【ベストセラー】「世界中の「頭のいい人」がやっていることを1冊にまとめてみた」を世界一わかりやすく要約してみた【本要約】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 28 лип 2024
  • 遂に完成しました…!
    私たちが全身全霊を込めて作成したプレミアム動画「YOOR」の登録ページはこちら!
    yoor.jp/door/HEALTH
    ※今だけ2週間無料キャンペーン中!!!!
    ▼ ▼Amazonで購入はこちら👉amzn.to/3j333qx
    ▼【目次】
    0:00 ご挨拶
    1:49 本日のお品書き
    2:11 ①限 世界で活躍している頭のいい人は「KY」率が高い
    8:01 ②限 周りからの評価が高い頭のいい人は仕事を楽しんでいる
    20:37 ③限 頭のいい人は逆境を味方にしてしたたかに生き抜いている
    ▼参照
    タイトル:世界中の「頭のいい人」がやっていることを1冊にまとめてみた
    著者:中野 信子
    出版社:アスコム
    ※本動画はアスコム様から許諾を得て配信しております。
    ▼お仕事の依頼はこちら👉takemi7772000@gmail.com
    ▼今だけ無料!音声学習としておススメのAudible版はこちら!
    amzn.to/3xrRnTd
    ▼今だけ無料!多読に圧倒的におすすめ!Kindle unlimitedはこちら!
    amzn.to/3vcd7ko
    ▼このチャンネルの登録はこちら
    / @youyaku
    ▼「残酷すぎるお金の真実」が知りたい方はこちら
    / @abst
    ▼「論文チャンネル」の登録はこちら
    / @booksumbook
    ▼このチャンネルで人気の動画 (^^)/
    ◉新型コロナとワクチン 知らないと不都合な真実
    • 【ベストセラー】「新型コロナとワクチン 知ら...
    ◉自律神経の名医が教えるココロとカラダの疲れとり大全
    • 【ベストセラー】「自律神経の名医が教えるココ...
    ◉40歳からは食べてはいけない病気になる食べもの
    • 【ベストセラー】「40歳からは食べてはいけな...
    ◉もっと言ってはいけない
    • 【ベストセラー】橘玲「もっと言ってはいけない...
    ◉長生きしたけりゃ 小麦は食べるな
    • 【ベストセラー】「長生きしたけりゃ 小麦は食...
    ◉「空腹こそ最強のクスリ」
    • 【ベストセラー】「空腹こそ最強のクスリ」を世...
    ◉眠れなくなるほど面白いたんぱく質の話
    • 【ベストセラー】「眠れなくなるほど面白いたん...
    ▼おススメの学べるチャンネル
    ◉中田敦彦のUA-cam大学 - NAKATA UNIVERSITY
    / @nktofficial
    ◉サラタメさん【サラリーマンUA-camr】
    / @salatame
    ◉サムの本解説チャンネル
    / @sam-book
    ◉ナカセの本棚
    / @nakasebooks
    ▼どんなチャンネル?
    毎日19時に
    ◉世界一分かりやすい要約動画
    ◉本当に役立つ知識をワンテーマで解説する動画
    の2本立ての配信をします。
    聞くだけで理解できる音声コンテンツにして投稿しています。
    (アニメーションも付けたりしてますが、音声だけでも理解できるように制作しています!)
    通勤中・食事中・寝る前などスキマ時間に聞き流して頂いて
    効率の良いインプットのお役に立てれば幸いです!(^^)!
    ▼作成者紹介 
    ●タケミ Twitter  / takemi52937241
    ●リョウ Twitter  / ryo_mm9n
    プロフィール
    1日5冊ほどの読書を5年以上続けている、心底本を愛するオタク。
    学習により迷いをなくし、学習により自己救済されるという信念を持つ。
    オタクのプライドにかけて、世界一分かりやすい動画を作成している。
    ▼お願い
    この部分をこうしてほしい
    こう直したほうがいいのでは?
    など感想コメントを頂けると、とても喜びます(^^)
    些細なことでもコメントいただけると嬉しいです!
    高評価が多い動画ほど関連動画に上がりやすくなるので、
    この動画が役にたったと思って下さった方は👍をお願いします!
    これからもガンガン動画を上げていきますので、よろしくお願いいたします(^^)/
    ▼著作権者(著者、訳者、出版社)のみなさま
    当チャンネルでは書籍やニュースで得た知識を元に、動画を制作しております。あくまでも、書籍やニュースの内容解説をするにとどめ、原著作物の表現に対する複製・翻案とはならないよう構成し、まず何より著者の方々、出版・報道に携わる方々への感謝と敬意を込めたチャンネル運営を心懸けております。
    しかしながら、もし行き届かない点があり、動画の削除などご希望される著作権者の方は、迅速に対応させていただきますので、お手数お掛けしまして恐れ入りますが、下記いずれかの方法にてご連絡いただけますと幸いです。
    ◉Twitter DM| / takemi52937241
    ◉メール|takemi7772000@gmail.com
    (Twitter DMの方が確認頻度が高く、早急にご対応できます)
    引き続き、つくり手の方への感謝と敬意を込めてチャンネルを運営していきますので、今後とも宜しくお願い申し上げます。
    ▼本要約チャンネルは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

КОМЕНТАРІ • 100

  • @renonkkk
    @renonkkk 2 роки тому +80

    悩んでいる時には、必ず良い本に巡りあう不思議な運命があります。

  • @beatlem21015
    @beatlem21015 2 роки тому +43

    最後のまとめ、本が先生。
    良かったです。素晴らしい学びの選択肢に本を読むこと。

  • @user-bm8it1bd5e
    @user-bm8it1bd5e 2 роки тому +112

    テクノロジーが発達した今は、本だけでなくUA-camですら心の先生になり得る。どんなUA-camを観るか選択する事は、自分次第であり、人間として成長するか否かも、また自分の選択で決まるとこの動画をを見て思った。

    • @user-ve2pb3fd8r
      @user-ve2pb3fd8r 2 роки тому +20

      素晴らしいコメントです。
      実際 その通りですね。
      子供や 孫に
      携帯の使用時間を 怒るよりも、
      何に 使用しているか?
      を 気にかけた方が良いですね。

    • @tugu38
      @tugu38 2 роки тому +2

      まとめられた情報を知るのも良いが、原書を自分なりの解釈で理解することも大切だと思う。

  • @ol1016
    @ol1016 2 роки тому +74

    私も以前本書を読んで、【本は絶対に味方である】という内容に共感しました😭😭😭

  • @user-pectriam
    @user-pectriam 2 роки тому +103

    本を聴ける時代が来てほんと楽しい🤗

    • @Sharcchi
      @Sharcchi 2 роки тому +9

      本を聴けるってワードが出る時代になるとは昔の人は思ってなかっただろうなぁ

    • @user-mj6jv9rg7u
      @user-mj6jv9rg7u 2 роки тому +1

      @@Sharcchi 小学校とか幼稚園・保育園でやってる本の読み聞かせとかは違うんですかね?

    • @Sharcchi
      @Sharcchi 2 роки тому +1

      @@user-mj6jv9rg7u あ、(ほんとだ)
      で、でも昔だからだ、大丈夫

    • @user-lb2xl7nt8n
      @user-lb2xl7nt8n 2 роки тому +1

      ありがとう御座います 本を読む用になり自分が少しっつかわってきたのを感じます!

  • @TS-cc9yy
    @TS-cc9yy 2 роки тому +17

    声に抑揚があって、聞いていて気分が盛り上げられました。

  • @rdi.
    @rdi. 2 роки тому +36

    やはり読書は最強💪💪💪

  • @0418takashi
    @0418takashi 2 роки тому +18

    日本語ばかり調べてたけど、
    たしかに世の中にすでに悩んる人がいて解決してるひとがいる。それを見ることができる時代にいるんだなと改めて思った。
    日本語だけでなく、英語などでも調べてみるのもありだと感じた。

  • @user-bg8zv9eb3v
    @user-bg8zv9eb3v 2 роки тому +5

    えっーーーっ!自分の最も嫌いな部分、思い出すのも嫌になる程に後悔している出来事を
    どんどん挙げてそれを positive に、、、どんな事にも動じなくなる。この考え方📚
    教えて頂いて嬉しいです。いつも貴重な配信、誠に有難うございます。頑張れる。Thanks.

  • @lunalucia917
    @lunalucia917 2 роки тому +16

    嫌なことでも前向きに考えられるよう、発想の転換をすればいいってことですかね?イメージ力も必要ですね。とても重要なポイントだと思いました。今後自分の生活に取り入れたいと思います。

  • @user-co7ml9dr5b
    @user-co7ml9dr5b 2 роки тому +26

    素晴らしい解説でした🙋

  • @FIRE-専業主夫ジョイトイ
    @FIRE-専業主夫ジョイトイ 2 роки тому +25

    すばらしいです!学びポイントがたくさんありました!
    これからも好きな事だけやっていき、自分のネガティブをすべて受容しポジティブに捉え
    自分がやりたいことで他社貢献して 嫌な事もゲーム感覚でやっていきます
    辛かったらまずは動画で勉強して学んでいきたいと思います😊

  • @user-bz708
    @user-bz708 2 роки тому +33

    人の悪口を言わない。
    素晴らしいですね。
    なかなかできることではないですが、見習いたいと思います。

  • @renonkkk
    @renonkkk 2 роки тому +21

    眞に、その時の自分にとって良い本は、何回でも読みたくなるものです。本に助けられました。

  • @user-wu8mz2dd5r
    @user-wu8mz2dd5r 2 роки тому +3

    味方を作ろうとしていました。ほんとに近くにいたんだと気付かされました!
    一日の時間で読書する時間を大切にしようと思います!

  • @wjunko1996
    @wjunko1996 2 роки тому +3

    頭がよく、性質のバランスも取れている人は、自分も周囲も幸せにできる力があるんですね。私にもまさにそのような知り合いがいます。このチャンネルで紹介される脳力アップによいこと、メンタル的に良いことを、彼はことごとく、日常的に楽しんで行なっています。
    真似しようとしているのですが、するべきことが盛りだくさんすぎて😂

  • @nyasacha4961
    @nyasacha4961 2 роки тому +6

    ためになりました
    読書、よく言われていますね。
    もう始めていますが馬力がつきました
    ありがたいです🤗

  • @user-jv7zp3ln9l
    @user-jv7zp3ln9l 2 роки тому +1

    本当に共感できる素晴らしい内容です。ありがとうございます😆
    特にわたしにとっても人生の一番いい友達であり、先生になる大好きなさまざまな本のこと👍

  • @user-yt3in5nh6y
    @user-yt3in5nh6y 2 роки тому +2

    私も赤毛のアンやアンネ フランクに影響され 読書が大好きになりました 学生時代 辛いこと沢山 あったけど 悪い道に行かないで済んだのは 母の愛情と本のお蔭かなと思います。

  • @Sunnyanhnotes
    @Sunnyanhnotes 2 роки тому +1

    簡潔的にまとめてくれてありがとうございます😍😍😍

  • @yakizakanadaisuki9989
    @yakizakanadaisuki9989 2 роки тому +1

    有り難うございます。とても役に立ちました。

  • @moko9994
    @moko9994 2 роки тому +2

    タケミ博士❗普段聞けない素晴らしいお話を....。感謝❗♥️(人に優しいって強いことですね❗「読書がイチバン」宝ですねー。ありがとうです。👏

  • @user-eg1ii3fd6m
    @user-eg1ii3fd6m 2 роки тому +3

    素晴らしい!
    オッサンになると、真実が何となくわかります。

  • @user-ve2pb3fd8r
    @user-ve2pb3fd8r 2 роки тому +4

    ありがとうございます。
    年を取って 読書が 億劫になったこの頃
    貴方の お陰で 色々な 本 に 出会う事が
    出来ます。
    他のチャンネルも もれなく見させて頂いております。
    バラエティに富んでいて 大変面白いです。
    これからも どうぞ よろしくお願いします。

  • @user-zm8um6qv3f
    @user-zm8um6qv3f 2 роки тому +2

    感動しました。💕💕💕
    自分の限界を知り、不得意な事はそれを得意とする人に任せる💪
    本当にそうだと思います。無理に良い人にならなくていいですよね🎶
    そして1番感動したのは、イタリア系ユダヤ人?のSさん🥺
    自己憐憫になるのではなくて、どんな人からも学ぶ‼️
    そして読書👏それを教えてくださった恩師😭
    私も小学校の時に「ナイチンゲール」を読んで、その感動は今でも忘れません。
    現在は「普遍的な世界のベストセラー、生活をプラスにする本」を毎日読んで、
    研究してます。なのでとっても幸せです。🍒🍒🍒
    確かに本は人生やその人を変化する力があります。
    本要約チャンネルも、この本の影響で初めたのですかね🤔
    感動をありがとうございました🙌

  • @user-xe9hi2bn2d
    @user-xe9hi2bn2d 2 роки тому +4

    わたしも 随分前から本の中に 相談相手がいます。。。よく解ります😊

  • @user-ol6ul7jv4s
    @user-ol6ul7jv4s 2 роки тому +13

    先生にもなる本を紹介解説してくださる
    タケミさんがまた先生のようです

  • @user-fw9ws1ep4w
    @user-fw9ws1ep4w 2 роки тому +8

    苦手な事と向き合う際の発想の転換や他責にしない事、読書から学ぶ事の大切さと素晴らしい内容の解説でした。仕事だけでなく日常生活の苦手な事にも応用できそうなので、早速本書を読んでみたいと思います。良書の解説ありがとうございました。

  • @user-jm7td2cg3s
    @user-jm7td2cg3s 2 роки тому +2

    昨夜まで
    へこんでいましたが、 たけみさんの動画見て
    かなり気付く事ができ、
    また、再出発できました、
    ありがとうございます
    とても
    学びになりました‼️
    また、これからも
    よろしくお願いいたします
    たけみさんへ
    楽しむ事の大切さ
    忘れていました。
    ありがとうございます

  • @pinkrose-ri1yu
    @pinkrose-ri1yu Рік тому

    最後のSさんの話、すばらしかったです。感動しました。

  • @skk5188
    @skk5188 2 роки тому +3

    本を読みたくなってきた。

  • @user-ki2uu3dk5l
    @user-ki2uu3dk5l 2 роки тому +3

    本がいっぱいある世界はどういうわけか、よその世界だと決めていました。
    何しろ、読まないことにしよう!
    と決めていたんですもの!
    目が疲れる、あれほど親しみを感じていたのに小さい字を見たくない!
    きのうまでは、十分そう思っていました。もう死ぬかもしれないと思った時から。もう一度本がいっぱいある世界、知らないお名前ばかりの先生です。昔なつかしい私を支えていただいた先生のことを思い出しました。そして今ここに生かされています。先生方々のあの言葉この教えに支えられて生きてまいりました。多くの尊いお知恵をいただきありがとうございました。受けたご恩は?

  • @user-jd2cs5pz2p
    @user-jd2cs5pz2p 2 роки тому +2

    ポジティブに明るくしていたら神様が微笑んで下さるのかもしれませんね。グッとくるものがあり涙が出した

  • @smajessi1
    @smajessi1 2 роки тому

    最高 !!!!!

  • @user-jd2cs5pz2p
    @user-jd2cs5pz2p 2 роки тому +2

    今日は、とても感動しました。最後の養父母に育てられた人の事です。生まれた環境を僻むこともしないで沢山の本を先生にされたのですね。人は、素直に伸び伸びと生きてホ

    • @user-jd2cs5pz2p
      @user-jd2cs5pz2p 2 роки тому +1

      ポジティブに明るくしていたら神様は微笑んで下さるのかもしれませんね。グッとくるものがあり涙がでました。

  • @user-qz9bp8yt2y
    @user-qz9bp8yt2y 2 роки тому +5

    本来日本人はKYの民族なのにGHQの教えで無理矢理争わされてる。
    自分がやりたくない事はしなくていい、一番無駄な時間だ。
    日本の精神とは我慢ではない!
    礼儀と感謝と喜びと調和を持って自由に生きることが日本の本当の素晴らしい精神🇯🇵

  • @user-jk3eb8qc1x
    @user-jk3eb8qc1x 2 роки тому +3

    素晴らしい動画、ありがとうございます(*^^*)

  • @user-yt8gc2yu6v
    @user-yt8gc2yu6v 2 роки тому +1

    ラストの書上練磨、グッド👍きました!

  • @oronain667
    @oronain667 2 роки тому +5

    同じ本の要約を別のチャンネルで見ましたがこんなに違うんですねw
    こちらのほうが為になりました。

  • @luannguyenthanh8949
    @luannguyenthanh8949 2 роки тому +8

    頭が良くても良い結果を出しても認めてくれなかったら意味ない。これが事実だ。いい上司に出会えるか出会えないか運命です。ひろゆきが言った「成功したい人はどうすれば勝ち組に入れるか考えたほうがいい」

  • @aiderun
    @aiderun 2 роки тому +11

    一歩間違えばうつ病になってそうな人ね
    指針を示してくれる人がいたことが命運が分かれたね

  • @user-ke6iz7km2l
    @user-ke6iz7km2l 2 роки тому +2

    本当、そう思います、小さいころから、友達は、マンガだったり、伝記だったり、しました。

  • @akira-ishihara2009
    @akira-ishihara2009 2 роки тому +15

    2倍速で動画を見るだけで終わらせようと思ったにもかかわらず、
    脳は磨かないと原石のままだぞ!!と家族からテーブルに置いてあった雑誌「ダイヤモンド」を丸めて叩かれました。今の今から財布をもって書店の方面に行きます。
    【備忘メモ】やってからやる気がついてくる、本を読め、見た目重要、身近な目標を

  • @user-ch3cg1ef5p
    @user-ch3cg1ef5p 2 роки тому +5

    こんばんわ😃🎵
    Yさんて、
    江頭ちゃんじゃない?
    3.11の時、真っ先に、動いた、有名人は
    江頭さんやよね?
    高評化ありがとうございます😃🎵

  • @Dragon_Season
    @Dragon_Season 2 роки тому +6

    Yさんとは誰だろう、、、

  • @user-sf2sb8xs4u
    @user-sf2sb8xs4u 2 роки тому +4

    自分は欠点だけはいくらでも探せるが、長所は思いつかないな😅

  • @user-se2px2um1x
    @user-se2px2um1x 2 роки тому +1

    そういえば昔、「書物・著書を自分のブレーンにしちまいなよ」と助言されたのを思い出せた 😳

  • @user-op4wz8bu2w
    @user-op4wz8bu2w 2 роки тому +2

    人の悪口を言わない。
    …それですね、言い方次第では歓迎される内容なんですものね。
    たとえばクレーム対応で神経が参ってしまう人は多いと思うのですけれど、それは自分が否定されているという所に気持ちをフォーカスしているからなのですよね。
    クレームを言う側からしてみれば、その会社なり組織に「もっとニーズに寄り添って欲しい」訳で、否定したいだけという訳ではないのですからね。
    …つまり、根底には期待があるから。
    仕事なんて誰かのニーズを満たすことで対価を得ているのですから、自分たちが見漏らしてしまっていた抜け漏れに気付かせて貰えたら、より顧客満足度の高い仕事が可能になるかも知れないんですよね…どうしようもないような悪質クレーマーと呼ばれる人も中には居ますけれど、現在の日本では、有り難いクレームを聞かせてくれる得難いお客さんに対しても “クレーマー=悪質” のように捉えてしまう傾向が強くて、とてももったいないと思いますよ。
    クレーム対応とは、嫌な思いをさせてしまった相手に対して、その気持ちを受け止め癒やすための機会を得られることであり、何よりも組織の利益追求やリスクマネジメントの上で1番参考になる、負の要素について教えてもらえるチャンスに恵まれることに他ならないのですからね。
    わたしに洗礼を授けてくれた前任の牧師が言っていました…「人はことばの上で簡単にすれ違って、そのせいで敵対してしまうけれど、おたがいに本当のこころの部分を知るために向かい合えば、諍うためにではなくて、わかり合うために向かい合いたかった気持ちに気付けるの」と。
    何でも受け取り方だ、と言いますけれど、それを “都合の良い自己欺瞞だ” とか判断している内は、物事はうまく回ってくれませんよね…捉え方を変えてやり方が変わって、目の前で実際に起きているすべての良いことについて、“結局は自己欺瞞のきれい事にみんな群がるのかよ” …みたいに、否定的にしか捉えられなくなって、自分が喜べないからなんですよね。
    自分の學びが、相手の喜びに繋がって、その結果を肯定的に受け入れられて自分も喜びを得られて、そこで初めて幸運を呼ぶ流れへと繋がって行くのですものね。
    一見辛い真実でも、捉え方も真実な捉え方をすることが出来れば、本当に恵み深いその奥の真実と出会うきっかけになるのですよね。

  • @hiromuna9760
    @hiromuna9760 2 роки тому +8

    お役立ち~\(^o^)/

  • @user-mj6jv9rg7u
    @user-mj6jv9rg7u 2 роки тому +1

    涼宮ハルヒの思考法が一番天才だったんだなと思い出しました

  • @naokisato107
    @naokisato107 2 роки тому +4

    最近の本要約チャンネルさんはなにか違う・・・。それは特別な人、優秀な人というのが前提で出来ることでしょ?みたいな話が多いです。

  • @user-cu7vj5jp4w
    @user-cu7vj5jp4w 19 днів тому

    この頭の知恵盗むがいい🎵

  • @goseimanga
    @goseimanga Рік тому

    自分は稀な方だったんだ よくわかった!

  • @smallbeat0924
    @smallbeat0924 2 роки тому +2

    私の先生は本要約チャンネルです!

  • @user-ih8qb2vi8l
    @user-ih8qb2vi8l 2 роки тому +3

    やっぱり中野信子の本は内容が薄いな

  • @user-se2px2um1x
    @user-se2px2um1x 2 роки тому

    イタリア系ユダヤ人のほうの「Sさん」はといえば、宮本武蔵のような思考タイプだったようですね。

  • @tchotchke172
    @tchotchke172 2 роки тому +4

    それが許される環境じゃ無いとね。結局環境が大事。スペシャリストとして仕事依頼してきてるくせに、あなたは他の事が出来ないとグチグチ文句言い出すおかしな会社もあるからなあ。じゃあジェネラリスト雇えやってね。

  • @tamamochannel
    @tamamochannel 2 роки тому +3

    うちの家系に多いけど、ワガママに育っただけじゃ無いの?周りが迷惑だから辞めて欲しい。頭イイってすぐ言うけど、大成功して自慢になってコネにもなるとかまでか分からないし、自分にも人生あるから。自分も合わせないとダメですよねそんな人かどうかも分からないし現実には。

  • @user-pw9el8ed8f
    @user-pw9el8ed8f 2 роки тому

    言いたいことはわかる❗しかしKYいわれたら辛いよね!わっちは、本と漫画とYOUチューブで勉強してるでおりんす!☺️😷😠😍😫😜😡😳😪byとーみー🐮

  • @masatoshik4293
    @masatoshik4293 Рік тому

    今流行りの「頭がいい人」、「頭が悪い人」というテーマについて素朴な疑問ですが、それぞれ学術的で明確な定義はあるんでしょうか?また「優秀な人」と「優秀ではない人」についても同様です。頭が悪くて分からないので、誰か教えてください。
    定義を知りたい理由は、例えば「あの人は何を聞いてもすぐ返答が返ってきて本当に頭がいい」と思っていても、実は「その分野のことを常に考えている(知っている)から即答できる」つまり「人より経験値と知識量があるだけ」であったり、また「自分は頭が悪い」と決め付けていたことが単に「経験がない」や「考え方を知らない」だけで、経験を積んだり思考トレーニングすれば改善できる問題でもあったりするので、単純に「頭が良いか悪いか」でぶった斬れるほど単純なものではないと思うからです。

  • @MellodyRock
    @MellodyRock 2 роки тому

    S さんが生き方の理想(*‘∀‘)

  • @blowbranch
    @blowbranch 2 роки тому

    Dさん性格わるいな 頭が良くなってもこうはなりたくない

  • @178hood4
    @178hood4 2 роки тому +1

    どうして、『周り』をみるなというのに『ベストセラー』という表現をしているんだろう?

  • @user-kh9ku8um1u
    @user-kh9ku8um1u 2 роки тому +4

    このスタンスは海外では通用するけど、日本では通用しないのでは?🤔🥺

    • @Rima-iu1ur
      @Rima-iu1ur 2 роки тому +2

      通用しないのではでなくて、通話するうに工夫してクオリティを上げたらいいんですよ
      至って単純な話だと思いますね

  • @gaccountnishio457
    @gaccountnishio457 2 роки тому +1

    野球の例えのところ大谷選手がおるなぁって全人類が思いそう。

  • @smh-Know-the-truth-of-desire
    @smh-Know-the-truth-of-desire 2 роки тому +2

    たまたまの思い込みだったり、気付きにすぎなくて、能力自体は普通程度なんだと思う

  • @user-nj4fr2nd2t
    @user-nj4fr2nd2t 2 роки тому

    愚痴多き者には知恵を与えよ!

  • @hiromuna9760
    @hiromuna9760 2 роки тому +1

    (・_・D フムフムなるほ~

  • @user-zh3rn2bi3y
    @user-zh3rn2bi3y 2 роки тому +2

    空気を読むのに脳のリソースを使うのはムダだよなー

  • @user-nj4fr2nd2t
    @user-nj4fr2nd2t 2 роки тому

    自分には出来ません。

  • @ohtanichanneI
    @ohtanichanneI 2 роки тому

    101こめ

  • @thomasfit3095
    @thomasfit3095 2 роки тому +1

    運動じゃないのか

  • @neverdrink
    @neverdrink 2 роки тому +1

    Dさんクソパワハラ上司やん…

  • @user-se2px2um1x
    @user-se2px2um1x 2 роки тому

    冒頭に登場する「Sさん」って、典型的な東大脳のように思えるのですが。

  • @kenace2070
    @kenace2070 7 місяців тому

    頭が悪い人が 頭が良いと思われるために真似すると どうなるのだろう。

  • @angelagabriel5874
    @angelagabriel5874 Рік тому

    「頭がいい」というより、処世術みたいです。 動画の事例はそうかもしれませんが、「可能」は、あくまでも「可能」であって、実行はかなり困難でしょう・・・ 幼少時からの環境によって、次第に決定される行動姿勢を記述しているようですよ。

  • @mtg5230
    @mtg5230 2 роки тому +2

    衝撃的な真実
    世界中の頭のいい人たちは刑務所に服役しているか、無職ひきこもりであるか、若くして自殺しているか、頭がおかしくなって行方不明になっている。😨

  • @user-cx2wi9yg4t
    @user-cx2wi9yg4t Рік тому

    よーしっ
    俺も非常識で大人気ないこといっぱいするぞー
    って、俺がやったらただの迷惑だわー www

  • @user-gn8hl4rd7f
    @user-gn8hl4rd7f 2 роки тому