【じゃがいもが小粋な2品に変身】一口サイズのコロッケとポテサラ~道場六三郎の家庭料理レシピ~#53
Вставка
- Опубліковано 5 лют 2025
- 【タイムテーブル】
01:00 じゃがいもの下ごしらえ
03:44 一口コロッケ
04:34 そぼろの作り方
08:28 ポテサラ
<一口コロッケのレシピ>
・じゃが芋 1個
・玉葱みじん 少々
・とろけるチーズ 少々
・そぼろ肉 少々
・レモン お好みで
オーロラソース
•ウスターソース 大さじ1
•ケチャップ 大さじ3
•マヨネーズ 大さじ3
<作り方>
①じゃが芋を皮つきのまま圧力鍋で火を入れ皮を剥く
②じゃが芋をつぶし、玉葱、チーズ、そぼろ肉を入れ一口サイズにまとめ揚げる
<ポテサラ>
・じゃが芋 3個
・海老 1本
・ミニトマト 3個
・胡瓜 1/4本
・玉バタ 大さじ1
・マヨネーズ 大さじ3
・生クリーム 大さじ1
<作り方>
①海老は酒と塩で煎り、トマトは湯むきし種をとる
胡瓜は小口に切り、塩でもむ
②つぶしたじゃが芋に玉バタ、マヨネーズ、
ホイップした生クリームを入れ軽く混ぜる
【関連動画】
玉バタ • 【門外不出のレシピ”たまバタ”を公開】大豆の...
【道場六三郎について】
1931 年生まれ。1971 年「銀座ろくさん亭」開店、1993 年フジテレビ「料 理の鉄人」で初代「和の鉄人」として活躍。2000 年「懐食みちば」開店。 2005 年には卓越技能賞「現代の名工」、2007 年には旭日小綬章(勲四等) をそれぞれ受賞。
【鉄人の台所について】
「唐揚げ」「おにぎり」「白菜サラダ」「生姜焼き」「肉じゃが」等の家庭料理の レシピを道場六三郎氏が丁寧に解説します。他の動画はこちらのリンクから お願い致します。bit.ly/39ApBcG
【銀座ろくさん亭】 ご予約や詳細についてはこちらをご覧ください。 rokusantei.jp/
#道場六三郎
#コロッケ
#ポテサラ
#そぼろ
#じゃがいも料理
#時短
#時短レシピ
#料理の鉄人
素晴らしい料理を教え頂きありがとうございます
❤
七本録りを平然とこなしている道場さんの料理人魂に感動しました。🎉🎉🎉
とっても美味しそうです。
絶対作ります😊
UA-camってありがたい。道場先生の料理がいつでも見られるんやもん
一口コロッケをさっそく作ってみました、しっかりメモリチーズを入れ揚げてみました、息子が一言美味しいと言ってくれてほっとしています❤️忘れないうちにもう一度挑戦します❤️道場先生ありがとうございました
きゃわちい
道場先生のお店に訪問してみたいです
サムネ西川きよし師匠かと思ったのは俺だけか笑
先生大好き💖💜
身が切られる思い
素晴らしい感性だ
食べれるところ無駄にしたくないですもんね
私もいつもポテトサラダ、コロッケのじゃがいもは圧力鍋でカゴでふかしています。
鉄人と同じワザを知らぬ間に使っていたことがとても嬉しいです。
鉄人と同じく皮をピーラーでむくのがもったいなくて。
いつも鉄人の技術を見るのを楽しみにしています
はじめまして小屋松と言います。
料理の鉄人から道場六三郎先生を知り本当に尊敬しております。
これからもお身体には十分に気を付けて下さいませ。
新しい和食理念を楽しみにしております。
自分も18歳から板前修行をして
今は40年になります。
死ぬ待で修行ですと師匠に言われましたが、亡くなりましたから
宜しくお願い致します🙇
やっぱり天才だ✊世界の宝🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟
おいしい♬おいしい♬の先生のお言葉 力強いです。有り難う御座います。❤
ありがとうございました。感謝
ちょこっとできる、でも本格的なレシピをありがとうございます。
余裕ができる年齢になって、お料理を楽しんでいます。
道場先生こそ日本料理の救世主‼️
私もじゃがいもは蒸して皮を剥いています
気持ちいいほど、綺麗に剥けます
ホイップクリームとは?
生クリームの事でしょうか
バターも入っているので
かなり濃厚なサラダですね
😊✨💕
こんばんは。
道場六三郎さん動画アップありがとうございます!。
UA-cam動画7本撮りですか!?。
驚きましたし流石鉄人と思いました!。
91歳にして現場の第一線でのご活躍めっちゃ凄いです!。
これからもお元気でお過ごし下さい!!。
ありがとうございます!
ポテサラの彩りが海老なのが豪華です!
家はハムかベーコン…
発見と食材を無駄にしないと言うことを改めてきずきました。
ありがとうございます。
まだまだ、教えて頂きたいです。
高圧鍋、チーズと久しぶりに道場さんの代名詞揃いましたね!盟友であられた周富徳さんの名前も出てきて、もしご健在なら今頃は絶対UA-camでコラボしていたんだろうなぁ…あの人なら絶対ユーチューバーでもやっていけただろうし。
技術伝承のチャンネルですよ! すごい・・
素晴らしいです!
道端さん
ありがとうございます😊
道端さんの仕事は本物だとおもいます❤
お元気でお過ごしください~
鉄人、いつまでもお元気で!素晴らしい技術。
自分の亡くなった母親がじゃがいもの皮をむくとき茹でてからむきましたね。
今思えば母親もある意味鉄人(?)
これが真のレジェンド。
一口コロッケ、お弁当のおかずなんかにも良いですね。良くじゃがいもは熱いうちにつぶすって言いますが、そういう事だったんだと思いました。
ポテサラ、美味しそうです。バタ玉入れたら、どんな味になるんだろう。私だったら枝豆を追加したいところです。
7本撮り!!??
体力面でも鉄人ですね😄
ポテサラに高級食材はさすが
キャロットとか、キレイなオーガニックスナックコロッケ、おなかすいたあなあ〜
ポテサラ旨そうだ。市販して欲しい。食べてみたいなあ。
オーロラソースでコロッケとは
毎度毎度斜め上の発想力は凄い!
道場さん程でなくても、自立してて人生楽しんでて、可愛げのある年寄りになりたいな
道場先生の本が実家にあって小さい時によく見ました。動画で見れるのはとっても嬉しいです💕ありがとうございます!もちろんチャンネル登録致します🥰わー嬉しいなー❤️
周富徳さん懐かしいですね。
道場先生とはプライベートでも親交が深かったとか。
ポテサラに合う高級食材を入れて…と最後に道場さんがおっしゃって、何を入れるんだろう?と興味津々でした。ディレクターさんの案であるイクラは、潰れたらベチャベチャになるし、色も汚くなりそうだし、何より生臭いかも…と思ってたところに、「アワビ」と道場さんがおっしゃって、なるほど!それは食べてみたいと納得させられました。色もポテサラに同化するし、柔らかい食材が多い中で、アワビの歯ごたえがアクセントとなりますね。料理の鉄人の番組の頃から変わらずに、こういう閃きは、まさに天才の味覚だと感じ入りました。
発想手法が、若いぃ~~~✨👍
8:37 「玉バタ」でたw
絶対美味いに決まってますやん!!
道場先生いつも配信ありがとう存じます🌸🌸
私も含めて私の家族はゴーヤとかセロリが苦くてまずいですが
このようなもの(頂いたゴーヤ)
美味しくできますか?
実は毎年頂くのですが食べてもいないのに美味しかったありがとうと
うそのお返しで相手の好きな甘いものを送っています🌸🌸
あ〜ゴーヤ苦くてなんとかならないかしか?
こんな質問をすみません
今日もさすがの腕前でございました(`・ω・´)ゞ
関係ないかもですが、香川県の善通寺の山下うどんのかけうどん食べてもらいたいです😄鉄人のうどん食べてみたい!
御見事
和食屋さんの鍋はなぜ肢がついてないのでしょうか?
道場さんの所から宮永さんが居なくなったのが寂しいですね。
鉄人を見ているとゴルフに現役で店に出てお料理されたり、本当に体力、気力、探究心、今の若者より凄いかもです。やはり和食界の神ですね。私も見習って生涯お料理頑張ろ。鉄人にはいつもやる気を頂いてます。本当に感謝です。
高圧男って吹いたわw
道場先生、淡路島の玉ネギは、水にさらさなくてもそのまま食べられますよ。是非、一度試してみて下さい。私は水にさらした事ありません。
ところで一口コロッケですが…おじいさんより若い女の子に人気出そうですね・・・小さいし一口サイズだしチーズ入ってるし・・・
7本撮ってるとは!疲れを見せない道場さんは本当に鉄人です‼️
疲れていても疲れを見せない❇先生❇!さすがですね!一口コロッケ、息子のお弁当に入れてあげたら喜びそうです。冷めても美味しそうですね😋💦
今日も色んな事が勉強になりました。ありがとうございました。
溶ろけるチ−ズ、玉バタ、生クリ−ム、少しづつ、新しいアイディアと··海老の湯掻きの様な丁寧な仕事が他の搥々を許さないんだろうなぁ···一日7本って···言葉が出ないっす。
鉄人だけど、料理が家庭的な感じがしました。
おいしそうです(^^♪
今日はなぜか師匠の一言一言が私の私の笑いのツボにハマり、大変です!ただいま、真夜中です!チーズはやめられない止まらない!ですね🧀チーズ
販売機ROBOT広告、お腹いっぱいになっちゃうChefの新料理もいいけど、ブルブルトルネードマシーンもあるカラオケ用料理の事前アンケート審査
道場先生の 料理は 普通と違ってますが?普通の 家庭料理 思いつきの料理であれば 簡単に平凡で 美味しい料理を 紹介して欲しい
玉バターでも ミキサーが ないと出来ませんよね ミキサーが無くとも出来る料理そして 玉ねぎを水でさらして 細かく切って搾ってそのまま入れると 日持ちしないですよね 圧力鍋も 持ってない家の人もいるし !!!!!!
これは、和食かね?
添加物知らないの⁉️