【ファイヤードラゴン】クリーンでエコな固形燃料【安全無害】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 8 лют 2025
  • 今回は口に入れられるほど安全な固形燃料、ファイヤードラゴンについてレビューします。
    めちゃめちゃ気に入っていて使いまくってます。
    後半はファイヤードラゴンを燃やしてスモールツイストを食すだけのゆるい内容となっていますので、レビューだけを見たい方は前半部分だけでも見て頂けましたら幸いです。
    RSR アルコールストーブ
    www.riversidera...
    ステンレス 燃料皿 直径約60mm
    amzn.to/3UwtWDl
    エクソタック EXOTAC nanoSPARK 【正規品】
    amzn.to/3V0WrJD
    The Small Twist
    smalltwist.the...
    Amazonのアソシエイトとして、[ドルフのブートキャンプ]は適格販売により収入を得ています。 アフィリエイトが苦手な方、当方に収益を発生させたくない場合、ご自分で検索するようにしてください。
    ★★★関連動画★★★
    【装備紹介】マイナス8℃でテント泊 ドルフ編【山道具】
    • 【装備紹介】マイナス8℃でテント泊 ドルフ編...
    【装備紹介】マイナス8℃でテント泊登山 しょーご師匠【山道具】
    • 【装備紹介】マイナス8℃でテント泊登山 しょ...
    【白山】2022 想像以上の極寒と絶景【登山 テント泊】
    • 【白山】2022 想像以上の極寒と絶景【登山...
    【低体温症の予防】続・ファーストエイド ちょっとライトな内容です【プロが語る】
    • 【低体温症の予防】続・ファーストエイド ちょ...
    【熊野古道】中辺路 熊瀬川王子〜熊野本宮大社 2022 なぜ始めた【登山】
    • 【熊野古道】中辺路 熊瀬川王子〜熊野本宮大社...
    【熊野古道】中辺路 近露王子〜熊瀬川王子 2022 like a stick【テント泊】
    • 【熊野古道】中辺路 近露王子〜熊瀬川王子 2...
    【熊野古道】中辺路ルート 滝尻〜近露王子 2022 疲れすぎて小競り合い 【登山】
    • 【熊野古道】中辺路ルート 滝尻〜近露王子 2...
    【摩耶山】2022 ゆるりと日帰り登山【六甲山】
    • 【摩耶山】2022 ゆるりと日帰り登山【六甲山】
    【MYSTERY RANCH】バックパックのフレームの重要性とHMGの背負い方【Hyperlite Mountain Gear】
    • 【MYSTERY RANCH】バックパックの...
    【ファイントラック】商品と対応について 告発【ポリゴンネスト】
    • 【ファイントラック】商品と対応について 告発...
    【登山の歩き方】歩行術 山での歩き方を解説!【TIPS】
    • 【登山の歩き方】歩行術 山での歩き方を解説!...
    【ただのロマンか】L.T.クッカー 職人の魂が削り出す【それとも革命か】
    • 【ただのロマンか】L.T.クッカー 職人の魂...
    【ディシューツプラスタープ】設営とレビュー ULテント【シックスムーンデザインズ】
    • 【ディシューツプラスタープ】設営とレビュー ...
    【トレッキングポール】使い方・考えやフリートーク【ラップPV】
    • 【トレッキングポール】使い方・考えやフリート...
    【ウルトラライト・UL】アウトドライエクストリーム メッシュフードシェル レビュー【計画第一弾】
    • 【ウルトラライト・UL】アウトドライエクスト...
    【ウルトラライト・UL】テン場での快適か行動中の快適さか【始めました】
    • 【ウルトラライト・UL】テン場での快適か行動...
    【ココヘリとのコラボ 山で死にたくなければ!】
    • 【ココヘリ コラボ】遭難対策 安全な登山の基...
    【登山靴】植村直己も愛した こだわりの向こう側へ【ゴロー GORO S-8 】
    • 【登山靴】植村直己も愛した こだわりの向こう...
    【登山靴】 遂に完成!ゴロー S-8 植村直己も愛した【オーダーメイド 】
    • 【登山靴】 遂に完成!ゴロー S-8 植村直...
    ・登山靴について(LOWAについても語っています)
    • 【登山靴】うんちくと選び方 二人が愛用するブ...
    MYSTERY RANCH(ミステリーランチ) SAWTOOTH(ソートゥース) 45
    • 【ソートゥース】ハンティングライン45L レ...
    MYSTERY RANCH(ミステリーランチ) PINTLER ピントラー
    • 【ピントラー】ハンティングラインのバックパッ...
    【ミステリーランチ】ゾイドバッグをなぜ愛用するのか!?【スタッフサック】
    • 【ミステリーランチ】ゾイドバッグをなぜ愛用す...
    【ミステリーランチ】テラプレーン 大型バックパックの結論【MYSTERY RANCH TERRAPLANE】
    • 【ミステリーランチ】テラプレーン 大型バック...
    【ミステリーランチ】ミュール 腰で背負える小型バックパック 【MYSTERY RANCH MULE】
    • 【ミステリーランチ】ミュール 腰で背負える小...
    ・ミステリーランチ その全てを知りたいならコレ
    #1 ブランドの特色
    • 【ミステリーランチ】徹底レビュー #1 ブラ...
    #2 テラフレーム65
    • 【ミステリーランチ】徹底レビュー #2 テラ...
    #3 グレーシャー
    • 【ミステリーランチ】徹底レビュー #3 グレ...
    【野良ストーブ】最狂の焚き火台【野良道具製作所】
    • 【野良ストーブ】最狂の焚き火台【野良道具製作所】
    【焚き火 道具】最高の時間は最高のギアで【野良道具製作所 成分多め】
    • 【焚き火 道具】最高の時間は最高のギアで【野...
    【メタルマッチ】野良スティック チートとはこういうことです【野良道具製作所】
    • 【メタルマッチ】焚き火 野良スティック チー...
    ・ヒルバーグ ウナ/アクトを丸裸に
    • 【ヒルバーグ】設営・徹底レビュー アクト &...
    ・キャンプ道具(バックパックの中身)を紹介
    前編 • 【キャンプ道具】バックパック一つでキャンプす...
    後編 • 【キャンプ道具】バックパック一つでキャンプす...
    【ユーロシルム】バーディーパル 登山の傘について【アンブレラ】
    • 【ユーロシルム】バーディーパル 登山の傘につ...
    【行動食】登山 野外救護プロ資格保有者のおすすめ【永久保存版】
    • 【行動食】登山 野外救護プロ資格保有者のおす...
    ・アウトドアにおけるニオイ対策
    • 【防臭・消臭】登山・キャンプで最強の臭い対策...
    ・登山で必要になる水分量とは!?初心者必見
    • 【登山】山に登るなら水をたっぷり持て!?必要...
    【ファーストエイド】登山中の疲労困憊 行動不能 対処法【野外救護プロ資格保有者が語る!】
    • 【ファーストエイド】登山中の疲労困憊 行動不...
    【ファーストエイド】靴ズレ および皮膚保護【登山 アウトドア】
    • 【ファーストエイド】靴ズレ および皮膚保護【...
    【ファーストエイド】日焼け防止と日焼けした時【登山 アウトドア】
    • 【ファーストエイド】日焼け防止と日焼けした時...
    【ファーストエイド】登山・運動中の頭痛に悩むあなたに師匠が捧ぐ【ハイキング トレッキング】
    • 【ファーストエイド】登山・運動中の頭痛に悩む...
    【ファーストエイド】高山病の対策と予防について【野外救護のプロ資格保有者が語る!】
    • 【ファーストエイド】高山病の対策と予防につい...
    【ファーストエイド】有資格者が教えるおすすめアイテム #1 注意事項!まずはコレを見てください
    • 【ファーストエイド】有資格者が教えるおすすめ...
    【ファーストエイド】有資格者が教えるおすすめアイテム #2 絶対に持っておいた方がいいモノ
    • 【ファーストエイド】有資格者が教えるおすすめ...
    【ファーストエイド】有資格者が教えるおすすめアイテム #3 なるべく持っておいた方がいいモノ
    • 【ファーストエイド】有資格者が教えるおすすめ...
    【ファーストエイド】有資格者が教えるおすすめアイテム #4 こだわるなら持っておいた方がいいモノ
    • 【ファーストエイド】有資格者が教えるおすすめ...
    私ドルフのInstagram/Twitterはコチラ ★
    Instagram:
    / dolfsbootcamp
    Twitter:
    / dolfsb
    師匠のInstagramはコチラ ★
    / shogo8605

КОМЕНТАРІ • 38

  • @ハンダース軍曹
    @ハンダース軍曹 Рік тому +1

    固形燃料好きで色々やってますが
    短期なら旅館の例のやつ 駄目て書いてあるのですが
    切って断面積増やすと燃焼時間は下がりますが火力が上がります
    お二人の探究心感服してます

    • @dolfsbootcamp
      @dolfsbootcamp  Рік тому

      しょーごです
      ご視聴いただきありがとうございます!
      断面積を増やすというテクニックについて、ファイヤードラゴンも燃焼液状化に対する対応方法があれば同じような効果が得られそうです…!

  • @のぞみーる-d8s
    @のぞみーる-d8s Рік тому

    ファイヤードラゴンの使い方、良くわからなくて、とっても助かりました

    • @dolfsbootcamp
      @dolfsbootcamp  Рік тому +1

      しょーごです
      ご視聴いただきありがとうございます!
      ご参考にしていただけたなら幸いです!今後ともよろしくお願いします!

  • @賢治井内
    @賢治井内 2 роки тому +4

    バーナーも6種類まで溜まってメインはMSRウィスパーライトですが、厳冬期はテント内でエスビット愛用です。DAISO/セリアの100円燃料も使いますが、確かに臭いです。来週試してみようと思います。情報提供ありがとうございました。

    • @dolfsbootcamp
      @dolfsbootcamp  2 роки тому +1

      井内さん
      しょーごです
      ご視聴いただきありがとうございます!
      MSRウィスパーライトがメイン火器とはシブいですね! 僕もシブさを求めてSVEAのバーナーの使用を考えた事がありました…!
      ファイヤードラゴン試してみてください!あと、似たような製品ならユーティリティフレイムという製品もありますので、ついでになりますがお伝えだけ…!

  • @kunrai190
    @kunrai190 2 роки тому +1

    いつも情報ありがとうございます
    Amazonで見付け難くて楽天で検索したところ発見
    また、動画中話しておられました専用の燃焼容器も
    楽天で発見。
    ファイヤー ドラゴン ミニクラッカーでありました。
    手のひらサイズで良さげでした。

    • @dolfsbootcamp
      @dolfsbootcamp  2 роки тому +1

      kun raiさん
      しょーごです
      ご視聴いただきありがとうございます!
      ファイヤードラゴンミニクッカー、シンプルですが他の固形燃料とも互換性がありそうで良いですね。ああ、物欲が…!

  • @今西望
    @今西望 Рік тому +1

    日本で未発売ですがファイアードラゴンには使う分だけ絞り出すジェルタイプやエスビット風の固形タイプもあります。ぜひ販売してほしいんですけどね。

    • @dolfsbootcamp
      @dolfsbootcamp  Рік тому +1

      しょーごです
      ご視聴いただきありがとうございます!
      絞り出すジェルタイプにやつは僕も興味ありますね…!

    • @今西望
      @今西望 Рік тому +2

      @@dolfsbootcamp 日本で未発売なのは酒税の問題ではないかと個人的には考えてます。エタノールはたしかに安全ですが、酒税法の対象なので税務署の手続き上新しい商品の販売が面倒なんだと思います。口に入っても安全だけど食べちゃダメという変に遠い言い回しも税対策なんじゃないでしょうか?

  • @ひーばあちゃん
    @ひーばあちゃん 2 роки тому +1

    お疲れ様です。
    ファイヤードラゴン特集ありがとうございます。私もファイヤードラゴン装備してます。
    ストーブはエスビットですがエスビットの固形燃料って箱に入ってる状態でもにゃんこのゲロ臭いので即捨ててます。笑
    難点は手に入りにくい(通販のみ)のでまとめ買いしないといけないですね田舎に住んでる身としては。

    • @dolfsbootcamp
      @dolfsbootcamp  2 роки тому

      ひーばあちゃんさん
      しょーごです
      ご視聴いただきありがとうございます!
      おやおや、すでにご存じでしたか!僕は知りませんでしたので、一本取られました!
      ファイヤードラゴン良いなと個人的に思ったのは、やはりキツくない燃焼臭でした。テント周りで燃焼し匂いがこもるとつらいものがありますので…!

  • @西尾伊織
    @西尾伊織 2 роки тому +1

    僕はバックアップはエスビットやったんですが、まさに「クッサ」という不満がありました。今回花火のような名前の燃料をご教示頂きタメになりました。
    スピリタスに火をつけた時の匂い、という表現で僕にも火がついた次第です。

    • @dolfsbootcamp
      @dolfsbootcamp  2 роки тому +1

      西尾さん
      しょーごです
      ご視聴いただきありがとうございます!
      長期間ザックに保管しても大丈夫と思わしてくれる安心感がファイヤードラゴンにはありますのでバックアップには最適ですね!
      僕も導入しようか検討している次第です…!

  • @kurokuro_channel
    @kurokuro_channel 2 роки тому +2

    グッドな情報ありがとうございます😄
    今年自作のアルコールストーブで1泊のテント泊やってみたら出来たので今後はバックアップでファイヤードラゴンを持って行きたいと思います✌
    その時は110のOD缶とバーナーをもしもの為に持って行きましたが、断然固形燃料の方が軽いですからね‼
    何ならメインの燃料としても良いですね😉

    • @dolfsbootcamp
      @dolfsbootcamp  2 роки тому +2

      kurokuroさん
      しょーごです
      ご視聴いただきありがとうございます!
      メイン燃料として十分に通用する性能ではないでしょうか。通常用と非常用の垣根を無くすのは、トラブルに強い運用と言えますゆえ、ご検討のほど!

  • @adelizeradelizer1147
    @adelizeradelizer1147 2 роки тому +1

    最近OPが無くて寂しい

    • @dolfsbootcamp
      @dolfsbootcamp  2 роки тому +2

      adelizerさん
      しょーごです
      ご視聴いただきありがとうございます!
      おやおや、ドルフ氏にオープンが見たい方もいるぜと申し送っておきます!

  • @Azz5328
    @Azz5328 2 роки тому +1

    いつか師匠とアルスト好きの方とでコラボしてほしいです
    UA-camrだとFUKUさんがアルスト愛好家だったような

    • @dolfsbootcamp
      @dolfsbootcamp  2 роки тому +2

      Az Zさん
      しょーごです
      ご視聴いただきありがとうございます!
      僕と同じように、アルコールストーブの使用理由が壊れず確実に動作するからという、軽量化が目的では無い方がいればいいんですが…!

  • @フェーダー
    @フェーダー 2 роки тому +1

    私も予備に入れてます!
    BCBのポケストも一緒にして災害用の持ち出し装備にも入れてます。

    • @dolfsbootcamp
      @dolfsbootcamp  2 роки тому +3

      フェーダーさん
      しょーごです
      ご視聴いただきありがとうございます!
      災害用の持ち出し装備にはとても良い製品ですね!僕も忍ばしておこうかなと思います…!

  • @ヤナ-t6j
    @ヤナ-t6j 2 роки тому +1

    最後もう一個買いに行ったっぽくて笑った

    • @dolfsbootcamp
      @dolfsbootcamp  2 роки тому +1

      ヤナさん
      しょーごです
      ご視聴いただきありがとうございます!
      僕は自由に生きていますので…!買いに行ったのかも…!

  • @makotoochi5013
    @makotoochi5013 2 роки тому +1

    ファイヤードラゴン…いいこと観ました。 半分にカットしてアルコールストーブに入れて着火させても流れ出さないで炎を維持できますかね? 氷点下の雪原で試してみたいですな〜。
    ってここで質問でございます。 あの〜基本的なことなんですけどお〜…どこで購入できますウ?

    • @dolfsbootcamp
      @dolfsbootcamp  2 роки тому +2

      ochiさん
      しょーごです
      ご視聴いただきありがとうございます!
      アルコールストーブに入れても使用しても動作こそできるはずですが、燃焼後の燃えかすがストーブを汚すので、のちのストーブの使用に影響がでそうな気がしますね…!
      氷点下の雪原での使用ですか…機会があったらその燃焼についてドルフ氏に相談してみます!

    • @dolfsbootcamp
      @dolfsbootcamp  2 роки тому +2

      ファイヤードラゴンの購入は、ネット通販が無難かと思います。いろいろ山道具屋に行きますが僕は店頭で見たことがありませんので…!

    • @makotoochi5013
      @makotoochi5013 2 роки тому +1

      @@dolfsbootcamp
      ありがとうございます。先ほどAmazonを捜索しましたが、発見できませんでした。 Google森林に突入してみます。

  • @randomokeke
    @randomokeke 2 роки тому +1

    奥様ポリスの特定対策のため頑なに場所を明かさないスタイル。
    燃料は岩谷のハーフサイズボンベ民。意外と店頭に並んどらんので買いだめしてます

    • @dolfsbootcamp
      @dolfsbootcamp  2 роки тому +2

      らんだむひもさん
      しょーごです
      ご視聴いただきありがとうございます!
      今回の撮影地は以前の動画が出した、白山のテント場です!
      燃料はきらすと、代替できない所があるので僕も買いだめしていますね。安売りとかすれば良いんですが…!

  • @toriaezunoakanto
    @toriaezunoakanto Рік тому

    あの、BGMが大きすぎて聞き取り辛くないですか?😂

    • @dolfsbootcamp
      @dolfsbootcamp  Рік тому +1

      しょーごです
      ご視聴いただきありがとうございます!
      ドルフ氏にご意見について申し送っておきます!

  • @hTomy
    @hTomy 2 роки тому +1

    RSRに入れて燃焼させたらどんな感じになるんですかね?
    燃料が溶けてきたら美しい燃焼が始まるのでしょうか?
    ファイヤードラゴン使用時での燃料皿とRSRの燃焼効率比較なんかも興味がありますねぇ。

    • @dolfsbootcamp
      @dolfsbootcamp  2 роки тому +2

      HTさん
      しょーごです
      ご視聴いただきありがとうございます!
      主成分はエタノールなので、RSRでもそれなりに燃焼すると思いますが、燃えカスがRSRに詰まって使用後の動作不良を起こす可能性があるので、ファイヤードラゴンは燃焼皿にて使用するのが望ましいと思います…!
      ファイヤードラゴンとRSRの燃焼効率でしたら、RSRの方が優位だと思いますね!

    • @hTomy
      @hTomy 2 роки тому +2

      燃えカス…、考えが及びませんでした。
      ショーゴピアン・ノーム提唱の師匠の言葉、信じますよ!
      Mammut Glider WB Hooded Jacketも紹介後、速攻ポチりましたが、密林で30%offの御利益に当たり、感謝しかありません。モノもサイコーでポゥ!でした。
      今回のファイヤードラゴンも速攻でポチりました。DBCで紹介の品は売り切れる前に押さえておかないと安心できませんからね。
      (^_^)

    • @hTomy
      @hTomy 2 роки тому

      その後、燃料皿を淀橋で購入したものの僅かに小さく、ポリではなく◯◯タロウでズバリ同型番の皿を注文できました。型番テロップに救われました。ドルフ氏に感謝です。
      ファイヤードラゴンは炎が強いようなので、Fireboxと燃料皿の組み合わせでもいけそうな気がしますが、風火蔵と燃料皿の相性がどうなのかが気になるところです。皿が届き次第試してみます。

    • @dolfsbootcamp
      @dolfsbootcamp  2 роки тому

      おぉ、お役に立てたようでよかっです。
      この手の製品は組み合わせるものによって発揮できる能力がガラッと変わりますからねー、そこが面白い
      素敵な組み合わせがあれば是非教えてください