【簡単に】初見演奏のコツ2【音大卒が教える】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 8 січ 2021
  • #音楽 #楽譜 #初見演奏 #ピアノ #ピアノ独学 #初心者 #音大卒が教える
    初見演奏では、実際に音を出す前に楽譜を見る「予見」をする事が大切です🎵
    今日は、その予見の際のコツをお伝えします🌼
    3:56 青色の小節ですが、「ドレ♯ファ♯→ドミソ」になります。楽譜が小さくて見落としました💦大変失礼致しました。
    🌸Twitter開設しました👇よろしくお願いします!🌸
    / ondaipiano
    --------------------
    動画内で紹介した動画
    --------------------
    ①初見のコツ1
    初見演奏で弾く時は、完璧に弾かなくて大丈夫❗️
    • 【初見のコツ】初見演奏のテストを、一夜漬けで...
    ②下線の多い音の読み方のコツ❗️
    • 【楽譜がスラスラ読める】線の上にはみ出た音符...
    ③初見力を高める練習のコツ❗️
    • 【超効率】初見力がグッとアップする練習方法!...
    --------------------
    おすすめ動画
    --------------------
    🌻長調と短調って何が違うの?聴いただけじゃ分からない人に向けて、音楽理論を使って分かりやすく解説します!
    • 【初心者OK】長調と短調って何が違うの?聴い...
    🌱「調」って何で必要なの?
    • 【音大卒が教える】超初心者が10分で「調」を...
    🌱調号を見ただけで何調か分かる裏技。
    • 【挫折しない】調や調号が分かる方法!【暗記な...
    🌱調同士の、興味深い関係性
    • 【音大卒が教える】調の基本的ルール〜5度圏(...
    🎹100回練習、特にスタッカート練習をしよう!
    • 【初心者必見!】どうしても弾けない時の究極の... @UA-cam
    🎹ピアノのメロディーは抑揚をつけて弾こう!
    • 【音大卒が教える】ピアノは、抑揚をつけて弾け...
    🎹強拍と弱拍を意識して弾こう!〜全ての拍が重々しくならないようにしよう〜
    • 4拍子と2拍子の違い、正しく説明できますか?...
    🎵拍子の数え方「4分の4拍子」の意味、知ってる?
    • 【基本】拍子の数え方「4分の4拍子」の意味、...
    🎵2/4と、4/4拍子の違い
    • 4拍子と2拍子の違い、正しく説明できますか?...
    🌻楽譜の読み方の基本〜臨時記号と調号、♯ ♭ ナチュラル 編〜
    • 【音大卒が教える】楽譜の読み方の基本〜臨時記...
    みなさまの音楽ライフをお助けできればと思います!
    引き続き、動画更新しますので、
    チャンネル登録・goodボタンよろしくお願いします!
    Thanks for subscribing to my channel!

КОМЕНТАРІ • 19

  • @ondaipiano
    @ondaipiano  3 роки тому +2

    本日もご視聴ありがとうございます!
    訂正箇所のお知らせです💦
    3:56 青色の小節ですが、「ドレ♯ファ♯→ドミソ」になります。楽譜が小さくて見落としました💦
    大変失礼致しました。

    • @user-hq1yd7iw1o
      @user-hq1yd7iw1o Рік тому

      訂正気づかないところでした、ありがとうございます😄コメ欄での連絡大切ですよね😅見落とさないよう気を付けます。いつも動画ありがとうございます。自分も含めものすごい数の人の助けになってると思います。これからも応援してます!

  • @ABC-xt3ff
    @ABC-xt3ff 2 роки тому +1

    初見の練習していたので非常に助かりました。ちなみに、複雑な曲とかで素早く読譜するコツとかありますか。

  • @musicclassic3182
    @musicclassic3182 3 роки тому

    自分はピアニストじゃないけど、面白いよな。ちなみに自分は慣れればすぐ弾けるので、結局慣れですよねー。後、自分はギターです。

  • @Tigusa1124
    @Tigusa1124 2 роки тому +1

    高校で音楽類型の変更試験があるので助かります!

    • @ondaipiano
      @ondaipiano  2 роки тому +1

      ご視聴ありがとうございます😊テスト頑張ってください!

  • @kaito5968
    @kaito5968 3 роки тому +3

    質問させていただきます
    付点音符 複付点音符
    が、たくさん出てくる楽譜だと、テンポなどがわからなく、
    ややこしくなってしまうんです。
    どうすればいいでしょうか?

    • @ondaipiano
      @ondaipiano  3 роки тому

      初めは聴いて、耳から覚えていくのも手だと思います。
      また、付点音符だけで考えず次の八分音符などとセットの塊として考えるのも良いと思います😊

  • @user-nz6fo8im1v
    @user-nz6fo8im1v 3 роки тому

    いつも、勉強になります。
    為になる動画をありがとうございますm(_ _)m

    • @ondaipiano
      @ondaipiano  3 роки тому +1

      こちらこそ、ありがとうございます😆
      そう言って頂けて、とても嬉しいです🎵

  • @user-nc3ur6jo1t
    @user-nc3ur6jo1t 3 роки тому

    ピアノの発表会で「小さな魚たちの楽園」という曲を弾くのですが、どれだけ調べても出てきません💦リズムが難しくて困ってます…どうすればいいですか?

    • @ondaipiano
      @ondaipiano  3 роки тому

      UA-camで出てこなくても、CDなら音源が聴けるかもしれません。自治体によっては図書館などで借りられるかもしれません。
      また、音源は諦め楽譜を見て弾く場合は、左右別々に練習をしたり、最初はゆっくり歌うだけにしてリズムを覚えることに重点を置いたりしながら、一歩一歩進んでみてください😊

    • @user-nc3ur6jo1t
      @user-nc3ur6jo1t 3 роки тому

      @@ondaipiano ありがとうございます🙏

  • @BB-jf4km
    @BB-jf4km 3 роки тому

    ピアノはやってないんですが、左手は、ドミソなんですか?したの段は変わらないんですか?

    • @ondaipiano
      @ondaipiano  3 роки тому +1

      3小節間ドミソが続き、その後和音が変わります。その3小節間はドミソが続くという意味と捉えて頂けると嬉しいです😊

    • @ondaipiano
      @ondaipiano  3 роки тому

      @ルルーちゃん そうです!基本的に左手はヘ音記号で書かれるので読み方が変わるのですが、この曲はヘ音記号のすぐ横にト音記号が書いてあるので、ト音記号で読みます😊

  • @mil5400
    @mil5400 3 роки тому

    純粋な疑問なのですが、左手のドってなぜ下にも、ぼうが付いているのでしょうか。

    • @ondaipiano
      @ondaipiano  3 роки тому +1

      これはドミソの三連符と、ドの四分音符がくっついて書かれています!
      四分音符分、ドを伸ばしながら弾きます😊

    • @mil5400
      @mil5400 3 роки тому

      @@ondaipiano なるほど...。ただの飾りかと思っていました。4分音符だったんですね。基本的な楽譜は分かるようになったのですが、このような、ちょっと見慣れない楽譜の読み方とかもいつか動画お願いしたいです。(∽の記号だったり、ヘ音記号とト音記号が卍みたいに入り組んでる楽譜とかみると、ウッってなります。)