世界が変わりますからきんぴらには絶対あれいれてください。米3合余裕な【塩きんぴら】の作り方

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 28 жов 2024

КОМЕНТАРІ • 226

  • @mugi_koneko
    @mugi_koneko 6 місяців тому +132

    レシピ見ない私偉いマウントとか料理しない人がドヤ顔で言うくだらないこととかバッサリ言ってくれて本当に嬉しかった!毎日作るのにうんざりしてるところに料理するハードルを下げて身近にしてくれるリュウジさんに感謝しかない😆

    • @あひ-t6b
      @あひ-t6b 6 місяців тому +5

      別に偉くないよ

    • @kana8319
      @kana8319 6 місяців тому +8

      @hii_fml何怒ってんの?めちゃくちゃウケる

    • @alicehizaki
      @alicehizaki 6 місяців тому

      @@kana8319文字だけで怒りを受容できるあなたの感性は、イイ👍(ぺこぱ風)

  • @moonsuty9601
    @moonsuty9601 6 місяців тому +59

    仕事で家事代行に行って料理作りますが
    必ずレシピ確認します 
    最近リュウジさんレシピ作ってください!!って言われることがすごく多いので
    忠実に再現するためにはやっぱりレシピの通りにするの大事です
    いつも助かってます!

    • @kame-fe9oe
      @kame-fe9oe 6 місяців тому +4

      最近、娘にカレー作ってって言うと、リュウジのなら作ってあげると言います😊

  • @zaizen0811
    @zaizen0811 6 місяців тому +89

    ヘビーローテしてるレシピでも毎回レシピ見ながら作る堅実派✋🏻

    • @hachi8san848
      @hachi8san848 6 місяців тому +9

      同じくです🎉

    • @テトラベタ
      @テトラベタ 6 місяців тому +5

      素晴らしい
      それ絶対美味しいもの作れる

    • @DnPBancho
      @DnPBancho 6 місяців тому +7

      レシピ守るの大事、たまにうろ覚えで作ると違うものになる、、、

  • @asmasm89
    @asmasm89 6 місяців тому +14

    私、教えてくれる親がいないのでバズレシピで勉強させてもらっています
    母の味、というのを子供に教えることはできないけどリュウジさんのレシピは自信を持って教えられます
    毎回配信楽しみにしています!

  • @pi4k042
    @pi4k042 6 місяців тому +55

    リュウジ兄さんの料理の話は現実的で、しかも聞いて、見て楽しくて、「よし、作ろう」という気分にさせてくれます。

  • @kitchu-pu
    @kitchu-pu 6 місяців тому +41

    これは確実にママ担当のおふくろの味レシピだわ。
    きんぴらを炒める工程をノーカットで見せてくれるのも、咳き込むA子ちゃんを気遣うところも母の愛情そのもの❤️‍🔥

  • @kazuhide_ishikawa
    @kazuhide_ishikawa 6 місяців тому +3

    レシピはあくまでも手段、目的は美味しい料理を作るそして食べる事ですもんね。何やっても良いんです。うちの母親が作ってくれたきんぴらは鶏もも肉と蒟蒻が入ってました。懐かしい思いで拝見しました。こんど作ってみよう。

  • @颯太葉桐
    @颯太葉桐 6 місяців тому +22

    至高のきんぴらは作り置きして朝に食べてますけどぶっちゃけ肉なしでも充分美味いですよ

  • @ひまわり1-x3c
    @ひまわり1-x3c 6 місяців тому +13

    きんぴらごぼうは、いつも豚ひき肉入れて、甘辛で作っていました。子供達も大好きでご飯にたっぷりかけて食べています。昔は、ごぼうをささがきにしてたけれど、今は切り方りゅうじさんと一緒でした!
     塩きんぴらは作った事ないので、作るの楽しみです。😊

  • @おもち-y3k
    @おもち-y3k 6 місяців тому +23

    ごぼうは花粉症に効くというので夫からごぼう料理頼まれていて、リュウジさんのきんぴら何度もリピってます。
    お肉と合わせての新メニュー助かります!あした作ります!

  • @kazuuuun6737
    @kazuuuun6737 6 місяців тому +20

    リュウジさんのお気に入りレシピをローテーションしてますが毎回レシピを見ながら作ってます
    何度も作ってるのに物覚えが悪いな😢
    って思ってましたが今日の質問コーナーは心強かったです
    ありがとうございます!

  • @fumiep808
    @fumiep808 6 місяців тому +6

    まな板や、レシピ見ながら作るの話、本当にうちらに寄り添った意見で嬉しい。リュウジさんが味方だからいいんだと思える。

  • @sky4844
    @sky4844 6 місяців тому +7

    レシピ見ないと不安なのもあるけど、リュウジさんやママから元気もらいながら作りたいからいつも見てます。一緒に作ってる感があって頑張れる!

  • @Oh_key_Kai-juuu
    @Oh_key_Kai-juuu 6 місяців тому +22

    冒頭で土つきごぼうのメリット知れて、もう得した😊

  • @こまcoma
    @こまcoma 6 місяців тому +15

    氷占い飽きてないし、むしろ楽しみです😖飽きる飽きない以前に、サザエさんのジャンケンみたいに「定番」で安心します👍
    むしろ氷占いだけ切り取って繋げた動画あったらぜひ見たい😊

  • @chiiiika197
    @chiiiika197 6 місяців тому +7

    リュウジさんの一般的なレシピは教科書な感じがするので、通年視聴している人が一定層いると思います。こういうレシピbyリュウジママは嬉しい

  • @ベロニカ-z2m
    @ベロニカ-z2m 6 місяців тому +1

    エガちゃんねるからたまたま知りましたが、どハマりして毎日拝見してます!
    苦手だった料理が楽しくなって生活が活き活きしました。
    初心者に優しい!
    スーパー感謝です!

  • @世理-j7m
    @世理-j7m 6 місяців тому +29

    他人に何と言われようが、絶対にレシピ見て分量測って作ります✊ だって、美味しく食べたいですから❣️

  • @凡冒オヤジのボンボヤージTV
    @凡冒オヤジのボンボヤージTV 6 місяців тому +7

    きんぴらごぼうは冷凍も効くし、お弁当のスキマ埋めるのに丁度いいんですよね😊豚肉を入れる発想はなかったなぁ!輪切りの唐辛子入れてピリ辛にしたやつも大好きです!!

    • @ふぉんふぉん-z6t
      @ふぉんふぉん-z6t 6 місяців тому +2

      鱈の腹子を入れると、美味しいですよ😊
      冬場にしか作れませんけど。
      塩漬けしてなくて、着色されていないやつで作ります。

  • @ns-zm3re
    @ns-zm3re 6 місяців тому +5

    炒めシーンがノーカットはとてもありがたい😆
    さすがママ!

  • @マーティマクフライ-e8j
    @マーティマクフライ-e8j 6 місяців тому

    お酒みりん塩だけでこんなにおいしいきんぴらになるとは思いませんでした!初めてきんぴらを作ってみましたが、今まで食べたきんぴらで1番美味しかったです!
    子供にも食べさせましたが、別皿で出してたのに自分たちで勝手にご飯にぶっかけて食べてくれました‼️最高でした‼️ありがとうございます‼️これからも頑張って下さい‼️

  • @martha7167
    @martha7167 6 місяців тому +1

    塩きんぴら、初めて食べました! 美味しい!醤油味より無限に食べられます。
    ありがとう、リュウジさん🤍

  • @bceg_2357
    @bceg_2357 6 місяців тому +4

    きんぴらに肉はわたし的には新鮮でした!

  • @sukechan7762
    @sukechan7762 6 місяців тому +5

    至高のきんぴらは、息子の大好物で 頻繁にリクエストが入ります。今回のも早速作りたいと思います👍🏻

  • @わたる-y2z
    @わたる-y2z 6 місяців тому +3

    白岳、白岳KAORU飲んでくれてるの九州の人間として嬉しい!
    きんぴら絶対作って飲みます🍶

  • @bc3673
    @bc3673 6 місяців тому +2

    もうすぐ還暦だけどレシピ見て作る😂

  • @inamika0527
    @inamika0527 6 місяців тому +5

    せっかくのご飯失敗して不味いものを食べるのが本当に嫌なので毎回レシピ見て作ってます!笑 ちょっと後ろめたさもあったけどリュウジさんがそう言ってくれて有難い…

  • @てんとう虫-w5y
    @てんとう虫-w5y 6 місяців тому +8

    こういうのも良い!
    って言うか こういうのが良い!
    ご飯のお供には こんな おばんざいが最高に合う😊

  • @ななん-v8u
    @ななん-v8u 6 місяців тому +6

    これ冷凍いけるかな〜?お弁当の作り置きおかずにめっちゃ良さそう!

  • @from1830
    @from1830 6 місяців тому

    作りましたが、マジで美味しく、我が家の定番になる事が決定しました。
    ママ、ありがとう🎉

  • @丹羽亮輔-q8x
    @丹羽亮輔-q8x 6 місяців тому +5

    至高のきんぴらごぼう何回も作ってます😆
    倍量を千切りするの辛いから千切りカッター買いに行きます😅

  • @YUMIKO-x5n
    @YUMIKO-x5n 6 місяців тому +1

    レシピを見ないで作れて目分量で料理が作れる人を尊敬してましたし、パートナーからも毎日のように料理作るのに毎回見ながら作るな!と言われて、最近もう作るのウンザリ😩だったんですが…リュウジさんの話を聞いて、少し元気になれました☺️きんぴら好きなので作ります!😊

  • @catssayunya3761
    @catssayunya3761 6 місяців тому +4

    きんぴらを塩味で‼️😂絶対おいしいよね😋
    肉は時々入れてたけど糸こんにゃく入れて醤油味と決め込んでいた😅
    リュウジさんの動画はいつも期待以上なので、真似しようと思って買い物しに行ってます❤
    今、すごく料理が楽しくなってきました✨いや、60過ぎてるばあちゃんだけども👵
    自分1人のために美味しく作る楽しみをリュウジさんに教えてもらえました✨✨ありがとうございます😊

  • @yumiko4554
    @yumiko4554 6 місяців тому

    私は社会人になってから10数年自炊していますがレシピを見ながらじゃないと作れません。うちの親はいつもレシピを見ずに作っていたので引け目を感じていたのですが、『レシピを見てもいい!』と言ってくれて安心しました!リュウジママに感謝です!!これからもリュウジさんのレシピ楽しみにしています!

  • @こんにゃく-u1k
    @こんにゃく-u1k 6 місяців тому +1

    息子達、きんぴらは好きだけどあくまで副菜扱いでした!でも肉を入れれば一気にメインですね!!流石ママ!!ありがとうございます😊

  • @izuda6896
    @izuda6896 6 місяців тому +7

    羽の生えた様に軽いフライパン😂りゅうじさんの例えサイコー👍️

  • @hina37__
    @hina37__ 6 місяців тому +3

    アルミホイルでごぼう綺麗に出来るんだ、感動しました。。
    土付きごぼう使うハードルがぐんと下がりました、見かけたら買います!

  • @androidpostal
    @androidpostal 6 місяців тому +3

    これめっちゃ美味しそう
    いつもは見るだけだけど、今から作ってみます

  • @user-xt1zi4xj8b
    @user-xt1zi4xj8b 6 місяців тому +5

    ご飯もいけるけど酒も進みそう😊

  • @かのかこ-n2e
    @かのかこ-n2e 6 місяців тому

    リュウジさんの料理は美味しくて楽しい♪
    キンピラにお肉その発想が無かった
    ありがとう😊早速明日作ってみます👌

  • @443kichimi
    @443kichimi 6 місяців тому

    リュウジさん、いつもありがとうございます!
    今、作って食べました!!
    ずっと美味しい美味しいって言いながら食べました😋
    おかず1品のみっていう私にとって、肉も野菜もとれる素晴らしいレシピ!!
    リピート確定です!

  • @martin-hd6py
    @martin-hd6py 6 місяців тому +4

    よし!作ろう😊

  • @高橋サユミ-x8b
    @高橋サユミ-x8b 6 місяців тому +5

    きんぴらに豚こま!初めての豚こま入れて作って見ます

  • @hirooos7221
    @hirooos7221 6 місяців тому +1

    日本人の心!海外の人にも見てほしい〜❤

  • @鈴木千鶴-v6b
    @鈴木千鶴-v6b 6 місяців тому +15

    金タワシで、牛蒡の泥落とす時、妙にスッキリする!これって私だけ?

  • @newedison2167
    @newedison2167 6 місяців тому +1

    リュウジさんの口癖「美味けりゃいい」が大好き❤事実だし真理👏誰もそこだけは否定できない🥳塩きんぴら今日作りました。あっさりして食べやすかった

  • @tomo-y-tyunnx2
    @tomo-y-tyunnx2 6 місяців тому +3

    マウントをとらない
    強制しない
    その主張に賛同です!

  • @yu-q4i
    @yu-q4i 6 місяців тому +1

    美しい千切りにうっとりしました...☺️
    ちょうどきんぴら食べたいと思ってたので、塩きんぴら作ろうと思います💡一味かけても美味しそう〜

  • @ring-ring0001
    @ring-ring0001 6 місяців тому

    今日、作ったよー♪♪
    ごぼうの香りと旨みで、想像以上に美味しかった。これは定番確定❤

  • @ぱやぱや-m9z
    @ぱやぱや-m9z 6 місяців тому +2

    レシピ見ないと作れない主婦歴20年
    毎回動画見ながらやるから動画再生回るママ、美味しもん食べれるワタシ、美味しそうな弁当もってくる人という周りの評価
    win-winで若干多めにwinもらってる気がしてますが今後もよろしくお願いします。

  • @totagechan
    @totagechan 6 місяців тому

    お弁当に絶対いい!!
    4月から幼稚園のお弁当が週2になるので、このレシピ作ります💕💕
    娘に喜んで貰えたらいいな☺️

  • @まりりん-x5o
    @まりりん-x5o 6 місяців тому

    新ごぼうの季節ですね😄
    ぜひ作ってみます😋

  • @おいも-t2i
    @おいも-t2i 6 місяців тому

    レシピ見なくても作れる人は料理上手だしセンスがあるし時短にもなるのに自分は、、と勝手に落ち込んでいたのですが、美味しく作れればいいのよ!ってセリフに救われました😢✨

  • @j6u1n4k7o11
    @j6u1n4k7o11 6 місяців тому

    あまり料理をしないので、下ごしらえのやり方や、どのくらい炒めているとかが分かりやすくてためになります。
    ありがとうございます。

  • @めぐ-g9t
    @めぐ-g9t 6 місяців тому

    今日これ作りました^ ^
    息子二人は野菜嫌いなので肉と牛蒡の配分を逆にして鷹の爪加えたらモリモリ食べてくれました♪
    いつも美味しいレシピをありがとうございます❤

  • @alisaid_28
    @alisaid_28 6 місяців тому +5

    hello 😊, the way you cook and the results of your cooking are very interesting 🤩 thank you for the recipe

  • @MM-mv7hx
    @MM-mv7hx 6 місяців тому

    きんぴらごぼうレシピ 良いですね!我が家作ります。❤❤

  • @萌-i8i
    @萌-i8i 6 місяців тому +2

    ママだいすきー!
    きんぴらもだいすきー!!!!
    肉を入れるとは驚きです🧡

  • @ksmmgj-315dz
    @ksmmgj-315dz 6 місяців тому +4

    わたし切るの下手だから、そこがきんぴら作りを思いとどまらせる😢
    食べたい😭
    キエーーーーッ

    • @テトラベタ
      @テトラベタ 6 місяців тому +1

      おせっかいおばさんから一言
      ピーラーで作るのもいいですよ

  • @チクピン
    @チクピン 6 місяців тому +1

    飽きてないからね!
    大丈夫だから!
    今日も大吉ありがとう!

  • @ye4980
    @ye4980 6 місяців тому +2

    キンピラでごぼうを生で切って炒めると美味しいですね. 😊リュウジさんて千切り早いですね~さすが! 作ってみたいと思います「鶏むね肉のスティック唐揚げ」コレ! リュウジさんとても美味しかったですね.味が染みついてて うん!旨い!の一言でご飯がススム一品でした🐶🌠

  • @hiromim2807
    @hiromim2807 6 місяців тому

    ごぼうの味が際立っていておいしい!そしてマジスコ。なんでこんなに合うの?辛味と適度な酸味がたまりません。買っといて良かった〜と今までで一番思った。

  • @りか-d4h
    @りか-d4h 6 місяців тому +3

    いいな。切れ味良さそうな包丁。
    手抜きでも成立する研ぎ方が知りたいです。

  • @はなこ-w6d
    @はなこ-w6d 6 місяців тому +7

    ごぼうの千切りってそう切ればいいのかーーー!!!!!!!感動した

  • @羅漢らかんだからん
    @羅漢らかんだからん 4 місяці тому

    今日作りました❗うまいです。ありがとうございます❗

  • @たまちゃん-p8m
    @たまちゃん-p8m 6 місяців тому

    ほんと、お話面白い😊昼休みみてます。

  • @さくらさくら-w5v
    @さくらさくら-w5v 6 місяців тому

    美味しそうー😊
    ごぼうの下処理、参考になりました。豚肉が入っているのがいいですね!絶対作ります❤

  • @nnnnn4613
    @nnnnn4613 6 місяців тому

    これ作って小分け冷凍しよ〜っと!!!!楽しみ!

  • @美恵中村-g7o
    @美恵中村-g7o 6 місяців тому

    最近きんぴら作って無かったから、塩金日はお初です♪
    明日作ろう‼️‼️‼️

  • @ちゃん和-t9t
    @ちゃん和-t9t 6 місяців тому +3

    明日 きんぴらしようと ごぼう洗ってました
    ビンゴ❤ ありがとうございます❤

  • @ぬま-w3u
    @ぬま-w3u 6 місяців тому +9

    🎵好きな惣菜を発表します。
    ゴボウとにんじん炒めたやつ〜〜

    • @Romeintogo
      @Romeintogo 6 місяців тому +2

      きんぴらごぼうかな?

  • @BK-ez3om
    @BK-ez3om 6 місяців тому +6

    最初にごぼうをごま油で炒めて香り出すところに既視感があったが、あれだ豚汁(笑) 汁なし豚汁という感じ。みそ汁にぶっこんだら美味い豚汁すぐ作れそう。

  • @loveminnazo1932
    @loveminnazo1932 6 місяців тому

    ちょうどごぼうあるので夕飯にやってみます👍️

  • @あい-n8e7e
    @あい-n8e7e 6 місяців тому

    今日作りました!めちゃくちゃ美味しかったです!!!

  • @youdiemine9185
    @youdiemine9185 6 місяців тому +6

    レシピを見ないで作りたいなら数作る以外ないよね

  • @nh7250
    @nh7250 6 місяців тому +2

    ごぼう買って作りまーす!

  • @鈴木-c9s
    @鈴木-c9s 6 місяців тому +2

    2児の母です。いまだにリュウジさんのレシピをガン見しないと料理できません(笑) 
    子供が大好きな至高の豆腐ハンバーグは何回も作るので流石に覚えましたがたまに調味料の分量間違えたりします。覚えると作るのは早くなりますが細かい分量ミスしたりするしむしろ味ブレしないためにもレシピは見て料理した方が良いと思います。
    至高のきんぴらも最高に美味しかったですがこれも美味しそう!ごぼうを入手したら作ってみます!

  • @ああ-m7m5z
    @ああ-m7m5z 6 місяців тому +1

    うちの母は牛の薄切り入れて作ります。
    めっちゃくちゃ美味しいです。流石、牛。って思います。ポテンシャル高いし値段も高い。

  • @ayachan1247
    @ayachan1247 6 місяців тому +6

    ノーカットいい!一緒に料理したらだいたい一緒に終わるんでしょ?サイコー!

  • @T和-j2k
    @T和-j2k 6 місяців тому +3

    リユウジママこんばんわ。塩きんぴらしらなかったですね、一度お肉を入れて作ってみます。ご飯にあいそうですね。リユウジママ有難う。

  • @ハーシー-t9u
    @ハーシー-t9u 6 місяців тому +3

    牛きんぴらもいいゾ!

  • @やのっち-u3v
    @やのっち-u3v 6 місяців тому +2

    これにかさ増しで、蒟蒻入れて
    鷹の爪も。
    旦那さんの胃袋掴みました😂😂😂
    10年以上前から、私だけ?のレシピです😊

  • @ふぉんふぉん-z6t
    @ふぉんふぉん-z6t 6 місяців тому +2

    冬場に作る我が家のきんぴらは、鱈の腹子が入ります。
    塩漬けと着色されていないやつです😊

  • @user-en7oi55hc1
    @user-en7oi55hc1 6 місяців тому

    とっても美味しかったです。お弁当のおかずにも最高な一品!

  • @norigoc5602
    @norigoc5602 6 місяців тому

    ママおはようございます❤昨日ごぼう安くて買ってきてたし、にんじん、お肉ある!!そして、味の素、悩んで悩んで買いました😂スーパーに行くたびに赤いパンダの瓶を見ては悩んで、、買っちゃいました😆これから作ります!あー楽しみ😊ママ大好き!

  • @Yuu-sm8dm
    @Yuu-sm8dm 6 місяців тому +6

    良かった切り方同じ☺️
    義母に歯ごたえないみたいに嫌味言われたけど美味しければいいんだよね

    • @りか-d4h
      @りか-d4h 6 місяців тому +1

      カスカス牛蒡だと煮ても柔らかくならんから、義母さんの好みはそれだと思うの。

    • @テトラベタ
      @テトラベタ 6 місяців тому

      えーそんなあ
      お義母さまみたいに
      かっすかすで瑞々しさゼロになるには
      私がピッチピチ過ぎるんです
      30年くらいしたら
      そんな感じになれますから
      長生きしてくださーい
      にこ❤

  • @廣瀬隆子
    @廣瀬隆子 6 місяців тому +4

    亀の子束子は便利ですネ
    泥ゴボウを洗う、鍋を洗う
    手放せません😅

  • @ののタン-f8f
    @ののタン-f8f 6 місяців тому

    私はきんぴらにお肉と白滝を入れます。
    とっても美味しいですよ😃
    因みに味の素は入れた事はないです。

  • @fufufu25253
    @fufufu25253 6 місяців тому

    リュウジさんには常に助けられてます😊全部が全部好みとはいかなくても、大概家族にウケてます。そして、豚キャベツの酒蒸しで体重がグッと減りました!私今ダイエット中なので。そして肉料理とくに学校給食なルーを使わないカレーの、残りを子供が友達に見せびらかしてて、台所もう少し片付けておけばよかった😂

  • @hpddmtj-z1k
    @hpddmtj-z1k 6 місяців тому +4

    肉入りきんぴらごぼうって汁なし豚汁みたいな感じかな
    よりいっそうご飯がご飯が進みそう

  • @もち-t4e
    @もち-t4e 6 місяців тому

    リュウジママ好き🥹✨
    レシピ見て作る!!

  • @yk-bp3zg
    @yk-bp3zg 6 місяців тому

    レシピ見ないで作ると時短でいいけど毎回味がまちまちで😂
    私はまだその域には達していない、しっかりレシピ見て美味しいもの食べたい、家族にも美味しく食べて欲しいでこの3年はほぼレシピ見て作ります!!

  • @としこ-z1l
    @としこ-z1l 6 місяців тому

    今日料理レシピ本大賞第二弾を買って来ました
    すごい雨大変でした
    さーこれを見て料理します

  • @かぴばらかぴー
    @かぴばらかぴー 6 місяців тому

    美味しかった料理はリュウジさんのレシピ見ながら何度も作るから、だんだんと茶番シーンを飛ばすようになるw
    でも茶番はほしいのよ!料理にエンタメをいつもありがとうございます!

  • @tomokomot3395
    @tomokomot3395 6 місяців тому

    これ!求めてたやつ!週末作ります!

  • @wanko3624
    @wanko3624 6 місяців тому +1

    わたしもレシピを見ないと作れません。あまり料理をしてこなかったからかな。
    レシピがないと作れないもののほうが多いので、敷居が高くなるのもあったのですが、リュウジさんの言葉を聞いて
    いいんだ、見ても。となんだか安心しました。
    レシピ見ながらでも、お料理を楽しめるように今年はがんばるぞー
    きんぴら作ってみます。
    ママいつもありがとうございます🥰🥰

  • @chanTsunta2
    @chanTsunta2 6 місяців тому +6

    きんぴら、塩なんて
    リュウジさん、ありがとう

  • @治美寺口
    @治美寺口 6 місяців тому +23

    かけた手間を評価してくれない、真実。自分で作らん人間にとってはどんなめんどくさい事しとるかわからんから。

  • @user-cs3we1ze2q
    @user-cs3we1ze2q 6 місяців тому

    切った豚小間入れるの良いですねー!!
    真似してやってるうちに何か足りなくて醤油や味醂を入れたので元のレシピとは違いますが、、
    ちょっと切った肉入れるだけで全然違います!!
    作り置きのつもりでやって消えてしまいました!!

  • @user-mina0318
    @user-mina0318 6 місяців тому +2

    リュウジ ママ❤大好き❤息子の至高もめちゃくちゃおいしくてよくお世話になり作ってたけどママの、シンプルで作りやすい‼️明日絶対作る‼️ホントそこ‼️家庭料理どれだけ手間かけても旦那もわからない‼️うまけりゃいい‼️ホントですよね‼️毎日ハイボールな私ですが今日はタル杯で乾杯‼️あっ、流しにあるのは酒クズタンブラーではないか‼️おせちについてきた‼️うちもそれ、使ってます❤もーリュウジ さんの料理何作ってもホントおいしくて❤毎日料理が楽しい❤疲れていても毎日頑張って作ってるけど全然しんどくない‼️楽しくて仕方ない‼️