【ロードスター日記】人は何故MTに乗るのか?

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 6 вер 2024
  • マツダNDロードスターがじきに来ますが、勿論6MTを選びました。何故、人はMTを選ぶのか改めて考察してみました。
    ブログ:secretbase-hir...
    Twitter: / sb_hiroshi
    Instagram: / secretbase.hiroshi
    マツダ ロードスター:www.mazda.co.j...
    ケニー君イラスト:www.ac-illust....

КОМЕНТАРІ • 156

  • @happisensei
    @happisensei 3 місяці тому +1

    人間の感性っていろいろあって面白いと思いました😀😀S660МTとATを1000キロずつ乗り比べATを選んだ人間です🙄理由はハンドルに集中できて楽しいから😁そんな私でAT免許には反対です🙄どちらでも乗れるのが一番だも😀🌞

    • @secretbase-hiroshi
      @secretbase-hiroshi  3 місяці тому

      かくいう私もジムニーはATにしました。理由はカミさんから、MTばっかり買うんじゃないと怒られたからなんですけど、ATにして良かったなと思っています。またそのへんも動画で語りますのでまた見て下さいね~

  • @noznoz64
    @noznoz64 3 місяці тому +1

    個人的には、伝達効率を最高に高めたCVTが登場しないかなと思っています。
    それが出来ればセミATならぬセミMTが出来るかなと・・・
    実は最初に買った車がCVTでMTモードがあったのですが、ダイレクト感が全くなくてがっかりした記憶があります。

    • @secretbase-hiroshi
      @secretbase-hiroshi  3 місяці тому

      MTモードの乘り味を、もうすっかり忘れてしまいましたが、ダイレクト感が無かったんですね。そもそもCVTはモーターボート感覚って揶揄されることが多いので、MTモードを作っても、変則の俊敏さに欠けるってことなんでしょうね。

  • @user-eq6pg9er9y
    @user-eq6pg9er9y 3 дні тому +1

    何が便利て言うとバッテリーが上がっても押し掛けでエンジンをかけられるから…楽しさも確かに有りますが😅隠れた維持費はATの方が高いし…😂健康で在ればMTですね~
    今の技術で半クラを維持するなんちゃってMTも有りますが

    • @secretbase-hiroshi
      @secretbase-hiroshi  3 дні тому

      押し掛けなんて懐かしいですね。昔のレックスは600kg台だったので、一人でピラーを押して飛び乗って、エンジンを掛けるなんてのもやりましたけど、今じゃS660でも800kg超えてますから、そういうときは大人しくジャンプですね(笑)

  • @user-ys3kf8ze3s
    @user-ys3kf8ze3s Місяць тому +1

    そうそうリトルカブでも
    ブリピングして乗ってます
    力がないので逆におもしろい

    • @secretbase-hiroshi
      @secretbase-hiroshi  Місяць тому

      そうですよね。そもそも力が無いから、MTで最適段を選んで、回転を引っ張るもよし、早目にシフトアップもよし、そこに必然があるということなんでしょうね。

  • @ko-pc3vw
    @ko-pc3vw 6 місяців тому +1

    私は1966年からの時代でもちろんMTばかりでした。スバルでは360、レックス500SEEC-T、レオーネ1400、サンバーなど全てMTでした。最近はキャリイ5AGS、JB64とマニュアル回帰しましたがやはり面白いとは思うのですがクラッチという消耗部品、メカ部品につきもの不具合もあり今はエブリイのATの戻りました。スズキの車は初期不良が多いのか5AGSはジャダー、JBはクラッチペダルに振動が出てレリーズベアリング、クラッチ板一式交換となりました。サニー1000でもレリーズベアリングには悩まされました。歳なので安全なMTに乗りたいのですが安易に消耗品の無いトルコンにしました。ちょっと残念な思いも残ります。MTお楽しみください。

    • @secretbase-hiroshi
      @secretbase-hiroshi  6 місяців тому

      MTは楽しいですよね。特にパワーが無ければ無いほど、エンジンを引っ張ってなんとかする楽しみがありますね。スーパーカブなんかはその最右翼ですが、一方ヤマハMT-09は6速ですが、何速でも走れるので可愛げが無いです(笑)

  • @user-cc117rc5akr
    @user-cc117rc5akr 2 роки тому +2

    NDロードスター乗りなんですが、NDに乗る前は、ロードスターの元祖の英国ライトウェイト・スポーツも含めて欧州車にばかり乗ってきました。
    脚回り弄ってエンジン降ろしてチューニングしてサーキット走り回って、なんてやっていたので、マニュアルしか乗ってきませんでした。
    自転車のロードレーサーにも乗っていて、ちょっと前に「電動変速」が出てきて、別にレバーやボタン押してモーターで変速機を動かすだけで、オートマティックではないのですが、ふと「自分にとって変速ってなんだろう?」とその時考えたんですよね。
    結論は、メカニカルなその感触や手順なんかも含めて、自分はシフトチェンジという行為が大好きなんだってことで、トルコンだのモーターだのに世話を焼かれたくないんだってことでした(笑

    • @secretbase-hiroshi
      @secretbase-hiroshi  2 роки тому

      頂いたコメントを読んで本当にマニュアル操作がお好きなんだなと思いました。最後は理屈じゃないんでしょうね。ただただ「シフトチェンジが好きなんだよ~!」ということなんだと思い、大変共感します。いつもガチャガチャやりたいですよね!

  • @hokahoka3593
    @hokahoka3593 11 місяців тому +3

    村上春樹さんがラジオで言ってましたが、彼は20数年、オープン2シーターにマニュアル・シフトで乗り続けているそうです!以下は彼がラジオで話した内容ですが、僕も激しく同意です。
    マニュアル・シフトも絶滅危惧種になりつつありますが、僕はオートマチック車って、どうしても好きになれないです。マニュアルのどこがいいのか? それはもちろん、自分でギアを選べることです。こんな不自由な世の中なんだもの、車のギアくらい好きに選びたいですよね。そう思いません? その結果、ギアの選択を間違えたり、うまくシフト移動できなくてエンストしたりすることもたまにあります。でもそういうのが人生じゃないですか。山道で無意味なシフトダウンをする歓びは、マニュアル主義者にしか理解できないものです。全国のオープン2シーターに乗っているマニュアル主義者の方、もしいらっしゃったらメールをください。孤独を慰め合いましょう。

  • @roadoister3775
    @roadoister3775 2 роки тому +3

    ちなみにシフトノブは純正から変更してます。
    軸を20mmカットしてゴルフボールに穴を開けてねじ込んでます。
    でも、シフトチェンジは変わらず楽しいのが不思議です

    • @secretbase-hiroshi
      @secretbase-hiroshi  2 роки тому +1

      ゴルフボールのシフトノブってディンプルが気持ち良さそうですね。ずっと握ってたくなるんじゃないですか。ロードスターの開発者がΦ48の球がベストと語られていましたので、ゴルフボールの直径っていくつなのか調べたらΦ42.67mm以上ということで、中々良いサイズなんですね。

    • @roadoister3775
      @roadoister3775 2 роки тому +2

      軽くなる為シフトフィールが大きく損なわれるか心配でしたが、今は慣れて気に入ってます👍
      ディンプルも言われる通り気持ち良いです

  • @user-dn8wl8hv2z
    @user-dn8wl8hv2z 2 роки тому +4

    ひろしさん、こんにちは。
    私も56歳です。先日ロードスターを注文したところです。
    私はSレザーパッケージのATを選択しました。試乗車は990sMTで、とても楽しい車でしたが、約15年ぶりに乗ったMTに、その夜左足が吊りました。もうATにしか乗れない身体になっていました(笑)
    元々、スポーツカーとして乗ろうとしてた訳でなく、オープンの解放感をゆったり味わいたかったので後悔していません。

    • @secretbase-hiroshi
      @secretbase-hiroshi  2 роки тому +3

      ロードスター契約、おめでとう御座います!
      私も走り屋ではなく、ただただオープンスポーツを楽しみたくて買ったので同じ感覚です。エスロクも好きですがタルガトップなので、やはり純粋なフルオープンが楽しみたかったんだと思います。おかげでRFには目もくれなかったんですが、最近はこれも欲しいなあなんて思ってます(笑)ですからそれを楽しむためにMTもATも用意されていてちゃんと選べるので、マツダには本当に感謝ですね。

  • @wash8149
    @wash8149 2 роки тому +5

    いつも楽しい動画をありがとうございます。
    MTの魅力は、楽しいからです!

    • @secretbase-hiroshi
      @secretbase-hiroshi  2 роки тому +1

      こちらこそ、ありがとう御座います。おっしゃる通り!MTはただ楽しい!の一言ですよね。理屈は要らないって感じです!

  • @roadoister3775
    @roadoister3775 2 роки тому +4

    最後に、4速から5速に入れる時が一番快感です。
    長々と失礼しました。
    ファンの為お許し下さい💦

    • @secretbase-hiroshi
      @secretbase-hiroshi  2 роки тому +3

      人それぞれに好みがありますよね。私は4速→3速のシフトダウンが好きです。直線だから動かし易くて、回転も高目、ブリッピングで回転がバッチリ合ったときは思わずニヤッとしちゃいます(気持ち悪い(笑)

    • @roadoister3775
      @roadoister3775 2 роки тому +3

      返信ありがとうございます♪
      些細なことが幸せな車ですよね。
      前の車はアテンザ ワゴンで気に入ってましたが、楽なだけで楽しくはなくなりました。。
      ロードスターってある意味怖い車です(^^)

    • @roadoister3775
      @roadoister3775 2 роки тому +2

      最近またまた感動しました。
      ロド君、キャリパー交換で二日間整備工場入れてましたが、代車のミライース、マニュアルを借りました。。。
      戻ったロド君に久しぶり(3日目)に乗ったら改めて凄く楽しいと感動しました!
      たまに違う車に乗るのも良いですね⭐️

    • @secretbase-hiroshi
      @secretbase-hiroshi  2 роки тому +1

      @@roadoister3775 恐らくMT乗りはどんなMT車に乗っても楽しいんじゃないんですかね。所謂、ゲーム感覚なんでしょうね。

  • @3nd354
    @3nd354 2 роки тому +3

    本日ロードスターssp契約して来ました
    我が家には妻のマツダ3ファストバック(赤)があるので、MTでプラチナクォーツメタリックにしました
    コペンは来週金曜日でお別れです
    このチャンネルを見てから欲しくなったので
    ありがとうございます😊

    • @secretbase-hiroshi
      @secretbase-hiroshi  2 роки тому +1

      こちらこそ、ありがとう御座います。契約おめでとう御座います!プラチナクォーツも今回の新色ということで中々に渋いですよね。でもコペンとの別れは辛いですよね。うちもフォレスターと昨日お別れしました(涙)

  • @yass-gp6rr
    @yass-gp6rr 2 роки тому +3

    思いは同じなんですね。自動車がこれからどのような変遷を辿るのかを見届けて、人の関与度の少なさ官能的なエンジン音の無さ、それを嘆くのではなく積極的に新しい楽しみ方を見つけていきたいと思います。共感します。ありがとうございました。

    • @secretbase-hiroshi
      @secretbase-hiroshi  2 роки тому

      こちらこそ、ありがとう御座いました。いつまでもガソリンMTに乗っていたい気持ちが大きいですが、次は何が来るんだろう?という興味も尽きないですよね。兎に角、長生きします!(笑)

  • @user-bn4ld9rm2e
    @user-bn4ld9rm2e Рік тому +1

    電気自動車の時代を
    ポジティブに考えているところが
    素晴らしい
    同じ年代として
    私も・・・

    • @secretbase-hiroshi
      @secretbase-hiroshi  Рік тому

      ありがとう御座います。人類はMTに100年以上も乗ったので、もうそろそろガソリンエンジンと共に卒業なんでしょうね。とても寂しいことですが、次に何が来るのか考えるとワクワクしますよね。

  • @user-ms7is5ui3c
    @user-ms7is5ui3c 2 роки тому +4

    こんにちは、初めまして1942/01/20生まれの正夫と言います80歳になります😅
    何時も楽しく拝聴してました、私もS660ModuloXに乗り4月中で3年に成ります
    ひろしさんも相当なクルマ好きと言うか、オートバイの数と良く管理をしますね😁
    私もクルマ好きでオートバイも数台乗り、現在は持っておりません。
    北海道旭川市に住んでましてS660は現在車庫の中で冬眠中です、今日も朝から雪降りで札幌ー旭川間高速は吹雪の為交通止になってます😅
    普段は街乗り買い物はHONDA N ONE moduloXに乗ってます、これからも楽しい動画を😄動画撮影呉々運転に気を付けて下さい、時々変なコメントメール送ります宜しくお付き合い下さい。

    • @secretbase-hiroshi
      @secretbase-hiroshi  2 роки тому

      ありがとう御座います。こちらこそ、宜しくお願いします。
      私はS660とロードスターと生涯を供にしたいと思ってまして、80になってもエスロクを転がす!のが目標なんですが、そういう方からコメントを頂くなんて本当に感謝感激です!頑張ります!
      ところで上原ネームプレートという会社をご存知ですか?確か社長が旭川の出身で、地元貢献ということで旭川に工場が作られ、出張ですが冬に一度行ったことがあります。ホンダ、マツダ、スバルのオーナメントを作っているので、我々のエスロクのオーナメントもここで作られたものかもしれませんね。そう考えると感慨深いです。冬の北海道、特に旭川には一度行ってみたかったので、その思い出も忘れられません(地元の方にとっては厳しい冬とは思いますが...)

    • @user-ms7is5ui3c
      @user-ms7is5ui3c 2 роки тому +1

      早速の返信有難うございます😀 
      此方こそ宜しくお願いいたします、お話に有りました上原ネームプレートという会社の名前は初めて聞きましたが、調べましたら我家から7キロで旭山動物園の近くの工業団地に在り近くを良くS6でドライブで通ってました🥲
      国内工場を旭川に集約して製品を作っていると会社案内に書いてありました、雪が無くなりましたら近くに行って見ますね。
      話は変わりますがロードスター早く納車されると良いですね、報告楽しみに待っております。

    • @secretbase-hiroshi
      @secretbase-hiroshi  2 роки тому

      @@user-ms7is5ui3c ありがとう御座います。確かに工場は旭山動物園の前にありましたね。仕事してないでペンギンウォーク見に行きたいな~って工場の窓から見てました(笑)

  • @user-dn8wl8hv2z
    @user-dn8wl8hv2z 2 роки тому +2

    誰かがMTとATで迷ったらAT、MTで決めていたらMTにすべき、と言う動画を上げていましたが、全くその通りだと思っています。
    普段使い、安心感、解放感を楽しみたいなら間違いなくATです。
    操ってる感、音を楽しみたいなら間違いなくMTです。
    私は、前者重視のためATのロドを注文しましたが、普段使いをせず、週末のみのドライブ用に購入するなら、Sか990Sを購入していたと思います。

    • @secretbase-hiroshi
      @secretbase-hiroshi  2 роки тому +1

      かくいう私もMTは最初のレックスだけで、レガシィ3台、フォレスターはATで通しました。人それぞれに楽しみ方、使い方、目的があって、MTにしたい車、ATで乗りたい車があって、メーカーが両方選べるようにしてくれているのが大事ですね。

    • @user-dn8wl8hv2z
      @user-dn8wl8hv2z 2 роки тому +1

      @@secretbase-hiroshi
      ひろしさんの仰る通りだと思います。ただ、「この車はMTに乗るべき」と言う論調は止めていただきたいものですよね。(個人的な感想はいいのですが、馬鹿にしたり押し付けがましいのは嫌いです)
      人各々楽しみ方は異なりますし、マツダもATを生産し約3割の方が選んでいるのですから。

  • @tue1640
    @tue1640 2 роки тому +2

    いつも楽しみにしてます。
    今回、最後のトーク終わりの余韻が長めでしたか?良かったです。

    • @secretbase-hiroshi
      @secretbase-hiroshi  2 роки тому

      ありがとう御座います。いや~おっしゃる通りで、最後の部分は余計かなと思いつつも、昭和のオッサンはもう語りたくてしようが無いみたいなので、付けちゃいました(笑)

  • @akiramd1701
    @akiramd1701 2 роки тому +1

    元空冷ポルシェシンクロ使いといたしましてはニュルっとギアが入る感触がなんともセクシーなのであります

    • @secretbase-hiroshi
      @secretbase-hiroshi  2 роки тому

      昔のポルシェのシフトフィールは、よく「蜂蜜壺を棒でかき回す」とかいわれてましたけど、一度経験してみたいものですね。

    • @akiramd1701
      @akiramd1701 2 роки тому +1

      年取ったらもう一度乗ろうと思っていましたがとても買えない値段になってしまいました泣 昔は300でもそこそこの買えましたのに。。

  • @user-yf6bu4je7c
    @user-yf6bu4je7c 2 роки тому +8

    私は、F1みたいにエンジンを官能的に使えるダイレクトなATの設定があるのなら6MTに拘らなかったんですが、高回転まで回してクラッチを繋いだ時の感覚が、トルコンのATではそれが出ない。以前乗っていたアルファのツインクラッチ式のATはトルコンと違ってまぁまぁ優秀で楽しかったですけどね。なので、NDでも6MTにしました。

    • @secretbase-hiroshi
      @secretbase-hiroshi  2 роки тому +1

      確かにDCTとかスポーツカー用のAT以外は早めにシフトされちゃうんでしょうから、回したい人はどうしてもMTになっちゃいますよね。特にNDはエンジンの感触も音も良さそうなので、キッチリ回しながら乗りたいですよね。

  • @user-cz6nl7cs8d
    @user-cz6nl7cs8d Рік тому +1

    遅ればせながら、つい最近ひろしさんのチャンネルを発見し、ロドちゃん動画観させてもらってます。
    自動車開発に関わっていただけあって、元プロの視点で細かいところまで指摘されており、非常に面白く拝見しております。
    R56ミニワン6MTを購入し10年経過しましたが、MTはやめられませんね!

    • @secretbase-hiroshi
      @secretbase-hiroshi  Рік тому +1

      ありがとう御座います。MTは良いですよね。車に乗るとあまりやることが無いので、せめて変速ぐらいしたいですよね。でも残念ながら今待ってるジムニーはカミさんからの指示で4ATになっております(泣)

    • @user-cz6nl7cs8d
      @user-cz6nl7cs8d Рік тому +1

      ジムニー羨ましいです
      群馬といえば、積雪の赤城山など走破したら楽しそうですね

    • @secretbase-hiroshi
      @secretbase-hiroshi  Рік тому +1

      @@user-cz6nl7cs8d そうなんですよ。昔、赤城山にFFのレックスで行ったら雪でスタックしました。ジムニーが来たらリベンジです!

  • @TetsuyaO
    @TetsuyaO 2 роки тому +3

    MTは両手両足を使って運転しますが、ATでは片手(危ない!)片足で運転してしまいます。ATは楽な分、余計な事(カーナビとかオーディオとかスマフォとか・・)をしがちですけど。
    純粋に運転を楽しみたい時はMTの車ですが、仕事や買い物などの移動ではATで楽をしてます。楽しさと楽。同じ漢字ですが運転は違う感じです。

    • @secretbase-hiroshi
      @secretbase-hiroshi  2 роки тому

      確かにATだと片手片足で足りますよね。おっしゃる通りで、その余った手で別のことをやり出す訳で、それが楽しかったりするのもMTには無いATの良さなのかもしれませんね。楽しさと楽、深いですね~

  • @user-yi4ks4bu1c
    @user-yi4ks4bu1c 2 роки тому +1

    足利まで来て頂きありがとうございました😭

    • @secretbase-hiroshi
      @secretbase-hiroshi  2 роки тому

      太田市にはせいぜい金山ドライブウェイしかないので、いつも足利の山道を走らせて頂いてます。本当、良いところです!

  • @AndyAndy0013
    @AndyAndy0013 2 роки тому +6

    ひろしさん、今回も楽しい動画をありがとうございます。私がMTに乗る理由は、生きている実感を味わうことが出来るからです。情報化社会で便利ながらも色々な社会のルールに縛られる日々の中で、あらゆるシステムから自由になって自分らしく生きて良いよ、とクルマが言ってくれているような気がします。ですので、日本中のガソリンスタンドがゼロになるまで、ガソリン車のMTに乗り続けたいと思います。末筆になりましたが、いつもひろしさんを応援しています。

    • @secretbase-hiroshi
      @secretbase-hiroshi  2 роки тому +3

      ありがとう御座います。確かにMTを走らせると如何に上手く走らせるかに夢中になって、色んな嫌なこと、シガラミから一時的に解放される気がしますね。だからせっせと乗るんでしょうか。私もガソリンが無くなって闇市で手に入れてでもガソリンMTを走らせますので、お互い最後まで頑張りましょう(笑)

  • @kenshiiwahara2917
    @kenshiiwahara2917 Рік тому +1

    MTの場合、カーブを曲がる時、手前でしっかり減速して、シフトダウンしてから、アクセルを徐々に踏んで、加速していくと車が安定して心地よいのですが、昔のトルコンATだと、カーブ手前でブレーキを踏んでもキックダウンせず、高いギヤのままで旋回をはじめ、アクセルの踏み方によっては、カーブ途中でキックダウンし加速するといった振る舞いがイヤでした。積極的に自分でギヤを落として走ってたら、感覚は合いましたが、燃費が悪化。最近の頭の良いATだと、そんなことは無いのでしょうけど、そのようなイメージがあるので、自分で操れるMTの方が好きです。NAVI5は乗ったことがありませんが、引っ越しでトラックを借りた時、NAVI6でした。人間の踏むアクセルに合わせてというよりは、NAVI6さんの意向の合うアクセルワークを心がけなければいけないようでした。ブレーキ踏むと、愚直にシフトダウンしていく様は可愛かったです。NVAI6のようなMTの自動制御は、スズキも手掛けているようですね。MT中心の途上国では、トルコンやデュアルクラッチより、MTベースの方が、メインテナンスしやすいとの記事を読んだことがあります。あっ、ファンドーナのCVTは、スバル様が最初に商業ベースにのせたのですよね。CVTについてのぶっちゃけ動画も企画していただけるとありがたいです。

    • @secretbase-hiroshi
      @secretbase-hiroshi  Рік тому +1

      MTは楽しいですよね。NAVI5はCMでよくやってましたから知ってましたけど、NAVI6ってあったんですね。こういう新しいモノに乗ると色々試してみたくなって、それはそれで面白いですよね。スバルのCVTネタというと多段ATを作る金が無いので、ひたすらデカいCVTを作るしかなかったちょっと悲しい歴史を思い出します。実は私、CVTのモーターボート感覚って嫌いじゃなくて、変速の付いてきかたを予想して、アクセルを踏むのはゲーム感覚で楽しいです。なのにある日、「CVTがステップ変速するようプログラムしてみました~」「お~これ良いじゃない」って商品化されて、今では多くのメーカーで取り入れられてます。CVTの本質を考えると「やめてよ~」って感じなんですけどね(笑)

    • @kenshiiwahara2917
      @kenshiiwahara2917 Рік тому +1

      @@secretbase-hiroshi NAVI6は、6段MTをロボット制御しているだけで、NAVI5と基本的には変わらないと思われまが、トラック用なので、アスカに載せられていNAVI5とは、味付けが違ったのかもしれません。多段ATを作る金がないのでひたすらデカいCVT?トルコンAT良ければ、アイシンAWやジャトコから買えばよいのでは?もしかして、2Lクラスまでの縦置きATは、既製品が無かった?でも、NDのATは、確かアイシン製・・・ CVTで動画一本作れそうですね(^^)

    • @secretbase-hiroshi
      @secretbase-hiroshi  Рік тому

      @@kenshiiwahara2917 確かにATにまつわる話だけでも、ご飯3杯どころか5合はいけますね(笑)

  • @user-yd2on7fu4u
    @user-yd2on7fu4u 6 місяців тому +1

    MT良いですね。
    機械に操られることなく自分の意志で変速してスピードを上げる。
    私も車はパルサーGTI-R、ビート、官用車、軽トラ、箱バン、ミラ(順不同)とMT車に乗りました。
    AT車は楽ですが車の車格によってスピードが中々上がりませんがMTは変速を自分で選んでスピードを上げることができる。
    ATは楽だけど乗って面白くありません。私は遠出、車中泊はキャンカー(カムロード)、通勤、買い物はジムニーを使い分けています。
    MTは車の操作、挙動を知るには最適、エンジンブレーキの使い方を知らないAT乗りの人には1度乗って貰えたらブレーキだけに頼る運転方法も変わるかと想います。

    • @secretbase-hiroshi
      @secretbase-hiroshi  6 місяців тому

      そうですよね~、MTだとブレーキの踏む違いも少ないそうなので、MTで免許返納をギリギリまで遅らせようと思っています。最後の最後は他人に迷惑かけないようにスーパーカブかな?と考えています(笑)

    • @user-yd2on7fu4u
      @user-yd2on7fu4u 6 місяців тому +1

      @@secretbase-hiroshiさん、バイクも良いですね。
      私は通勤でバイクを24年乗りました。
      RC30、FZR250R、XR250等々8台乗りましたけど100ccくらいのバイクは全てボアアップして乗ってましたけどバイクはより人馬一体で乗って楽しいデスね。
      冬の寒さに耐えられずバイクを降りましたけど楽しい想い出です。

  • @user-on2oc3ww5c
    @user-on2oc3ww5c 2 роки тому +2

    車ショップで速く走るために、現代ではATが良いと言う人が多いです。
    自分は昔からの楽しく走る走り屋なので、ずっと通勤でもランエボ7MTです。
    今の若い人は無理に、MTを乗らなくてもいい時代だと思っています。
    自分のマイカーで、ATは選択は無いですね。理由は、走り屋で好きだからです!

    • @secretbase-hiroshi
      @secretbase-hiroshi  2 роки тому +2

      私はスバルに勤めていましたので、良きライバルであるランエボをいつも横目で見てました。下のトルクが薄い水平対向に比べて、ランエボのエンジンは常にフラットトルクのイメージがあり、どうしてもそこは勝てない部分でしたね~。今となっては懐かしい~。

  • @tv7tv72000
    @tv7tv72000 2 роки тому +2

    奥様にこうお伝えください♪
    「MTで良かったですね〜🎉 
    女性はMT車に乗ると例外なく脚が細く引き締まってめちゃくちゃ美脚になりますよ❗️
    NDロードスターは何故かこの効果が特に高いです。(←元々脚がキレイな方はモデルさん並みに美しくなります。)」

    • @secretbase-hiroshi
      @secretbase-hiroshi  2 роки тому +1

      ありがとう御座います。カミさんにはMTの効能をとくと伝えます!納車までに出来るだけMTに拒絶反応を示されないようロビー活動を継続したいと思います(笑)

  • @minivelotrip
    @minivelotrip 2 роки тому +2

    奥さんがMTをOKしてくれるなんて、、凄く確率低い幸運ですね… 私も最初の車はMTでした。下り坂はエンジンブレーキが使いやすくていいと思いますが、渋滞で延々とクラッチをつなぎ続けるのはつらかったですね。

    • @secretbase-hiroshi
      @secretbase-hiroshi  2 роки тому

      そうですね~カミさんがよくOKしてくれたなと今でも感謝しつつ、背中に汗が走ります(笑)ロードスターには試乗すらしてないのですが、クラッチが現代的に軽いことを祈ります(笑)

  • @user-uw1vt5li1h
    @user-uw1vt5li1h 2 роки тому +4

    ご存知とは思いますが…
    カブの遠心クラッチは踏み込んだペダルをゆっくり戻せば半クラッチが可能です。
    ホンダのイベントでGPライダーがカブでオチャラケでレースをしているビデオがあります。当時チャンピョンだったマルケスのライディングは、流石でしたよ。

    • @secretbase-hiroshi
      @secretbase-hiroshi  2 роки тому +1

      あのマルケスの乗ってたレプソルのカブ、カッコ良いですよね~。実は今年の目標はタイ向けWAVEをレプソルカラーに塗り替えて乗ることなのです!マルケスばりの膝&肘擦り3点コーナリングが出来たら動画で上げますね(笑)

  • @superz8163
    @superz8163 2 роки тому +2

    こんにちは
    楽しく見ています。
    ロードスター楽しみですね。
    私も今年1月からNDロードスターに乗ってます。
    その前は5台続けてスバルでしたが、MTに乗りたくて買い替えました。
    ロードスター日記楽しみにしています。
    バックする時、ギア入れ間違わないように気をつけて下さいねー。

    • @secretbase-hiroshi
      @secretbase-hiroshi  2 роки тому +2

      スバルをご愛用頂きまして、ありがとう御座いました。スバルは小さなメーカーなのでMTの開発をふんだんにする体力が無いので段々MTが減ってしまって申し訳ない気分です。NDが納車されたらバック、気を付けます!

    • @superz8163
      @superz8163 2 роки тому +1

      @@secretbase-hiroshi
      コメントありがとうございました。
      水平対向、AWD、ターボ等スバルのアイデンティティに惹かれてGC8からスバル車を乗り継いでましたがNDの軽さ、運転する楽しさを感じて乗り換えました。
      バイクも乗ってますのでこちらも楽しみに見ています。
      年齢が近いので応援しています。
      無理せずこれからも楽しい動画を作って下さい。
      山口の角島大橋、福岡の志賀島等景色が良くおススメですよー

    • @secretbase-hiroshi
      @secretbase-hiroshi  2 роки тому +1

      @@superz8163 ありがとう御座います。その内、NDで回る日本全国という企画を立ち上げますので(本当?)色んな所に行ってみたいです!

    • @superz8163
      @superz8163 2 роки тому +1

      @@secretbase-hiroshi
      そうですかー
      いいですね。無理なさらず楽しんで下さい。
      応援してます。

  • @ase54321q
    @ase54321q 2 роки тому +1

    マニュアルは消えゆくことが気付きだしてから、深く考えはじめましたよ

    • @secretbase-hiroshi
      @secretbase-hiroshi  2 роки тому

      そうですね~、今や自動運転に突入しようとしているので、MTどころかATですら、どうでもいい領域に入ってきていますから、ガソリンが無くなり、政府から乗るなって言われるまでMTにしがみつきたいですね。

  • @nyanco-teacher
    @nyanco-teacher 2 роки тому +2

    MTとATを他の物に例えるとこんな感じでしょうか?
    MT=算盤or電卓、AT=パソコン(Excel)。
    またはMT=洗濯板、AT=ドラム洗濯乾燥機。

    • @secretbase-hiroshi
      @secretbase-hiroshi  2 роки тому +1

      なかなかの例えです!いずれにしてもMT、ATその差が大き過ぎですよね。ですから昔からのマニアはMTの呪縛から一生解き放たれないんでしょうね(笑)あとはガソリンが無くならないことを祈るばかりです

  • @user-ci2rr7jk1e
    @user-ci2rr7jk1e 2 роки тому +1

    私はATNDに乗っています。足として使っていますが、通勤渋滞の負担には負けました。学生の時は「ずっとMT」と思ってましたが、、
    ATでも操るのは楽しいですよ。シフトアップはアクセル開度で、シフトダウンはパドルシフトで。
    MTが楽しいのは承知していますが、ATもそれなりの楽しみがあり、それを探し高める日々です。
    とは言え、休日にMTで乗る2台体制が理想ですねぇ、贅沢ですが。

    • @sadatama7674
      @sadatama7674 2 роки тому +1

      ひろしさんのロードスターに対するハードルがどんどん高くなっている気がします
      でも大丈夫だと思います いや期待以上の楽しさが待っていると思います😊 確か奥さんのファーストカーでしたよね? 奥さんに独占されないことを祈ります

    • @secretbase-hiroshi
      @secretbase-hiroshi  2 роки тому

      そうですよね~なんか勝手にロードスターのハードルを上げちゃってますよね。実はこれまで敢えてロードスターには試乗すらせずにきたので、納車が楽しみです。ロードスターは必ず期待に応えてくれると信じています(笑)

    • @secretbase-hiroshi
      @secretbase-hiroshi  2 роки тому +1

      ATも楽しいですよね。うちのステラは非力なNAでCVTなので、加速が必要な時はワンテンポ早くアクセルをガバッと踏んでCVTのシフトダウン変速を助けてやります。その予想が当たるとスゴク嬉しくて、MTに通じるものがあるんでしょうね。

  • @user-sd8pb3bq2k
    @user-sd8pb3bq2k 2 роки тому +1

    スーパーカブのクラッチレバーが無いのは。昔の出前配達の時、右手で『おか持ち』を持つから。クラッチレバーを握れないので。足だけで変速できるようにしたと言うエピソードがあります。本田宗一郎のアイデア?と、ホンダ関連の何かで読んだ記憶があります(うろ覚え😅)。MTは、自分でコントロールする楽しさにつきますね。AT、CVTともにスポーツモードで変速(CVTは疑似変速ですが)できますが。何か違う感がありますね。実際のところは、ATの方が速いんですけど😅。車と対話してる感じはMTにしかない楽しさですね。昨年、某UA-camrの緑660のCVTを試乗させてもらったんです。660のCVTのスポーツモードが想像以上に良くできていて。何か楽しかったんですよね。S07Aエンジンがそもそも、N-シリーズ用のCVT専用設計エンジンだった事もあってか。6MTよりスムーズ感と言うか、フィーリングがベストな印象があって。『660はMTでないと‼️』と思ってましたが。このエンジンならCVTで良いかもと感じちゃいましたね。660のCVTは、N-シリーズとは設定を変えていて。ウチの初期型N-ONEツアラーのスポーツモードより加速やレスポンスが、良くて。一本獲られた感じがしましたよ。どこかで660CVTの試乗もオススメします😉。ちなみにですが。ウチのN-ONE RS6MTですが、シフトフィーリングと加速性能は660に負けてません😁。S07Bは良く廻るエンジンですよ。

    • @secretbase-hiroshi
      @secretbase-hiroshi  2 роки тому +1

      実は最初の車が過給機付き5MT軽だった割に、今になってエスロク6MTのローギヤードぶり(排気量が小さいので当たり前なんですが)とシフトの多さには少し参ってます(笑)。そんなとき、こんな私でもCVTならもっと速く走れるんじゃないかなとよく思います。またGT-Rも今や2ペダルだよな~なんて思います。昔はMTの方が速かったんですが、今は逆転されちゃってますよね。「エスロクはエンジンがちょっとな~」って意見がありますが、私は大好きで、いつもリアガラスを開けてエンジン音を聞きながら走っています。このエンジン、とっても幸せな気分になれますよね。

    • @user-sd8pb3bq2k
      @user-sd8pb3bq2k 2 роки тому +1

      @@secretbase-hiroshi 現行軽自動車エンジンとしては十分なトルク性能なんで。十分過ぎるくらいですよね😉マァ自分は、比較対象がビートなもんで。9000以上廻る異常なエンジンに30年も乗ってると刺激が足りませぬ(笑っ)。廻しても、加速性能は酷く悪いですけどね😅。660は、エンジン云々より。ワインディングの楽しさが最高😃⤴️⤴️。ビートで660とツーリングすると楽しさより、スリルの方が強く、手に汗💦です。

  • @tadaaccess
    @tadaaccess 2 роки тому +2

    勝手に違うギアに変わらないから✨

    • @secretbase-hiroshi
      @secretbase-hiroshi  2 роки тому +2

      確かに人間、他から余計なことを勝手にされちゃうのが一番嫌ですよね。正にどうしたいかは自分で決める!ということなんでしょうね。意志!

  • @user-iu7nr8fx3u
    @user-iu7nr8fx3u 2 роки тому +2

    МTも今では技術が進んで、クルマではレブシンクロコントロール。バイクではクイックシフターがありますね。
    バイクだとスーパースポーツと呼ばれるモデルにはほぼ標準装備なんじゃないでしょうか。
    発進時以外はクラッチレスでチェンジが自由自在に出来るので、ライディングに集中できると聞きますが。

    • @secretbase-hiroshi
      @secretbase-hiroshi  2 роки тому

      クイックシフターは凄く羨ましいです。特にシフトダウン時にブリッピングもしてくれるヤツは良いですね。白状しますと今回、MT最高なんて!やったましたが、面倒臭いときは人間クイックシフターでアクセルだけ合せてクラッチ握らずに変速してます(笑)バイクに良くないのでやめなきゃなあとは思ってます。

  • @ttatsumi5355
    @ttatsumi5355 2 роки тому +2

    人はなぜMTに乗るのか・・・今までMTしか買ったことがありませんが、なぜなんだといつも人に言われます。でも、ヒール&トゥも上手にできません。しかし、代えがたい楽しさがあって、自分の車にはマニュアルを選んじゃいますね。おっしゃるように、MTは人間の役割が多く、常に手足と頭を使うので、この歳になるとボケ防止にもなるかと。しかし、遠出して帰りなんかで渋滞すると、オートマが羨ましくなりますね。

    • @secretbase-hiroshi
      @secretbase-hiroshi  2 роки тому +1

      実は私もただ漠然とMTが好きだなあとずっと思ってきたんですが、動画で誰かに伝えなきゃと思って、今回しげしげと考えてみました。ただ一言、楽しいから!で良いのかもしれませんね。

    • @ttatsumi5355
      @ttatsumi5355 2 роки тому +1

      @@secretbase-hiroshi そう!「楽しいから!」ですね。最初にMTを選んだ理由もそうでした。

  • @user-xn2bb7ve3i
    @user-xn2bb7ve3i 2 роки тому +1

    こんばんは
    BPレガシィとNDロードスターに乗っています。どちらもMTです。BPレガシィは15年目ですが、飽きずに乗れたのはMTだからですね。上手く操作してやろうと思って乗っています。2台体制でいつまでいけるか分かりませんが、2台とも手離せません!

    • @secretbase-hiroshi
      @secretbase-hiroshi  2 роки тому

      スバルをご愛用下さいまして、ありがとう御座います(もう辞めたのに営業トークになってます(笑))。BPレガシィは私のサラリーマン人生で一番のめり込んだ開発になりましたので、とても思い出深い1台です。私の場合のもう1台は軽ですから維持費も掛かりませんが、レガシィとNDだと結構大変ですよね。でも両車共にMTということはかなりの拘りとお見受けしました。

  • @soratokuruma
    @soratokuruma 2 роки тому +5

    こんばんは♪
    MT、ほんと楽しいですよねー😉
    昔から私もMTの運転が大好きですが、何故好きなのかって考えたこともありませんでした😌
    けど、多分単純に楽しいだけなんだと思います😄
    エスロクも6MTなんですね、ただNDとは位置が違うから間違えないように気をつけてくださいね☺️

    • @secretbase-hiroshi
      @secretbase-hiroshi  2 роки тому +1

      ありがとう御座います。おっしゃる通りで、MTはただ一言、楽しい!ということであまり理屈は要らないんだと思います。NDのシフトパターンはエスロクと同じだと思い込んでたんですが、違うんですね(笑)

  • @tspacegarage5461
    @tspacegarage5461 2 роки тому +2

    楽しい動画配信お疲れ様です。
    2台あるロードスターは、勿論MT。NAのATも通勤用に10年程、乗っていた事がありますがMTの魅力は操っている感が楽しい!しかし、124は、ATにしました。操る意味ではMTとATの間にATパドルシフトやマニュアルモードがあると思っています。左足が遊んでしまうので操っている感は軽減してしまいます。フリッピングできないですが、峠道では楽しんで乗れます。
    アストロとかユーティリティビークルはATでアメリカ感を楽しんでいますが、高齢化にむけて全てをマニュアル化(車両整理含む)予定です。

    • @secretbase-hiroshi
      @secretbase-hiroshi  2 роки тому +1

      ありがとう御座います。
      MTもATも両方楽しまれているようで、それぞれの良さを一番ご存知なんだと思います。アメ車なんかは如何にもアメ車みたいなATで転がすと、日本でもウンと雰囲気が出て良いもんですよね。

    • @tspacegarage5461
      @tspacegarage5461 2 роки тому +1

      アメ車は、燃費悪いので、日常は、リフト&コーストでエコランを楽しむ事もできます。踏み込んでどんだけ?の私には、新しい取り組みですが、F1を初めガス欠でリタイヤしないような走りには、ロドMTでも、色々なアクセルワークを駆使しますので、シフトチェンジだけが、操る事でないなと考え始めると、操る領域が広がるなーと感じています。

  • @roadoister3775
    @roadoister3775 2 роки тому +2

    教えてください
    ロードスターの足回りは国産車の中ではどのレベル良いのでしょうか?
    単純に興味があるので気が向いたら教えて欲しいです。。。
    何故低速走行で楽しいのか?
    私は虫が多いと45km程度で走りますがらやはり楽しいのが不思議です

    • @secretbase-hiroshi
      @secretbase-hiroshi  2 роки тому +1

      私はスバルで操縦安定性をやっていた訳ではないので、個人的な感想になりますが、どのレベルというよりも、思想とそのバランスがトップレベルだと思います。スポーツーカーながら、人馬一体だけではなく「だれもが、しあわせになる」ということは老若男女、デートからサーキットまで使えることを意味しますので、直線では適度に硬く、コーナーでは車体をロールさせながらも、しっかりロードホールディングを上げるというのは、乗ってみて、ツボにはまるというか、なるほどそう来たか!と合点がいくとこが良いですね。ゆっくり走って楽しいのも、総合的なバランスが良いからなんだ思っています。

    • @roadoister3775
      @roadoister3775 2 роки тому

      ありがとうございます。
      まぁ、理屈はさておいても気持ち良いから大満足です。
      街でフェラーリとすれ違った時思いますが、、、回転上げないと良い音が出ない車で、どの道でスピード出すのか?
      日本にはロードスターが1番ですね

  • @mebablack3875
    @mebablack3875 2 роки тому +2

    やはり同年代の方でしたのですね(私はもうすぐ58です^^;)。
    私も16からバイクに乗っていて、車も最初はずっとMTでしたが、子育て期間に入ってからはATのワゴン車で過ごしていました。
    子育て期間が終わって、久々に乗ったNDのMTには心底痺れました。ディーラーからはATもすすめられ試乗もしましたが、MTの魅力とくらべれば..という感じで「私には」訴求してくるものがありませんでした。
    納車されてからは、オルガンペダルなので内股でやる「ヒール&トゥー」ではなくて、昔のフォーミュラーカーレーサーがやっていたような、右足だけやや蟹股になる「トゥー&トゥー」の方がよいことに気が付きました。
    慣れてくると、NDのシフトワークがとても気持ちよくなりますね^^ 昨日も家から花見がてら琵琶湖を一周して帰って約400Km超の行程でしたが、全然苦になりませんでしたよ(変態)。

    • @secretbase-hiroshi
      @secretbase-hiroshi  2 роки тому

      そうですよね~、我々の世代だけではないんでしょうけど、若い頃はMTの運転に夢中になりますが、子供が出来るとATですよね。ところで都市伝説だと思ってたんですが、やはりトー&トーは存在するんですね!私も練習してみます。また私、自転車もやりますので自転車での琵琶湖一周は琵琶一と呼ばれていて有名ですから、せめて車、バイクででもやってみたいですね。この季節は最高なんでしょうね。

    • @mebablack3875
      @mebablack3875 2 роки тому +1

      桜の季節は一瞬ですが、湖と周辺の桜のコントラスト(特に東側)がとても美しいです。
      特に琵琶湖パークウェイは桜のシーズン最高です。しかも秋の紅葉シーズンもビックリするほど綺麗です。
      私も車・バイクで「琵琶一」(時計回り・反時計回り)していますが、まったく飽きません^^ 今年の秋はバイクで行きますよ~(笑)
      ところで、私の場合「トゥー&トゥー」は、右足親指付け根付近でブレーキペダルを踏んで(引っ掛けて)、小指付け根を含めた外側前寄りでアクセルペダルを押す-足首を捻る(膝と足首だけを外側に少し出す)イメージです。そのとき、足首より右ひざがややドア側に開いていく感じです。もちろん右足かかとはほぼアクセルペダル側基点(つまりややブレーキ側に傾けている)状態からのスタートではあります。
      あまり参考にならないかも知れませdんが、私は、この私なりのコツをつかんでからは、以前体得していたものより「なんか楽チンでスマート」と感じています^^;

    • @secretbase-hiroshi
      @secretbase-hiroshi  2 роки тому

      @@mebablack3875 情報ありがとう御座います。トー&トー、早速さっき練習してきました!ブレーキとアクセルペダルの段差がかな大きいので、ハードブレーキでない時はブレーキペダルが奥に入らないので、結構難しいですね。もっと練習します!

  • @mm6295
    @mm6295 2 роки тому +1

    私がMAZDAが大好きなのはMTをちゃんと作ってくれるからです。

    • @secretbase-hiroshi
      @secretbase-hiroshi  2 роки тому

      そうですね、マツダとホンダはまじめにMTを作ってくれてる感じです。

  • @roadster-rf
    @roadster-rf 2 роки тому +2

    多分。MTの方が、人間のボケ防止になるんじゃないかと私は思います。
    ATは、クリープあるから、怖いところありますよね。
    対人事故の殆どが、ATなんじゃないかな。

    • @secretbase-hiroshi
      @secretbase-hiroshi  2 роки тому +1

      全く激しく同意です!車の中では運転以外にやることはないので、MTは丁度良いゲームですよね。MTを運転することで、自身の免許返納年齢が引き上げられるのなら、尚、良いですね~。

  • @izumi1964
    @izumi1964 2 роки тому +3

    無駄にヒール&トゥーしながら交差点を駆け抜けています(笑)
    20:31はロードスターに来てほしかった...コペンじゃなく。

    • @secretbase-hiroshi
      @secretbase-hiroshi  2 роки тому +1

      おー!なんのことかと思えば、コペンが絶妙なタイミングで来てたんですね~、気付かなかったです。たぶん、俺のことも話しろよー!ということだと思います。S6無き今、コペンも貴重なフルオープンカーですからね。追伸:交差点ヒールアンドトーは凄いです!

  • @cyan6330
    @cyan6330 2 роки тому +1

    近年はうまく運転出来ないのでMTが好きです、が理由です。俺、今日も下手だなと。毎日が練習です。もう一つは音です。モトGPのオフィシャルカーがDCTからATのBMWになりましたが、加速の変則の時の音が嫌いです。DCTは歯切れが良くてまだ良かったんですがね。上手な人の変則の音は、加速も減速も気持ちいいものです。
    奥様のMTの納得がうまく行けばいいですね。家の女房は10年以上MTから離れたら、全く上手に運転出来なくなりましたよ。それまでは女性でも結構うまいじゃんって思ってましたがね。もっぱら二人のドライブは私の担当になっています。MTもATもです。

    • @secretbase-hiroshi
      @secretbase-hiroshi  2 роки тому

      激しく同意です!そうなんですよ!上手く運転出来ないからずっとMTに乗るんですよね、たぶん。車もバイクも本当ダメで、一体何年乗ってんだろうといつも凹んでます(笑)モトGP、私も見てます。ただし放送がタダの時だけですけど(笑)カミさんのMT復活のカギはヒルアシストが握っているので、「これさえあれば何でも出来る~」と暗示を掛けながらやろうと思ってます。

  • @kitock02
    @kitock02 2 роки тому +3

    いつも楽しく拝見しております。
    ぼくもMT大好きですが、坂道発進は相変わらず苦手です。どうしても肩に力が入っちゃいます。渋滞の首都高大橋JCTでぺったりおしりにつかれると寿命が縮みます。でも最近追加されたクルマの機能のひとつ、メーカーによって呼び名はいろいろですが「ヒルクライムアシスト」は、そんなへなちょこMT好きの救世主です、すばらしい! 
    しかしバイクは坂道発進は楽ちん、それはフロントとリアのブレーキ入力が別々だから。クルマもハンドルにボタン式などの補助サイドブレーキがあればよかったんじゃないでしょうか、まだMTが多かった時代には新車開発の中でそんな意見はありましたか?

    • @secretbase-hiroshi
      @secretbase-hiroshi  2 роки тому +1

      実はですね、30年以上前に私がスバルに入社したとき、既に欧州向けのMTには機械式のヒルホルダーなるものが付いてましたので、別に何かボタンのようなものを付ける議論は無かったですね。欧州は今でもMT比率が高いので、何気にフォローされてたんですね。欧州人はカッコよく颯爽とMT車を転がしているように見えて、案外下手なのかもしれません。

    • @kitock02
      @kitock02 2 роки тому +1

      坂道発進が苦手なのは「下手」と言われるとちょっと残念です(>人<;)、いやまあ、その通りなんですけど。
      しかし坂道発進、あれは山国の日本でももっと早めに何らかの工夫をすべきMTの欠点だったと思います。サイドブレーキはあの形状がスポーツ走行必須アイテムになっちゃったので変えられなかったとしても、昔から「ヒルホルダー」なんて機能があれば、日本のMTは今でももう少し多かったんじゃないでしょうか?
      SR400のリアドラムブレーキはディスクブレーキに比べてちょっと急坂での調節が難しく感じます。1速のトルクが足りないのかな?
      しかしSR400の楽しさはそんな些細な問題を超越した味わいですね。
      ますますのご活躍を祈念いたします。

    • @secretbase-hiroshi
      @secretbase-hiroshi  2 роки тому +1

      @@kitock02 あっ、なんか、ゴメンナサイ。欧州の人って車との付き合い方がさりげなくてカッコ良く見えるけど、意外に坂道発進が苦手なんだなという意味でした。他意は御座いませんので許して下さい。SRもそうですけど、リアブレーキがドラムで張付き気味のバイクって調整が難しいですね。

    • @kitock02
      @kitock02 2 роки тому +1

      いえいえ、こんなお返事いただいちゃいそうでちょっと躊躇したんですが、坂道発進って、やっぱり「何とか出来るんなら早めに何とかしておくべきだったMTの欠点の一つ」だと思ってあえてお返事させていただきました。昔から対策があったんなら、ちょっと残念です、ということでした、こちらこそごめんなさい。
      これからも楽しくためになる動画を期待しています。
      追伸:ロードスターにはたしか「ヒルスタートアシスト」がついていると思います。最近のクルマメーカーはこの機能があることを売りにしていますよ。

  • @lightdream4968
    @lightdream4968 2 роки тому

    当時、レックスを購入すると時に悩んでいたら店側がECVTを強く推奨して来てたから購入したのですが、がっかりです。
    踏んでもスーパーチャージャのランプが付いてて見えるだけで、その加速は10KMまでぐらいしか加速しません。
    カタログを見た時はECVTを派手に宣伝されてた罠に見事やられてしまいました。
    新車の時から渋滞してるとガシャガシャと謎の金属ベルトの音したりや、そしてスーパーチャージャが故障して点滅も起きました
    買った店でプラグ交換しましたで戻されて、また点滅です。
    きちんと治してから渡せよなって言ったら、何だ、その口の聞き方はって逆に怒られて親が店へド鳴り散らしに行きました。
    お前とこ何やってんだって!
    親のレガシィも点検だしてからエンジンチェックランプが点灯して壊されしまったから、もうカンカンです。
    きちんど治せないならお前のとこで新車は買ってやらないし車検も点検も出しやんなからなって怒ってきたそうです。
    最後は自分の所で治せないようだからスバルの本社へ持っていって無料でした。
    S6の高回転までストレスなく回るCVTの良さが。
    もうスバルだけは嫌から買わない。

    • @secretbase-hiroshi
      @secretbase-hiroshi  2 роки тому

      スバルのことで嫌な思いをされたようで、大変申し訳ない気分です。私は既にスバルを辞めてしまいましたので、改善のしようも無いのですが、スバルにはそういったことを真摯に受け止めて、お客様の期待に応えていって欲しいと切に願うばかりです。

  • @玉子66王子
    @玉子66王子 2 роки тому +3

    いや~凄く刺さりました。
    私も実は複数台を所有
    ①(AWD/CVT/クロスオーバーワゴン)
    ②(MR/4AT/4ドア軽)
    の他に③(FF/コラム4AT/4ドア軽)
    ④(FF/RMT/運転席助手席両側スライドドア/外車)
    を捨てきれずに所有 笑笑
    今回は更にロードスター(FR/MT)増車
    嫁は呆れはて粗大ゴミ扱いですが、私にとっては宝物!!
    それぞれプロダクトアウトの工業製品
    そのギミック感がたまりません
    古い車ばかりなので、DIY修理しながら乗っています
    男のロマンですかね

    • @secretbase-hiroshi
      @secretbase-hiroshi  2 роки тому +1

      バイクと違って車の複数所有は大変ですよね。今まで頂いたコメントで大体車種は分かりますが、どれも拘りの逸品ばかりですね。奥様の目は厳しいですが、男子にとっては確かにかけがえのない宝物!大事にして下さい!

    • @玉子66王子
      @玉子66王子 2 роки тому +1

      @@secretbase-hiroshi ありがとございます。3台は絶販車!
      これがまた不思議と愛着を増します。
      ところで持込み新企画は有ですか?
      私の定期購買本📚️Motor Fanがあります
      。この本から元業界人独断偏見解説ってどうでしょう?
      最新186号は後輪駆動(ロードスターやスバルBRZ、フェアレディZ等々)
      185号はAWD(新しいAWDが車両姿勢を変える)
      毎回毎回楽しみな本です
      ネタに困らなくなりますし~
      ご一考下さいませ。

    • @secretbase-hiroshi
      @secretbase-hiroshi  2 роки тому

      @@玉子66王子 新ネタ、ありがとう御座います。若い頃はちゃんと雑誌を読んで貪欲に知識を吸収したときがありましたが、最近は怠けてしまって、ネット記事ばかりですね(笑)面白そうなのでちょっと読んでみます。

    • @玉子66王子
      @玉子66王子 2 роки тому +1

      @@secretbase-hiroshi 本の中の連載コラムで(博士のエンジン手帳)ってあります。
      これがまた毎回面白いんですが、
      「秘密基地ひろしの◯◯◯◯手帳」みたいな連載コラムも期待しちゃいますね~
      フリー自動車ジャーナリスト 秘密基地 ひろし!
      いい感じです。
      そうそう直近のMotor Fan183号は「SUBARU最新テクノロジー」です。subieでもある私は興味津々!
      フリーとなった今だからこその知見聞きたいです~笑笑

  • @panic-rider_AoZo
    @panic-rider_AoZo 2 роки тому +3

    ギア付きバイクは認知症予防になると言うYAMAHAと脳トレの川島教授の共同研究結果が家族に対しての、リターンする理由のこじつけでしたが(笑)やっぱり色々身体使うとスポーツしてるっぽい感じがしますからねー😝 長距離ツーリングは、後半辛い時ありますが…

    • @secretbase-hiroshi
      @secretbase-hiroshi  2 роки тому +1

      長距離ツーリング後半だと確かに辛いときってありますよね。白状しますと、今回、如何にもバイクもMTだ!なんて言ってますが、最近は手抜きで3速以上はクラッチ握らずにアクセルだけ合せて変速してます。バイクには良くないのですがツイツイ...

  • @sunday19
    @sunday19 2 роки тому +3

    一年ほど前の「くるまニュース」の記事に「各メーカーから用意されているMT車のほとんどが「操る喜び」といったある種の精神論を強く訴求しているのは、それ以外に合理的な説明がつかないからでしょう。」みたいな記事がありました。
    昔は燃費も速さもMTにぶがありましたが逆転して久しい今では「楽しいから!」と正々堂々と言った方が気持ちいいし清々しい気がします。

    • @secretbase-hiroshi
      @secretbase-hiroshi  2 роки тому +1

      理屈抜きだとMTは「ただ楽しい!」の一点に尽きるんでしょうね。

  • @99blues24
    @99blues24 2 роки тому +3

    若い頃はオートマは年寄りが乗るモノだと(笑)
    今は自分ら年寄りこそミッションに乗るべきかな?と、そうすれば、コンビニに突っ込んだり池袋での悲しい事故等が減るはず。
    S660はヒール&トーじゃなくてトー&トー(実際は右足の親指の付け根と小指の付け根付近で押すイメージなのでトーじゃないケド)に向いてないですか?純正だとチョッと難しいけどペダルを寄せるとやり易くなります。

    • @secretbase-hiroshi
      @secretbase-hiroshi  2 роки тому

      トー&トーの噂は聞いてましたが、やはり都市伝説ではなかったんですね!ガニ股男子には朗報です(実は私、ガニ股なんです(笑)ちょっとした交差点でもやるにはこういう方法が一番ですよね。研究してみます!

  • @hondayui
    @hondayui 2 роки тому +1

    ヒロシさん、こんにちは。
    アルコールが入っていてもコメントは書かせてもらいます(笑)。
    ヒロシさんはホント感受性?に優れていますね!(失礼になったら御免なさい)。
    そうじゃないとMTは乗れませんもんね。
    昔、MTは誰でも乗っていた時代。
    現在、MTを選択する人は、感受性の豊かな人だと私は思いました。
    アルコールが入ってる輩が何を言っている?と思われますが(笑)。
    ここでお話するのが正解か、場違いなのかもアルコールが入っていて判断しきれませんが・・・
    MT論は「独我論」そのものだと思いました。
    そして、そして、それよりも何よりも・・・
    ヒロシさんのお帽子が素敵で、内容が飛んでしまいました(笑)。
    今度、同じものを買ってきます。
    ちなみにアルコールは「宗玄」です(笑)。
    またの動画を楽しみにしています。

    • @secretbase-hiroshi
      @secretbase-hiroshi  2 роки тому +1

      実はユイチローさんの帽子がいつも素敵なので、真似して変えてみました。白状しますとワークマンで700円?ぐらいで買ったヤツでして、お恥ずかしい限りです。宗玄って焼酎かな?と思ったんですが日本酒なんですね。私も日本酒は好きで、スーパーで久保田ばかり買って飲んでますので、今度買ってみますね。

  • @kannoneo9051
    @kannoneo9051 2 роки тому +2

    2000年頃、英国に住んでいました。不思議ですが、英国人は今でもMT好きです。カンパニーカーでVOLVO V70をもらいましたが、「ATは下取りが下がるので」との理由からMTでした。雨の日にWRCを見に行って、上り坂の奇妙な位置で入場料を支払ったあと、発進しようとして豪快にタイヤが空転して泥をまきちらし、係員に怒鳴られたことを昨日のように覚えています。不便なものほど、使いこなした時に愛着が生まれるのでしょうね。これからも楽しみにしています。

    • @secretbase-hiroshi
      @secretbase-hiroshi  2 роки тому

      ありがとう御座います。イギリス、良いですね~、私もヨーロッパに一度でいいから住んでみたかったです。本場のフィッシュ&チップス、食べてみたい!(笑)。それから欧州は何故MT比率が高いのか、秘密を探ってみたいですね。昔は確かに欧州のATって今一つでしたが今は良いはずなので...

  • @tenchan-love
    @tenchan-love 2 роки тому +1

    お疲れ様です❗配信時の セリフは事前に まとめて あるんですか❔内容が濃ですね❗😄💦MTは自分の気持ちで運転出来て楽しいです❗自動化に なったら走る事が楽しいは無くなるのかな❔😄と思いますが❗その頃私は おじいちゃんだと思うので それでも 良いかなと思ってます😄 早くロードスター来ると良い~ですね❗ 楽しみです👍

    • @secretbase-hiroshi
      @secretbase-hiroshi  2 роки тому

      UA-camを始めた頃はちゃんと台本を書いて頭に入れてから撮影してたんですが、今は朝、寝床で2、3回声を出さずに筋書きを組み立てて、本番はアドリブでやっています。人間図々しくなると何とかなっちゃうもんで、手抜きばかり覚えて本当に駄目ですよね(笑)私は群馬の田舎住まいで、車が無いと生活できないので、同じく自動運転の時代も待っています。

  • @tonkatsu9016
    @tonkatsu9016 2 роки тому +1

    なぜMTか?っと聞かれたら楽しいからですねー。スポーツカーはMTです笑!自在のブリッピング時のエンジン、マフラーのサウンド!最高でしょう!メリハリ付けて車を操る楽しさ!正直、ATだったらスポーツカーには乗らないです笑。私は次の990Sで5台持ちになりますが、2台が左MTで2台が右MTになります笑。どんなスポーツカーで良いエンジン音でも、ATサウンドだとドキドキワクワクしませんね笑。

    • @secretbase-hiroshi
      @secretbase-hiroshi  2 роки тому

      正におっしゃる通りで、理屈は不要!MTはただ楽しいってことで良いんでしょうね。それにしても5台もあって全部MTとはスゴイですね。特に左のMTは、私は会社の車を触った程度ですが、違った感覚でまた面白いですよね。

  • @343shidenkai7
    @343shidenkai7 2 роки тому +1

    免許をとってからMTしか買ってません。

    • @secretbase-hiroshi
      @secretbase-hiroshi  2 роки тому

      MT一筋、スゴイです!うちの車は2台ともATだったのですが、2台ともMTになりますので、これからは頑張りたいと思います!(笑)

  • @user-zm1bv5mr7t
    @user-zm1bv5mr7t 2 роки тому +1

    ヒール&トーはシンクロに負担掛かる
    ダブルクラッチでいたわれ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
    これやってる人少ない!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
    バイク=自転車!正確にはモーターサイクル

  • @user-dy2qb3oi9t
    @user-dy2qb3oi9t 2 роки тому +5

    個人的にNDロードスターは86やBRZなどに比べてラグジュアリースポーツ感が強いと試乗で感じMTよりATでゆったり運転する方が合ってるなーと思ったのでATを契約しました。

    • @secretbase-hiroshi
      @secretbase-hiroshi  2 роки тому +2

      全く同感でして、ロードスターはゴリゴリのスポーツカーでないところが良いですよね。エスロクはロールせずにオンザレール感で曲がる車なのですが、時折、ATだったらもっと曲がることに専念できるのかもしれない?と考えることもあり、考え出すとこれも興味が尽きません。

  • @mau3869
    @mau3869 2 роки тому +2

    はじめまして!ひろしさんは、分かっててやってますか?
    奥様がMTに目覚めてひろしさんにロードスターに乗れなくなりますよw
    MT慣れていない人に優しい仕様になってますので!( ◜ᴗ◝)b

    • @secretbase-hiroshi
      @secretbase-hiroshi  2 роки тому +3

      おー!突っ込みが鋭過ぎます!実はロードスターが納車されまして、只今、カミさんがMTトレーニング中なのですが、20年のブランクを感じさせないシフトさばきを見せています。ひえ~。確かに運転し易いMTですね~、私は乗せてもらえなくて、S660で辛抱するようです(笑)

  • @-hiro7850
    @-hiro7850 2 роки тому +5

    初コメです。
    車がMTだけだったら、アクセルとブレーキの踏み間違いの事故はないでしょうにね。
    ATは機械任せで楽なんでしょうが、最終的にしっかりちゃんと人間に判断できる仕組みがほしいですね~

    • @secretbase-hiroshi
      @secretbase-hiroshi  2 роки тому

      コメントありがとう御座います。私はもういい年なので、踏み間違い防止の為にも6MTにして良かったかもしれません(笑)ATは最終的に自動運転まで持ってって踏み間違いをなくすんでしょうかね。そうなるとMTとATは全く違う乗り物になりますが、世の中はそれを待ってるんでしょうね。

    • @-hiro7850
      @-hiro7850 2 роки тому +1

      ​@@secretbase-hiroshi レスありがとうございます!少し前から動画を拝見させてもらってました。車だけでなく今後についてもすっごい勉強になってます。なので私もいい歳なんです笑 2,3歳下です。私もバイク、車が大好きですが今は子供がまだ中高校生なんでATの箱です笑 もうちょっと辛抱です。
      スバル車はBGを2台載ってました~ すっごく優秀な車ですね!
      メーカー出身の方がMTの魅力を発信されて嬉しい限りです。これからもフォローさせて頂きますね。

    • @secretbase-hiroshi
      @secretbase-hiroshi  2 роки тому +1

      @@-hiro7850 こちらこそ、ありがとう御座います。それからスバルをご愛用下さいまして、ありがとう御座いました。BGは私が若い頃に担当していたので思い出が一杯の車で懐かしいです。スポーツーカーも良いですが子育てが終わった今、ワンボックスで家族ワイワイも貴重なものだと痛感します。

  • @miwazza
    @miwazza 2 роки тому +1

    車にギアの選択をさせないで、自分の意志でギアを変えるマニュアル車の運転は楽しいですよね。でも先日新型 BRZ の 6MT を試乗した時、やっぱり MT の運転は大変だなと痛感した次第です ^^;

    • @secretbase-hiroshi
      @secretbase-hiroshi  2 роки тому

      もう激しく同意です!私は子育て中はずっとATで楽をしてきたので、S660でMTに復帰して「なんでこんなに作業が多いの?」と愚痴ってます(笑)。それでも乗りたくなるのがMTの魔力なんでしょうね。