Appleがいかにパソコンに革命をもたらしたか?ホリエモンが解説(前編)【教えて堀江さん】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 26 січ 2025

КОМЕНТАРІ • 198

  • @takaponjp
    @takaponjp  3 роки тому +134

    1:33 スティーブ・ジョブズの父はレバノン出身と発言していますが、テロップにある通り「シリア人」が正しく、レバノンの大学に通っていた移民でした。失礼しました。

    • @O-ViVi
      @O-ViVi 3 роки тому +7

      本当に神動画ありがとうございます。寺田さんも、ありがとうございます。
      次は是非、BADお願いしたいです。

    • @daichi_1948
      @daichi_1948 3 роки тому +7

      Microsoft も追加してあげて

    • @KengoIkema
      @KengoIkema 3 роки тому

      A,,

    • @makishi1118
      @makishi1118 3 роки тому +4

      GAFAだけじゃなく、M(マイクロソフト)、T(テスラ)、U(Uber)、G(Grab)とかも是非お願いしたいです!

  • @Aselia-o8w
    @Aselia-o8w 3 роки тому +169

    よく何も見ずに何でもかんでも話せるなと毎回感心する

    • @1717-t7k
      @1717-t7k 3 роки тому +13

      特に堀江さんはジョブズをリスペクトというか特別視してる節があるので今回は面白いです

    • @ytoshi24
      @ytoshi24 3 роки тому +6

      ほんとですよね。この脳の構造どうなってんだろ。中田のあっちゃんも同じ印象です。

    • @manekineko77
      @manekineko77 3 роки тому +2

      いやいやw何言ってんですか
      前方に台本が映るモニターあります

    • @ytoshi24
      @ytoshi24 3 роки тому +9

      @@manekineko77 目線の動きからしてプロンプターは使ってない。
      しかも、今回だけじゃないしね。

    • @鴨田光男
      @鴨田光男 3 роки тому +11

      身についてる知識と、頑張ってプレゼンのために覚えて、すぐ忘れる知識とは全く違いますからね。
      堀江さんにとっては頑張って覚えるような知識でもなければ、説明の仕方をあらためて考えるような知識でもない。レベルが違いますね。

  • @danielbrown8071
    @danielbrown8071 3 роки тому +14

    10:05 「ウォズニアックに会ったことある」ってサラッと言ってるけどすごいことだよな!

  • @user-daifuku0508
    @user-daifuku0508 3 роки тому +17

    堀江さんは知識豊富で、話し方が聴きやすい!

  • @kao7532
    @kao7532 3 роки тому +25

    堀江さん楽しそう〜😄そしてこの圧倒的な知識量!需要しかないっす💨

  • @koi13taro
    @koi13taro 3 роки тому +30

    スティーブ・ジョブズの自伝をギュッと要約されてて復習に最適

  • @KK-ny9vm
    @KK-ny9vm 3 роки тому +2

    懐かしいもう忘れかけた頃の話。結婚して専業主婦になり赤ん坊の昼寝の合間に何かしたいと思い、当時出たばかりの8ビットのパソコンを買いたかったが100万円していて夫に反対された。5〜6年後?だったか16ビットのが50万円前後で出て郵便貯金の金利が10%くらいの頃でやっと買えた。分厚い参考書と首っ引きで、家計簿を作るのがやっとだったが、社会と繋がっている様な気がして楽しかった。ホリエモンさんの話は分かり易い。ありがとう😊

  • @daisuke5371
    @daisuke5371 3 роки тому +10

    フリートークでここまで喋れるのが凄い。

  • @かむぽん-t9p
    @かむぽん-t9p 3 роки тому +15

    ホリエモンの知識量半端ない!!
    やっぱり凄いな。

  • @924masa
    @924masa 3 роки тому +10

    今回も凄く面白かったです。続きが楽しみです

  • @songokuhiro
    @songokuhiro 3 роки тому +23

    ホリエモン輝いている。心底デジタルが好きな人

  • @KaiAmu-s2i
    @KaiAmu-s2i 3 роки тому +104

    寺田さんのオーバーリアクションがほぼ削られてて、amazonの回と違いとても聞きやすいです。編集の方、優秀ですね。

    • @クラシック酒井
      @クラシック酒井 3 роки тому +11

      同感ですー。 相槌する人がもう少し話についてこれる人じゃないとキツイとおもってましたww

    • @potapota5218
      @potapota5218 3 роки тому +4

      グーグルの回はほんとイラついたので、今回のカット、とても良かったです。まったく不要ですよ。

    • @aishiterunoni
      @aishiterunoni 3 роки тому +6

      いい話を無料で聞いてるのに毎回何かにケチをつけるんですね。

    • @mj-fh4ts
      @mj-fh4ts 3 роки тому +4

      これはババアの嫉妬。間違いない

  • @_minniewantsapples2242
    @_minniewantsapples2242 3 роки тому +6

    わかりやすいし超面白い!

  • @赤星直
    @赤星直 3 роки тому +2

    堀江さん、やっぱりすごい。興味深いお話ばかりです。

  • @ミズユウキ
    @ミズユウキ 3 роки тому +5

    博識なホリエモン めっちゃ好きです。本人も楽しそうだし、楽しいです。

  • @neboudesu.66
    @neboudesu.66 3 роки тому +7

    appleはパーソナルコンピュータの歴史である。Microsoftも気になります。教えてホリエモン👍

  • @developmentcenterauthentic3720
    @developmentcenterauthentic3720 3 роки тому +9

    ウォズニアックの話が!!!もっとして欲しい!!!出会ってどうだったのかとか。いいなぁぁぁ!!

  • @masamasa1869
    @masamasa1869 3 роки тому +9

    やっぱりすごい詳しいな。ちょいちょい知らない事が出てくる。

  • @monzaemontikamatu8512
    @monzaemontikamatu8512 3 роки тому +4

    こういう話ほんとすき

  • @たか-d9j1w
    @たか-d9j1w 3 роки тому +42

    マイクロソフトも追加でお願いします
    このシリーズめっちゃ面白かった

    • @makishi1118
      @makishi1118 3 роки тому

      マイクロソフト、是非お願いしたいです!

  • @noname-d6w1o
    @noname-d6w1o 3 роки тому +12

    2000年前後に大学の情報系学科に通っていましたが、その時代に勉強した話が目白押しで懐かしく拝聴しました。一部は当時の情報処理技術者の試験にも出題されていた内容だと記憶してます。
    たぶんコンピュータの歴史に詳しくない方や若い方には新鮮な話でしょうね。

  • @koheinakatsu2014
    @koheinakatsu2014 3 роки тому +31

    実業家でここまで工学系の知識に長けてる方、ほんと堀江さんくらいなのでは。

  • @種子島眼鏡ウルトラ
    @種子島眼鏡ウルトラ 3 роки тому +4

    やっぱアップルの話のだと熱さがちがうな!

  • @seijidaisuki
    @seijidaisuki 3 роки тому +18

    ジョブズの話は聞いてるだけでワクワクしました!後編も楽しみです!

  • @keijimaeda4397
    @keijimaeda4397 3 роки тому +68

    ホリエモンの知識はやっぱり凄いなあ。実業家でありながらここまでコンピュータの基礎や歴史を語れるのは本業エンジニアでもかなり少ないですよ。

    • @cat_channel.
      @cat_channel. 3 роки тому +3

      聞かれてすぐに回答してる演出ですけど、事前にテーマ知ってるんだから、いっぱい準備出来るでしょ。

    • @7679796967679679
      @7679796967679679 2 роки тому

      世代って話もあると思いますよ。
      パソコン黎明期からプログラマやってた人なら知ってる人もいると思います。
      堀江さんもかなり古い世代ですよね。

  • @orangesky1513
    @orangesky1513 3 роки тому +2

    マジで知識量ハンパない。

  • @Ryota3503
    @Ryota3503 3 роки тому +21

    テスラもやって欲しいです!
    テスラの解説は古くて、最新のテスラ解説をお願いします!

  • @堀江貴文ホリエモンの部-h1s

    勉強になりました!

  • @manekineko77
    @manekineko77 3 роки тому +28

    Apple IとApple IIを独力で作り上げたスティーブウォズニアック、凄すぎるのよ。
    当時の日本人技術者が100万人束になっても彼には敵わない。
    考えもしなかったんだから。

  • @professorchannel
    @professorchannel 2 роки тому

    しっかり勉強します!

  • @7679796967679679
    @7679796967679679 2 роки тому

    パソコン黎明期のプログラマってこういう話好きですよね。
    私も古い世代のプログラマなので、むしろこういう時代の話の方が分かりやすかったりします。
    私も最初に学んだのがBASICで、その後FORTRANとCでしたね。
    マシン語も同じです。
    その世代ですよね。
    因みに、私が最初に就職したのはビックブラザーの技術者でした。

  • @TsumuriSlyme
    @TsumuriSlyme 3 роки тому +1

    元々プログラマーだけあって詳しいし分かりやすい

  • @森憲佑-w8w
    @森憲佑-w8w 3 роки тому +1

    Appleの話しはやっぱ熱いもんね。
    ジョブスのいたころの、Apple製品を持ってるというのは人と違うことをするんだ、世界を変えるんだ感ってのは今のどの会社にもないよね。
    やっぱジョブス復帰した瞬間に製品を4種類に絞るとか、今の経営者の人やりそうな人は思いうかばない。
    またジョブスの製品発表のワクワク感に出会いたいなぁ

  • @KY-xd3kh
    @KY-xd3kh 3 роки тому +3

    追加でMicrosoft、Tesla、Nasa、Space X、BATX + Huaweiなども解説してほしい!

  • @hikari-fx
    @hikari-fx 3 роки тому +1

    堀江さんのGAFA解説や暗号資産解説は本当に内容が深くて楽しいです。apple大好きなので、今後のapple、apple carなどについてのお話もぜひ解説して頂けたら嬉しいです。

  • @kichitou1420
    @kichitou1420 3 роки тому +19

    やっぱり堀江さんの話は面白いし他とは次元が違います。周囲の雑音は無視して有益な話を聞かせてください。。

  • @アーナルドツェネガーアーナルドツェネガー

    堀江さん、あなたは宝です。

  • @相田しん
    @相田しん 3 роки тому +16

    ホリエモンって色んな発言で厄介者扱いされてるけど、こういう知識の話は誰もが認めると思う。ほんと面白いよ、こういう話は!
    説得力のある話は実績のあるホリエモンしかできない事。

  • @aotang777
    @aotang777 2 роки тому

    パソコンの話するホリエモン楽しそう🎶

  • @markmary4383
    @markmary4383 3 роки тому +3

    OracleとかMicrosoftとかHPとか、その他もろもろ聞きたい強い。

  • @一般人A-m9i
    @一般人A-m9i 3 роки тому +5

    何年とかまで覚えてるって凄いな

  • @roba4649
    @roba4649 3 роки тому +9

    ホリエモンの話それてカットされてる部分こそ興味ある

    • @シロチビ-h3p
      @シロチビ-h3p 3 роки тому +1

      されてる→されている

    • @roba4649
      @roba4649 3 роки тому

      @@シロチビ-h3p 勉強なりました ありがたいです✋

  • @rkubo6917
    @rkubo6917 3 роки тому +3

    えぇ、ウォズニアックさんに会ったことがあるってすご😂

  • @neo_corra
    @neo_corra 3 роки тому +1

    4:48 ゴードンマーレはファンカー作ったレーシングカーデザイナーですなw

  • @早坂健一
    @早坂健一 3 роки тому +7

    今後もこのシリーズ継続して欲しいです。Amazon編から楽しく見させていただきました(^^)

  • @BLASTARTS
    @BLASTARTS 2 роки тому

    フォートラン、ベーシック、マシン語、懐かしいですね。
    アップルⅡ、電気屋さんに置いてあって、遊んでました!

  • @Lon1855
    @Lon1855 3 роки тому +2

    この回、神回では…。

  • @takooori4583
    @takooori4583 3 роки тому +5

    堀江は相変わらずジョブズ好きだなぁw
    パソコンヲタだけあるな

  • @14番-s8b
    @14番-s8b 3 роки тому +3

    こういう歴史や、理論なんかをさらっと話始めるところに、ほかのインフルエンサーと言われる人たちと一線を画している感がある。

  • @m10938tm
    @m10938tm 3 роки тому

    開始早々、「PowreBook」「PowreMac」にびっくりしてしまった。
    もっと話のわかる人が隣にいて欲しいなという気持ちもあるけれど、世の一般的な認識の指標としての存在で、そういう人にわかるように説明することの大事さを感じる。

  • @吉村浩治
    @吉村浩治 3 роки тому +1

    サンタモニカいった事実 思い出した。1人で。Thanks ゆきチャンとエモン ほな

  • @taiko-nakamura
    @taiko-nakamura 3 роки тому +1

    ホリエモンが着てるWagyu Tシャツ、昔のApple Tシャツのオマージュだ!

  • @kuragechan_0520
    @kuragechan_0520 3 роки тому +9

    指示を的確にしてきたジョブズ、マッキントッシュの時代にエンジニアとして活躍したウォズニアック、
    iMacからiPhone xsまでほとんどのデザインを手がけたジョナサンアイブ など
    優秀な人が支え合っていまのAppleがあるから、「誰か」ではなく、全員がすごい。、

  • @manekineko77
    @manekineko77 3 роки тому +20

    ちなみにスティーブ・ジョブズはプログラミングなどの技術面はほとんどできなかった。
    彼は営業、プレゼン、先見性の天才。
    アップルの技術はウォズニアックという超天才が支えていた。

    • @naoki1585
      @naoki1585 3 роки тому +6

      ジョブズはプログラミングはできます。
      ウォズの技術は独学色が強く、ウォズは技術を説明するのが下手すぎるため
      周囲が理解出来なかった事が多かったが、ジョブズがウォズの技術を理解した上で周りに説明して開発を進めていました。

    • @naoki1585
      @naoki1585 3 роки тому +5

      ウォズはプログラミングや技術力に特化しすぎていたため
      ビジネスの上での技術の使い方に疎かったが
      性能を落とさずにいかに安くするか等の技術的な知識を持って
      ジョブズがビジネス面での技術でウォズを支えていたに近い
      例えば自社開発していた独自OSをLinuxベースにしてMacintoshの値段を落とすという提案をしたのもジョブズ

    • @user-xf5bg1zc3f
      @user-xf5bg1zc3f 3 роки тому +1

      @@naoki1585 なるほど、ウォズとアランケイがいなければジョブスはただの少し技術をかじったただの誇大営業マンだったか

  • @jamess6235
    @jamess6235 3 роки тому +4

    4回目だけど、よく引き出しからどんどん出てきますね、面白かったです

  • @gtm2711
    @gtm2711 3 роки тому

    さすが詳しい。
    ITエンジニアでしたが知らないことが多かったです😲

  • @55masatoshi
    @55masatoshi 3 роки тому

    懐かしい話ですね。最大の後悔はなぜ株を買っておかなかったか。

  • @パイオツラブ
    @パイオツラブ 3 роки тому +3

    80年代からスマホの概念を考えてたなんてジョブズ凄すぎやろ

  • @donbon2012
    @donbon2012 2 роки тому

    マシン語やカセットテープでこれだけ感心してもらえると話甲斐があるよなぁ。

  • @manekineko77
    @manekineko77 3 роки тому +8

    ウォズニアックがどれくらいの天才かというと、
    「6歳で無線免許を取得し、13歳でトランジスタを組み上げ、パソコンを作り上げた。」

  • @JoeKubota
    @JoeKubota 3 роки тому

    4:49 ゴードンマレーは自動車デザイナーの方では笑

  • @いちかわ-g6k
    @いちかわ-g6k Рік тому

    是非今度、NECのパソコンも
    お願いします。

  • @S春香
    @S春香 3 роки тому +1

    私が最初にパソコン使い出した頃も、黒い画面に緑の文字(英数のみ)しか出ないやつだったので、懐かしいですわ~・・・まあ、学校でワープロとして使っただけですけど。それはIBMでした。大学のパソコンはアップルが多かったですが、そんなスティーブやメーカー間の闘いがあったとはつゆ知らず😅

  • @m.kensuke
    @m.kensuke 3 роки тому +1

    ベーシック懐かしいね。

  • @wu5ku
    @wu5ku 3 роки тому +1

    堀江さんの人生みたいなところあるからか、楽しそうですね!
    そういや学生時代論理演算を手書きで加算乗除やらされたなあ(笑)

  • @manekineko77
    @manekineko77 3 роки тому +12

    GUIとオブジェクト指向プログラミングを作り上げたアラン・ケイも天才すぎるんだよなあ、
    Appleのマッキントッシュはアラン・ケイのPCをパクっただけだからなあ

  • @TheNum009
    @TheNum009 3 роки тому

    懐かしいパソコンの歴史

  • @Haru-ts2lx
    @Haru-ts2lx 3 роки тому +1

    40年前パソコンを初めて買った時をおもいだしました。

  • @willmori7106
    @willmori7106 3 роки тому +7

    日本でなぜかGAFAっと言っているが、USではFAANGっと呼ばれている。だから日本はNetflixが抜けているのだ。N社はすでにハリウッドを凌駕し、最もバリューのある会社の一つになっている。

    • @y8e-k2n
      @y8e-k2n 3 роки тому

      でも参入障壁まだあんまなくない?

    • @willmori7106
      @willmori7106 3 роки тому

      @@y8e-k2n お金&技術。もう一つ最も大きい壁はデータ。新規参入はデータが少ないため、リコメンデーション・エンジンを精度良く働かせるためのAIアルゴリズムがうまく働けない。

    • @ハイジ-k6j
      @ハイジ-k6j 2 роки тому

      @@willmori7106 そんなのいらねえよ

  • @toshikamei_Kyoto
    @toshikamei_Kyoto 3 роки тому

    ショックレーは接合型トランジスタの発明をし、集積回路はロバートノイスとジャックギルビーによって発明されたんだけどね。

  • @RVP-MEDIA-CONSULTING
    @RVP-MEDIA-CONSULTING 3 роки тому +2

    ニーズに気づいた「ホリエモン」。w

  • @hs6352
    @hs6352 3 роки тому +2

    詳しいなー。

  • @monocode7733
    @monocode7733 3 роки тому

    ジェネレーションギャップが面白い w

  • @Kurita_Tetsuo
    @Kurita_Tetsuo 3 роки тому +1

    テスラお願いいたします

  • @diavoli_neri
    @diavoli_neri 3 роки тому

    bath編も是非やってほしい

  • @nota5230
    @nota5230 3 роки тому +1

    いやー、堀江さんのアップル語りは、止まらない笑。ほぼ同じ年代なので、足りないよね。。NeXT でこの倍話すのでは笑。私もMac信者ですが、元は、VAX 信者なので。

  • @やまちゃん-k5m
    @やまちゃん-k5m 2 роки тому

    AppleⅡは家の物置に保管されています。ハード屋さんを目指していたのにソフト屋さんに転向したきっかけになりました。

  • @さいとうひかる-w2r
    @さいとうひかる-w2r 3 роки тому +5

    今回のホリタンはご機嫌だっちゃ

  • @焼酎-j9f
    @焼酎-j9f 3 роки тому +2

    すげえ…

  • @manekineko77
    @manekineko77 3 роки тому +7

    俺はAppleがイベントを開催し、新商品を発表するたびに、鳥肌が立つ。
    時代を変え続けるApple社、ちょっとカッコ良すぎる。

  • @かんげチャンネル
    @かんげチャンネル 3 роки тому +1

    アルトの概念はトロンが起源??

  • @soneymans
    @soneymans 3 роки тому +2

    中国のBATH編もやって欲しいです。

  • @吉村浩治
    @吉村浩治 3 роки тому +1

    ワタシは、フォートランからです。

  • @rans804
    @rans804 3 роки тому +15

    毎回なんだけど寺田有希は本当に理解してるのかって思う。

    • @IT-pj4e5
      @IT-pj4e5 3 роки тому +2

      分かろうとはしてるからいいじゃん
      別の話だけど財務省のキャリアもめちゃくちゃ資料の呑み込み早いらしい
      つまりこれを一度で理解かつ覚えられるのが東大の連中

    • @h0463
      @h0463 3 роки тому +3

      いちいちそんなこと気にして何になんだよ理解してなかったらどうなるんだよw

  • @qume88
    @qume88 3 роки тому +2

    結局Appleを語ることはパーソナルコンピュータの概念の歴史を語ることになるということがよくわかる、堀江先生の講義でした。堀江さん思ってたよりもApple好きそうですね。意外でした。コンピュータの歴史をわからない人にも何とかわかってもらおうと語る堀江さんがとても良かったです。
    そして、今回ももちろん寺田さんは魅力的でした。お会いしてみたいものです。イベントなどはありませんか?

  • @narutobakijp2
    @narutobakijp2 3 роки тому +1

    ピクサーを作った話がでるのかな?トイストーリー発表前はかなり赤字垂れ流し状態でどうにもできない状態だったそうですね。

  • @moonhendrix
    @moonhendrix 3 роки тому +1

    8:23このインベーダーカラーじゃないだろw
    フィルターかぶせた偽カラーだよ
    カラーもあったけどな

  • @justyummy9092
    @justyummy9092 3 роки тому +1

    サンフランシスコ州は草w

  • @kanrikensu7412
    @kanrikensu7412 3 роки тому +8

    知り合いのプログラマーと同じ感じの話し方してる
    パソコンのことになると凄いワクワクしだすんだよなプログラマーは笑

    • @y8e-k2n
      @y8e-k2n 3 роки тому

      好奇心人間のサガや笑笑

  • @ChNINJA
    @ChNINJA 3 роки тому +1

    アランケイの歴史だな

  • @tmn001
    @tmn001 3 роки тому

    純正のインベーダーはモノクロだったような。

  • @aa-js5tq
    @aa-js5tq 3 роки тому +23

    まじで申し訳ないけど寺田さん抜きでもう一回やってほしい😅

  • @めちゃくちゃイケてるっ

    ITの話をしてるときのホリエモンだけは信用できる

  • @naokiandou
    @naokiandou 3 роки тому +11

    めっちゃナチュラルに隣の腰折り姉さん消されてて聞きやすい。次からは存在自体をCGで消しといてほしい。あと過去の動画も再編集しといてほしい。見たいけどしんどくて視聴続けれなかったから。

    • @naokiandou
      @naokiandou 3 роки тому +7

      腰折り姉さんはこのチャンネルを見たいひとはお前のファンじゃないってことを自覚するべき、話の筋に関係ない自分語りはせめてやめろ。ホリエモンも自分のチャンネルがこんな体たらくなのにほかのグラビアアイドルに発信の仕方を指南してるのは草なんだが。話してる内容がめっちゃいいだけにもったいなすぎる。

    • @naokiandou
      @naokiandou 3 роки тому

      @お腹ペコ 勉強挫折したから自国語ですら数行の文章が読めないんだな。世を儚んでスト缶でも呷ってろ。

    • @naokiandou
      @naokiandou 3 роки тому +3

      ほかの動画も直ってた!!ありがとうホリエモン!!好き!

    • @aoiyakisoba5402
      @aoiyakisoba5402 Рік тому

      @@naokiandou直ってる?

  • @-omusubi-
    @-omusubi- 3 роки тому

    テレビに繋げられるPCといえば、ぴゅう太しか浮かばなかった・・・。

  • @ywide6493
    @ywide6493 2 роки тому

    アップルやマイクロソフトがGUI のパソコンを作れたのはゼロックスの取締役たちが文科系の連中だったから自分たちの技術の価値を評価できていなくてジョブズやビル・ゲイツに見せてやれという許可を出したからです。最初にGUIのパソコンはゼロックスが作っていたのですが、二人のような戦略がなかったので発展しませんでした。宝の持ち腐れとはこのことです。どこの会社でもあることです。上に立つ人が馬鹿だと本当に困りますね。

  • @ugnsblo
    @ugnsblo 3 роки тому +2

    普段の生活で何の役にも立たない事をよくそんなに大量に記憶していられるな!CPUの歴史とか!
    色んなジャンルの知識が大容量すぎるだろ。

  • @moretz1
    @moretz1 3 роки тому

    初期Macintosh持ってるわぁ

  • @yoshinobujouzaki3343
    @yoshinobujouzaki3343 3 роки тому +3

    なんちゅう懐かしい話(´ω`*)マシン語は青春

  • @dontleavemezero
    @dontleavemezero 3 роки тому +1

    過去動画に影響を受けて『林檎の樹の下で』を読みました。めちゃくちゃおもしろかったです。