【生クリーム1パック使い切り!】12cmのクリスマスチョコケーキ【ドリップケーキ】
Вставка
- Опубліковано 8 лют 2025
- Christmas chocolate cake
12cmの小さいサイズて作るチョコケーキです。
2~3人で召し上がるサイズ♪
=======================
【材料 ingredients】
・卵 85g egg
・グラニュー糖 50g sugar
・牛乳 18g milk
・無塩バター 10g butter
・薄力粉 42g cake flour
・ココアパウダー 8g cocoa powder
・製菓用スイートチョコレート 90g chocolate
・牛乳 60g milk
・生クリーム(41~43%) 200g fresh cream (41~43%)
=======================
【上がけチョコレートのコツ】
⚠️ガナッシュが分離する場合
チョコと牛乳を湯煎にかけているあいだは触らず、チョコレートが溶けてから、湯煎から外してゆっくり混ぜると分離しにくいです
⚠️最後に上からかけるガナッシュは、
18℃前後でと説明してますが、冬は高めに24度前後くらいがいいかもしれません・・・!
※室温やチョコレートの種類、ナッペし終わったケーキの温度などによっても変わるので目安です。ご了承ください。
ガナッシュが冷たすぎると落ちる前に固まってしまって滑らかに落ちていかないので、サラサラすぎず、とろとろすぎず・・・ある程度の粘度がある状態を目指してください。
ガナッシュを流してから、パレットナイフで下に落としていくまでに時間がかかってしまう場合は、その間に固まってしまうかもしれないので若干温度を高めにしたほうがよさそうです。
室温が高い場合はケーキをしっかり冷やしてからかけるといいと思います。
冬場など室温が低い場合はケーキは冷やさなくても大丈夫です。
========================
▼型はこちらを使用しています↓
www.cotta.jp/p...
▼チョコレートはこちらを使用しています↓
www.cotta.jp/p...
▼板チョコを使用する場合は、
チョコレート90gに対して牛乳45gにしてください。
(でも私は製菓用チョコレートがおすすめです・・・)
▼生クリームはこちら↓
www.cotta.jp/p...
相変わらずの美しさ✨何度でも見てられます🥰フルーツたっぷりの中に可愛いサンタさんも乗ってめちゃくちゃ可愛い❣️
昔の私ならこの12センチ美しすぎてひとりで行けた気がする❤
ありがとうございます☺️❤️たっぷりベリーは見映えは良くても、絶対カットしにくいんですけどね😂でもやっちゃいます😆💕
今年のクリスマスはチョコケーキ食べたいなぁ…でも12センチ売ってるところないなぁ…作ろうかなぁ…って思ってた私にありがたすぎる動画です❣️
ありがとうございます❣️嬉しいです😆いいねくださった方もありがとうございます💕
セリアに売ってあります!
@@kc.r.f4460セリアケーキも売ってるんですか?
@@popcorn4952ケーキ型の事だと思いますよ!
わわっ!めっちゃ美味しそうですね💟
1人1人にコメントを返されているところもすごく素敵です!
ありがとうございます・・・❣️コメントとってもありがたく、嬉しいです😆
かわいい!
ありがとうございます😆❤️
プロの方ですか?
素晴らしい出来です👍
おいしそう
趣味で続けております!嬉しいコメントありがとうございます😆
初コメ失礼します!
動画の雰囲気めっちゃ好みです❣️
ケーキもすごくすごく可愛くて美味しそうです🤤これからも楽しく見させていただきます!
ありがとうございます…❣️動画褒めてもらえてとても嬉しいです😭✨頑張ります‼️またぜひ見てください…😊💕
ガナッシュかけたら失敗しそうでなかなか挑戦出来ない😂
わかります・・・やり直しできないですもんね💦
素敵な動画です!!21cmの場合で作りたいんですけどその場合のレシピ教えて頂けますか??
おいしい😋
ありがとうございます😊
Douitashimashite.
こんばんは、はじめまして🙇
コメント失礼します。
お手数ですが、どこのケーキ包丁を使用していますか?ケーキ作りにハマったのですが、どれが良いのかわからなくて😢😢😢私もホールケーキをうまく作れるようになりたいです🥹
この頃使ってるのは、もうどこで買ったかもよく覚えていないような波刃の包丁なのですが、断然オススメは今年購入したビクトリノックスの波刃です…!!ちょっとお値段するのですが、スパッと切れます…!!
@
お返事ありがとうございます😭
ビクトリノックスの包丁気になっていたので自分のクリスマスプレゼント用に買ってみます!!!感謝です🥺
気になってらっしゃったのならぜひ…!!もう本当に気持ちいいくらいピシッと切れます!手が当たっただけで切れるので気をつけてください🤣ケーキを切る前はナイフを温めてから、カットしたら拭いて、また温めてカット…とすると良いと思います🙆
初めまして🙇🏻♀️
このケーキを作りたいなと考えてるのですが焼く時は予熱してから焼きますか?
はい、予熱してください!
オーブンの扉を開けると庫内温度が20〜30度下がることを考慮して、高めに予熱するといいと思います😌
コメント失礼します。予熱は何度しておけば良いのでしょうか…😢
180度で焼くので、200度くらいで予熱してください(扉を開けると20度〜30度ほど下がるので、そうすると180度くらいになります)
こんばんは、初めまして。
コメント失礼します。
製菓用チョコレートはカカオ何%を使用するのがいいですか?
成城石井の72%か58%かで迷ってます…😵💫
また、いちごをケーキの中に入れようと思うのですが、入れても大丈夫なものなのでしょうか?
こんにちは!私はカカオ分51%のチョコレートを使っています。悩まれている中だと58%が近いかな?と思います😃
いちごを中に挟んでも大丈夫です〜!この作り方そのままでいちごを挟むと高さがかなり出て、チョコレートクリームも足りないかもしれないので、スポンジの枚数を減らした方が良いかもしれません。
@@Hatsumi_cake
お返事ありがとうございます!
挑戦してみます!
ケーキ作らせていただいてます!
製菓用のチョコレートが無くて
明治のチョコレートを買ったんですけど
その場合だと牛乳はどれくらいになりますか💦
コメントありがとうございます。
板チョコを使う場合は牛乳の量を減らしてください。
明治のチョコではやったことがなくて、ガーナの板チョコでやってみた場合でしかお答えできないのですが、チョコレート90gに対して牛乳45gで良さそうでした❣️
@@Hatsumi_cake
返信ありがとうございます!!
頑張って作ってみます!!!
初コメ失礼します!
このケーキを作ろうと思っておるのですが、ナッシュ?は板チョコを溶かしても代用できますか?
コメントありがとうございます😋板チョコでも一応できます。ガーナで作ってみたところ、チョコレート90gに対して牛乳45gで良さそうでした。製菓用チョコレートと流動性が違うので、動画とはちょっと違う感じになるかもしれません!ご了承ください。
@@Hatsumi_cake
ありがとうございます!明日作ってみます!!
初コメ失礼します。最近見始めた者です😌
大理石の回転台はどちらで購入しましたか?
数年前にcottaさんで購入しました。
後継品→ www.cotta.jp/products/detail.php?product_id=040700
こちらは現在入荷待ちみたいで申し訳ありません💦
@@Hatsumi_cake 返信ありがとうございます。サイトの添付もありがとうございます🙏再入荷した際に購入したいと思います!
これからも動画楽しみにしております🥰🍰
Cute cake!
Are you using 36% fat fresh cream? It is difficult to find fresh cream with fat content of 45% here. Please advise if 36% fat fresh cream is ok. ありがとうございました😊
Thank you ☺️ I’m using 43%. I have never done it before, but according to my calculations, if you use 36% fat fresh cream, do not use the milk. Please add some warm fresh cream ( it’s part of the amount) instead of milk into the chocolate.
クリスマスでこのケーキ作ろうと思ってます!
ガナッシュをナッペしたケーキにかける時は、ケーキ自体冷やした方がいいとかありますか?(生クリームが緩すぎたら出来ないとか)
ありがとうございます!
一通りナッペが終わったら冷蔵庫に入れて、そこからガナッシュの準備をしています。
夏は絶対冷やすのをオススメしますが、冬はわりと冷やさなくても大丈夫だったりします🙆が、冷やしておいた方がやりやすいかなぁとは思います☺️
オーブンの余熱は必要ですか?💦
予熱してください!
ミキサーないと綺麗に泡立てれないですか?
ハンドミキサーがなくても、頑張ればできると思います!手で泡立てる時は疲れてどうしても泡立てが甘くなりがちなので、冷やしながらしっかり泡立ててくださいね!
卵85gって卵何個くらい必要ですか?
M玉1つが約50gくらいです。85gだと、1.7個くらいです。測る手間かけてすみません…💦
@@Hatsumi_cakeグラニュー糖は上白糖でもいいですか!!!!!??
@user-xr5rt8jh4r はい、大丈夫です!
ハンドミキサーの種類を使い分け?ているのは理由がありますか??❤
また、下が抜ける型しかなかったのですがそれでも大丈夫でしょうか?
全部独り占めしちゃいたいケーキですね🤍🤍🤍
そこまで見てくださったんですね…‼️使い分けてます‼️卵を泡立てるときは、羽が平べったいほうが上手く泡立つので、平べったいのが付属してた安いハンドミキサーを使っています(笑)生クリームを泡立ててるのはクイジナートのハンドミキサーなんですが、これは生クリーム専用の羽があったので使っているんですが、、これじゃなくてもいいとは思ってます❣️
卵に使ったウィスクを洗うのが面倒くさかったという理由もありまして笑😂、
底が抜ける型は、カチッとはめるタイプのですかね??生地が流れ出さなければ、大丈夫です🙆🏻♀️
@@Hatsumi_cake
実家のハンドミキサーの買い替えを考えていたので、目がいっちゃいました🧡
ありがとうございました🌀
こちらのケーキを15センチの型で作る場合、材料はどうしたらいいですか?
こちらが15cmのレシピです!
チョコケーキ作ります【ドリップケーキ】
ua-cam.com/video/cEGae9QdlK8/v-deo.html
こちらの動画と15センチの動画、どちらもバター10gですが、他の材料は分量が違います。少し配合が違うといった感じでしょうか?配合の割合が違う分、仕上がりや味に変化ありますか?
いろいろお聞きしてすみません😂