JR東海315系3000番台 米原乗り入れ試運転 2023.2.26【4K】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 5 лис 2024

КОМЕНТАРІ • 41

  • @user-cv1wf2td7h
    @user-cv1wf2td7h Рік тому +43

    側面だけ見たら大阪環状線の車両と見間違えてしまいそうになる。

  • @tfuji82132
    @tfuji82132 Рік тому +24

    東海道線で見慣れた車両になる頃にはクロスシート装備の車両も加わってると良いのだけれど・・・

  • @快速急行梅田行放課後
    @快速急行梅田行放課後 5 місяців тому

    とうとう大垣米原の315系によるワンマン運転が現実になった。

  • @MN-tw5fq
    @MN-tw5fq Рік тому +10

    向かいのホームの放送も同時に聴こえるから315系が神戸方面行きに思える。

  • @ももりと
    @ももりと Рік тому +12

    そのうちこの光景が当たり前になるんだろうな

  • @秀策岩村
    @秀策岩村 Рік тому +4

    315系3000番台 ロングシート 大垣車両区へ配置確定されますね。

    • @快速急行梅田行放課後
      @快速急行梅田行放課後 7 місяців тому

      本当に大垣から武豊間の普通列車に就きましたね。313系浜松行きに連結されて大府で分割。

  • @wkymnrme0003_sub
    @wkymnrme0003_sub Рік тому +5

    今日、米原の車庫に315が居たのはそのためだったんですね。
    (上り新幹線からの光景)

  • @ちっち-e3d
    @ちっち-e3d Рік тому +2

    幌の付いた315系は初めて見ました。
    大阪ひだ は最近4両が続いてますね。

  • @ohin-rikkun
    @ohin-rikkun Рік тому +2

    昨日米原にいたからまさかの1日違い!!今日行けば良かったぁ

  • @SFSKNI
    @SFSKNI Рік тому +11

    側面完全に環状線ですね

  • @青函局
    @青函局 Рік тому

    半自動ボタンが無いですね、手動で開ける取っ手も無いので3/1ドアカットでしょうか?、211系5000番台ではほとんど使ってなかっと思いますが。

  • @tadatomofujiwara9632
    @tadatomofujiwara9632 Рік тому +1

    撮影お疲れさまです
    幕は無かったから試運転の表示したらよかったのにね

  • @magnumosk
    @magnumosk Рік тому +1

    こりゃあ、311系の置き換えだな。

  • @松村浩史-r4h
    @松村浩史-r4h Рік тому

    米原駅放送更新まだなんですね。

  • @akanofuto2009
    @akanofuto2009 Рік тому

    今日米原で315系みた。

  • @233上野東京ライン
    @233上野東京ライン Рік тому

    C102編成て静岡地区試運転してたやつやんw

  • @JRWest-225
    @JRWest-225 Рік тому

    昨日米原いたw

  • @kazunahikataro
    @kazunahikataro Рік тому +3

    やっぱり正面は幌ついてる方がカッコいいね👍

  • @アダマン-d9h
    @アダマン-d9h Рік тому +5

    おいおい、まちがっても大垣⇔米原間での運用はやめてくれよな。あの地獄の区間をロングシートで移動するなんて、絶対嫌だわ。

    • @inojyou1
      @inojyou1 Рік тому +5

      名古屋ー中津川間は地獄のロングシート天国になってしまいますね.
      一部の人は315系をべた褒め&歓迎しているようですが、地域住民にとっては最悪です.

  • @hachikuronews
    @hachikuronews Рік тому +7

    こんばんは。
    この315系3000番台は、所属先やQRコードの有無で、関西本線の名古屋駅~亀山駅間用で導入される見込みなので、このような光景は試運転限定です。
    尚、東海道本線にも315系は導入されますが、熱海駅~豊橋駅間に2024年度以降は静岡車両区側に4両編成30本が来ますが、豊橋駅~米原駅には315系は導入されません。
    海鉄側の労働組合は2022年ダイヤ改正時に「東海道本線は6両編成と8両編成に統一」と言う記述があるため、東海道本線の豊橋駅~米原駅間は313系で統一だと思います。

    • @アダマン-d9h
      @アダマン-d9h Рік тому +2

      本当ですか、安心しました~(>_

    • @快速急行梅田行放課後
      @快速急行梅田行放課後 9 місяців тому

      度々申しますが残念な話、大垣にも315系が未来永年はいらないということは無いです。
      大垣〜名古屋と武豊線の運用も入るという旨が記載されていますので間違えなく大垣にも来ます。
      211系5000番台が大垣から離脱して以来、あの普通列車でさえ混雑も激化していますし、積み残しの話も出ています。

    • @hachikuronews
      @hachikuronews 9 місяців тому

      @@快速急行梅田行放課後
      315系は名古屋エリアでは全て神領車両区所属です。
      名古屋エリアの東海道本線は、6両編成と8両編成にするとJR東海さんの労働組合が示してます。
      その為315系を入れるとしても名古屋駅~大府駅間の武豊線直通の区間快速だけです。

    • @快速急行梅田行放課後
      @快速急行梅田行放課後 9 місяців тому

      @@hachikuronews
      普通列車を4+4の8両ロングは不可能でしょうか。

    • @hachikuronews
      @hachikuronews 9 місяців тому

      @@快速急行梅田行放課後
      不可能です。
      そうなれば4両編成2本必要になります。
      名古屋エリアの普通列車は「6両編成」にするという事で、使う車両は3両編成2本繋ぐことです。
      快速列車は8両編成にするので、313系5000番台の数が17本あるという事で、313系8000番台を3両2本繋げば合計20本、コレで313系増結用の21本のうち1本予備ができることとなります。