Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
顔色を伺うのは他人軸。思いやりは自分軸。親の顔色うかがってきたのですごくためになりました!
同じく。子供の時の癖って治らないですね。すこしずつでも直したいです。
親からの虐待で怒鳴り声や手をあげる動きに対して体が反射的にビクッと反応してしまう性格です。他人が怒られているのを見るだけで体が反応して恐怖を感じます。他人に気に入られることをしないと生きていけないと思ってしまい人生がずっと好転しませんでした。感謝すべきところは感謝しつつも、嫌なことはきちんと伝えられるように自己肯定感を上げていきたいと思います。お話ありがとうございました。😊
子供の頃からいつも人の顔色が、気になって生きてきました。自分は親からも家族からも本当に愛されてはいません。それでも家族を愛していますが、自分が悪くなくてもいつもすぐに怒り出したり、すべてを合わせていなければ、不機嫌になってしまわれ怒り出してしまう。自分でなければ、きっともっとイライラさせたりしないのだと思います。どうしようもなく辛くなって苦しくなってもその人から離れる事がどうしても出来ません。先生の言葉がいつも心に優しく響いてきます。本当に有難うございます。
高校生の頃、強豪校の部活に入りました。人の顔色ばかり伺っていたから壊れてしまったんだろうなと気づくことができました。忘れたい過去で今は辛くなりますが、光は前にしかないので自分の気持ちを大切にして生きていきます。ありがとうございます。
同じです。強豪校で「成功体験してる」と周りから言われますが、個人的にはうまくいかずに叱られてばかりのイメージが残り、ビクビクしてしまいます。機会がある時が変われる時なんですね❣️先生のお話で勇気が持てました!
他人軸は危険。顔色を伺うことはしなくていいんですね。顔色を伺って他人軸で生きていてもまるで良いことがありませんね。相手の顔色や機嫌を伺って自分の行動を変える必要はなく、行動する時は自分軸で動く。参考になります。いつもありがとうございます。
先生も繊細さんで優しいんですね♡
相手の顔色や態度にビクビクしてしまいます。嫌われた?何かした?とぐるぐる考えた末に、なんだあんな態度取ってバカにしてるんだろうと思って腹立つに変わってしまいます😢
こちらの動画は、気を抜くとつい他人軸になってしまうので、忘れないためによく見返しています。本や記事も読みましたが、Tomy先生の言葉は優しくて、ステキです。素直な気持ちで受け取ることができます。おかげで、先生がおっしゃっていたことを素直に実行できるので、確実に前よりも生きやすくなっています。ありがとうございます。補足: この時期の先生は動物マスクをしているのでなんだかデスゲームのマスターみたいで、でもおっしゃっていることは優しいので、そのギャップがかわいいと思いました。😆
他人の顔色をずっとうかがってきました。まだ始まってもいないのに職場の上司や先輩の機嫌が悪くないか?とビクビクしながら過ごしていたら、まんまと相手のストレスの発散人になり、苦しい思いをしました。自分軸と他人軸、相手を俯瞰してみることを現在、勉強しています。本日のお話はとても為になりました。ありがとうございます✨
相手の機嫌・顔色、自分に非があるかどうか等を考えて苦しむことが日頃ありました。今回の動画を見てモヤモヤや悩みが軽くなりました!相手軸でなく、行動を変えたりせず自分軸で動くことを意識して生活してみます!ありがとうございます。
人の顔色を見て、機嫌を伺って、それを絶えず自分の言動に紐づけして感化が得てきました。苦しくてどうしようもなかった。それは、あたかも人を大事にしていることだと思っていました。相手を優先されるのは良いことだと思っていました。大きな勘違いでした。そうしているとその人といるのがストレスになってしまいます。相手を思いやることとは全く別物なのですね。相手を思いやることは十分にしていました。それでよかった。それだけでよかったのに…大切な人との関係を終わらせてしまいました。還暦ガールになるのに。気づくのに遅すぎることはありませんよね。大切なことに気づかせていただきました。とてもシンプルです。振り返っての後悔に囚われるのはやめて、これから新しい考え方で生きていきます。
無意識に顔色をうかがっていました😅それで、謝ってばかりで・・・それに対して、『〇〇(私)は悪くないんだから、それ以上謝ったら怒るよ?』と言ってくれた彼には、感謝しかありません。
顔色を伺うって相手を思う思いやりの気持ちは、ゼロですよね?結局、自分を取り繕う事しか考えていないんですよね。これには、大きな違いがあると気付かせて貰いました。伺われた相手にとっては、「知らんがな」ですよね。ありがとうございました😊
HSPなので色々なことが気になります。その中のひとつに他人の顔色もあるので他人、特に多くの人と接する時は疲れてしまいます。今回の先生のお話は、分かりやすかったです。動画の時間が短い点もありがたいです。
私は、いつも相手の顔色伺ってしまい疲れていました😓顔色を伺うことと、気持ちを考えることの違いが良くわかり楽になれそうです!ありがとうございます😊
ありがとうございます。非常に勉強になりました!
先生のお話は本当にためになります。身につけられるよう努力してみます。ありがとうございます。
とても参考になりました。ありがとうございます。
自分なりの認知行動療法として他人の顔色を伺わないを実行してみます。少しずつ変えられると思います。有難いです。
凄くこころに響きました。先生、ありがとうございます!
相手の顔色で自分の行動を変えてます。自分の中で普通過ぎて今まで気づいてなかった…😅自分軸で生きていきたい少しずつですね先生ありがとう😊
Tomyせんせい、こんにちは☀相手とのペースを合わせるつもりで見ていたつもりでした。もちろんそれも必要ですが、いつの間にか顔色を伺っている時もあることに気づきました。対等じゃないとですよね。お互いが思いやりながらですよね。ありがとうございました♡
なかなか変えられない自分にもどかしくなりますが、毎日の小さな積み重ねで、いつか自分が楽になれたらと思います😊結婚して10年、旦那とおかしな上下関係が出来上がってしまいました。顔色を伺い機嫌をとり、話を合わせていました…めちゃくちゃ他人軸ですよね💦自分軸(自分)を大切にしたいと改めて思いました。家族になるって、相手の味方であるものだって思ってたんです。でも自分を犠牲にしてやることとは違いますもんね。
とても参考になりました。私は結構相手の顔色をうかがってきたので、自分自身を苦しめてたんですね!動画ありがとうございます😀今後にいかします!
ありがとうございます!
めちゃくちゃ心に響きました、私は顔色びかりきにしてました。自分軸、、たしかに。行動をやめてみる、、暫くやってみます。自分で自分をくるしめていたなあと思いました。有難う御座いました。相手がしたにみる、ほんとそうでした
Tomy先生おはようございます。たまに顔色伺うときありますよ。自分のせいで怒ってるんじゃないかとか思うときあります先生のお話し聞いてスッキリしました。ありがとうございます毎日暑いので身体に気を付けて頑張ってくださいね。また、配信楽しみにしてます。🤗
とても参考になりました!自分軸大切ですね!ありがとうございます😌
人の顔色を窺い、人の意見に右往左往、自分という軸がなく、後悔してばかりいる。何となく、その場の雰囲気に流されて、断ることが出来ず、周囲を巻き込み、引っ込みがつかない。正しい判断をしているはずだけど、正解なんてあるわけじゃない。優しさや思いやりは大切だけど、自分の為ではない。逃げ出し、その場しのぎ、あいまいな態度は迷惑になるだけ。自分の直感を信じてみよう。断る勇気、迷惑をかける勇気、失敗する勇気。自分の決断を受け入れよう。ありがとうございます。・・・でも、ちょっと怖いなぁ・・・
Tomy先生、とても参考になるお話をどうもありがとうございます。
他人の顔色をうかがったところで、自分は幸せになりません。まず、自分の顔色をうかがって、自分が楽しもうと思うようにしてます。
まさに自分が抱えていた課題でした。
友人とかな実践できるんですけど、恋人だと気にしすぎちゃって実践できないんですよねー。少しずつ実践してみます👏
Tomy先生、動画アップありがとうございます💓私も人の顔色を物凄く気にしてしまう方で、バランスをとるのが難しいです。Tomy先生も同じ様に感じているんだなと思って少しほっとしました(*´-`)
追記 誤字が多くてすみません🙇🏻♀️そして、先生いつもありがとうございます😊
顔色を伺うのは、双方にとって良くないってことですね。自分との関わりで機嫌が悪そうな相手をみて、相手が不快に感じたのではないかと思うことを自主的にするのをやめてみる。これは、相手を思いやる行為なのか、はたまた顔色を伺っての行為に当たるのか。難しいです😞しかし、こちらの動画でこれからは顔色は伺わないぞ!と思えました。幼少期から親の顔色を伺うことが染み付いているので、考え方の修正をこちらで学ばせていただいております。いつもありがとうございます😊
ありがとうございますー
出来が悪いと、つい相手の顔色を伺います。自分に自信を持つ事ですね。でも、69歳の老人になと経験上、自信がある人は人を見下したりします。それで嫌われたりします。私はその分類です。出来が悪くて良かったのかな❓勿論、出来が良くて人格もいいのか良いです。悩み多き人間、死ぬまで勉強なんでしょうが生きるのは大変です。きっと楽しいこともあります。それを信じて生きていきましょう。なかなか出来ないのが本音😂。他の動画ですが、先生が無理しなくて悲しむだけ、悲しんでいいというのでヨカッタ‼️3年半たっても夫を亡くして軽いウツで、よく泣くので自信なくしていたところでした。弱い人間だからなおさら、弱さを認めたくなかったのですね。
仮面被ってるのに爆笑しました😂
自分軸で動くどうしても他人の目が気になってしまいます仕事で上の方と顔を合わすと不意に考えている自分がいますそれももうくせになっているんだろうと思います自分を楽にするために少しずつそう思うようにしてみます
相手の顔色をうかがわなくてもよい。相手の機嫌で行動を変えない。少しづつ、やって行きます。
成る程です。人の心理は、おもしろいです
具体的に顔色を伺わない考え方とかはありますか?
先生の1秒不安が吹き飛ぶ本買いました。落ち込んだ時に読んでいます。イメージと違って意外とゴツいですね。悪気ではありませんよ。
顔色を伺わないといじめられたり攻撃を受けてしまいます人の空気を察せない人間は空気読めない人と判定され孤立してしまいます
先生は相手の顔色を伺わなくて良いとおっしゃいますが、人間関係には地位など上下があると思います。人間という動物は関係を重視する生き物にので完全に相手の顔を伺わないとこれも生きにくい環境に陥ると思います。
仮面を被っているのはなぜですか?
どうか皆さんのココロが壊れてしまいませんように
でも家庭や職場の人の顔色を伺うにはそれなりに自分にとってメリットがあるからそうせざるを得ないのではないでしょうか?辞めたいのに自分を守るために顔色を伺っています。
家庭内で夫から身体的暴力や暴言で苦しんでいる妻の多くが結婚当初からひょっとして夫の顔色を伺ってばかりいたのかも痴れないと思いました。人の多くは単純だから妻から顔色を見られてばかりいたら妻の事を確かに「下」に思うのかも知れないと思いました。
過去に苦手になってしまった人がいた原因がハッキリとしました。
Tomyさん、こんにちは😊私は、幼い頃から母、兄の顔色伺って育ったので、今だにピエロ🤡、演じてます。今、グループホームに入居してますが、社長がズバズバ言ってこられた事が頭から離れず、ちゃんと相談できません。私は56歳、社長は32歳です。福祉の事は凄く勉強されてますから、自分の心の中見透かされているようでとても怖いです。作業所も、通所してますが、常に緊張感がありコミュ力ないので、辛いです。威圧感が社長にあると、勝手に思ってるので接し方がもうぐじゃぐじゃです。どうしたら、緊張感がとれますか?それで体も固まって、全身カチカチです。自分自身の時間をどう作るか色々考えながら生活してます。就寝は、考え過ぎるとしんどいのですぐ布団に入って寝ます。私の考え方が、おかしいなら何かアドバイスを頂けたら幸いです🙇♀️宜しくお願いいたします。
Tomy先生初めまして。「心の荷物の手放し方」をこのたび購入に読み始めた者です。動画アップありがとうございます。職場で顔色を伺い続け、精神的に参ってしまっていたところだったので、この動画を観て少し気持ちの整理がつきました。職場に、こちらが相手の思い通りになるまで、不機嫌でよそよそしくなる人たちがいます。その人たちは自分の思い通りになると機嫌が直って距離を詰めてきます。そもそも自分か最初に顔色を伺ったためにそういう状況になり一人振り回されてるのかなと反省しました。少し行動を変えてみることで、「〇〇のくせに」みたいにさらに不機嫌になるか不安ですが、少しだけ変えて見るところから始めてみようと思えました。ありがとうございます。
あなたのアイコンを見て、とても見覚えがあるのですが、島田さんでしょうか?
トラブルはすべて自分が100%悪いと思ってる
顔色見られるほうも、向こうがビクビクしてたらイライラする。顔色見られるのが好き。自分が他人をコントロールするのが好きみたいな人も居るだろうけど。自分の為に我慢した相手が「こんなに我慢したのに!?」と代償を求めるってことを、家族で学んだおかげで、無理まではしない「扱いづらい人」になったけど、顔色見る人として摩り切れすぎずに済んでると思います。
「他人の顔色」…このツイートに8万いいねがつくこと自体、「他人の顔色」に惑わされている人がいかに多いかの証左だネ😚認知行動療法で少しずつ改善を図ろう‼️☺️
私は、親の顔色を伺う。
顔色を伺うことまてはしなくて良いと思う。でも、他者との関わりで互いに配慮を忘れてはならない。本性丸出しで世の中過ごすと人間関係はしっちゃかめっちゃかになる。皆、適度に仮面を使い分けて関係を築いていくものだから、100%自分軸で立ち回るのは、それはそれで傲慢で独断的になり周りに迷惑かけるだけなので危険。変な分断を生む。どんどん日本人の力が弱体化する原因にもなる。極論は毒にしかならないから、何事も鵜呑みにしないこと。
いつも人から都合良く扱われてしまいがちだし、私もLINEが苦手ですごく気になってしまうから楽しくなくなります。少しずつ気にするのをやめるようにしようと思います。
今朝自分の発言で相手を不愉快にしてしまったかなともやもやしていました。表情からなんとなく勝手に読み取ってしまったのですが、私が勝手に顔色を伺っていただけでした😢はじめから顔色を伺わない。
顔色を伺わせる親はだめですね。
嫌いな人の顔色なんか伺わない
素晴らしい
お面👹族になりたいお面いいね🎉🐅🐅🎉
顔色を伺うのは他人軸。思いやりは自分軸。親の顔色うかがってきたのですごくためになりました!
同じく。
子供の時の癖って治らないですね。
すこしずつでも直したいです。
親からの虐待で怒鳴り声や手をあげる動きに対して体が反射的にビクッと反応してしまう性格です。他人が怒られているのを見るだけで体が反応して恐怖を感じます。他人に気に入られることをしないと生きていけないと思ってしまい人生がずっと好転しませんでした。感謝すべきところは感謝しつつも、嫌なことはきちんと伝えられるように自己肯定感を上げていきたいと思います。お話ありがとうございました。😊
子供の頃からいつも人の顔色が、気になって生きてきました。自分は親からも家族からも本当に愛されてはいません。それでも家族を愛していますが、自分が悪くなくてもいつもすぐに怒り出したり、すべてを合わせていなければ、不機嫌になってしまわれ怒り出してしまう。自分でなければ、きっともっとイライラさせたりしないのだと思います。どうしようもなく辛くなって苦しくなってもその人から離れる事がどうしても出来ません。先生の言葉がいつも心に優しく響いてきます。本当に有難うございます。
高校生の頃、強豪校の部活に入りました。
人の顔色ばかり伺っていたから壊れてしまったんだろうなと気づくことができました。
忘れたい過去で今は辛くなりますが、光は前にしかないので自分の気持ちを大切にして生きていきます。
ありがとうございます。
同じです。
強豪校で「成功体験してる」と周りから言われますが、個人的にはうまくいかずに叱られてばかりのイメージが残り、ビクビクしてしまいます。
機会がある時が変われる時なんですね❣️
先生のお話で勇気が持てました!
他人軸は危険。顔色を伺うことはしなくていいんですね。顔色を伺って他人軸で生きていてもまるで良いことがありませんね。
相手の顔色や機嫌を伺って自分の行動を変える必要はなく、行動する時は自分軸で動く。参考になります。
いつもありがとうございます。
先生も繊細さんで優しいんですね♡
相手の顔色や態度にビクビクしてしまいます。
嫌われた?何かした?とぐるぐる考えた末に、なんだあんな態度取ってバカにしてるんだろうと思って腹立つに変わってしまいます😢
こちらの動画は、気を抜くとつい他人軸になってしまうので、忘れないためによく見返しています。本や記事も読みましたが、Tomy先生の言葉は優しくて、ステキです。素直な気持ちで受け取ることができます。おかげで、先生がおっしゃっていたことを素直に実行できるので、確実に前よりも生きやすくなっています。ありがとうございます。
補足: この時期の先生は動物マスクをしているのでなんだかデスゲームのマスターみたいで、でもおっしゃっていることは優しいので、そのギャップがかわいいと思いました。😆
他人の顔色をずっとうかがってきました。まだ始まってもいないのに職場の上司や先輩の機嫌が悪くないか?とビクビクしながら過ごしていたら、まんまと相手のストレスの発散人になり、苦しい思いをしました。
自分軸と他人軸、相手を俯瞰してみることを現在、勉強しています。
本日のお話はとても為になりました。ありがとうございます✨
相手の機嫌・顔色、自分に非があるかどうか等を考えて苦しむことが日頃ありました。
今回の動画を見てモヤモヤや悩みが軽くなりました!
相手軸でなく、行動を変えたりせず自分軸で動くことを意識して生活してみます!
ありがとうございます。
人の顔色を見て、機嫌を伺って、それを絶えず自分の言動に紐づけして感化が得てきました。苦しくてどうしようもなかった。それは、あたかも人を大事にしていることだと思っていました。相手を優先されるのは良いことだと思っていました。大きな勘違いでした。そうしているとその人といるのがストレスになってしまいます。相手を思いやることとは全く別物なのですね。相手を思いやることは十分にしていました。それでよかった。それだけでよかったのに…大切な人との関係を終わらせてしまいました。
還暦ガールになるのに。
気づくのに遅すぎることはありませんよね。大切なことに気づかせていただきました。とてもシンプルです。振り返っての後悔に囚われるのはやめて、これから新しい考え方で生きていきます。
無意識に顔色をうかがっていました😅
それで、謝ってばかりで・・・
それに対して、『〇〇(私)は悪くないんだから、それ以上謝ったら怒るよ?』と言ってくれた彼には、感謝しかありません。
顔色を伺うって相手を思う思いやりの気持ちは、ゼロですよね?
結局、自分を取り繕う事しか考えていないんですよね。
これには、大きな違いがあると気付かせて貰いました。
伺われた相手にとっては、「知らんがな」ですよね。
ありがとうございました😊
HSPなので色々なことが気になります。
その中のひとつに他人の顔色もあるので
他人、特に多くの人と接する時は疲れてしまいます。
今回の先生のお話は、分かりやすかったです。
動画の時間が短い点もありがたいです。
私は、いつも相手の顔色伺ってしまい疲れていました😓
顔色を伺うことと、気持ちを考えることの違いが良くわかり楽になれそうです!ありがとうございます😊
ありがとうございます。非常に勉強になりました!
先生のお話は本当にためになります。身につけられるよう努力してみます。ありがとうございます。
とても参考になりました。
ありがとうございます。
自分なりの認知行動療法として他人の顔色を伺わないを実行してみます。少しずつ変えられると思います。有難いです。
凄くこころに響きました。先生、ありがとうございます!
相手の顔色で自分の行動を変えてます。自分の中で普通過ぎて今まで気づいてなかった…😅
自分軸で生きていきたい
少しずつですね
先生ありがとう😊
Tomyせんせい、こんにちは☀
相手とのペースを合わせるつもりで見ていたつもりでした。
もちろんそれも必要ですが、
いつの間にか顔色を伺っている時もあることに気づきました。
対等じゃないとですよね。
お互いが思いやりながらですよね。
ありがとうございました♡
なかなか変えられない自分にもどかしくなりますが、毎日の小さな積み重ねで、いつか自分が楽になれたらと思います😊
結婚して10年、旦那とおかしな上下関係が出来上がってしまいました。顔色を伺い機嫌をとり、話を合わせていました…めちゃくちゃ他人軸ですよね💦自分軸(自分)を大切にしたいと改めて思いました。家族になるって、相手の味方であるものだって思ってたんです。でも自分を犠牲にしてやることとは違いますもんね。
とても参考になりました。私は結構相手の顔色をうかがってきたので、自分自身を苦しめてたんですね!動画ありがとうございます😀今後にいかします!
ありがとうございます!
めちゃくちゃ心に響きました、私は顔色びかりきにしてました。自分軸、、たしかに。行動をやめてみる、、暫くやってみます。自分で自分をくるしめていたなあと思いました。有難う御座いました。相手がしたにみる、ほんとそうでした
Tomy先生おはようございます。たまに顔色伺うときありますよ。自分のせいで怒ってるんじゃないかとか思うときあります
先生のお話し聞いてスッキリしました。
ありがとうございます
毎日暑いので身体に気を付けて頑張ってくださいね。また、配信楽しみにしてます。🤗
とても参考になりました!
自分軸大切ですね!
ありがとうございます😌
人の顔色を窺い、人の意見に右往左往、自分という軸がなく、後悔してばかりいる。
何となく、その場の雰囲気に流されて、断ることが出来ず、周囲を巻き込み、引っ込みがつかない。
正しい判断をしているはずだけど、正解なんてあるわけじゃない。
優しさや思いやりは大切だけど、自分の為ではない。
逃げ出し、その場しのぎ、あいまいな態度は迷惑になるだけ。
自分の直感を信じてみよう。
断る勇気、迷惑をかける勇気、失敗する勇気。
自分の決断を受け入れよう。
ありがとうございます。・・・でも、ちょっと怖いなぁ・・・
Tomy先生、とても参考になるお話をどうもありがとうございます。
他人の顔色をうかがったところで、自分は幸せになりません。
まず、自分の顔色をうかがって、自分が楽しもうと思うようにしてます。
まさに自分が抱えていた課題でした。
友人とかな実践できるんですけど、恋人だと気にしすぎちゃって実践できないんですよねー。
少しずつ実践してみます👏
Tomy先生、動画アップありがとうございます💓私も人の顔色を物凄く気にしてしまう方で、バランスをとるのが難しいです。Tomy先生も同じ様に感じているんだなと思って少しほっとしました(*´-`)
追記 誤字が多くてすみません🙇🏻♀️
そして、先生いつもありがとうございます😊
顔色を伺うのは、双方にとって良くないってことですね。
自分との関わりで機嫌が悪そうな相手をみて、相手が不快に感じたのではないかと思うことを自主的にするのをやめてみる。
これは、相手を思いやる行為なのか、はたまた顔色を伺っての行為に当たるのか。
難しいです😞
しかし、こちらの動画でこれからは顔色は伺わないぞ!と思えました。
幼少期から親の顔色を伺うことが染み付いているので、考え方の修正をこちらで
学ばせていただいております。
いつもありがとうございます😊
ありがとうございますー
出来が悪いと、つい相手の顔色を伺います。自分に自信を持つ事ですね。
でも、69歳の老人になと経験上、自信がある人は人を見下したりします。それで嫌われたりします。私はその分類です。出来が悪くて良かったのかな❓
勿論、出来が良くて人格もいいのか良いです。悩み多き人間、死ぬまで勉強なんでしょうが生きるのは大変です。きっと楽しいこともあります。
それを信じて生きていきましょう。なかなか出来ないのが本音😂。他の動画ですが、先生が無理しなくて悲しむだけ、悲しんでいいというのでヨカッタ‼️3年半たっても夫を亡くして軽いウツで、よく泣くので自信なくしていたところでした。弱い人間だからなおさら、弱さを認めたくなかったのですね。
仮面被ってるのに爆笑しました😂
自分軸で動く
どうしても他人の目が気になってしまいます
仕事で上の方と顔を合わすと不意に考えている自分がいます
それももうくせになっているんだろうと思います
自分を楽にするために少しずつそう思うようにしてみます
相手の顔色をうかがわなくてもよい。
相手の機嫌で行動を変えない。
少しづつ、やって行きます。
成る程です。人の心理は、おもしろいです
具体的に顔色を伺わない考え方とかはありますか?
先生の1秒不安が吹き飛ぶ本買いました。落ち込んだ時に読んでいます。イメージと違って意外とゴツいですね。悪気ではありませんよ。
顔色を伺わないといじめられたり攻撃を受けてしまいます
人の空気を察せない人間は空気読めない人と判定され孤立してしまいます
先生は相手の顔色を伺わなくて良いとおっしゃいますが、人間関係には地位など上下があると思います。
人間という動物は関係を重視する生き物にので完全に相手の顔を伺わないとこれも生きにくい環境に陥ると思います。
仮面を被っているのはなぜですか?
どうか皆さんのココロが壊れてしまいませんように
でも家庭や職場の人の顔色を伺うにはそれなりに自分にとってメリットがあるからそうせざるを得ないのではないでしょうか?
辞めたいのに自分を守るために顔色を伺っています。
家庭内で夫から身体的暴力や暴言で苦しんでいる妻の多くが結婚当初からひょっとして夫の顔色を伺ってばかりいたのかも痴れないと思いました。人の多くは単純だから妻から顔色を見られてばかりいたら妻の事を確かに
「下」に思うのかも知れないと思いました。
過去に苦手になってしまった人がいた原因がハッキリとしました。
Tomyさん、こんにちは😊
私は、幼い頃から母、兄の顔色伺って育ったので、今だにピエロ🤡、演じてます。
今、グループホームに入居してますが、社長がズバズバ言ってこられた事が頭から離れず、ちゃんと相談できません。私は56歳、社長は32歳です。福祉の事は凄く勉強されてますから、自分の心の中見透かされているようでとても怖いです。
作業所も、通所してますが、常に緊張感がありコミュ力ないので、辛いです。威圧感が社長にあると、勝手に思ってるので接し方がもうぐじゃぐじゃです。
どうしたら、緊張感がとれますか?それで体も固まって、全身カチカチです。自分自身の時間をどう作るか色々考えながら生活してます。
就寝は、考え過ぎるとしんどいのですぐ布団に入って寝ます。
私の考え方が、おかしいなら何かアドバイスを頂けたら幸いです🙇♀️
宜しくお願いいたします。
Tomy先生初めまして。
「心の荷物の手放し方」をこのたび購入に読み始めた者です。
動画アップありがとうございます。
職場で顔色を伺い続け、精神的に参ってしまっていたところだったので、この動画を観て少し気持ちの整理がつきました。
職場に、こちらが相手の思い通りになるまで、不機嫌でよそよそしくなる人たちがいます。
その人たちは自分の思い通りになると機嫌が直って距離を詰めてきます。
そもそも自分か最初に顔色を伺ったためにそういう状況になり一人振り回されてるのかなと反省しました。
少し行動を変えてみることで、「〇〇のくせに」みたいにさらに不機嫌になるか不安ですが、少しだけ変えて見るところから始めてみようと思えました。
ありがとうございます。
あなたのアイコンを見て、とても見覚えがあるのですが、島田さんでしょうか?
トラブルはすべて
自分が100%悪いと思ってる
顔色見られるほうも、向こうがビクビクしてたらイライラする。
顔色見られるのが好き。自分が他人をコントロールするのが好きみたいな人も居るだろうけど。
自分の為に我慢した相手が「こんなに我慢したのに!?」と代償を求めるってことを、家族で学んだおかげで、無理まではしない「扱いづらい人」になったけど、顔色見る人として摩り切れすぎずに済んでると思います。
「他人の顔色」…このツイートに8万いいねがつくこと自体、「他人の顔色」に惑わされている人がいかに多いかの証左だネ😚認知行動療法で少しずつ改善を図ろう‼️☺️
私は、親の顔色を伺う。
顔色を伺うことまてはしなくて良いと思う。でも、他者との関わりで互いに配慮を忘れてはならない。本性丸出しで世の中過ごすと人間関係はしっちゃかめっちゃかになる。皆、適度に仮面を使い分けて関係を築いていくものだから、100%自分軸で立ち回るのは、それはそれで傲慢で独断的になり周りに迷惑かけるだけなので危険。変な分断を生む。どんどん日本人の力が弱体化する原因にもなる。極論は毒にしかならないから、何事も鵜呑みにしないこと。
いつも人から都合良く扱われてしまいがちだし、私もLINEが苦手ですごく気になってしまうから楽しくなくなります。
少しずつ気にするのをやめるようにしようと思います。
今朝自分の発言で相手を不愉快にしてしまったかなともやもやしていました。
表情からなんとなく勝手に読み取ってしまったのですが、私が勝手に顔色を伺っていただけでした😢
はじめから顔色を伺わない。
顔色を伺わせる親はだめですね。
嫌いな人の顔色なんか伺わない
素晴らしい
お面👹族になりたい
お面いいね🎉🐅🐅🎉