Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
間奏長いの1発の矢に全て賭けてる感じかっこいい
いいなあその感性。もっと伸びていいと思うのに。その表現、自分には矢の如く刺さった。
どすっ
@@HiKiY928 あなたの感性もいいね👍
@ ここだけ絵札の字幕が鏡合わせになってる。歌詞もココだけ「」が付いてるから自問自答してたのかな…キミも狂ってるんだっていう己の問いかけに唯一の矢でそのまま何も言わないで、って自分を貫いていく演出が乙粋すぎるよね…
この人の曲は間奏とかが結構長いのに、飽きずに聞けるのすごい
3:44 「雷゛鳴」が狂おしいほど好き
わかります!確か、がなり声って言うんでしたっけ?🤔最高ですよね😭
そうですね!本当に本気的な音楽を感じます
まさに現代のボカロ史に「一矢報いた」作品
もうちょっと早くコメントしてたらバズってた
俺らがバズらせるんだよぉぉぉ!
え、天才じゃん
比較用に残しとくこれで俺も世界に貢献するんだ2022年6月13日(月)時点で動画再生回数約798,000回動画高評価数約4万いいねr-906さん チャンネル登録者数約4.83万人コメント現表示13日前(なので5/31か6/1ごろにコメントしたと思われる。)コメントいいね数290いいね返信件数4件(このコメントも含む)
素敵
最後の絵が「自分を貫く」ってコメント沢山あるけどもうちょっと深掘りできると思う。まず一回目矢を放つ時に自分を貫いてないのは的に当てようと狙っているからで世間から見て「的を得た」行動をしても自分の才能や結果は花開かない。でも二回目矢を打つ時は自分を貫くことで花が開いている→自分を貫くことで結果・才能が花開くになる。あとこの曲の間奏が長い構成は確かに作曲者が自分を貫き通した曲だと思うけど歌い手がこの曲をカバーしたときに間奏パートを何かしらアレンジ入れてる場合が多くてこれもまた作曲者の言う「自分を貫く」ってことなんやろなぁ…
この考察大好きですコメ欄の上の方に上がっていって欲しい
伸ばせ伸ばせ
最後の絵以外の絵は黒い枠?みたいなのに上下挟まってたけど、最後の絵は無いのも、枠から外れたって事かな
だとしたら弓と間奏ってワードからトリプルミーニングぐらいしてるわけか、、、あなたのおかげで解釈が広がった!
「Vocaloid Collection 2022」って堂々と宣言してしっかり一位掻っ攫ってくのかっこよすぎん?
分かる
0:31
有言実行ってかっここいいな
間奏二分の超尖った曲で一位をかっさらっていくの、まさに自分を貫いててかっこよすぎるね
最後の絵、「自分を貫く」ってことだろうな…かっけぇ…
おお!そゆことか!かっけえ!
なるほどな、そういう事だったのか
天才やァ………
これみて初めて意味わかったすげえええ
椿の花言葉の一つは「誇り」
間奏で期待バク上げさせておいて裏切らないの良すぎるな
むしろ期待以上でもある!
返信がものすごく今更だなっ!
数年越しの出会いってか?
このスピード消費世界において、約2分間も間奏を聴かせるとか狂気でしかない。好き。
^^ I agree. It was a nice change of pace
間奏に絶対的な自信を持ってないとできないよね まあ間奏神なんですけど
間奏というかボーカル入りのDnBってこういうもんだと思う
ほんとそれ。と同時に狂ったように高校3年間弓を引き続けたあの数分間はとてつとなく長く感じた瞬間だった。
このコメント好きすぎる
1:19 あたりからの「パッパッ」って音が他の人が矢を打つ音で、1:41 あたりからの「タッタッ」って音がその矢が的に刺さる音だと解釈すると、その音がなくなった後にサビが始まることで、周りに流されずに自分を貫いているという意味にとれて良いなと感じた。
いい考察だ…すごい確かに
すごい
それ見たあとのきっと君は狂ってんだがカッコよすぎた
タッタのところは弓引いてるときにする、軋む音にも聞こえる弓によっては引き切ってる時音なって軋むから
@@はるまき-b9dこのコメント見てからここの音が何かが軋んでる音にしか聞こえなくなった!意識が変わると音って感じ方変わるんだね!!
「これが僕の描く理想の歌 どうか何も言わないで」で間奏2分入れるの好き。なんか弓道の大会をじっと集中して見てる感じがした。
「きっと君は居なくなって 滝の音が絶えるから」って歌詞で、百人一首を思い出した。『滝の音は 絶えて久しく なりぬれど 名こそ流れて なほ聞こえけれ(流れる滝の音が聞こえなくなってもう随分経つけれど、その評判や名声は今も伝わって聞こえてくるよ)』っていう歌です。君が居なくなって、滝の音も絶えて、それでも残って伝わっていくのがこの曲なのかな、とか考えてみたりしました。
幾夜寝ざめぬ→淡路島 通ふ千鳥の 鳴く声に 幾夜寝ざめぬ 須磨の関守神のまにまに→このたびは 幣もとりあへず 手向山 紅葉の錦 神のまにまに身も焦がれて→来ぬ人を 松帆の浦の 夕凪に 焼くや藻塩の 身も焦がれつつ折れた白菊→心あてに 折らばや折らむ 初霜のおきまどはせる 白菊の花燃ゆる思いは→かくとだに えやは伊吹の さしも草 さしも知らじな 燃ゆる思ひを歌詞の出し方もかるたっぽいし、和歌からの引用もあってとても好きです…
@@user-sanekazura すごい……こういうのに気付けると楽曲がもっと好きになりますよね……私も一瞬で気づけるくらいの教養が欲しいものです……
この身の露も知らないでも元の百人一首ありませんでしたっけ?
知識人すげぇ!理系にはへ?って感じでこんなの気付ける?知ってるもんなんだって思いました!
@@kentszeruch882 「此の身を露も知らないで(私のことなんて全く知らないで)」みたいな意味合いの句は結構多いから難しいけど、直前に「彼岸で泣いて痛い」って言葉があるから「我が袖は潮干にみえぬ沖の石の 人こそ知らね乾く間もなし」が一番合うのかな、と個人的には思ってます。
流行りに乗った曲も良いけど、自分の「好き」をここまで貫き通してるこの曲は最高にカッコいい
キャッチーさと尖り具合のバランスが絶妙だよね
弓だけに
矢だけに
@@らどーる ゆ、弓?
@@whentheycry1983 貫き通してるって部分が矢で撃ち抜く的なのとかけたんじゃないかなと予想
寄せられた数多の歌(詩)の中から100曲を選出して表彰する投稿祭の題材に百人一首を持ってくるのほんと好き。
天才か...?
高評価1000にしたぞ
弓引いてる子の動きが変わるたびに暗転してるんだけど、それはこの子を見ている人が、瞬きをした瞬間なんじゃないかなと思ったりしている
頼むのびてくれ
@@Muu-ti9uk共感してくれてありがとうやで間奏部分は瞬きしないと目が乾くからあんまり現実的ではないけど、瞬きした瞬間にいつのまに動きが変わってるってどんどんこのイラストの子に夢中になっちゃう…
弓道をやっているものなのですが2:46秒から打ち起こし5秒 大三5秒引き分け5秒 会7秒からの離れを再現されてるの尊敬する
現実的な長さですよね!!!
秒数揃えられてるの今初めて気付きました。すごい…。
歌詞のない音楽だけ流れてる時によし、弓道のモーションを入れよう!!ってなったのが意味分からんくらい天才すぎて好き………
せや!2分間の間奏流してやろ!
@@みいLDH 狂気すら感じられてほんと好き(好き)
天才のやることは我々凡才には理解し難いことが多いと聞くが、この曲がまさにそうだな
@@Asuhareya 凡人には理解し難いが、それ以上に我々を惹き付ける「何か」があるからこそ天才なのである。私はそう思う()
この曲がきちんと正当な評価を受ける、ボカロ界の未来は明るいぞ
しゅきぃぃ……
@@与作-b3d でもだいぶ曲調とかは変わってきてるよね。
@Alone あとはDECO*27さんとか大手のボカロPさんが今風に局長変え始めてるのが凄い
@Alone 肉チョモで言ってましたよね!まじでDECO*27さんはスゴすぎる
@@Kanten0280しょーじきDECO*27さん昔の曲調のほうがすき……………
一枚絵でドアップの顔MVとか、王道ストーリーもの、短く早い音楽がはやる中で。映像もシンプル、ストーリー性中心でもない、まさかの約2分の間。バチクソに攻めまくったノーガードのこの曲がボカコレで1位取ったの、「やられた」って感じがすごく良い。1位まで押し上げてくれたみんなの審美眼にも拍手👏
カッコよすぎる…
1000いいね貰いました👍
涙出てきた
かっこいいわこの曲
矢放ってるだけなのにカッコ良すぎる
歌詞の中に百人一首が散りばめられてるの天才すぎる…
かるたが逆さまになってるのも自分の札と相手の札って感じでかっこよ〜!!!(語彙力)
当初の意図とは絶対に違うけど冒頭の「VOCALOID COLLECTION 2022」が、一位への伏線のように感じる。かっこいいね。
それを象徴する感じ
本当に鳥肌が立つ
ベースとかバリバリに使ってるのに和を表せるの凄い。
それなです
@田中みのぉるぅぅぅ 自分もびっくりして思わず返信しました笑
ヾ(≧∇≦)
ベースの音程が低く、拍も他曲よりも短いのか、琴に聞こえるんですよね🤔というか、たまに琴が鳴ったり鈴がなったりしてますよね、多分(笑)
@@富士山-r6j 癒し研究家で草
この曲聴いた影響で高校から弓道部に入部しました。いざ実際に練習してみるとMVのような綺麗な射型をすることは本当に難しいんです。勝手引きなっちゃったり、肩に力入ったりして動作テストとか何回も不合格だったんですが、やっと合格して昨日弓持たせて貰えました!早く弓を射れるように頑張ります!
全く同じ境遇です笑一緒に頑張りましょうね💪
(っ`・ω・´)っフレーッ!フレーッ!
ツルネっていう弓道アニメオススメですよ
早気沼ループにだけは気をつけるんだゾ
@@azumayasandesuその言葉は俺に効く
原点回帰のミクで優勝するのが個人的に激アツすぎる
あんま触れてないけどミクちゃんの歌い方が他とは違う独自性感じてすこ
調声すごいですよね!
は○ま○ご○んに近いな
@@返信すんなカス その人のを声質はそのままでパワフルにした感じがする
そのまま何も言わないで〜〜〜ぇぅッ⤴︎とか最後にキュイっと上がる感じが耳に残って好き過ぎる
語尾を~~ッ⤴︎︎⤴︎︎ってあげて歌う感じがすごい好きです。
3:11に後ろから来た花を貫いてんの女の子が打ったやつが地球1周してきて刺さった説を推す
がなる声の「雷鳴」がめちゃくちゃに好き
わかります!!! がならせたの天才ですよね~
あああ分かります!!3:44 3:44
分かります!言おうと思ってました笑
弓道部だった者です。日本文化を扱うものって、正直演技もイラストも全然本物に即していないことがほとんどなんだけど、これは最初から最後まで、かなり綺麗な、正しい射型だった。もっというと競技かるた部でもあるんですけど…、歌詞が出てくるかるた風のカード、1行が5~7文字なのもかるたの書き方として正しいんです。曲ちゃんと聴くよりまずこっちに感動してしまいました…イラストレーターさん、すごい…。もちろん曲もめちゃくちゃ好きでした。久々にUA-camのグッとボタン押しました。
この曲を作ったr-906さんが元弓道部だったらしいです!!だからこそ色々と細かくこだわった、だとか
@@Gold_bahha イラストレーターさんに色々お願いしたらしいよな!!嫌われそうで心配とか言ってたな!!!
@@Gold_bahha えーー!作曲者さん同胞だったんですね!!知れてよかったです、教えてくれてありがとうございます🥰
@@qen5418 ここまで正確なんだから、相当細かい注文だっただろうな…ww仲良くあれ…
@dark 私も🍣
今回のボカコレの中でも圧倒的な神曲だった本当に天才だと思う
逆に俺は何か凄い曲多くてどれ1位でもおかしくないなって感じたTOP100に入ってない曲の中にも良いの多くて…
@@sin_13P 本当に今回豊作でしたねー普段から神曲を作ってくださるPさん達の本気を少し垣間見見えた気がしました
弓道部の者です。2年前、この曲を聞いたことがきっかけで弓道部へ入部しました。引けば引くほど弓道という競技の魅力に惹かれ、いつしか勝つことを目指し練習する日々が続くようになりました。先日最後の全国大会へと繋がる大会がありました。全国大会を夢見て全力で闘いましたが、その舞台へ立つことは叶いませんでした。ですがこの日のために練習した日々や出会った仲間に出会わせてくれた弓道、そしてこの曲には感謝しかありません。このような曲と出会わせて下さり、本当にありがとうございました。段位弍段まで努力を重ねた弓道はこれからも続けようと思います。
弓道を中高大とやってた者です。弓道って静かで落ち着いた競技なんですけどその中に一人一人闘志がすごい燃えてるのが表情、射型、会から透けてみえる競技なんです。どんなに優しそうな顔の人でもおじいちゃんでもおばあちゃんでも闘志が現れるんです。この1射に全てをかけてやるって。そういう所が全て詰め込まれててなんだかこの曲を聴いてると大会の時の光景が思い浮かびました。今日、引きに行こうと思います。
そういえば高校の頃的にされて遊ばれてたな
@@user-white2 俺はお前のこと大好きやで無責任なこと言うけど、過去なんてあんま気にすんなよ
弓道部って結構かっこいいイメージあるけどどういう人が入ってんの?
@@戦争を止めるコビー 俺のとこはオタクの集まりやったな
@@戦争を止めるコビー 様々ですよー、うちの場合は真面目な人から自由奔放な人まで多種多様です。笑
百人一首要素が入ってるいるとの事で、わかる範囲で書いていきます。幾夜寝覚めぬ→淡路島 かよふ千鳥の鳴く声に いく夜寝覚めぬ 須磨の関守/源兼昌神のまにまに→このたびは 幣も取りあへず 手向山 紅葉のにしき 神のまにまに/菅家身も焦がれて→来ぬ人を まつほの浦の 夕なぎに 焼くや 藻塩の 身もこがれつつ/権中納言定家折れた白菊→心あてに 折らばや折らむ 初霜の おきまどはせる 白菊の花/凡河内躬恒滝の音→滝の音は 絶えて久しく なりぬれど 名こそ流れて なほ聞こえけれ/大納言公任燃ゆる思い→かくとだに えやは伊吹の さしも草 さしも知らじな 燃ゆる思いを/藤原実方朝臣何か追加、訂正などがあれば教えてください。
神のまにまに は菅谷でなくて菅家または菅公ではないですか?
@@muguramatsuba2840 そんなぱっとわかるのすごい
すごいな。歌詞にまで日本が居る
百人一首じゃないですけど、彼岸で泣いていたい→泣く涙雨と降らなむわたり川水まさりなばかへりくるがに/小野篁っぽさがあると思いました。(小野篁は百人一首11番の人)
此の身を露も知らないで→我が袖は 潮干にみえぬ 沖の石の 人こそ知らね 乾く間もなし?私のことなんて全く知りもしないでみたいな意味合いの句は結構多いから難しいけど、直前に「彼岸で泣いて痛い」って言葉があるからこの句のことかな、と個人的には思ってます。
こんなに気持ちいい焦らしプレイはそうそう無い優勝おめでとう
ボカロ好きは焦らしプレイが好き
@@黒人デカ魔羅大名 既聴感のある言い回し………
☝️
『きっとキミは狂ってんだ』では自分は狂ってないって感じで『きっと君も狂ってんだ』で自分も狂ってることにハッとして『君』が漢字になったんじゃないかなって思った。この曲、言葉選びが凄すぎる
百人一首が関わっているときいて!せっかくなので歌詞の中で触れられている歌と関連しているかもしれない部分について自分用にメモさせて頂きます!よければこんなこともあるんだと参考にしてください!2:27 幾夜寝ざめぬ→「淡路島 通う千鳥の なく声に 幾夜寝ざめぬ 須磨の関守」源兼晶 78番2:29 神のまにまに→「このたびは 幣もとりあえず 手向山 紅葉の錦 神のまにまに」菅家(菅原道真)24番3:16 折れた白菊→「心あてに 折らばや折らん 初霜の おきまどわせる 白菊の花」凡河内躬恒 29番3:25 滝の音が絶えるから→「滝の音は 絶えて久しく なりぬれど 名こそ流れて なお聞こえけれ」大納言公任 55番3:36 燃ゆる思い→「かくとだに えやはいぶきの さしも草 さしも知らじな 燃ゆる思いを」藤原実方朝臣 51番誤字脱字あればすみません!他にもありましたらコメント下さい!
マジか、百人一首か...気づかなかった...
2:40身も焦がれていたい▶︎来ぬ人を まつほの浦の 夕なぎに焼くや藻塩の 身もこがれつつもあるかもしれないです💦
淡路島のやつ入ってたんか
流行り関係なくこの歌をみんな好きって言って評価されてるのなんか「自分を貫けば誰かが評価してくれる日が来る」って希望を持たせてくれた気がした
1:46ぐらいのところとサビにパノプティコンのフレーズが入っとるのまじで好き
天才か??
あれ?って思ってたけどやっぱり入ってたんだ
既視感それか
ということは「きっと君は狂ってんだ」はそこから来てるのかな
あんまコメントしないけどさせてほしいこんな芸術点の高すぎる曲本当に数年ぶりに出会った。誰かが言ってたけど、ECHOを初めて聞いた時と同じ衝撃。鳥肌が止まらない。ミクの声も好きすぎる。このスタンスを貫き通してほしい。間奏もかっこいいけど、何よりサビに入った途端の興奮と度肝抜かれた感じがたまらない。好き。あー好き
同じこと思っとる人いた
ナイスコメントです✨あなたの感想は素敵です!…もう一度、ECHO聴きにいこうかな😆
比較対象を落とさずに両方の曲を尊重してるこのコメント大好き
0:38弓構え0:57打起し1:19大三/引き分け1:46会2:25離れ
弓道ニキたすかる
残心長めですよね()
ちゃんと弓返りしてんの芸が細かくて大好き
今年入ってから聞き慣れすぎた単語たちだぁ……だがしかしまじでこの曲のモーション理解出来すぎて嬉しい
動画内弓道ネキの射型くっそ綺麗で羨ましいンゴ
2分満たない曲もあるくらいの今のミュージックシーンに2分越えの間奏ぶち込んで、退屈させないどころかその間奏で最高に盛り上げて最後までテンション落とさずに走り切る狂気の一曲。まさに圧巻。素晴らしいの一言です。
感情に任せてコメントしてから気付いたけど作者さん三日月ステップの方だったのか…!!本当に心を揺さぶる音を作る人だなぁ…
2:00弓道って周りの音が聞こえなくなって自分の呼吸しか感じなくなる瞬間があるんだよね。そんな感じだったなって思い出しました。1位おめでとうございます。
いや、まじで納得の優勝。確かに人によっては聞きづらさはあるかもしれない(間奏が鬼のように長い)。しかしこの今までのセオリーにも全く当てはまらないこのインストとボカロを合わせたような流れ。そして歌詞の詰め込み方のアンバランス。今までに類を見ない構成をしていて心を打たれましたね!盛り上げ方も盛り上がり方もまさにr-906そのもの!今回あらゆる曲が投稿された中、完成度意外性等々どれを見ても納得の1位でしかない。
間奏が長い曲もいっぱいあるし(ECHOとか)ボカロ好きはこの間奏すら楽しんでると思う
快晴も前奏1分くらいあるしボカロ好きなら大丈夫と思う
スーパーナナホシタイムっていうのがあってだな…
この間奏はもはやサビと言っても過言ではないと思ってる
この動画の編集したやつを載せてないのは、追放してください。聞くに絶えない曲です。ua-cam.com/video/CK5RLQeRebo/v-deo.html톹
イントロを付けただけでも聞かれるのが難しくなる今のボカロシーンでここまで長いドラムンベースのドロップを挿入出来ただけでも偉業。でもただの逆張りではなく曲のテーマにぴったりの時間を過ごせるのも素晴らしいよね。そして906さんが弓道の経験者なのにもびっくりした。
少女が弓を番え放つまでの長い間奏、あの緊張感と静けさと徐々に精神の研ぎ澄まされてゆく様は、なるほど弓道経験者ならではの表現だなぁと感服させられる。
@@あきてる-c3o 言いたいこと全部いってくれた
最初聞いたときECHOをはじめて聞いたときの衝撃が蘇ってきた。8年ぶりに間奏長い曲を好きになった。
3:19「到底意味はないよ?」からの「肯定」はシビれる
うちのクラスメイトに、「成績、運動共にトップクラスで、会話も上手くて友達が多く、女子からの人気もある」という漫画に出てきそうな程の陽キャがいるんですが、その人が今日学校で「まにまに」を歌ってたんですよ。思わず、「なんで知ってんの!?」って食いついちゃって、そこから更に曲のことやボカコレのことで盛り上がってめちゃくちゃ楽しかったです。そりゃモテるわ…もう俺こいつのこと大好きだもん…
射型がちゃんと描かれているし、絵も曲も中毒性が堪らない…「好きを貫く」「身を貫く」を最後の椿が矢に貫かれてるので表現するの好きすぎる
ほんと予想外の一位。みんなが有利属性の技で戦う中一人だけ誰も使わないロマン技使ってる感じでめっちゃ好き。きっとみんな狂ってんだ。
代弁あざすほんとにこれ
いい事言うねぇ!
一位ってなんの一位ですか?無知でごめんなさい🙇♀️
@@rearemo31 今年のボカコレ春です
@@rearemo31 俺もわかんなかったけど、ボカコレっていうニコニコのイベントがあるらしい。ニコニコ見ないからわからんかった
サビの盛り上がりも最高だけど「そのまま何も言わないで」って歌詞から長い間奏(沈黙)に入るのめっちゃカッコいい
ラスサビの絵の花が梅だとしたら、花言葉が「上品」「高潔」「忠実」とかなんだよな。それを貫いてるから、「上品な自分を貫く」とかの意味になってるんか…凄えな…
ラスサビの花はおそらく椿ではないかと思います。赤い椿には「謙虚な美徳」という花言葉があるので、「謙虚さなんてクソくらえ」的な意味として考えると面白いですね。
マジか…自分事貫いてるから、周りの声なんて関係ないみたいに自分のペースを持ってるのかと思ってたけど、そういう事も考えられるのか。面白い☺️
shortとかが重視されてる世の中で「でもこれが僕が描く理想の歌そのまま何も言わないで」って言って間奏をめちゃ長くして弓道を自分の歌で表現してるのかっこいい
「これが僕の描く理想の歌」「そのまま何も言わないで」と私たちに伝えたあと、長い間奏に入るの本当に「ただ私の曲を聞け!」と言われてるようでゾクゾクするボカコレ2022優勝おめでとうございます🎉
@@芋リーダーやう そうなんですね!これ以上良く出来るものならやってみろという挑戦状のような宣言、めちゃくちゃかっこいいですね…!教えて頂きありがとうございます〜!
この世に生きる全ての人類に聴いてほしい曲だと思うよ。あんた天才だよ
ニコニコでもコメントで一体感を味わえるからマジで見てきてほしい!
@@hanawasabi_wasabisukiiii それな!!!!
無名如きがあんた呼びすんな
@@Peopleinthexxx くんへイラついても心の中に仕舞って心の広い大人になっていこうね。まだ小学生なのかな?学校でこれから習うかもしれないから先に予習しとこう!!
あなた って呼び直すだけでいいじゃないか。
2:23 ここの、弓から手を離した後の弓が映ってないの良いな…あれだけ時間をかけて弓を構えておいて、放つのは一瞬なんやなって感じ…
うわぁそれええなぁ……
恥ずかしながら某音ゲーで初めて知ったんだけど知れて本当によかったって思うほどどストライクな曲、とてもすきです
それな過ぎます
某音ゲーで知って聞いてみたら2分間奏があってびびった
恥ずかしながら自分は知恵袋のボカロおすすめ回答で知りました。歌詞にある通り神のまにまにです。
分かる。出会わせてくれてありがとうございますって感じ。
そのゲームでこの曲に出会えて本当に良かった間奏こんなにカッコよかったなんて
万人受けとか皆の"好き"に媚びないでひたすら自分の世界観を展開したのすんげぇよ…この曲が1位なんて、未来のボカロ界隈は安泰だな。優遇もせず真っ直ぐと曲を聞いて判断してるんだもん
最近2分ぐらいのサクッと聞ける短い曲、人間らしい声が流行ってる中、引き込まれるような長い間奏…ひたすら弓を引く女の子が1度変化する…ミクちゃんの無機質な声…曲も約4分半……………最高かな?
再生して、"これ"を聴きたかったんだと感じていても、絶対に"これ"は予想出来なかった。気持ちのいい世界がぶつかってきてそのまま聴いているしかすることが無い
MVの女性が段々と弓を引いていく姿がすごく丁寧で綺麗だった。撃ち抜かれるのは衝撃的…ミクちゃんの高音、歌い方、がほんっとにかっこよくて好き。
なんでこんなに間奏?が長いんだって思って考えてみたらこの曲弓道の曲よな弓道ってめっちゃ集中するし、それでいてかつ自分を鼓舞しているって言うのを盛り上がりで表現してるのかなって思った
こちらの動画は正面打起しの射法が元となっております。0:00 残心(残身)→物事の結果を吟味する。(射の反省など)0:48 弓構え(物見)→弓を構える動作。的に意識を向ける。0:56 打起し→引き分ける為の前動作①1:19 第三→引き分ける為の前動作②1:41 引き分け(会)→口割り(唇の間)まで引き下ろすこと。下ろしてきた状態を伸び縮みしつつ保ち、狙いを定める。2:25 離れ(残心-残身)狙いを定め、的に向い射ること。以降ループ最初残心から始まる所が、弓道が終わりがない果てしない探求の武道であると言うのが感じれて個人的に好き。こんな会持てるようになりたい
だいさんって漢字で大三じゃなかったっけ?
好き嫌いは分かれると思う。ニコ動でも批判的なコメントが散見できた。“きっとキミは狂ってんだ”“誰もがそう思うでしょう”“でもこれが僕の描く理想の歌”この歌詞がアンサーだと思っている。ドラムンベースや歌詞の少ない構成は確かに一般ウケしない”狂った”曲かもしれない。しかしこれがr-906さんの現時点の理想であり、そしてボカコレ1位の曲である。それを“狂っている”と批判する人こそ、自分の正気を疑わなければならない
このコメ好きんでもってハートおめ
そのとおりやな
弓道経験者から見ると、ちゃんと弓道の資料見ないと描けない絵で感動しました✨曲も間奏も美しい✨💖✨✨
r-906さんが弓道経験者で、イラストの矢は実際に使用されていたものがモデルにされているそうです(Twitterより)
@@ビオ 教えてくれてありがとうございます✨✨そうだったんですね!!モデルもあるなんて…すごく道具を大切にされていた方なんですね!
ミックスリストで画面見ないで作業用BGMにしてたら怪電話の後にこれが入ってたんだけど、怪電話で退出音が聞こえて静まり返ったところに「きっとキミは狂ってんだ」って始まるのはちゃめちゃにかっこよかった
間奏長いの変態で好き。なんで今更こんな素晴らしい曲に気付いたんだ
これだけイントロが飛ばされるだとか間奏が飛ばされるだとか言われて、イントロも間奏もない歌が流行っている中、それに逆行するように間奏が長い曲を作るのがかっこいいし、200万回も再生されてるのも凄いと思う。和と洋が混ざったような間奏がオシャレだし、満を持して登場するミクの声と歌詞とメロディがかっこよすぎる、最高です!!!!!!
矢が放たれるまでの緊張と解放のような感覚を味わえる1曲
3:43の 雷鳴の言い方がすごく好きもちろん間奏も歌唱パートも好きだけどほんとにいい曲
コメ欄見て矢を番えてから引く間が間奏・歌い出しで放つのを意識して見たら鳥肌が終始止まらないし、この上なく高潔で見る人にこれ程までに主張してくる曲に出会えて大満足です…
VOCALOID COLLECTION 2022ハァイッ!好きすぎて無限に聴いてる
いろんな「道」がつくものを経験したけど、静と動の使い分けってすごく大事でこの曲はそれが上手いから日本人の風流心にも刺さったんじゃないかな…と個人的に思います。春から大学生になるけど、部活を弓道にしようと思った理由がこの曲です
今は病みっぽい歌が流行りだけどこういう自分を貫き通した歌ほんと好き。
3:44の「雷鳴」が狂おしいほどに好き
間奏が長く入ってる感じが「今この瞬間に集中したいから、外野は黙ってて!」って感じして好き。
2:46 ここの抜け方最高すぎ
大変お綺麗な映像とは正反対のドスケベ変態ベースたまんねぇよ
このイラスト、弓道のことちゃんと分かってる人が描いてるんだろうなとすぐわかるそして弓を引く長さ+コマ送りの長さとをかけて、この間奏を表現しているのかも(ただ弓を引く動作にも細かな変化があること+一般的に嫌われがちな長い間奏でも細かな変遷がある)あと会を長くとらずにすぐ離してしまう(早気)はよくあることだからそれとも掛けたのかも
間奏の声の入らない空白に弓道の「無」になって集中するイラストを掛け合わせてるのマジで天才だなと思いました
この方の音楽がずっと好きなのはそうとして、この曲が相応しい評価をされることにボカロ界の可能性を感じる
スラップ死ぬほどかっこいいから間奏めっちゃ好き
会(引いてる時間)が長いほど中りやすいってのちゃんと動画化してて凄いなこれ
やりたいこと詰め込んだ曲で評価されるのすんごい素晴らしい。まじでめでたい
神曲でしかない。弓を射るまでにかかる長い間奏は、その一発に込める想いや、練習してきた時間、長い集中力との戦い等、色々と考察出来ますね。そして弓を放った刹那、その数秒を感じさせるようなスピード感のあるサビ。こんなに心躍る曲は滅多に見られないです。この人は変態(?)です!
久しぶりに心にガッツリくる神曲だった…弓道の大会の時に頭の中で流しながらやりたいのでめっちゃ聞こうと思いますw
間奏長い構成だけど、その間奏のクオリティが高すぎるので全然長く感じない、むしろ幸せ
やっぱりこの曲このMVは芸術だと思う
間奏の長さが弓を引き絞るときの緊張感を表現してると考えると、聴いてて全然苦にならない和とボカロの融合は昔から多いけど、この曲は他と違う雰囲気がある
メロディの開放感とそれを一目で解らせるMV、弓道というものの性質と曲の構成、全てが過不足なく完璧だと思いました。
「そのまま何も言わないで」で口をつぐませてからの2分の間奏、すごいドキドキする。
雷鳴のところで雷っぽさを表現するためにちょっとグロウル入ってるの好き
ほんとに雷鳴のがなりが毎回鳥肌立つ
「そのまま何も言わないで」から、ばちこりかっこいい間奏を聞かせに来るの大好きムーンライトダンサーの時もだけど、歌唱パート以外も最高で曲全体として出来上がってるから延々と聞ける
4分半もあるのに間奏が半分近く占めてるから歌詞がめちゃくちゃ少ないの なんか凝縮されてる感じがして好き
初音ミクの調教や主に一枚絵のMVがボカロの原点を思い出させてくれる一方、周りのアーティストに一切囚われていないサウンドがとても先駆的に感じます。ディストーションがかかったベース、和風な音、落ち着きのないシンセ、ドラムンベースを意識したリズム。どれもが入ってくる瞬間は違和感を感じたのに、曲が進むに連れていつの間にか全てが一丸となっていました。素敵な一曲をありがとうございます。
「そのまま何も言わないで」の「で」がフェードアウトしていく時の調声すごく好き
最初の部分で、「確かにこの曲は間奏が約二分間もあって、誰もが狂ってると感じると思う。でも、これが僕が作りたかった理想の歌だから、そのまま聞いていて欲しい。」って言ってるように感じる。天才すぎる。
ほぼ静止画なのに画面から目が離せません
もうきっと貴方以上に貴方の音をこの世界に生み出せる人はいないからこのままずっと貴方の音を聞かせて欲しい。
何と言うか、「動」と「静」がハッキリしてる曲だよね
本当にr-906さんは間奏の使い方が上手すぎる
0:32誰も触れてないけどここ可愛すぎだろ
間奏長いの1発の矢に全て賭けてる感じかっこいい
いいなあその感性。
もっと伸びていいと思うのに。
その表現、自分には矢の如く刺さった。
どすっ
@@HiKiY928 あなたの感性もいいね👍
@ ここだけ絵札の字幕が鏡合わせになってる。歌詞もココだけ「」が付いてるから自問自答してたのかな…キミも狂ってるんだっていう己の問いかけに唯一の矢でそのまま何も言わないで、って自分を貫いていく演出が乙粋すぎるよね…
この人の曲は間奏とかが結構長いのに、飽きずに聞けるのすごい
3:44 「雷゛鳴」が狂おしいほど好き
わかります!
確か、がなり声って
言うんでしたっけ?🤔
最高ですよね😭
そうですね!本当に本気的な音楽を感じます
まさに現代のボカロ史に「一矢報いた」作品
もうちょっと早くコメントしてたらバズってた
俺らがバズらせるんだよぉぉぉ!
え、天才じゃん
比較用に残しとく
これで俺も世界に貢献するんだ
2022年6月13日(月)時点で
動画再生回数約798,000回
動画高評価数約4万いいね
r-906さん チャンネル登録者数約4.83万人
コメント現表示13日前(なので5/31か6/1ごろにコメントしたと思われる。)
コメントいいね数290いいね
返信件数4件(このコメントも含む)
素敵
最後の絵が「自分を貫く」ってコメント沢山あるけどもうちょっと深掘りできると思う。
まず一回目矢を放つ時に自分を貫いてないのは的に当てようと狙っているからで世間から見て「的を得た」行動をしても自分の才能や結果は花開かない。
でも二回目矢を打つ時は自分を貫くことで花が開いている→自分を貫くことで結果・才能が花開く
になる。
あとこの曲の間奏が長い構成は確かに作曲者が自分を貫き通した曲だと思うけど歌い手がこの曲をカバーしたときに間奏パートを何かしらアレンジ入れてる場合が多くてこれもまた作曲者の言う「自分を貫く」ってことなんやろなぁ…
この考察大好きです
コメ欄の上の方に上がっていって欲しい
伸ばせ伸ばせ
最後の絵以外の絵は黒い枠?みたいなのに上下挟まってたけど、最後の絵は無いのも、枠から外れたって事かな
だとしたら弓と間奏ってワードからトリプルミーニングぐらいしてるわけか、、、あなたのおかげで解釈が広がった!
「Vocaloid Collection 2022」って堂々と宣言してしっかり一位掻っ攫ってくのかっこよすぎん?
分かる
0:31
有言実行ってかっここいいな
間奏二分の超尖った曲で一位をかっさらっていくの、まさに自分を貫いててかっこよすぎるね
最後の絵、「自分を貫く」ってことだろうな…かっけぇ…
おお!そゆことか!かっけえ!
なるほどな、そういう事だったのか
天才やァ………
これみて初めて意味わかった
すげえええ
椿の花言葉の一つは「誇り」
間奏で期待バク上げさせておいて裏切らないの良すぎるな
むしろ期待以上でもある!
返信がものすごく今更だなっ!
数年越しの出会いってか?
このスピード消費世界において、約2分間も間奏を聴かせるとか狂気でしかない。好き。
^^ I agree. It was a nice change of pace
間奏に絶対的な自信を持ってないとできないよね まあ間奏神なんですけど
間奏というかボーカル入りのDnBってこういうもんだと思う
ほんとそれ。
と同時に狂ったように高校3年間弓を引き続けたあの数分間はとてつとなく長く感じた瞬間だった。
このコメント好きすぎる
1:19 あたりからの「パッパッ」って音が他の人が矢を打つ音で、
1:41 あたりからの「タッタッ」って音がその矢が的に刺さる音だと解釈すると、
その音がなくなった後にサビが始まることで、周りに流されずに自分を貫いているという意味にとれて良いなと感じた。
いい考察だ…すごい確かに
すごい
それ見たあとのきっと君は狂ってんだがカッコよすぎた
タッタのところは弓引いてるときにする、軋む音にも聞こえる
弓によっては引き切ってる時音なって軋むから
@@はるまき-b9dこのコメント見てからここの音が何かが軋んでる音にしか聞こえなくなった!意識が変わると音って感じ方変わるんだね!!
「これが僕の描く理想の歌 どうか何も言わないで」で間奏2分入れるの好き。
なんか弓道の大会をじっと集中して見てる感じがした。
「きっと君は居なくなって 滝の音が絶えるから」って歌詞で、百人一首を思い出した。
『滝の音は 絶えて久しく なりぬれど 名こそ流れて なほ聞こえけれ
(流れる滝の音が聞こえなくなってもう随分経つけれど、その評判や名声は今も伝わって聞こえてくるよ)』っていう歌です。
君が居なくなって、滝の音も絶えて、それでも残って伝わっていくのがこの曲なのかな、とか考えてみたりしました。
幾夜寝ざめぬ
→淡路島 通ふ千鳥の 鳴く声に 幾夜寝ざめぬ 須磨の関守
神のまにまに
→このたびは 幣もとりあへず 手向山 紅葉の錦 神のまにまに
身も焦がれて
→来ぬ人を 松帆の浦の 夕凪に 焼くや藻塩の 身も焦がれつつ
折れた白菊
→心あてに 折らばや折らむ 初霜のおきまどはせる 白菊の花
燃ゆる思いは
→かくとだに えやは伊吹の さしも草 さしも知らじな 燃ゆる思ひを
歌詞の出し方もかるたっぽいし、
和歌からの引用もあってとても好きです…
@@user-sanekazura すごい……こういうのに気付けると楽曲がもっと好きになりますよね……私も一瞬で気づけるくらいの教養が欲しいものです……
この身の露も知らないでも元の百人一首ありませんでしたっけ?
知識人すげぇ!
理系にはへ?って感じでこんなの気付ける?知ってるもんなんだって思いました!
@@kentszeruch882 「此の身を露も知らないで(私のことなんて全く知らないで)」みたいな意味合いの句は結構多いから難しいけど、直前に「彼岸で泣いて痛い」って言葉があるから「我が袖は潮干にみえぬ沖の石の 人こそ知らね乾く間もなし」が一番合うのかな、と個人的には思ってます。
流行りに乗った曲も良いけど、自分の「好き」をここまで貫き通してるこの曲は最高にカッコいい
キャッチーさと尖り具合のバランスが絶妙だよね
弓だけに
矢だけに
@@らどーる
ゆ、弓?
@@whentheycry1983 貫き通してるって部分が矢で撃ち抜く的なのとかけたんじゃないかなと予想
寄せられた数多の歌(詩)の中から100曲を選出して表彰する投稿祭の題材に百人一首を持ってくるのほんと好き。
天才か...?
高評価1000にしたぞ
弓引いてる子の動きが変わるたびに暗転してるんだけど、それはこの子を見ている人が、瞬きをした瞬間なんじゃないかなと思ったりしている
頼むのびてくれ
@@Muu-ti9uk
共感してくれてありがとうやで
間奏部分は瞬きしないと目が乾くからあんまり現実的ではないけど、瞬きした瞬間にいつのまに動きが変わってるってどんどんこのイラストの子に夢中になっちゃう…
弓道をやっているものなのですが2:46秒から
打ち起こし5秒 大三5秒
引き分け5秒 会7秒
からの離れを再現されてるの尊敬する
現実的な長さですよね!!!
秒数揃えられてるの今初めて気付きました。すごい…。
歌詞のない音楽だけ流れてる時に
よし、弓道のモーションを入れよう!!ってなったのが意味分からんくらい天才すぎて好き………
せや!2分間の間奏流してやろ!
@@みいLDH 狂気すら感じられてほんと好き(好き)
天才のやることは我々凡才には理解し難いことが多いと聞くが、この曲がまさにそうだな
@@Asuhareya 凡人には理解し難いが、それ以上に我々を惹き付ける「何か」があるからこそ天才なのである。私はそう思う()
この曲がきちんと正当な評価を受ける、ボカロ界の未来は明るいぞ
しゅきぃぃ……
@@与作-b3d でもだいぶ曲調とかは変わってきてるよね。
@Alone あとはDECO*27さんとか大手のボカロPさんが今風に局長変え始めてるのが凄い
@Alone 肉チョモで言ってましたよね!まじでDECO*27さんはスゴすぎる
@@Kanten0280しょーじきDECO*27さん昔の曲調のほうがすき……………
一枚絵でドアップの顔MVとか、王道ストーリーもの、短く早い音楽がはやる中で。
映像もシンプル、ストーリー性中心でもない、まさかの約2分の間。
バチクソに攻めまくったノーガードのこの曲がボカコレで1位取ったの、「やられた」って感じがすごく良い。1位まで押し上げてくれたみんなの審美眼にも拍手👏
カッコよすぎる…
1000いいね貰いました👍
涙出てきた
かっこいいわこの曲
矢放ってるだけなのにカッコ良すぎる
歌詞の中に百人一首が散りばめられてるの天才すぎる…
かるたが逆さまになってるのも
自分の札と相手の札って感じで
かっこよ〜!!!(語彙力)
当初の意図とは絶対に違うけど冒頭の「VOCALOID COLLECTION 2022」が、一位への伏線のように感じる。かっこいいね。
それを象徴する感じ
本当に鳥肌が立つ
ベースとかバリバリに使ってるのに和を表せるの凄い。
それなです
@田中みのぉるぅぅぅ 自分もびっくりして思わず返信しました笑
ヾ(≧∇≦)
ベースの音程が低く、拍も他曲よりも短いのか、
琴に聞こえるんですよね🤔
というか、たまに琴が鳴ったり鈴がなったりしてますよね、多分(笑)
@@富士山-r6j 癒し研究家で草
この曲聴いた影響で高校から弓道部に入部しました。
いざ実際に練習してみるとMVのような綺麗な射型をすることは本当に難しいんです。
勝手引きなっちゃったり、肩に力入ったりして動作テストとか何回も不合格だったんですが、やっと合格して昨日弓持たせて貰えました!
早く弓を射れるように頑張ります!
全く同じ境遇です笑
一緒に頑張りましょうね💪
(っ`・ω・´)っフレーッ!フレーッ!
ツルネっていう弓道アニメオススメですよ
早気沼ループにだけは気をつけるんだゾ
@@azumayasandesuその言葉は俺に効く
原点回帰のミクで優勝するのが個人的に激アツすぎる
あんま触れてないけどミクちゃんの歌い方が他とは違う独自性感じてすこ
調声すごいですよね!
は○ま○ご○んに近いな
@@返信すんなカス その人のを声質はそのままでパワフルにした感じがする
そのまま何も言わないで〜〜〜ぇぅッ⤴︎
とか最後にキュイっと上がる感じが耳に残って好き過ぎる
語尾を~~ッ⤴︎︎⤴︎︎ってあげて歌う感じがすごい好きです。
3:11に後ろから来た花を貫いてんの女の子が打ったやつが地球1周してきて刺さった説を推す
がなる声の「雷鳴」がめちゃくちゃに好き
わかります!!! がならせたの天才ですよね~
あああ分かります!!
3:44 3:44
分かります!言おうと思ってました笑
弓道部だった者です。日本文化を扱うものって、正直演技もイラストも全然本物に即していないことがほとんどなんだけど、これは最初から最後まで、かなり綺麗な、正しい射型だった。
もっというと競技かるた部でもあるんですけど…、歌詞が出てくるかるた風のカード、1行が5~7文字なのもかるたの書き方として正しいんです。
曲ちゃんと聴くよりまずこっちに感動してしまいました…イラストレーターさん、すごい…。
もちろん曲もめちゃくちゃ好きでした。久々にUA-camのグッとボタン押しました。
この曲を作ったr-906さんが元弓道部だったらしいです!!
だからこそ色々と細かくこだわった、だとか
@@Gold_bahha イラストレーターさんに色々お願いしたらしいよな!!嫌われそうで心配とか言ってたな!!!
@@Gold_bahha えーー!作曲者さん同胞だったんですね!!知れてよかったです、教えてくれてありがとうございます🥰
@@qen5418 ここまで正確なんだから、相当細かい注文だっただろうな…ww仲良くあれ…
@dark 私も🍣
今回のボカコレの中でも圧倒的な神曲だった
本当に天才だと思う
逆に俺は何か凄い曲多くて
どれ1位でもおかしくないなって感じた
TOP100に入ってない曲の中にも
良いの多くて…
@@sin_13P 本当に今回豊作でしたねー
普段から神曲を作ってくださるPさん達の本気を少し垣間見見えた気がしました
弓道部の者です。
2年前、この曲を聞いたことがきっかけで弓道部へ入部しました。引けば引くほど弓道という競技の魅力に惹かれ、いつしか勝つことを目指し練習する日々が続くようになりました。
先日最後の全国大会へと繋がる大会がありました。全国大会を夢見て全力で闘いましたが、その舞台へ立つことは叶いませんでした。ですがこの日のために練習した日々や出会った仲間に出会わせてくれた弓道、そしてこの曲には感謝しかありません。
このような曲と出会わせて下さり、本当にありがとうございました。段位弍段まで努力を重ねた弓道はこれからも続けようと思います。
弓道を中高大とやってた者です。弓道って静かで落ち着いた競技なんですけどその中に一人一人闘志がすごい燃えてるのが表情、射型、会から透けてみえる競技なんです。どんなに優しそうな顔の人でもおじいちゃんでもおばあちゃんでも闘志が現れるんです。この1射に全てをかけてやるって。そういう所が全て詰め込まれててなんだかこの曲を聴いてると大会の時の光景が思い浮かびました。今日、引きに行こうと思います。
そういえば高校の頃的にされて遊ばれてたな
@@user-white2 俺はお前のこと大好きやで
無責任なこと言うけど、過去なんてあんま気にすんなよ
弓道部って結構かっこいいイメージあるけどどういう人が入ってんの?
@@戦争を止めるコビー 俺のとこはオタクの集まりやったな
@@戦争を止めるコビー 様々ですよー、うちの場合は真面目な人から自由奔放な人まで多種多様です。笑
百人一首要素が入ってるいるとの事で、わかる範囲で書いていきます。
幾夜寝覚めぬ→淡路島 かよふ千鳥の鳴く声に いく夜寝覚めぬ 須磨の関守/源兼昌
神のまにまに→このたびは 幣も取りあへず 手向山 紅葉のにしき 神のまにまに/菅家
身も焦がれて→来ぬ人を まつほの浦の 夕なぎに 焼くや 藻塩の 身もこがれつつ/権中納言定家
折れた白菊→心あてに 折らばや折らむ 初霜の おきまどはせる 白菊の花/凡河内躬恒
滝の音→滝の音は 絶えて久しく なりぬれど 名こそ流れて なほ聞こえけれ/大納言公任
燃ゆる思い→かくとだに えやは伊吹の さしも草 さしも知らじな 燃ゆる思いを/藤原実方朝臣
何か追加、訂正などがあれば教えてください。
神のまにまに は菅谷でなくて菅家または菅公ではないですか?
@@muguramatsuba2840
そんなぱっとわかるのすごい
すごいな。歌詞にまで日本が居る
百人一首じゃないですけど、
彼岸で泣いていたい→泣く涙雨と降らなむわたり川水まさりなばかへりくるがに/小野篁
っぽさがあると思いました。(小野篁は百人一首11番の人)
此の身を露も知らないで→我が袖は 潮干にみえぬ 沖の石の 人こそ知らね 乾く間もなし?
私のことなんて全く知りもしないでみたいな意味合いの句は結構多いから難しいけど、直前に「彼岸で泣いて痛い」って言葉があるからこの句のことかな、と個人的には思ってます。
こんなに気持ちいい焦らしプレイはそうそう無い
優勝おめでとう
ボカロ好きは焦らしプレイが好き
@@黒人デカ魔羅大名 既聴感のある言い回し………
☝️
『きっとキミは狂ってんだ』
では自分は狂ってないって感じで
『きっと君も狂ってんだ』
で自分も狂ってることにハッとして
『君』が漢字になったんじゃないかなって思った。この曲、言葉選びが凄すぎる
百人一首が関わっているときいて!
せっかくなので歌詞の中で触れられている歌と関連しているかもしれない部分について自分用にメモさせて頂きます!よければこんなこともあるんだと参考にしてください!
2:27 幾夜寝ざめぬ
→「淡路島 通う千鳥の なく声に 幾夜寝ざめぬ 須磨の関守」源兼晶 78番
2:29 神のまにまに
→「このたびは 幣もとりあえず 手向山 紅葉の錦 神のまにまに」菅家(菅原道真)24番
3:16 折れた白菊
→「心あてに 折らばや折らん 初霜の おきまどわせる 白菊の花」凡河内躬恒 29番
3:25 滝の音が絶えるから
→「滝の音は 絶えて久しく なりぬれど 名こそ流れて なお聞こえけれ」大納言公任 55番
3:36 燃ゆる思い
→「かくとだに えやはいぶきの さしも草 さしも知らじな 燃ゆる思いを」藤原実方朝臣 51番
誤字脱字あればすみません!
他にもありましたらコメント下さい!
マジか、百人一首か...気づかなかった...
2:40
身も焦がれていたい
▶︎来ぬ人を まつほの浦の 夕なぎに
焼くや藻塩の 身もこがれつつ
もあるかもしれないです💦
淡路島のやつ入ってたんか
流行り関係なくこの歌をみんな好きって言って評価されてるのなんか「自分を貫けば誰かが評価してくれる日が来る」って希望を持たせてくれた気がした
1:46ぐらいのところとサビにパノプティコンのフレーズが入っとるのまじで好き
天才か??
あれ?って思ってたけどやっぱり入ってたんだ
既視感それか
ということは「きっと君は狂ってんだ」はそこから来てるのかな
あんまコメントしないけどさせてほしい
こんな芸術点の高すぎる曲本当に数年ぶりに出会った。誰かが言ってたけど、ECHOを初めて聞いた時と同じ衝撃。鳥肌が止まらない。ミクの声も好きすぎる。このスタンスを貫き通してほしい。
間奏もかっこいいけど、何よりサビに入った途端の興奮と度肝抜かれた感じがたまらない。好き。あー好き
同じこと思っとる人いた
ナイスコメントです✨
あなたの感想は素敵です!
…もう一度、ECHO聴きにいこうかな😆
比較対象を落とさずに両方の曲を尊重してるこのコメント大好き
0:38
弓構え
0:57
打起し
1:19
大三/引き分け
1:46
会
2:25
離れ
弓道ニキたすかる
残心長めですよね()
ちゃんと弓返りしてんの芸が細かくて大好き
今年入ってから聞き慣れすぎた単語たちだぁ……
だがしかしまじでこの曲のモーション理解出来すぎて嬉しい
動画内弓道ネキの射型くっそ綺麗で羨ましいンゴ
2分満たない曲もあるくらいの今のミュージックシーンに2分越えの間奏ぶち込んで、退屈させないどころかその間奏で最高に盛り上げて最後までテンション落とさずに走り切る狂気の一曲。
まさに圧巻。素晴らしいの一言です。
感情に任せてコメントしてから気付いたけど作者さん三日月ステップの方だったのか…!!
本当に心を揺さぶる音を作る人だなぁ…
2:00
弓道って周りの音が聞こえなくなって自分の呼吸しか感じなくなる瞬間があるんだよね。そんな感じだったなって思い出しました。1位おめでとうございます。
いや、まじで納得の優勝。確かに人によっては聞きづらさはあるかもしれない(間奏が鬼のように長い)。しかしこの今までのセオリーにも全く当てはまらないこのインストとボカロを合わせたような流れ。そして歌詞の詰め込み方のアンバランス。今までに類を見ない構成をしていて心を打たれましたね!盛り上げ方も盛り上がり方もまさにr-906そのもの!今回あらゆる曲が投稿された中、完成度意外性等々どれを見ても納得の1位でしかない。
間奏が長い曲もいっぱいあるし(ECHOとか)ボカロ好きはこの間奏すら楽しんでると思う
快晴も前奏1分くらいあるしボカロ好きなら大丈夫と思う
スーパーナナホシタイムっていうのがあってだな…
この間奏はもはやサビと言っても過言ではないと思ってる
この動画の編集したやつを載せてないのは、追放してください。聞くに絶えない曲です。
ua-cam.com/video/CK5RLQeRebo/v-deo.html톹
イントロを付けただけでも聞かれるのが難しくなる今のボカロシーンでここまで長いドラムンベースのドロップを挿入出来ただけでも偉業。でもただの逆張りではなく曲のテーマにぴったりの時間を過ごせるのも素晴らしいよね。そして906さんが弓道の経験者なのにもびっくりした。
少女が弓を番え放つまでの長い間奏、あの緊張感と静けさと徐々に精神の研ぎ澄まされてゆく様は、なるほど弓道経験者ならではの表現だなぁと感服させられる。
@@あきてる-c3o 言いたいこと全部いってくれた
最初聞いたときECHOをはじめて聞いたときの衝撃が蘇ってきた。
8年ぶりに間奏長い曲を好きになった。
3:19「到底意味はないよ?」からの「肯定」はシビれる
うちのクラスメイトに、
「成績、運動共にトップクラスで、会話も上手くて友達が多く、女子からの人気もある」
という漫画に出てきそうな程の陽キャがいるんですが、その人が今日学校で「まにまに」を歌ってたんですよ。
思わず、「なんで知ってんの!?」って食いついちゃって、そこから更に曲のことやボカコレのことで盛り上がってめちゃくちゃ楽しかったです。
そりゃモテるわ…
もう俺こいつのこと大好きだもん…
射型がちゃんと描かれているし、絵も曲も中毒性が堪らない…
「好きを貫く」「身を貫く」を最後の椿が矢に貫かれてるので表現するの好きすぎる
ほんと予想外の一位。
みんなが有利属性の技で戦う中一人だけ誰も使わないロマン技使ってる感じでめっちゃ好き。
きっとみんな狂ってんだ。
代弁あざす
ほんとにこれ
いい事言うねぇ!
一位ってなんの一位ですか?
無知でごめんなさい🙇♀️
@@rearemo31 今年のボカコレ春です
@@rearemo31 俺もわかんなかったけど、ボカコレっていうニコニコのイベントがあるらしい。ニコニコ見ないからわからんかった
サビの盛り上がりも最高だけど「そのまま何も言わないで」って歌詞から長い間奏(沈黙)に入るのめっちゃカッコいい
ラスサビの絵の花が梅だとしたら、花言葉が「上品」「高潔」「忠実」とかなんだよな。それを貫いてるから、「上品な自分を貫く」とかの意味になってるんか…凄えな…
ラスサビの花はおそらく椿ではないかと思います。
赤い椿には「謙虚な美徳」という花言葉があるので、「謙虚さなんてクソくらえ」的な意味として考えると面白いですね。
マジか…
自分事貫いてるから、周りの声なんて関係ないみたいに自分のペースを持ってるのかと思ってたけど、そういう事も考えられるのか。面白い☺️
shortとかが重視されてる世の中で「でもこれが僕が描く理想の歌そのまま何も言わないで」って言って間奏をめちゃ長くして弓道を自分の歌で表現してるのかっこいい
「これが僕の描く理想の歌」「そのまま何も言わないで」と私たちに伝えたあと、長い間奏に入るの本当に「ただ私の曲を聞け!」と言われてるようでゾクゾクする
ボカコレ2022優勝おめでとうございます🎉
@@芋リーダーやう そうなんですね!これ以上良く出来るものならやってみろという挑戦状のような宣言、めちゃくちゃかっこいいですね…!教えて頂きありがとうございます〜!
この世に生きる全ての人類に聴いてほしい曲だと思うよ。あんた天才だよ
ニコニコでもコメントで一体感を味わえるからマジで見てきてほしい!
@@hanawasabi_wasabisukiiii それな!!!!
無名如きがあんた呼びすんな
@@Peopleinthexxx くんへ
イラついても心の中に仕舞って
心の広い大人になっていこうね。
まだ小学生なのかな?学校でこれから習うかもしれないから先に予習しとこう!!
あなた って呼び直すだけでいいじゃないか。
2:23 ここの、弓から手を離した後の弓が映ってないの良いな…
あれだけ時間をかけて弓を構えておいて、放つのは一瞬なんやなって感じ…
うわぁそれええなぁ……
恥ずかしながら某音ゲーで初めて知ったんだけど知れて本当によかったって思うほどどストライクな曲、とてもすきです
それな過ぎます
某音ゲーで知って聞いてみたら2分間奏があってびびった
恥ずかしながら自分は知恵袋のボカロおすすめ回答で知りました。歌詞にある通り神のまにまにです。
分かる。出会わせてくれてありがとうございますって感じ。
そのゲームでこの曲に出会えて本当に良かった
間奏こんなにカッコよかったなんて
万人受けとか皆の"好き"に媚びないでひたすら自分の世界観を展開したのすんげぇよ…この曲が1位なんて、未来のボカロ界隈は安泰だな。優遇もせず真っ直ぐと曲を聞いて判断してるんだもん
最近2分ぐらいのサクッと聞ける短い曲、人間らしい声が流行ってる中、引き込まれるような長い間奏…ひたすら弓を引く女の子が1度変化する…ミクちゃんの無機質な声…曲も約4分半……………最高かな?
再生して、"これ"を聴きたかったんだと感じていても、絶対に"これ"は予想出来なかった。
気持ちのいい世界がぶつかってきてそのまま聴いているしかすることが無い
MVの女性が段々と弓を引いていく姿がすごく
丁寧で綺麗だった。撃ち抜かれるのは衝撃的…
ミクちゃんの高音、歌い方、がほんっとに
かっこよくて好き。
なんでこんなに間奏?が長いんだって思って考えてみたらこの曲弓道の曲よな
弓道ってめっちゃ集中するし、それでいてかつ自分を鼓舞しているって言うのを盛り上がりで表現してるのかなって思った
こちらの動画は正面打起しの射法が元となっております。
0:00 残心(残身)→物事の結果を吟味する。(射の反省など)
0:48 弓構え(物見)→弓を構える動作。的に意識を向ける。
0:56 打起し→引き分ける為の前動作①
1:19 第三→引き分ける為の前動作②
1:41 引き分け(会)→口割り(唇の間)まで引き下ろすこと。下ろしてきた状態を伸び縮みしつつ保ち、狙いを定める。
2:25 離れ(残心-残身)狙いを定め、的に向い射ること。
以降ループ
最初残心から始まる所が、弓道が終わりがない果てしない探求の武道であると言うのが感じれて個人的に好き。
こんな会持てるようになりたい
だいさんって漢字で大三じゃなかったっけ?
好き嫌いは分かれると思う。
ニコ動でも批判的なコメントが散見できた。
“きっとキミは狂ってんだ”
“誰もがそう思うでしょう”
“でもこれが僕の描く理想の歌”
この歌詞がアンサーだと思っている。ドラムンベースや歌詞の少ない構成は確かに一般ウケしない”狂った”曲かもしれない。しかしこれがr-906さんの現時点の理想であり、そしてボカコレ1位の曲である。
それを“狂っている”と批判する人こそ、自分の正気を疑わなければならない
このコメ好き
んでもってハートおめ
そのとおりやな
弓道経験者から見ると、ちゃんと弓道の資料見ないと描けない絵で感動しました✨曲も間奏も美しい✨💖✨✨
r-906さんが弓道経験者で、イラストの矢は実際に使用されていたものがモデルにされているそうです(Twitterより)
@@ビオ 教えてくれてありがとうございます✨✨そうだったんですね!!モデルもあるなんて…すごく道具を大切にされていた方なんですね!
ミックスリストで画面見ないで作業用BGMにしてたら怪電話の後にこれが入ってたんだけど、怪電話で退出音が聞こえて静まり返ったところに「きっとキミは狂ってんだ」って始まるのはちゃめちゃにかっこよかった
間奏長いの変態で好き。
なんで今更こんな素晴らしい曲に気付いたんだ
これだけイントロが飛ばされるだとか間奏が飛ばされるだとか言われて、イントロも間奏もない歌が流行っている中、それに逆行するように間奏が長い曲を作るのがかっこいいし、200万回も再生されてるのも凄いと思う。
和と洋が混ざったような間奏がオシャレだし、満を持して登場するミクの声と歌詞とメロディがかっこよすぎる、最高です!!!!!!
矢が放たれるまでの緊張と解放のような感覚を味わえる1曲
3:43の 雷鳴の言い方がすごく好き
もちろん間奏も歌唱パートも好きだけどほんとにいい曲
コメ欄見て矢を番えてから引く間が間奏・歌い出しで放つのを意識して見たら鳥肌が終始止まらないし、この上なく高潔で見る人にこれ程までに主張してくる曲に出会えて大満足です…
VOCALOID COLLECTION 2022ハァイッ!好きすぎて無限に聴いてる
いろんな「道」がつくものを経験したけど、静と動の使い分けってすごく大事でこの曲はそれが上手いから日本人の風流心にも刺さったんじゃないかな…と個人的に思います。
春から大学生になるけど、部活を弓道にしようと思った理由がこの曲です
今は病みっぽい歌が流行りだけどこういう自分を貫き通した歌ほんと好き。
3:44の「雷鳴」が狂おしいほどに好き
間奏が長く入ってる感じが「今この瞬間に集中したいから、外野は黙ってて!」って感じして好き。
2:46 ここの抜け方最高すぎ
大変お綺麗な映像とは正反対のドスケベ変態ベースたまんねぇよ
このイラスト、弓道のことちゃんと分かってる人が描いてるんだろうなとすぐわかる
そして弓を引く長さ+コマ送りの長さとをかけて、この間奏を表現しているのかも
(ただ弓を引く動作にも細かな変化があること+一般的に嫌われがちな長い間奏でも細かな変遷がある)
あと会を長くとらずにすぐ離してしまう(早気)はよくあることだからそれとも掛けたのかも
間奏の声の入らない空白に弓道の「無」になって集中するイラストを掛け合わせてるのマジで天才だなと思いました
この方の音楽がずっと好きなのはそうとして、この曲が相応しい評価をされることにボカロ界の可能性を感じる
スラップ死ぬほどかっこいいから間奏めっちゃ好き
会(引いてる時間)が長いほど中りやすいってのちゃんと動画化してて凄いなこれ
やりたいこと詰め込んだ曲で評価されるのすんごい素晴らしい。まじでめでたい
神曲でしかない。弓を射るまでにかかる長い間奏は、その一発に込める想いや、練習してきた時間、長い集中力との戦い等、色々と考察出来ますね。そして弓を放った刹那、その数秒を感じさせるようなスピード感のあるサビ。こんなに心躍る曲は滅多に見られないです。この人は変態(?)です!
久しぶりに心にガッツリくる神曲だった…
弓道の大会の時に頭の中で流しながらやりたいのでめっちゃ聞こうと思いますw
間奏長い構成だけど、その間奏のクオリティが高すぎるので全然長く感じない、むしろ幸せ
やっぱりこの曲このMVは芸術だと思う
間奏の長さが弓を引き絞るときの緊張感を表現してると考えると、聴いてて全然苦にならない
和とボカロの融合は昔から多いけど、この曲は他と違う雰囲気がある
メロディの開放感とそれを一目で解らせるMV、弓道というものの性質と曲の構成、全てが過不足なく完璧だと思いました。
「そのまま何も言わないで」で口をつぐませてからの2分の間奏、すごいドキドキする。
雷鳴のところで雷っぽさを表現するためにちょっとグロウル入ってるの好き
ほんとに雷鳴のがなりが毎回鳥肌立つ
「そのまま何も言わないで」
から、ばちこりかっこいい間奏を聞かせに来るの大好き
ムーンライトダンサーの時もだけど、歌唱パート以外も最高で曲全体として出来上がってるから延々と聞ける
4分半もあるのに間奏が半分近く占めてるから歌詞がめちゃくちゃ少ないの なんか凝縮されてる感じがして好き
初音ミクの調教や主に一枚絵のMVがボカロの原点を思い出させてくれる一方、周りのアーティストに一切囚われていないサウンドがとても先駆的に感じます。
ディストーションがかかったベース、和風な音、落ち着きのないシンセ、ドラムンベースを意識したリズム。どれもが入ってくる瞬間は違和感を感じたのに、曲が進むに連れていつの間にか全てが一丸となっていました。
素敵な一曲をありがとうございます。
「そのまま何も言わないで」の「で」がフェードアウトしていく時の調声すごく好き
最初の部分で、
「確かにこの曲は間奏が約二分間もあって、誰もが狂ってると感じると思う。でも、これが僕が作りたかった理想の歌だから、そのまま聞いていて欲しい。」って言ってるように感じる。天才すぎる。
ほぼ静止画なのに画面から目が離せません
もうきっと貴方以上に貴方の音をこの世界に生み出せる人はいないからこのままずっと貴方の音を聞かせて欲しい。
何と言うか、「動」と「静」がハッキリしてる曲だよね
本当にr-906さんは間奏の使い方が上手すぎる
0:32
誰も触れてないけどここ可愛すぎだろ