【塗装小話】あなたの作品を熱くする!赤熱化表現塗装術
Вставка
- Опубліковано 23 гру 2024
- プロモデラーマイスター関田です / m_sekita
今回は、高熱を帯びた武器や、ビームやレーザー兵器によるダメージを表現するための塗装による赤熱化表現に関してお話していきます。
塗装に関しては下記のエアブラシ講座で詳しく解説しております。
• マイスター関田のエアブラシ基礎講座001 ま...
質問に詳細にお答えが可能なオンラインサロンも行っております。
community.camp...
ツイッターにてワークショップ情報など発信中
twtter: / m_sekita
HP:wsf-sekita.com/
エピオンのヒートロッドを赤熱化表現したかったので勉強になりました、ありがとうございました。
自分のやり方だと重厚感がなくなってしまっていたので、これは助かります…。
凄いです!本当に熱そうに見えますね!
ドムのヒートサーベルをどう表現しようか迷っていたので、赤熱化表現やってみようと思います。
ありがとうございました🙏
丁度、Gフレームのヒートホークが、やたら溜まってきて「どうしようなぁ~」って思っていた所だったので参考にさせて頂きます!!!
Gガンダムの日輪のグラデーションにも応用できそうですね
デスティニーの関節の塗装方法に悩んでるたんのでめっちゃ助かります😭
すごいカッコイイ👍
青系にふると、ULTRAMANの光線系に使えそう。
模型の塗装って立体物に絵を描く作業なんだなぁ
ありがとうございます!
丁度グフを塗っていて「サーベルどうすっかなぁ」って考えたとこだったので、動画上がってるみで「わっ!」って言っちゃいました。
参考にさせていただきます!
スーパーサンクスありがとうございます!
参考になれたのであれば、嬉しく思います。
またお役に立てるよう頑張ります!
ヒートホークの赤熱表現と溶断部断面はきっとたぶんこんな感じなんでしょうけど、
溶断部周辺の表現って何が正解なんでしょうかね?って考えてしまいます。
それっぽく見せるために煤けさせるのか、いやガンダリウム(とか)は酸化するのか?溶けるだけのそのままが正解か?とか。
参考になります。自分だとマスキング貼っても上手いこと貼れなくて、塗料が潜り込んでぐぬぬ…ってなっちゃう。塗装含めて練習しなきゃsなぁ-
とても参考になりました😊
赤熱化した後で冷えた状態というかヒートホークなどを使い終えた状態の塗装も知りたいです。使い込んだ表現とでも言うのかな😄
うちも最近ヒートホーク発熱させたんですが
これとは逆に真っ白にしてからプレシェードのようにフチに赤~オレンジを吹いて
エッジを残すように明るい黄色~白を吹くという形でやってましたが熱源がヒートホーク本体側という考えでしたが今ひとつでした☆
が確かに武器としては刃先が高温な方が良いし薄い部分がより高温になるんっスよね…
コレでリゾンベしてみますかね~♪
明るめの青でグラデーションしたい時の下地は何色がいいですか??
マイスター関田先生
フレームアームズ・ガール ドゥルガーI 腕の装甲合わせ目消し.(腕&装甲マスキング難しい)
塗り分け良い考え,お願いします.