今日の札幌市内とまさかの蕎麦ランチ?

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 13 кві 2024
  • 以前から気になっていた札幌にある十割のそば屋さんへ行ってみた!
    しかし、まさかの誤算💦リサーチ不足で失敗?
     #札幌 #グルメ #ランチ #蕎麦 #ライブカメラ #ダイイチ
  • Авто та транспорт

КОМЕНТАРІ • 91

  • @TheHyama
    @TheHyama Місяць тому +8

    ここの蕎麦屋は結構有名なんだよね
    いつも行列出来てる上に営業時間も少ない…というかすぐ売り切れで閉店しちゃうから開店直後を狙わんとなかなか入れんのよ

    • @sparrowman12
      @sparrowman12  Місяць тому +1

      そんな有名店だったんですね!自家栽培の蕎麦屋さんと言う情報だけで行ったのでこの量と混雑ぶりに驚きました😅

  • @user-fj3pu4xr2j
    @user-fj3pu4xr2j Місяць тому +6

    うわ~すごい豪華!

  • @takakojima
    @takakojima Місяць тому +5

    店主の挨拶から凄いですね
    いつか行ってみたいです

    • @sparrowman12
      @sparrowman12  Місяць тому +2

      本当にいいものを提供したいという信念が伝わってきました!こんなお店がまだあるなんて嬉しくなりますね🥹

  • @OSM1957
    @OSM1957 Місяць тому +5

    ここの蕎麦屋は季節に依るだろうけど、「本日野菜の収穫の為に休店いたします」なんて事もあるらしくそこで取れた野菜を盛りぞばだったかを注文した客に自家栽培の野菜を使ったてんぷらをサービスで提供しているとかいないとか、我が家から割と近場なんで一回行ってみようとするのですがここの店の前を通るとほぼ「本日の営業は終了」の札が掛かっております。
    まじに気になる蕎麦屋です。

    • @user-xk5iv6px3m
      @user-xk5iv6px3m Місяць тому

      こんばんは😃🌃今日は良いお天気でしたね。私は徒歩でドラッグストアに行って来ました、お蕎麦大好き💕ですが量が多くて私は残してしまいそうです😊

    • @sparrowman12
      @sparrowman12  Місяць тому +1

      店主自らが収獲もするとは凄いですね!

    • @sparrowman12
      @sparrowman12  Місяць тому +1

      小盛りがあればいいですね😅

  • @user-lj2cn1ox1t
    @user-lj2cn1ox1t Місяць тому +4

    お、いいですねえ、白樺ジンギスカン。ダイイチは十勝の食材が豊富なので大好きです。
    よく買うのは、中札内の重蔵(しげくら)ざる豆腐。寄せ豆腐よりも重く木綿より柔らかくて美味い。
    芽室の枝豆「極(きわみ)」は冷凍食品ですが、茶豆のような香りも甘みもあるなかなかの逸品。
    そして最近気に入っているのは「黒酢ふっくらふくれ」これは鹿児島のお菓子なのですが、黒酢入りの黒糖蒸しパンといったところ。出来立てふかふかの状態で総菜コーナーに並んでいます。

    • @sparrowman12
      @sparrowman12  Місяць тому +1

      これはダイイチマニアの方ですね!他にも発掘すれば気になる食材がありそうですね😆

  • @user-vj1uf4yn2k
    @user-vj1uf4yn2k Місяць тому +4

    一度行ったことがあります
    すごい量で
    お持ち帰りにしてもらいました
    なかなか減らないお蕎麦
    よく分かります😊

    • @sparrowman12
      @sparrowman12  Місяць тому +1

      もう行かれてましたか!僕だとあの半分くらいが丁度いいかも知れません😅

  • @kikuchi8985
    @kikuchi8985 Місяць тому +2

    オモウマい店に出てきそうな店ですね🎉😅やっぱり北海道は全国トップクラスの飲食店が多いですね!特に札幌は激戦区で激しいですね😅

  • @nahonino9703
    @nahonino9703 Місяць тому

    私も豊平に住んでいるので、このお蕎麦屋はみたことありますが、行ったことはありませんでした。すごい量ですね。
    ダイイチはよくいくスーパーなのでそこが写っていてびっくりしました。

  • @user-ws7en7bd5q
    @user-ws7en7bd5q Місяць тому +3

    昔美幌が本社の会社に勤めてましたが蕎麦にうるさい人が多く昔は家で蕎麦を打って食べていたと話してました。街の規模の割にお肉屋さんが多く、あの焼肉店の田村も美幌が本店でした。クレードルの工場がありアスパラ農家の人も多かったです

    • @sparrowman12
      @sparrowman12  Місяць тому +1

      るるほど!美幌と蕎麦は何かゆかりがありそうですね😆

  • @user-ln5ze8zo1s
    @user-ln5ze8zo1s Місяць тому +4

    有名店ですね〜!量が半端ないので、初見でびっくりしますよね😂
    期間限定の極太アスパラ、食べたくなりました🤤

    • @sparrowman12
      @sparrowman12  Місяць тому +2

      限定5食です!丁度1組前の3名が全部それを選んでしまい、そこで打ち切りになりました😅
      惜しかったです😭

  • @user-qd9gt5uk9z
    @user-qd9gt5uk9z Місяць тому

    7月に札幌へ出張に行った際には必ず食べに行きたいと思います。ありがとうございます。

  • @shigeruharada2885
    @shigeruharada2885 Місяць тому +2

    美幌蕎麦に行ってきたんですね。自分も一度行ったことがあります。蕎麦と天丼のセットを注文したら、ミニではなく一人前の蕎麦と天丼が出てきて唖然としました。さすがに食べ切れず残しましたが美味しかったです。ど演歌のBGMが流れていてなんとも風流でした。

    • @sparrowman12
      @sparrowman12  Місяць тому +1

      やっぱり多いですよね😅

  • @bikehd1450
    @bikehd1450 Місяць тому +1

    美味しそう!私も行って見たいです!

  • @toshikentaka4713
    @toshikentaka4713 Місяць тому +2

    美味しいとこ情報、楽しみにしています🎉

  • @user-wm8dx7hp3x
    @user-wm8dx7hp3x Місяць тому

    こんばんわ☺️
     南平岸にようこそ🎵
    ここのお蕎麦屋さんは〜量がスゴイので😵‍💫
     はじめから天ぷらは〜晩ごはん用です😁✌️

  • @tomo-y-tyunnx2
    @tomo-y-tyunnx2 Місяць тому +2

    スパローマンさんが苦戦する量だなんて
    意外です!
    奥さんは厳しかったようですね
    ダイイチはおはぎなどは共通して置いてるのですね!
    一度は食べてみたいです

    • @sparrowman12
      @sparrowman12  Місяць тому

      ダイイチおはぎはおすすめですよ!

  • @Con_S2
    @Con_S2 Місяць тому +2

    お疲れ様です。お蕎麦屋さん店前が狭いので躊躇してました。今度チャレンジかな。尚、お陰様でダイイチでのお買物はおはぎがデフォになってしまいましたw

    • @sparrowman12
      @sparrowman12  Місяць тому +2

      動画内にもありますが隣の道路のガレージ前も駐めて良いみたいな絵が貼ってありました!そちらなら駐めやすいかと!ダイイチおはぎはもはや定番ですね😆

  • @user-yu6xy6ub3p
    @user-yu6xy6ub3p Місяць тому +2

    お蕎麦に対する情熱はすごいですね!ほんとに好きなんですね☺️それなら平岡公園のさくら、とゆうお蕎麦屋さんは行ったことありますかね🎉行ってみたいお店たっくさんあって迷っちゃいそうですが、参考までに⭐️

    • @sparrowman12
      @sparrowman12  Місяць тому +2

      手稲区のさくらと言うお蕎麦屋さんは行ったことありますが系列でしょうかね!だいぶ昔に行ったのでどんなお蕎麦か忘れてしまいました😅

  • @HidezoRR
    @HidezoRR Місяць тому +2

    ほんと今日ぐらいが一番過ごしやすいですね。

    • @sparrowman12
      @sparrowman12  Місяць тому +1

      本当は並ぶのは好きで無いので寒からず、暑からずの今日行ってみました!

  • @user-nl6yw6rm9o
    @user-nl6yw6rm9o Місяць тому +2

    開店前から行列のできる、お蕎麦屋さん、初めてです。天ぷらも、お蕎麦も美味しそうですね。❤😂🎉

    • @sparrowman12
      @sparrowman12  Місяць тому +1

      美味しいですが量には要注意です😅

  • @mats-eng
    @mats-eng Місяць тому +3

    2年位前にこのお店行きました。
    量が多すぎて最初は美味しくいただいていましたが、最後のほうは苦行でした(笑)

    • @sparrowman12
      @sparrowman12  Місяць тому +1

      最後は詰め込んでる感じになりますね😅

  • @user-yn8py5xm9y
    @user-yn8py5xm9y Місяць тому +8

    前回の岩見沢のレストラン行ってきましたよ〜✌️美味しかったです😊 ハンバーグをたべました。妻はローストビーフ丼食べました。ドレッシングも美味かった😆

    • @sparrowman12
      @sparrowman12  Місяць тому +2

      凄いですね!早速行かれましたか😆ローストビーフ丼気になってた所です!

    • @user-yn8py5xm9y
      @user-yn8py5xm9y Місяць тому +1

      @@sparrowman12 次は家族で行きたいと思います✌️

  • @shhkmg
    @shhkmg Місяць тому

    横浜には富士山盛りというとんでもない量のそばを出す味奈登庵というそばチェーン店がありまして、そこに匹敵するドカ盛りですね😅
    うまそう蕎麦食いたい
    件のスープラは所沢ナンバー、埼玉県ですね

  • @grandiya1384
    @grandiya1384 Місяць тому +2

    もり蕎麦の普通盛りも店によって様々ですが、これは十割ながらかなり満足出来る量ですね😀
    天婦羅のボリュームもなもかもない!😆
    お店の人気ぶりが伺えますね😊

    • @sparrowman12
      @sparrowman12  Місяць тому +2

      大食いの方なら間違いなく満足できるお店ですね!僕の胃袋ですとちょいキャパオーバーでした😅

  • @user-mu2kk2wg6g
    @user-mu2kk2wg6g Місяць тому +4

    美味しそうですよね♪
    蕎麦 好きです

    • @sparrowman12
      @sparrowman12  Місяць тому

      僕もラーメンより蕎麦派です!

  • @sumikanm919
    @sumikanm919 Місяць тому +2

    蕎麦が食べたくなりました。近所なのに全然知りませんでした。近いうちに行ってみようと思います。

  • @user-tl9zi8dx6k
    @user-tl9zi8dx6k Місяць тому

    ラーメンもそば屋もお気に入りがありますね♪わしはそばなら月寒の「きっ川」が好きです(^▽^)

  • @namakemono-on2kt
    @namakemono-on2kt Місяць тому +2

    お蕎麦ボリューム凄かったですね😅でも美味しそうでした✨
    ダイイチの豚丼いかがでしたか😊

    • @sparrowman12
      @sparrowman12  Місяць тому +1

      ダイイチの豚丼はその辺の飲食店の豚丼を軽く超えてたので想像以上にびっくりしました😆

  • @user-hf3vo9ls5z
    @user-hf3vo9ls5z Місяць тому

    何時も御夫婦で仲良くランチに、
    行かれて羨ましいです🥰
    これからも、美味しいお店の紹介、
    待ってます👍

    • @sparrowman12
      @sparrowman12  Місяць тому +1

      趣味がランチみたいな物ですので😆

  • @user-wm1lw3xi4j
    @user-wm1lw3xi4j Місяць тому +1

    昨日かぁ…今日はないー
    寂しい
    寝る前の癒やしです
    ないとがっかり😢

  • @user-mh5vq1ul9x
    @user-mh5vq1ul9x Місяць тому

    無限そばは食べられそうにない😂でも店主の挨拶は是非聞きに行ってみたいです😊

    • @sparrowman12
      @sparrowman12  Місяць тому +1

      なかなかのボリュームでしたよ😅

  • @user-hn2jd3er4r
    @user-hn2jd3er4r Місяць тому +2

    おいしそー
    あ~食べたい🤤お蕎麦大好き

    • @sparrowman12
      @sparrowman12  Місяць тому +2

      僕も最近お蕎麦ばかり食べてます😆

  • @user-zu2pb4on6m
    @user-zu2pb4on6m Місяць тому +2

    ここ入ったことはないけど、店前を通ったことがあり知っていました。にしても、す、すごい量ですね😂 
    昔行った、帯広の『ランチョ・エルパソ』を思い出しました。まあ、エルパソは蕎麦屋じゃないけど😅

    • @sparrowman12
      @sparrowman12  Місяць тому +2

      エルパソもさぞ大盛りなんですね😅まるでバイキングに行ったかの様なボリュームでした!

  • @chibisuke.M
    @chibisuke.M Місяць тому

    何と!500g?!これは食べ応えありますね〜😍
    機会があれば寄ってみたいと思います😊✨

    • @sparrowman12
      @sparrowman12  Місяць тому +1

      まさしく無限蕎麦でした😂

  • @mouru4857
    @mouru4857 Місяць тому +2

    お疲れ様です😊お蕎麦500グラムが普通盛りって😂いやいやw5食分プラス天ぷら大盛り😂物理的に無理ですwww

    • @sparrowman12
      @sparrowman12  Місяць тому +1

      ガトキンバイキングよりもお腹パンパンになりました😂最後は蕎麦を詰め込んでる状態でしたが美味しく頂きました!

  • @user-jt7mo9ps1s
    @user-jt7mo9ps1s Місяць тому +1

    宮の森 南22条方面
     ありがとうございます

  • @drivereagle8623
    @drivereagle8623 Місяць тому +2

    私も西区で似たようなスープラを見かけました❗
    もしかしたら同じ車かも!?

    • @sparrowman12
      @sparrowman12  Місяць тому +1

      本当ですか!札幌では見かけないカスタムなのでおそらく同じスープラかも知れませんね😆

  • @user-gp5qq6mc1r
    @user-gp5qq6mc1r Місяць тому

    今週中に行ってみます!
    稲穂交番 横の…きしん庵
    地下鉄 西28丁目の長寿庵が私は好きです。

  • @ILLUNEIGE
    @ILLUNEIGE Місяць тому +1

    ここは蕎麦の汁以外はパーフェクト

  • @user-wn7oo1gd5m
    @user-wn7oo1gd5m Місяць тому +2

    スパローマンさんこんばんは原です板前農民美幌十割そばさんのご紹介ですねそばの量はんぱない量ではございませんか?😂😂😂
    天ぷら美味しいそうですねかみさんそば食べれないから海老天丼食べたいと言ってました今度検索して食べに行った見ますではまたしたけっねー👍👍👋👋👋

    • @sparrowman12
      @sparrowman12  Місяць тому +1

      天丼も気になるメニューですね!ただ量が多いので気合いが必要です😂

  • @zig1623
    @zig1623 Місяць тому +2

    これは美味しそうなやつ

  • @se9812
    @se9812 Місяць тому +2

    美幌と看板あるので、美幌で蕎麦栽培されているんですかね
    行ってみたいです♬
    ダイイチのあった場所は、以前自衛隊病院施設があった場所です
    今、並びにホーマックの建設工事していますね

    • @sparrowman12
      @sparrowman12  Місяць тому +2

      美幌で無農薬で栽培してると書いてましたよ!あの横にホーマックですか!それは良いこと聞きました😆

  • @donarudoMiko
    @donarudoMiko Місяць тому

    札幌…雪解け進み道路がキレイ(泥水が無い)😅😊(*•̀ᴗ•́*)👍

  • @user-ur7ir1ds2k
    @user-ur7ir1ds2k Місяць тому +3

    私も今日の昼は友人と蕎麦屋に行きましたよ👋
    ちなみに、スパローマンさん御用達『仙中里』の隣です🫡
    二八蕎麦でしたが、美味しい所ですよ😁

    • @sparrowman12
      @sparrowman12  Місяць тому +2

      あそこの蕎麦屋さんですか!ちょっと気になってましたが二八蕎麦なら食べたいですね!

  • @bcbc120
    @bcbc120 Місяць тому +3

    琴似発寒川、にしの第二小学校、平和の滝、宮丘公園、宮の沢駅。
    この辺にすんでますね。

  • @user-rk4hm3wl8o
    @user-rk4hm3wl8o Місяць тому +2

    収穫時にはお店、お休みになります😅

  • @paruojisan7924
    @paruojisan7924 Місяць тому +1

    あのタイプのTOYOTAスープラって 「BMW製」 だそうですね ⁉️

    • @sparrowman12
      @sparrowman12  Місяць тому

      スープラにBMW製があるとは初耳でした!そうだとしたら結構レアですね!

  • @user-zx6nx1iz6n
    @user-zx6nx1iz6n Місяць тому

    ダイイチは自衛隊病院があった場所です

  • @user-qj4oq6iw5l
    @user-qj4oq6iw5l Місяць тому +1

    奥様には絶賛不評で私乗りたくないわと言われ続け
    MT6台ジムニーとジムニーシエラを乗り継いで現行モデルに至りますが
    軽は軽で小型乗用車登録は小型乗用車登録で良さがあるものの
    たまに高速使うとギア比が5速1.000なのでちょっとうるさいですw
    そろそろ6速0.800位欲しいです(笑)

    • @sparrowman12
      @sparrowman12  Місяць тому +1

      ジムニー乗れば他の車に乗れなくなりますよね!

  • @user-vu1mz1tr4j
    @user-vu1mz1tr4j Місяць тому +1

    まさかの栽培してるとは凄いですね😮😮😮
    数年前に浦河町のラーメン屋に寄ったのですがメニューに有ったニラのラーメンを食べたくて🙈🙈🙈
    市販のニラは不味いから自分で栽培してるんですよと言われた👌
    でも冬だったから時期外れで食べられなかったんですよ😂😂😂

    • @user-vu1mz1tr4j
      @user-vu1mz1tr4j Місяць тому +2

      オイラはコンビニのざる蕎麦なら食べてる間に飽きてしまいます🙈🙈🙈
      蕎麦は温かい方が良いかな👍️

    • @sparrowman12
      @sparrowman12  Місяць тому +1

      自家栽培系の飲食店はいいですよね!

    • @sparrowman12
      @sparrowman12  Місяць тому +1

      確かにコンビニの麺類は飽きちゃいますよね😅

  • @sakuranbow123
    @sakuranbow123 Місяць тому

    小柄(車重1㌧超え)