Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
初心者なのでツトムさんのトラブル動画は本当に勉強になります。慣れてる登山配信者さんは動画にあまりないじゃないですか。うまくいってるばかりの情報だけじゃなく、こういう情報も役に立つと思います。アクシデントはないほうがいいですが、どう対処したかみて知りたいのでこれからもお願いします。
は、は、は、は😅次回もお楽しみに!木曜日かな?
いつも微笑んでしまうような山行をありがとうございます。ハプニング・トラブル続きの様子に当初は歯痒さも感じましたが・・・良い意味で慣れました(笑)。今回も最初の40秒で、イイネしちゃいました!これから拝見いたします。
次回もお楽しみに🤗
冒頭5秒でめちゃくちゃ笑いました😂❤
コメントありがとうございます!ULハイキング情報、いつも参考にさせていただております!
こんにちは、綺麗な雪の中からカップラーメンの汁は本当に嫌になりますね!私はカップラーメンを食べるときは最後にオニギリを入れ、カップ焼きそばの時は汁を味噌汁やスープに使い切ります。次の方の事を考えゴミは残さず登山を楽しませて頂いております。
おにぎり雑炊も良さそうですね🤗
いつも楽しく拝見しております♪天気良かったですね!ザックかっこよく羨ましいです!ラーメン汁は本当に萎えますね😂残念な気持ちになります次週の予告がハラハラで楽しみです
お楽しみに😅
オープニングからヒヤヒヤもんですね😂
は、は、は、は😅次回、お楽しみに!おそらく木曜日かな?
ちょ次回の予告ww次回の動画が待ち遠しすぎる😂
次回、お楽しみに!おそらく木曜日UPできるかな?
今まで装備を沢山揃えてらっしゃるので、ツトムさん金持ちかと思ってました😅やっぱり冬山装備は沼ですよね、登山ショップに近寄らないのは名案です次回波乱万丈のようですが、ご無事を祈りつつ楽しみにしています
登山の出費はほんとに気が滅入ってます。考え方を変えなきゃダメですね。
新しいザックに変えただけでも本体分そんなに軽量化されたんですね!NEWギア素晴らしいですね!勉強になります
ありがとうございます!
@@tsutomunoyama 続きの更新も楽しみにしています!
厳冬期天狗岳編アップお疲れさまです!天候もまずまずでモフモフの雪質がいいっすねー😄厳冬期は常温の赤プシュが美味しいとは新発見ですね😉次回も楽しみに待ってまーす!
私も常温の赤プシュが美味しいとは驚きました。次回もお楽しみに!おそらく木曜日です。
はじめまして、アームカバーはいいアイテムですね 雪中ビバークとは勇気がありますね。
アームカバー、好きなんですよね。
今回も八ヶ岳でしたか~ ツトムさん! 今期の冬 八ヶ岳制覇狙ってますね~ぇ(笑)毎回 スキルアップ お見事!! でも 靴問題 永遠の課題ですよね 何処の山に登るか ザックの重さ 自分の体調 天候 など色々な条件で変わりますよね私は 同じ靴で 同じ山に登っても トラブルのある時 ない時が ありましたいろんな相談 対策しましたが いまだに解決方法が見つかりません研究熱心のツトムさんの事だから きっと良い方法見つかりますよでは 次回待ってなす 69歳のおじさんより
コメントありがとうございます!次回もお楽しみに🤗
パタゴニアのウインターダックビルキャップのBURD、素敵な色合いですよね。私も今年、買ってしまいました。トップとボトムのコーディが少し難しいカラーですが、山と道のulカラーとのマッチングは最高ですね。サイズはLでしょうか。
確かに、良い色ですが、コーデは難しそうですよね。山と道のアイテムは基本Lサイズが多いです。
眼鏡が曇らないようにファン付きの(換気扇付)のゴーグルありますよ。
いい動画ですね👍上級者からは何やってんだ…かもしれませんが、自分の山行には、とてもプラスです❤テント入口は少し掘り下げておくと、出入りが格段に楽になり、雪も持ち込み難くなりますよ🤗
入り口の掘り下げ。確かに言われてみればそうかもしれません!参考にさせていただきます!
今年は既に残雪期のような暖かさですね。雪崩も起きやすくなるのでこれからの計画は慎重に…テント設営で雪を深く掘ったり壁を高く積み上げるのはビバーク時のスキルとしても重要です。安全な樹林帯であっても雪遊び感覚で自分の要塞を築いてみるのも良い経験かと。そういった経験をしておくと「雪山はビバークにも時間がかかる」と体に染み付きます。少なくとも3シーズン基準よりも1時間以上早い幕営地到着もしくはビバーク決断が安全登山には必要になるかと。当然、登山だけで体力が尽きてしまうようだと危ないです。
雪山は何をやるにも時間がかかりますよね。テント設営、撤収は2倍以上かかってます😅
ツトムさん、冒頭より楽しい動画ありがとうございます。それよりテントを燃やさなくてよかったですよ。前回の寝袋忘れより悲惨な状態に見舞われますので。厳冬期にガスが使えるんですね、私は気温が下がるころはガソリンバーナーをしようします。でも動画楽しいですね、もしかして」吉本の芸人でしょうか。
ほんと、テントを燃やさなくてよかったです。以前、テントを探している時に、ゴアテックスのシングルウォールのテントが昔あったのだけど、燃えやすいので廃盤になったと聞きました。きっとそのような事故があったのでしょうね。考えるだけでも恐ろしいです。冬のガスバーナー問題は難しいですよね。次回、その辺りも触れているのでぜひご覧ください。次回はおそらく木曜日でしょうか。
登山ショップに寄りつかない…は笑ってしまいました😂ウィンドーショッピングは楽しいですけどね😊基本、服装はシーズン関係なくアンダーをしっかりして、汗冷え対策が1番かなぁ…
汗びえ対策、大切ですよね。次回もお楽しみに!おそらく木曜日かな?
テント内で一度はやります。😲熱湯でなくてよかったですね!😁私はお湯を沸かしているときは動かないようにしてます!
これは深刻な問題で、今後の大きな課題でもあります。。
63歳腰痛持ちハイカーです。「付け焼き刃レイヤーリング」「登山ショップに寄りつかない」とか言いながら、何かしら新しいモノが登場してますね、面白過ぎます(笑)(笑)(笑)
何か逆説の力が働いてるんですよね😅次回もお楽しみに!おそらく木曜日でしょうか。
黒百合ヒュッテのテント場はところどころパレットが埋まってると思います。快適にテント設営するならそこを探すのも一考ですよ♪
そういえば、パレットってありましたよね。情報ありがとうございます!
自分はかかとが擦れることがありますがテーピング(非伸縮テープ)で対処しています。ご参考まで
情報ありがとうございます!
めっちゃ高級なsamayaのテントあったね
ありましたね。恨まやしい😅
足は大事にしないといけません。マメや靴ズレ予防には弾性粘着幅広テープを貼ってから薄い靴下、残りは緊急時利用で助かる。足首保護は厚地羊毛靴下の口部分を内側の足底よりもっと奥に折り畳み足首を保定する。下りやアイゼンキックでも足は痛まず小石も入らず。冬の汗は禁物なので夏とは登り方がことなります。ピラタス坪庭から硫黄か赤岳をお勧めします。次回はやってはいけない事なので、楽しみにしています。
情報ありがとうございます!参考にさせていただきます!
お楽しみあってのツトムさんの動画だと思うので、ワカン持参してもお楽しみも持っていきましょう( ´艸`)
いつかはそれをやってみたいです😅
かっての山やのOBです 私の時代は夏は普段着 冬も下にウール系を使い上はゴアのレインウェアが有ればOKでした!ザックも余計な機能無しの物が軽量でベストでしょうショップのスタッフの知識技量も当てにしない方が良いし 自分で体験したことから工夫改善が一番だと思いますが?山行にお金を使ってショップでは最小限必要な物だけを買うべきですね!次回の悪戦苦闘 期待しています😀
その考え、賛同します😅基本の情報を知ってからの、自分の体験からの工夫改善が楽しいところでもあり、魅力を感じるところでもあります。
モンベルの登山靴、全部ではないんだろうけどくるぶしが痛くなりますよねー。わざわざお金かけなくても、100均で化粧用スポンジパフを買って、くるぶしと靴の間に挟むだけで解消できますよー。ぜひ試してみてください!
くるぶしが当たるの、私だけじゃないんですね、良かった😅スポンジパフ、情報ありがとうございます!
こんばんは('ω')ノ コーラを飲んでる時に着けている手袋はどこのブランドですか?とてもいいですね(^^♪
ラックナーグラブというものです。
@@tsutomunoyama ありがとうございます。
長生きしてください。
もちろん🤗
「登山ショップには寄り付かない」これ、うけました🤣😂🤣
Amazonは見ちゃうんですよね😅
ペグ効いてなさそう。37:48 らへんで左奥のペグが浮いてきてるように見えます。サラサラの雪には刺すより埋めて使った方がいいです。スノーペグの使い方を調べてください。
スノーペグ、埋めるそうですね。情報ありがとうございます!
いろいろ心配で見ずにはいられない・・・決断は早くしたいものです・・
次回お楽しみに🤗木曜日かな?
怖い怖い怖い😱
恐ろしかったです😅
毎週来てないですか?凄いですね
そこまで多くは行ってないのですが😅
冬用靴下で、擦れ問題は解決しますよー。入り口をちゃんときちんと揃えれば、問題ないですよん。厚手のウールで,解決します。
アラレパパを意識してるとしか思えない。赤いサングラス。
は、は、は、は😅
アクシデント頼みます🙇♂️
−14° 厳冬期? 暖かいでしょ。
温かいですよね。赤岳鉱泉や黒百合平なら−20℃位が普通でテント泊中に低体温症で小屋に担ぎ込まれる人もいました。ここ十年くらいで一気に温暖化しましたよね。
暖かろうが暑かろうが、時期は立派に厳冬期ですね。
まあ、今年はそうなりますね😅
燕山荘でも、ここ10年で相当変わったと言ってました。
まあ、人それぞれなのでしょうか。
初心者なのでツトムさんのトラブル動画は本当に勉強になります。
慣れてる登山配信者さんは動画にあまりないじゃないですか。
うまくいってるばかりの情報だけじゃなく、こういう情報も役に立つと思います。
アクシデントはないほうがいいですが、どう対処したかみて知りたいのでこれからもお願いします。
は、は、は、は😅
次回もお楽しみに!木曜日かな?
いつも微笑んでしまうような山行をありがとうございます。
ハプニング・トラブル続きの様子に当初は歯痒さも感じましたが・・・良い意味で慣れました(笑)。
今回も最初の40秒で、イイネしちゃいました!
これから拝見いたします。
次回もお楽しみに🤗
冒頭5秒でめちゃくちゃ笑いました😂❤
コメントありがとうございます!
ULハイキング情報、いつも参考にさせていただております!
こんにちは、綺麗な雪の中からカップラーメンの汁は本当に嫌になりますね!
私はカップラーメンを食べるときは最後にオニギリを入れ、カップ焼きそばの時は汁を味噌汁やスープに使い切ります。
次の方の事を考えゴミは残さず登山を楽しませて頂いております。
おにぎり雑炊も良さそうですね🤗
いつも楽しく拝見しております♪
天気良かったですね!
ザックかっこよく羨ましいです!
ラーメン汁は本当に萎えますね😂残念な気持ちになります
次週の予告がハラハラで
楽しみです
お楽しみに😅
オープニングからヒヤヒヤもんですね😂
は、は、は、は😅
次回、お楽しみに!おそらく木曜日かな?
ちょ次回の予告ww次回の動画が待ち遠しすぎる😂
次回、お楽しみに!
おそらく木曜日UPできるかな?
今まで装備を沢山揃えてらっしゃるので、ツトムさん金持ちかと思ってました😅
やっぱり冬山装備は沼ですよね、登山ショップに近寄らないのは名案です
次回波乱万丈のようですが、ご無事を祈りつつ楽しみにしています
登山の出費はほんとに気が滅入ってます。
考え方を変えなきゃダメですね。
新しいザックに変えただけでも本体分そんなに軽量化されたんですね!NEWギア素晴らしいですね!
勉強になります
ありがとうございます!
@@tsutomunoyama 続きの更新も楽しみにしています!
厳冬期天狗岳編アップお疲れさまです!天候もまずまずでモフモフの雪質がいいっすねー😄厳冬期は常温の赤プシュが美味しいとは新発見ですね😉次回も楽しみに待ってまーす!
私も常温の赤プシュが美味しいとは驚きました。
次回もお楽しみに!おそらく木曜日です。
はじめまして、アームカバーはいいアイテムですね 雪中ビバークとは勇気がありますね。
アームカバー、好きなんですよね。
今回も八ヶ岳でしたか~ ツトムさん! 今期の冬 八ヶ岳制覇狙ってますね~ぇ(笑)
毎回 スキルアップ お見事!! でも 靴問題 永遠の課題ですよね
何処の山に登るか ザックの重さ 自分の体調 天候 など色々な条件で変わりますよね
私は 同じ靴で 同じ山に登っても トラブルのある時 ない時が ありました
いろんな相談 対策しましたが いまだに解決方法が見つかりません
研究熱心のツトムさんの事だから きっと良い方法見つかりますよ
では 次回待ってなす 69歳のおじさんより
コメントありがとうございます!
次回もお楽しみに🤗
パタゴニアのウインターダックビルキャップのBURD、素敵な色合いですよね。私も今年、買ってしまいました。トップとボトムのコーディが少し難しいカラーですが、山と道のulカラーとのマッチングは最高ですね。サイズはLでしょうか。
確かに、良い色ですが、コーデは難しそうですよね。
山と道のアイテムは基本Lサイズが多いです。
眼鏡が曇らないようにファン付きの(換気扇付)のゴーグルありますよ。
いい動画ですね👍上級者からは何やってんだ…かもしれませんが、自分の山行には、とてもプラスです❤
テント入口は少し掘り下げておくと、出入りが格段に楽になり、雪も持ち込み難くなりますよ🤗
入り口の掘り下げ。確かに言われてみればそうかもしれません!
参考にさせていただきます!
今年は既に残雪期のような暖かさですね。雪崩も起きやすくなるのでこれからの計画は慎重に…テント設営で雪を深く掘ったり壁を高く積み上げるのはビバーク時のスキルとしても重要です。安全な樹林帯であっても雪遊び感覚で自分の要塞を築いてみるのも良い経験かと。そういった経験をしておくと「雪山はビバークにも時間がかかる」と体に染み付きます。少なくとも3シーズン基準よりも1時間以上早い幕営地到着もしくはビバーク決断が安全登山には必要になるかと。当然、登山だけで体力が尽きてしまうようだと危ないです。
雪山は何をやるにも時間がかかりますよね。
テント設営、撤収は2倍以上かかってます😅
ツトムさん、冒頭より楽しい動画ありがとうございます。それよりテントを燃やさなくてよかったですよ。前回の寝袋忘れより悲惨な状態に見舞われますので。厳冬期にガスが使えるんですね、私は気温が下がるころはガソリンバーナーをしようします。でも動画楽しいですね、もしかして」吉本の芸人でしょうか。
ほんと、テントを燃やさなくてよかったです。
以前、テントを探している時に、ゴアテックスのシングルウォールのテントが昔あったのだけど、燃えやすいので廃盤になったと聞きました。
きっとそのような事故があったのでしょうね。
考えるだけでも恐ろしいです。
冬のガスバーナー問題は難しいですよね。
次回、その辺りも触れているのでぜひご覧ください。
次回はおそらく木曜日でしょうか。
登山ショップに寄りつかない…は笑ってしまいました😂
ウィンドーショッピングは楽しいですけどね😊
基本、服装はシーズン関係なくアンダーをしっかりして、汗冷え対策が1番かなぁ…
汗びえ対策、大切ですよね。
次回もお楽しみに!おそらく木曜日かな?
テント内で一度はやります。😲熱湯でなくてよかったですね!😁私はお湯を沸かしているときは動かないようにしてます!
これは深刻な問題で、今後の大きな課題でもあります。。
63歳腰痛持ちハイカーです。
「付け焼き刃レイヤーリング」「登山ショップに寄りつかない」とか言いながら、何かしら新しいモノが登場してますね、面白過ぎます(笑)(笑)(笑)
何か逆説の力が働いてるんですよね😅
次回もお楽しみに!おそらく木曜日でしょうか。
黒百合ヒュッテのテント場はところどころパレットが埋まってると思います。快適にテント設営するならそこを探すのも一考ですよ♪
そういえば、パレットってありましたよね。
情報ありがとうございます!
自分はかかとが擦れることがありますがテーピング(非伸縮テープ)で対処しています。ご参考まで
情報ありがとうございます!
めっちゃ高級なsamayaのテントあったね
ありましたね。恨まやしい😅
足は大事にしないといけません。マメや靴ズレ予防には弾性粘着幅広テープを貼ってから薄い靴下、残りは緊急時利用で助かる。
足首保護は厚地羊毛靴下の口部分を内側の足底よりもっと奥に折り畳み足首を保定する。下りやアイゼンキックでも足は痛まず小石も入らず。
冬の汗は禁物なので夏とは登り方がことなります。ピラタス坪庭から硫黄か赤岳をお勧めします。次回はやってはいけない事なので、楽しみにしています。
情報ありがとうございます!
参考にさせていただきます!
お楽しみあってのツトムさんの動画だと思うので、
ワカン持参してもお楽しみも持っていきましょう( ´艸`)
いつかはそれをやってみたいです😅
かっての山やのOBです 私の時代は夏は普段着 冬も下にウール系を使い上はゴアのレインウェアが有ればOKでした!
ザックも余計な機能無しの物が軽量でベストでしょう
ショップのスタッフの知識技量も当てにしない方が良いし 自分で体験したことから工夫改善が一番だと思いますが?
山行にお金を使ってショップでは最小限必要な物だけを買うべきですね!
次回の悪戦苦闘 期待しています😀
その考え、賛同します😅
基本の情報を知ってからの、自分の体験からの工夫改善が楽しいところでもあり、
魅力を感じるところでもあります。
モンベルの登山靴、全部ではないんだろうけどくるぶしが痛くなりますよねー。
わざわざお金かけなくても、100均で化粧用スポンジパフを買って、くるぶしと靴の間に挟むだけで解消できますよー。
ぜひ試してみてください!
くるぶしが当たるの、私だけじゃないんですね、良かった😅
スポンジパフ、情報ありがとうございます!
こんばんは('ω')ノ コーラを飲んでる時に着けている手袋はどこのブランドですか?とてもいいですね(^^♪
ラックナーグラブというものです。
@@tsutomunoyama ありがとうございます。
長生きしてください。
もちろん🤗
「登山ショップには寄り付かない」これ、うけました🤣😂🤣
Amazonは見ちゃうんですよね😅
ペグ効いてなさそう。37:48 らへんで左奥のペグが浮いてきてるように見えます。サラサラの雪には刺すより埋めて使った方がいいです。
スノーペグの使い方を調べてください。
スノーペグ、埋めるそうですね。
情報ありがとうございます!
いろいろ心配で見ずにはいられない・・・決断は早くしたいものです・・
次回お楽しみに🤗
木曜日かな?
怖い怖い怖い😱
恐ろしかったです😅
毎週来てないですか?
凄いですね
そこまで多くは行ってないのですが😅
冬用靴下で、擦れ問題は解決しますよー。入り口をちゃんときちんと揃えれば、問題ないですよん。
厚手のウールで,解決します。
情報ありがとうございます!
アラレパパを意識してるとしか思えない。赤いサングラス。
は、は、は、は😅
アクシデント頼みます🙇♂️
は、は、は、は😅
−14° 厳冬期? 暖かいでしょ。
温かいですよね。
赤岳鉱泉や黒百合平なら−20℃位が普通でテント泊中に低体温症で小屋に担ぎ込まれる人もいました。
ここ十年くらいで一気に温暖化しましたよね。
暖かろうが暑かろうが、
時期は立派に厳冬期ですね。
まあ、今年はそうなりますね😅
燕山荘でも、ここ10年で相当変わったと言ってました。
まあ、人それぞれなのでしょうか。