ガンダムゲーの知られざれる名作【ギャザービート】シリーズ紹介 Gジェネレーション

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 7 лют 2025
  • カミーユVSドモンのMADは【tendondon1】さんの動画をお借りています。
    次回作GジェネDSの動画
    • IFシナリオが凄すぎる神ゲー【SDガンダム ...
    Gジェネレーションギャザービート~4作目Gジェネアドバンスの紹介です。
    だいたいこんな感じです。
    あまり知られていませんが、ゲームとしての完成度も高く、ガンダム好きは更に楽しめます。
    他にも様々なイベントがあるのでオススメです!
    モノアイガンダムズ、GジェネDS、図鑑の紹介をする予定です。
    誤字脱字あったら申し訳ありません。
  • Ігри

КОМЕНТАРІ • 308

  • @iron8391
    @iron8391 3 роки тому +197

    原作では死んだり敵のキャラが説得とか特殊シナリオで生存したり味方になるストーリー好きなんだけどわかる人いる?

    • @Murakumo_gen
      @Murakumo_gen 3 роки тому +14

      わかる。まあ僕の場合は、Ds版だったんですが原作(seed意外)全く知らなかった頃だったから隠しコマンド見つけるの苦労した

    • @gyu0717
      @gyu0717 3 роки тому +9

      年々、シナリオを普通に進めると自動的に味方になるパターンが増えてきてる気がするけど、
      隠し要素的に自分で切り開くのもまた面白い。
      かと言ってスパロボFのハマーン並みにフラグ立てるのが面倒だったり、
      インパクトのガトーみたいに序盤、ターン制限ありの強敵撃破みたいなのは大変だったけども。

    • @avekawa_kimihiro
      @avekawa_kimihiro 3 роки тому +9

      ジュドーと一緒にプルを救って、プルツーを救って、マリーダさんを救いたいから、またこういうGジェネやって欲しいわ。

  • @yoka_chahaan
    @yoka_chahaan 3 роки тому +64

    イベント戦闘が「通常の戦闘シーンの組み合わせ」だけじゃなくて専用の演出色々あるの好きだった

  • @rintotto2077
    @rintotto2077 3 роки тому +145

    はごろもフーズで死ぬかと思った笑

  • @ひこひこ-f7w
    @ひこひこ-f7w 3 роки тому +61

    DSでSEEDのアラスカ基地のくだりでムウがギャプランに乗ってきたの地味に好きだった

  • @noselfbibiant4105
    @noselfbibiant4105 3 роки тому +13

    このやりたいこと片っ端からつめこみました感が最高だった

  • @babybb2803
    @babybb2803 3 роки тому +25

    しおたらんさんのchはガンダム・ロボット好きにはたまらん

  • @ゆっくり兄貴
    @ゆっくり兄貴 3 роки тому +20

    カミーユvsドモンのアニメーションすっげwめっちゃ笑いました。はwごwろwもふーずw
    ハマーンとの復縁いいねぇ

  • @ガンドゥムオンライン
    @ガンドゥムオンライン 3 роки тому +27

    GジェネDSは特にシーマ様ファンからの人気が高い、録に心を許せる相手も居所すら無かったのがシャアにジョニーにマツナガと頼りがいのある男どもがマジで頼れる。終盤までEx-Sに3人チームで乗せてた人も多いと思う。

  • @MO-rd8mt
    @MO-rd8mt 3 роки тому +42

    こういう細かいネタを作りこむゲームは大好きだ

  • @ホロメンを見守る詩姫
    @ホロメンを見守る詩姫 3 роки тому +29

    編集が神過ぎるんだが

  • @ダイヤモンドフユカイ-s1y
    @ダイヤモンドフユカイ-s1y 3 роки тому +28

    ハイパーモードとSEED化の回避率がおかしかったのを覚えてる
    細かいところまで作られていてほんと神作よ

  • @kn8778
    @kn8778 3 роки тому +9

    ドアン人気の始まりになったシリーズなんですねえ、これ
    スパロボの精神コマンドやクロスオーバーみたいなものがあって色々とお祭りゲームとして楽しそう

  • @jimu831
    @jimu831 3 роки тому +75

    カミーユとドアンがめちゃめちゃ弄られててwww

  • @hi-nu-gundam-mk1
    @hi-nu-gundam-mk1 3 роки тому +14

    ジージェネアドバンス、ドムグロウスバイルとかのガンダムEZ8の発展機とかのオリジナル機体が居たから死ぬほど楽しめたな

  • @SiranOrchid
    @SiranOrchid 3 роки тому +50

    リメイクしたら絶対やりたい作品

  • @ブラキ親方
    @ブラキ親方 3 роки тому +18

    したおらんさんの動画ってほんとどれも最高なんだよなぁ!!

  • @にじいろ保育園-s1q
    @にじいろ保育園-s1q 3 роки тому +106

    カミーユがドモンさんに東方不敗教えてもらってる時のムービーどっから持ってきた。

    • @doradora730
      @doradora730 3 роки тому +20

      Twitterで見たときはコラかと思ったけどマジだったんですね笑笑

    • @単なる暇人
      @単なる暇人 3 роки тому +19

      ニコ動に確かあったような、URLどこだ...

    • @OzO4005
      @OzO4005 3 роки тому +7

      気になりますね

  • @ryuseijp2446
    @ryuseijp2446 3 роки тому +36

    開発に大金が掛からなかったりグラが程々だったからこそこれだけのストーリーやイベントが出来たんだと思うわ…
    マシンの高性能化と引き換えに何かを失ったんだなって

  • @yeitzjt7904
    @yeitzjt7904 3 роки тому +9

    ハイパー化の元ネタになったダンバインの
    「ハイパー・ジェリル」の回って演出が
    Gガンの今川さんなので、機体スペックを凌駕した無茶振りに謎の説得力がある

  • @bravejoker0630
    @bravejoker0630 3 роки тому +10

    GジェネDSはガチの神ゲーだから今でもひっぱり出してやってる

  • @Ruirui86
    @Ruirui86 3 роки тому +19

    モノアイガンダムズからDSまでやったなぁ
    クロスオーバーの、完成度どれも高いから
    新作出て欲しいです😭
    シスクードとモノアイガンダムズのBGM
    ほんとかっこいい✨

  • @hobbyherolove
    @hobbyherolove 3 роки тому +5

    懐かしい〜ワンダースワンとともにあったシリーズってイメージです。交信でシリーズを越えた会話が楽しかったですね♪
    ガトーVSギレンとかドキドキしました〜

  • @藤田紳也
    @藤田紳也 3 роки тому +7

    懐かしい…このシリーズ全部やったわ、WSはデータがよく飛ぶのと周辺機器の入手が困難(特にワンダーゲート)なせいで追加コンテンツがプレイ出来なかったのが心残り

  • @ryo12354
    @ryo12354 3 роки тому +11

    アドバンスのドアンザクハイパーモードは当時子供ながらに死ぬほど笑ったわ

  • @avekawa_kimihiro
    @avekawa_kimihiro 3 роки тому +7

    ククルス・ドアンとニムバスのやり取りすげえ熱いから、またこういうのやって欲しいわ。

  • @GoBeyond-y4k
    @GoBeyond-y4k 3 роки тому +56

    ドアンは愛されてるなぁ・・

  • @のわーる-x5v
    @のわーる-x5v 3 роки тому +16

    唐突のはごろもフーズで草

  • @紅蓮滾る試作2号機サイサリ

    ギャザービートの話してんのに途中からドアンの話してて草

  • @さるぼぼ-b7c
    @さるぼぼ-b7c 3 роки тому +5

    Gジェネクロスドライブは初めて1人でクリアしたGジェネだった懐かしい

  • @プラスワン-c8v
    @プラスワン-c8v 3 роки тому +14

    ヒイロの名台詞、オマエを殺すの原作再現した生存フラグw

  • @チタモ加藤龍ファミリー
    @チタモ加藤龍ファミリー 3 роки тому +3

    GジェネDSのはマジで神ゲーでしたね。年に一回ぐらいはやりたくなるレベル

  • @nasutsukumokami7688
    @nasutsukumokami7688 3 роки тому +3

    編集がエグすぎる

  • @BruceTheBlueComet
    @BruceTheBlueComet 3 роки тому +5

    カミーユクオリティぶっ壊れてて笑った。主さんすごい

    • @しおたらん
      @しおたらん  3 роки тому +4

      コメントありがとうございます!
      あのカミーユは【tendondon1】さんのMADなのでそれをお借りした感じです。
      正直凄いクオリティですよね!

    • @BruceTheBlueComet
      @BruceTheBlueComet 3 роки тому +1

      @@しおたらん なるほど!まあそれだけじゃなくて毎回すごい量の情報をわかりやすく編集紹介してくださるあなたの技量はとんでもないですね。化け物か!

    • @しおたらん
      @しおたらん  3 роки тому +1

      @@BruceTheBlueCometさん
      名台詞を絡めながらそう言って頂けて嬉しいです!
      ありがとうございます。

  • @ターキー-m2z
    @ターキー-m2z 3 роки тому +5

    ギャザービート2は終盤のガトーの参戦イベントがバカ熱。デラーズがギレンに見殺しにされた事を悟ったガトーが「……おのれ、ギレン・ザビ! 最早貴様など、我が主と思わぬ!」と啖呵を切るのが超格好良いの

  • @chibiciper
    @chibiciper 3 роки тому +11

    いや最後の方ドアン特集やん!!!!

  • @simoon6661
    @simoon6661 3 роки тому +4

    全体的に編集凝り過ぎ笑

  • @yun5998
    @yun5998 3 роки тому +16

    かなり好きだったな。
    今も持ってるけど本体やカートリッジが古くてきちんと起動しない。
    本当にリメイクとかダウンロード配信とかしてほしい。

  • @gntrch1535
    @gntrch1535 3 роки тому +7

    モノアイガンダムズをDS(2つあるけどどっちだったかな)で初めて知ってこれのガンプラ出てるか調べたぐらい惚れました

    • @gntrch1535
      @gntrch1535 3 роки тому +1

      追記 24:16
      からすま兄貴〜〜〜〜〜〜!!!

  • @user-hks613
    @user-hks613 3 роки тому +29

    ドモンとカミーユドラゴンボールやってて草

  • @sakugawakaisuke
    @sakugawakaisuke 3 роки тому +2

    あ!、アドバンスでgジェネの沼にハマりました、、

  • @さあありゃ
    @さあありゃ 3 роки тому +12

    DSのやつは次回かな?
    めちゃくちゃ面白かったからぜひ紹介してほしい
    …てか引越しのゴタゴタで消えてしまったから買ってプレイし直したいな

  • @うさまろさん
    @うさまろさん 3 роки тому +2

    アドバンスめっちゃやったなー、なつかしい
    それからガンダム好きになったともいえる名作だった

  • @秋刀魚の寿司
    @秋刀魚の寿司 3 роки тому +11

    紹介されていないけど、Gジェネdsは神ゲーだと思う。トリエかわいいし

  • @vxxnighthawkxxv
    @vxxnighthawkxxv 3 роки тому +15

    Switchでまた作ってくれよ....
    ガンダムだけのスパロボシナリオみたいよ

  • @1karo858
    @1karo858 3 роки тому +4

    この系譜を引き継いでくれてたらジージェネを買い続けてたんだけどなぁ スパロボは冒険しないし またこういうのやりたい

  • @m-oni8425
    @m-oni8425 3 роки тому +2

    このシリーズ面白かったよね
    ライデンとクリスの謎絡みとか

  • @jjjkkk6010
    @jjjkkk6010 3 роки тому +3

    ギャザービートのクロスオーバー好きだったな~
    ヒイロとユウの無口対決イベント思い出したわ

  • @yoshi1917
    @yoshi1917 13 днів тому

    すごい面白そう!ワンダースワン持ってたからやっておけば良かった…
    あと知らないゲームをここまで面白そうにプレゼンするのすごい👏👏👏
    このゲームの製作者どんだけククルス・ドアン好きなの😂

  • @seed9587
    @seed9587 3 роки тому +10

    モノアイガンダムズが個人的には好きだが、やはり「ククルス・ドアン」の存在を忘れてはいけない。 肝に命じなければ……

  • @22minoruhihe
    @22minoruhihe 3 роки тому

    髪型変えるだけで若返るハマーン様好き
    ノーコメなシャアも面白い
    本当懐かしいですね

  • @氷川昴
    @氷川昴 2 роки тому +4

    最新機種でOO、鉄血、ビルドファイターズ含めた全ガンダム作品揃い踏みのギャザビGジェネがやりたいんじゃよ…

  • @gerogerokerokero
    @gerogerokerokero 3 роки тому +16

    これのDSのやつめっちゃ好きだったなぁ

  • @hankugo4922
    @hankugo4922 3 роки тому +4

    スパロボもそうだけどやっぱりこういうクロスオーバー系作品ならではの本編で仲違いしたままで終わったキャラ同士が和解したり、救いの無い末路だったキャラが救われる展開は良いですよね。
    クロスドライブでシリーズが実質打ち止めになってしまったのが残念でならない…

  • @jぴよたまちゃん
    @jぴよたまちゃん 3 роки тому +8

    幼稚園の時に中古で買ってもらったアドバンス未だにやってます‼

  • @イヌワニボシスキー
    @イヌワニボシスキー 3 роки тому +3

    ガラケーとワンダースワン繋いでクロスボーン使えるようになったり、DLCの先駆け的な存在だったのも面白い。

  • @泰英岡田
    @泰英岡田 Рік тому +2

    モノアイガンダムズ、3回全周したけどハマーンが説得可能なのは知りませんでした!これはもうもう一度やるしかありません!個人的にはオリジナル主人公シグとライバルアインはシャアとアムロ、Wヒロインのセラとミアンがララァとハマーンになぞらえらえるキャラだと考えていたので、これだけプッシュされたハマーンが救われることなく死んでしまうのが残念だったのですが、そうか、やっぱり救いはあったのか!

  • @butagorira128
    @butagorira128 3 роки тому +11

    クロスボーンガンダム のBGMで使われた戦いの時が名曲

  • @OzO4005
    @OzO4005 3 роки тому +5

    「ハイパー化」って聞くと、『聖戦士ダンダイン』の巨大化を思い浮かべちゃいました

  • @アマちゃん-s4w
    @アマちゃん-s4w 3 роки тому +4

    やべぇ、懐かしい・・・
    まだ本体もソフトも缶ケースに入ってるハズだ、今思えば良ゲーだったしもう一度やろうかな❗

  • @ハイパームテキ-t6b
    @ハイパームテキ-t6b 3 роки тому +3

    スパロボだと入手出来る話のマップ上の特定のマスに特定のキャラをピンポイントで配置しないと手に入らないユニットも有ったしなぁ……第四次のサーバインさん貴方の事だよ!
    V2ABvsザンスパイン(カテジナ搭乗) クソ胸熱でスパロボ本編でも見たいものだわ

  • @TR-sj2zg
    @TR-sj2zg 3 роки тому +2

    本当最高作ばかりだ…アドバンスとDSは何度も周回しましたね…
    ムウさんvsラウの対決はほんと熱い…!!
    今回紹介されたなかったけどGジェネDSのオリキャラである
    トリエルとノーマはマジで可愛い…

  • @すぎぽん-m5l
    @すぎぽん-m5l 3 роки тому +5

    アドバンスやってた当時はクルーゼがフリーダムに乗ったことに衝撃を感じたわ…

  • @tobusupe
    @tobusupe 3 роки тому +1

    懐かしいな・・モノアイで一年戦争中にザクⅢを量産してララァ生存させたりとかしてました(なおバグの模様
    ちゃんとアムロとスタック設定されてるんですよねぇ。

  • @雑穀
    @雑穀 3 роки тому +1

    ギャバン隊長!どのゲームでもボルジャーノンは大活躍ですぜ!

  • @むにむにむにまる
    @むにむにむにまる 3 роки тому +1

    アドバンスもDSも名作よね…!!
    ギャザビ系統復活しないかなぁ…
    モノアイガンダムズの話をまたみたい…

  • @ビリー加藤
    @ビリー加藤 3 роки тому +4

    後半ドアンザクの解説になってて草w

  • @soriano75
    @soriano75 5 місяців тому

    グロムリンはコミックボンボンで始めて見たとき異質すぎるデザインに度肝抜かれた覚えある

  • @GundamXOver
    @GundamXOver 3 роки тому +1

    Gジェネアドバンスは死ぬほどやった笑

  • @海老味噌-x2o
    @海老味噌-x2o 3 роки тому +6

    カミーユが何も言ってない五飛にブチギレるところでダメだった

  • @tonbotokiki
    @tonbotokiki 3 роки тому +2

    ニムバスってガンダムエースの漫画だと部下思いの義に生きる騎士みたいなキャラになってんだよね

  • @あっがいたん
    @あっがいたん 3 роки тому +6

    1:53 10:06 デデン!
    5:15 カミーユ草
    Gジェネクロスレイズ早期購入特典でモノアイガンダムズ移植版DLできたよね

  • @tbhh3dmw
    @tbhh3dmw 3 роки тому +5

    オリジナルシナリオがとても好きだったなぁ
    アドバンスは初めてのガンダムゲーだった

  • @zakki2029
    @zakki2029 2 роки тому +3

    やっぱり現代版ギャザービートがほしい

  • @rondjd.773
    @rondjd.773 2 роки тому

    モノアイガンダムズで、最初期から最終決戦まで一緒に居てくれたシン・マツナガ、ジョニー・ライデン組がもう、大活躍で……

  • @sei1407
    @sei1407 3 роки тому +8

    5:10 ※ここから神です お水などは飲まずに視聴ください 吹きますwwww

    • @ii1078
      @ii1078 3 роки тому

      これって元ネタとかあるんですか?

    • @user-nq6xn3sn7h
      @user-nq6xn3sn7h 3 роки тому +1

      カミーユ「俺は、スーパーカミーユ!!!!」

    • @sei1407
      @sei1407 3 роки тому +1

      @@ii1078 元ネタではないと思いますが、カミーユ精神崩壊シリーズとかでカミーユパパとリアルファイトしてるものはありますw

    • @sei1407
      @sei1407 3 роки тому +2

      @@user-nq6xn3sn7h 明鏡止水 セッ!

    • @ii1078
      @ii1078 3 роки тому

      @@sei1407
      な、なるほど…
      ありがとうございます!

  • @kens5058
    @kens5058 3 роки тому +4

    初代ギャザービートはZZが隠しの隠しユニットだったんだよな

  • @lewis4346
    @lewis4346 Рік тому +1

    dsプレイした筈だが、過去作しかないイベントがたくさんだ

  • @suirenn39
    @suirenn39 3 роки тому +1

    とうとう映画化までしちゃったククルスドアン

  • @古詠十六夜
    @古詠十六夜 3 роки тому +1

    シグ本当に好き。色々問題あるけどまた参戦しないかな。フルボイスで「セーフティ解除。オフェンスモード」聞きたいなぁ

  • @g-5008
    @g-5008 3 роки тому +1

    熱い!このゲーム、熱いよォ!

  • @dmmeee
    @dmmeee 3 роки тому +3

    カミーユの飛び道具がビームライフル音

  • @Redeyes1519
    @Redeyes1519 3 роки тому +6

    こんなカミーユに勝つMr.ウォンは一体何者なんだ(震え声)

    • @gotoman3915
      @gotoman3915 3 роки тому +3

      そしてそのウォンさんに勝つジュドーは一体…

  • @甲斐男
    @甲斐男 3 роки тому +5

    GB2の追加コンテンツで閃光のハサウェイという単語を知った名作‼︎
     ここでクシィーガンダムを知ったな…

  • @__st_e6195
    @__st_e6195 3 роки тому +3

    今度ガンダムブレイカーシリーズ紹介お願いします!!

  • @toriniku.danshaku1900
    @toriniku.danshaku1900 3 роки тому

    ワンダースワンのギャザービート大好きでやってたけど、データ消えすぎて心がバキバキに折られる

  • @onenei
    @onenei 3 роки тому +1

    DSの作品って、DS以外にもう1作あったような・・・うっ、頭が

  • @kwantarou
    @kwantarou 3 роки тому +27

    ドアンの声優「強いられているんだ‼️」の声優なんだよなー

    • @ホタテガイ-g3h
      @ホタテガイ-g3h 3 роки тому +3

      ということは曹操ガンダムの人でもあるのか…

    • @田島匠太-w4k
      @田島匠太-w4k 3 роки тому

      オリジナルが黒い三連星のガイアの徳丸さんだったのでしかたないところ

  • @judas2211
    @judas2211 3 роки тому +1

    まさか単独で劇場版になるとは・・・ククルスドアンの島

  • @ホタテガイ-g3h
    @ホタテガイ-g3h 3 роки тому +3

    オルフェンズが参戦したらオルガのあの台詞が起用されそうですね…

  • @服部はぁん蔵
    @服部はぁん蔵 3 роки тому +1

    ギャザービート2とモノアイガンダムは間違い無く名作です

  • @棚差
    @棚差 3 роки тому +13

    今の時代にギャザビ形出たらAGEどう扱うのかとても気になる。どの世代でも共演はさせやすそう。
    例 恋する人と戦う フリットとウッソ
      家族との劣等感と戦う アセムとドモン
      子どもながら戦う キオと三日月

  • @東方腐敗-j7p
    @東方腐敗-j7p 3 роки тому +4

    真のハイパーモード《はごろもフーズ》

  • @gurochicken
    @gurochicken 3 роки тому

    アドバンスですげー遊んだよ。
    そのあとgジェネってこんなんなんだって思ってpspのやると肩透かしくらった。

  • @ヨシツグムラカミ
    @ヨシツグムラカミ 3 роки тому +1

    もはやドアンが主人公

  • @natsulu_nacht1957
    @natsulu_nacht1957 3 роки тому +5

    WSCで結構グラフィック頑張ってたんだな、GBA初期のスパロボ作品よりも機体がよく動く

  • @岩松正夫
    @岩松正夫 3 роки тому

    不意のはごろもフーズは卑怯ですよww

  • @ASTYRA8492
    @ASTYRA8492 3 роки тому +1

    Gジェネアドバンスだけ知ってる
    何度もやりこんだ

  • @駄文亭文楽
    @駄文亭文楽 3 роки тому +2

    クロスでこけたから、DSまでで解説は良いような気がしますが……
    聞いてみたいような気もします(笑)

  • @arabon0e
    @arabon0e 3 роки тому +8

    6:37 はごろもフーズじゃねぇんだよ

  • @やシュ
    @やシュ 3 роки тому +1

    ギャザービード1、ギラドーガの状態からヤクトドーガにする時Nタイプ以外搭乗させてもヤクトドーガのファンネル打てるんですよね(笑)