レモンの実が付かない4つの理由について解説します

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 12 лис 2023
  • 【レモンの木の関連動画はこちら】
    レモンの木の新芽が出ない理由と対策について解説します
    • レモンの木の新芽が出ない理由と対策について解...
    レモンやみかんの鉢植え栽培で一番の大敵はこれです!
    • レモンやみかんの鉢植え栽培で一番の大敵はこれです!
    【鉢植えレモンの木】来春花を咲かせる技(剪定方法)
    • 【鉢植えレモンの木】来春花を咲かせる技(剪定方法)
    ブレンド秋肥料で果樹園を丸ごと堆肥化 We Are All Integrated ~みんな繋がっている~
    • レモンの木ブレンド秋肥料で果樹園を丸ごと堆肥...
    レモンの葉っぱが黄色くなる4つの原因について解説します
    • レモンの葉っぱが黄色くなる4つの原因について...
    挿し木より簡単!レモンを種から育ててみた!
    • 挿し木より簡単!レモンを種から育ててみた!
    レモンの木 3月までにおこなう夏秋梢の剪定 ポイント2つ
    • レモンの木 3月までにおこなう夏秋梢の剪定 ...
    レモンの木 葉芽を増やす理由 来年実を付けるための管理
    • レモンの木 葉芽を増やす理由 来年実を付け...
    【鉢植えレモンの苗木 秋の管理】葉芽を増やして来年に備えてください!
    • 【鉢植えレモンの苗木 秋の管理】葉芽を増やし...
    柑橘系の果樹を脅かすかいよう病の特徴と伝播の仕組み
    • 柑橘系の果樹を脅かすかいよう病の特徴と伝播の仕組み
    【秋のお礼肥】有機肥料の使い方 種類 用途 特徴について解説します
    • 【秋のお礼肥】有機肥料の使い方 種類 用途 ...
    夏芽と秋芽の見分け方を徹底解説します(柑橘系全般)
    • 夏芽と秋芽の見分け方を徹底解説します(柑橘系全般)
    種から育てたレモンの苗木を鉢上げしてみた
    • 種から育てたレモンの苗木を鉢上げしてみた
    レモンの木 その夏芽どこで切る?剪定時期はいつ?
    • レモンの木 その夏芽どこで切る?剪定時期はいつ?
    レモンの木 涼しい朝の30分でできる作業 秋芽かき
    • レモンの木 涼しい朝の30分でできる作業 秋芽かき
    【地植えレモンの木8月の管理】夏肥を与えるタイミングと見極め方
    • 【地植えレモンの木8月の管理】夏肥を与えるタ...
    レモンの木 生産性の低い秋芽の芽かきと夏芽緑化の恩恵について解説します
    • レモンの木 生産性の低い秋芽の芽かきと夏芽緑...
    レモンの木 春芽、夏芽、秋芽の見分け方や活用の仕方
    • レモンの木 春芽、夏芽、秋芽の見分け方や活用の仕方
    レモンの木 徒長枝の生かし方と活用方法(夏芽は有葉果になりやすい)
    • レモンの木 徒長枝の生かし方と活用方法(夏芽...
    もうレモンを買う必要はありません!剪定した枝を挿し木で増やしてください
    • もうレモンを買う必要はありません!剪定した枝...
    【レモンの挿し木水差し】 根だしの仕方を解説します
    • 【レモンの挿し木水差し】 根だしの仕方を解説します
    レモンの木 夏芽の特徴と役割(樹形に合わせた管理方法)
    • レモンの木 夏芽の特徴と役割(樹形に合わせた...
    【レモンの挿し木に成功しました】カルスが発根のサイン!鉢上げしてみた
    • 【レモンの挿し木に成功しました】カルスが発根...
    レモンの苗木を買う必要はありません!剪定した枝を水挿ししてみたら発根したので鉢上げしてみた
    • レモンの苗木を買う必要はありません!剪定した...
    レモンの木 夏芽を切ります(剪定方法と管理の仕方)
    • レモンの木 夏芽を切ります(剪定方法と管理の仕方)
    7月 レモンの木 害虫被害がこれ!
    • 【7月 レモンの木 害虫被害】アゲハの食害がこれ!
    【柑橘系レモンやみかんの木】初心者向け夏芽の管理方法
    • 【柑橘系レモンの木】初心者向け夏芽の管理方法
    レモンの木に4年ぶりに完全花が咲きました
    • レモンの木に4年ぶりに完全花が咲きました
    レモンの木 実を付けやすい花の見分け方(有葉花と直花)
    • レモンの木 実を付けやすい花の見分け方(有葉...
    6月レモンの木に花の蕾が咲きました
    • 6月レモンの木に花の蕾が咲きました(アゲハと...
    レモンの木春芽と夏芽の見分け方と肥料過多の見分け方
    • レモンの木春芽と夏芽の見分け方と肥料過多の見分け方
    【レモンの木6月の管理】夏肥と剪定
    • 【レモンの木6月の管理】夏肥と剪定
    【必見】レモンの木やみかんの木の夏肥を与えるポイント見極め方
    • 【必見】レモンの木やみかんの木へ夏肥を与える...
    生るぬなら生らせてみせようレモンの実
    • 生るぬなら生らせてみせようレモンの実
    【害虫注意!】ナメクジ被害と誘引トラップの作り方:ナメクジ忌避剤の禁忌事項に気を付けましょう
    • レモンの木の新芽を食害するナメクジの誘引トラ...
    【レモンやみかんの木害虫被害】ハモグリバエの被害と特性を知ってください!
    • 【レモンやみかんの木害虫被害】ハモグリバエの...
    【レモンの木5月の管理】病気の兆候や害虫の食害を見逃すな!
    • 【レモンの木5月の管理】病気の兆候や害虫の食...
    【お詫びと訂正】レモンの木について皆様へご質問があります
    • 【お詫びと訂正】レモンの木について皆様へご質...
    柑橘系すす病の原因と対策
    • 柑橘系すす病の原因と対策について解説します
    柑橘系みかんやレモンに毎年実を成らせる技(摘蕾:てきらい)
    • 柑橘系みかんやレモンに毎年実を成らせる技(摘...
    春芽(新梢)、春根、花芽について解説します【柑橘系:れもん・みかん・柚子】
    • 春芽(新梢)、春根、花芽について解説します【...
    今年もレモンの木に花芽が付きました
    • 今年もレモンの木に花芽が付きました
    レモンの木を誘引して果実を実らせる
    • レモンの木を誘引して果実を実らせる
    レモンの木葉っぱが落葉して新芽が付かない場合の対処法について解説します
    • レモンの木葉っぱが落葉して新芽が付かない場合...
    柑橘系レモンの木春芽の芽かきについて解説します
    • 柑橘系レモンの木春芽の芽かきについて解説します
    みかんの木やレモンの木は4月のカイガラ虫発生に注意!春芽が出てしまった後の剪定についても解説します
    • みかんの木やレモンの木は4月のカイガラ虫発生...
    だれでもできるレモンの木の春の剪定を簡単に解説します。昨年放置した枝の処理方法や管理ポイント
    • だれでもできるレモンの木の春の剪定を簡単に解...
    【柑橘類】レモンの木剪定した枝を挿し木して増やす
    • 【柑橘類】レモンの木剪定した枝を挿し木して増やす
    【レモンの木 春の剪定作業】柑橘系の果樹3月に行う大切な作業の一つが剪定です
    • 【レモンの木 春の剪定作業】柑橘系の果樹3月...
    【地植えレモンの木3月はこれをやってください】ハイブリッド春肥を与え、すす病にも若干罹っているのでその対処法も少し教えます
    • 【地植えレモンの木3月の管理を逃すな!】ハイ...
    レモンの木が10年に一度の大寒波にやられました
    • レモンの木が10年に一度の大寒波にやられました
    まだ間に合うレモンの木の寒風・霜害対策 対策後の落葉や葉っぱの様子を観ていきます
    • まだ間に合うレモンの木の寒風・霜害対策 対策...
    剪定したレモンの枝は捨てずに挿し木してみた
    • 剪定したレモンの枝は捨てずに挿し木してみた
    地植えレモンの木、葉っぱが乾く、枯れる原因、防寒対策の効果を検証したら凄かった!
    • 地植えレモンの木、葉っぱが乾く、枯れる原因、...
    【柑橘系レモンの木 冬の管理:冬囲い】来年花を咲かせるために大切な作業
    • 【柑橘系レモンの木 冬の管理:冬囲い】来年花...
    柑橘系レモンの木の寒さ対策と理由(霜害と寒風対策)
    • 柑橘系レモンの木の寒さ対策と理由(霜害と寒風対策)
    (柑橘系レモンの木)病害虫に侵される原因と薬剤を使わない防除対策
    • (柑橘系レモンの木)病害虫に侵される原因と薬...
    【柑橘系レモンの木】効果的な有機肥料の撒き方(実演付き)、秋肥を撒く理由
    • 【柑橘系レモンの木】効果的な有機肥料の撒き方...
    レモンの木の秋肥を与える時期と理由
    • レモンの木の秋肥を与える時期と理由
    【レモンの木秋の管理】来年花を咲かせ実らせるために行う大切な秋の作業(レモン 挿し木をしてみます)
    • 【レモンの木秋の管理】来年花を咲かせ実らせる...
    レモンの木の秋芽を芽掻きする理由
    • レモンの木の秋芽を芽掻きする理由
    レモンの木夏芽と春芽の見分け方 、夏芽を切らないとどうなる?
    • レモンの木夏芽と春芽の見分け方 、夏芽を切ら...
    レモンの木夏芽を切ります
    • レモンの木夏芽を切ります
    レモンの木花が咲かない理由と対策方法(枝の誘引、有機肥料、水くれ)
    • レモンの木花が咲かない理由と対策方法(枝の誘...
    レモンの木6月の追肥はこれ!有機肥料は自家製のぼかし肥料
    • レモンの木6月の追肥はこれ!有機肥料は自家製...
    レモンの実が自然落果する原因を考えてみた(環境因子、日照、肥料、株の未熟、窒素分過多…)
    • レモンの実が自然落果する原因を考えてみた(環...
    レモンの木、ミカンの木のぼかし肥料(有機肥料)の使い方、与え方、ぼかし肥料の効能効果
    • レモンの木、ミカンの木のぼかし肥料(有機肥料...
    地植え5年目のレモンの木を大きく切戻してから1年後、実の結実を確認!ミカンの木開花後の観察ポイントと変化!
    • 地植え5年目のレモンの木を大きく切戻してから...
    レモンの木、みかんの木有機肥料(ぼかし肥料)を撒く時期の見極めるポイント!開花後の観察ポイント!有機肥料ぼかし肥料の効能効果、不完全花や完全花になる理由、樹勢が増す理由
    • レモンの木、みかんの木有機肥料(ぼかし肥料)...
    レモンの木、みかんの木に花が咲くけど実がつかない理由と結実しない対処法、自家受粉の仕方と有機肥料について
    • レモンの木、みかんの木に花が咲くけど実がつか...
    レモンの木花が咲かない理由と対策方法(枝の誘引、有機肥料、水くれ)
    • レモンの木花が咲かない理由と対策方法(枝の誘...
    レモンの木の剪定と管理!こいつは危険!
    • レモンの木の剪定と管理!こいつは危険!
    レモンの木の管理はこれ!3月は有機肥料と剪定の時期です
    • レモンの木の管理はこれ!3月は有機肥料と剪定...
  • Навчання та стиль

КОМЕНТАРІ • 27

  • @kame5144
    @kame5144 7 місяців тому +6

    段ボールのメモ書きがわかりやすくて大変参考になりました。
    我が家の鉢植えのレモンも実生で4,5年でやっと実がつくようになりました。
    何十本もありますが実がついているのはまだ4,5本だけです。
    なんせ種から育てているので簡単なので数が増えすぎてしまい
    発育不良のものは選定して(剪定ではなく)処分しました。
    冬12月には室内に取り込むので数が多くて収容しきれなくなってしまいましたので。

  • @user-mi5vh6vt9z
    @user-mi5vh6vt9z 5 місяців тому +1

    要点重視の説明で分かりやすくて良かったです。ありがとうございます。

  • @user-ro4zl4mp6j
    @user-ro4zl4mp6j 2 місяці тому +1

    物凄くわかりやすい。ありがとうございます。

  • @user-tj1wm2dt8w
    @user-tj1wm2dt8w 3 місяці тому +2

    今年デビューします!
    凄く参考になります、ありがとうございます♪

  • @user-jn9sn8co1v
    @user-jn9sn8co1v 21 день тому +3

    ホームセンターで買って鉢植え4年目です、花は咲くのですが実は1つも出来ません💧メシベがない不完全花でした、肥料が足りないと聞いたので追肥をしました、今年こそは!と思っていたのですが不完全花なのか実は1つも出来ませんでした😢

    • @TVJapanesefukayavillage
      @TVJapanesefukayavillage  20 днів тому +3

      夏芽から花が咲くものがあるのでめげずに育ててください。
      肥料もそうですが、アドバイスとして根と葉っぱや枝をよく観てください。
      1.根っこの様子、色、根張りと伸長具合
      2,葉っぱや枝の様子、色、枚数など
      まず根っこはいい根っこに切り替える(色が悪いのは切る、根が巻いているものは伸ばす、鉢上げなど)
      また葉色が薄いものは週1回園芸用の液肥を200~100倍で葉面散布、できればEM活性水も週1回程度与える
      (註:鉢の場合苦土系や肥料は少なめにして液肥をメインに管理するとよい)
      夏芽の時期ですね。人と同じでいつか花咲きますよ。

    • @user-jn9sn8co1v
      @user-jn9sn8co1v 19 днів тому +2

      ありがとうございます
      液肥を用意して気長に頑張っていきます😊

  • @user-eo5jf5rb5c
    @user-eo5jf5rb5c 7 місяців тому +1

    3年目のピンクレモネードレモンなのですが、
    夏に花が咲き実は落ち
    9月に鉢増しをして屋内に移動したらば10月下旬にまた花が咲きました。花を楽しんだ後は取り除き
    その後すぐムリムリと枝と花芽が伸び始めまして😅
    また花を咲かせ成長する気満々のようです。
    北海道は例年よりなまら暖かいので、春と勘違いしているのかも知れませんが、
    何芽なのだろうか?と悩み中です

    • @TVJapanesefukayavillage
      @TVJapanesefukayavillage  7 місяців тому +1

      今年はエルニーニョの影響で気温が平年以上の割合が60%だそうです。
      たしかに暖かいですね。
      特に屋内管理している鉢植えは季節を間違えやすいかもしれませんので、追肥等は十分気を付けてください。

  • @user-uf7ku1kf7o
    @user-uf7ku1kf7o 7 місяців тому +5

    レモンではなく、柚子が中々実がつきません。同じようにすると良いですか?🙇

    • @TVJapanesefukayavillage
      @TVJapanesefukayavillage  7 місяців тому +4

      同じですが、同じではないです。
      柚子はレモンより樹勢が強いので剪定が大切です。
      特に強剪定や切り下げを行うとより強く徒長枝という枝が出て実付きも悪くなります。
      3月以降から出る芽を切らないで管理してください。
      近々動画で説明しますね。

  • @user-rh6gq4hp6c
    @user-rh6gq4hp6c 7 місяців тому +3

    種から育てて3年になります。水しかかけていませんがよく伸びて葉っぱも沢山あります。花屋さんに売っているレモンの木は小さいのに10個くらいの実が付いていますが特別な肥料をあげているのでしょうか。

    • @TVJapanesefukayavillage
      @TVJapanesefukayavillage  7 місяців тому +4

      3年目で葉っぱがたくさん出ているということは樹勢の勢いがいい株になります。
      またいい培土を使用しているのでしょう。
      花屋さんで売られているレモンの苗木に実がたくさん付いている理由はそのように管理しているからです。
      つまり春芽を増やして夏芽をすべて落とすことをしています。
      そうすることで果実が実りやすくなります。
      ただし販売用に管理しているので、葉っぱの枚数に対して実付きが多く葉っぱが黄化したものも売られています。
      生らせすぎということですね。

  • @ririkororonnmaru
    @ririkororonnmaru 7 місяців тому +3

    今年はレモンが1個しかつかなかった😅もう5年生ぐらいなんですがポット栽培は難しいです。ピンクレモンも小さいのが5個だけ・・たわわになっているレモンに憧れるのですが難しいですね。防寒もしないとだし。春芽を大事に来年こそ沢山収穫したい!

    • @TVJapanesefukayavillage
      @TVJapanesefukayavillage  7 місяців тому +2

      冬場は葉っぱを枯らさないことが大切ですからね😊
      来春の春芽を期待したいですね😊

  • @user-ye5rt3xo2t
    @user-ye5rt3xo2t 3 місяці тому +2

    春芽と夏芽はどのようにして見分けるのでしょうか

    • @TVJapanesefukayavillage
      @TVJapanesefukayavillage  3 місяці тому +1

      こちらで詳しく解説しています。
      参考にしてみて下さい。
      レモン、みかん、柚子の春の剪定待ってください!春芽と夏芽の見分け方
      ua-cam.com/video/u2mFBFfvRPc/v-deo.html

  • @user-vm6eh3ie4x
    @user-vm6eh3ie4x День тому +1

    教えて下さい。
    何も考えず果樹の大きな鉢に植えておりました。去年こちらに出会いアップルウェアの330型に鉢下げをしました。5年目なのでそれなりに木も成長しておりまして。
    もっと小さい鉢にかえるべきでしょうか?花は咲くのですが 結実までにいたりません。

    • @TVJapanesefukayavillage
      @TVJapanesefukayavillage  9 годин тому +2

      鉢植えは専門ではないですが、5年目でしたら大きく生育しているものと思います。
      根っ子の伸長の特徴は鉢に沿って張り、渦を巻いているようだと鉢上げをする方がいいでしょう。
      鉢に対して根が少ないようだとサイズダウンしたほうがいいと思います。
      花が咲いて実が付かないようだと根張りが少ない、または肥料不足、剪定の問題などが考えられます。
      まずは根っこをよく見てみてはいかがでしょうか。

  • @user-rv8dx4rr8k
    @user-rv8dx4rr8k Місяць тому +1

    苗木から地植えにしています
    地植えの条件で陽が当たる場所、風通しがいい場所 と言ったら猫の額の狭い場所限定に 😩
    一年目→冬越しにプチプチとビニールで
    ぐるぐる巻きに 蒸れたせいか葉が余り付かず
    2年目→冬越しは動画でランタンのやり方で 根元に藁をひきました
    葉が少ないのに幼虫に食べられてもっと葉が少な目に😩
    3年目→新芽が沢山出て来たので幼虫に
    やられてはと思い防虫ネットを付けて
    葉がシワシワに 今は少しずつ背伸びを
    してくれています 
    現在アブラムが付いてはと思い重曹を
    散布しています
    これからの行動に気をつける事あれば
    アドバイス頂けたらと思います
    宜しくお願いします🤲😊

    • @TVJapanesefukayavillage
      @TVJapanesefukayavillage  Місяць тому +1

      鉢のワンサイズアップと培土を変えてみるのがいいかもしれません。
      土の中が酸欠している可能性があります。
      根っ子もよく観て、茶色くなっているようだと切り落として植えなおしてみるのがいいかもです。
      また苦土系の肥料を足してみてはいかがでしょうか。

    • @user-rv8dx4rr8k
      @user-rv8dx4rr8k Місяць тому +1

      @@TVJapanesefukayavillage
      アドバイスありがとうございます
      様子見ながら参考にさせていただきます
             👋😊👋

  • @user-ns6mg2ev4n
    @user-ns6mg2ev4n 2 місяці тому +2

    レモンの木を 外に出そうと思うんですが 防虫剤(酢のタイプ)は かけたほうがいいですか?

    • @TVJapanesefukayavillage
      @TVJapanesefukayavillage  2 місяці тому +1

      4月は防虫剤を撒かない方がいいですよ。
      新芽を大事に育てる時期ですかね。
      消毒は梅雨前の6月が最適です。

  • @user-sy5jx6ww8u
    @user-sy5jx6ww8u 7 місяців тому +1

    はじめまして。
    今は12月ですが、せんていしても大丈夫ですか?

    • @TVJapanesefukayavillage
      @TVJapanesefukayavillage  7 місяців тому +1

      2~3月が適期になります。
      どうしても切りたいという場合は少しずつ剪定するほうがいいですよ。

    • @user-sy5jx6ww8u
      @user-sy5jx6ww8u 7 місяців тому +1

      @@TVJapanesefukayavillage ありがとうございます(^.^)