω・`)