【ソロキャンプ】女ひとり夕暮れの海で黄昏キャンプ【最小限ギア】
Вставка
- Опубліковано 6 лют 2025
- 新年あけましておめでとうございます
2024年最初のキャンプは夕暮れの海で黄昏キャンプ
最小限のギアでミニマムに楽しんできました
美しい夕焼け 一期一会の風景がたくさんありました
ぜひ ゆったりとした気持ちで楽しんでくださいね
今年もどうぞよろしくお願いいたします😊
▼おすすめのキャンプ動画
秋の富士山キャンプ
• 【女子ソロキャンプ】つかれたら富士山に癒やさ...
宮古島で完ソロキャンプしていたら...
• 宮古島で完ソロしてたら男の人がやってきて大変...
▼今回使用した厳選ミニマムギア
Helinox(ヘリノックス) タクティカルチェア
amzn.to/3IHn1TQ
BELKROOT(ベルクロート) 焚火台 en.
amzn.to/3E6Qkyd
OPINEL(オピネル) カーボンスチール #7
amzn.to/47Nni1Y
SNOW PEAK チタン クッカーセット
amzn.to/3ua2dkt
SNOW PEAK 火ばさみ
amzn.to/3Zb3L8n
ファイヤーサイド ファイヤーブラスター 火吹き棒
amzn.to/42rs17C
キャプテンスタッグ 革手袋
amzn.to/3ReaV6G
▼サブチャンネル『Rinoのおやすみラジオ』もよろしくお願いします
/ @rinoradio
#ソロキャンプ #キャンプ女子 #女独り
こんばんは🌙😃❗
里芋ときたら豚汁かと思いました🎵
遅くなりましが、今年もよろしくお願いいたします🎵
こんにちは☀️今年もどうぞよろしくお願いいたします😊里芋の豚汁もいいですね〜身体の中から温まりますね♨️
新年のおめでたい空気感もあいまって、
幸せな気持ちになりますね👍
今年も、楽しみにしております🙇
ありがとうございます。美しい夕景に心が洗われたような気持ちになりました。今年もどうぞよろしくお願いいたします😊
お久しぶりです
rinoさんの動画見てるとやっぱり癒やされますね
仕事も忙しいしどうせ冬は山も封鎖でキャンプ出来ないし久々視聴です(遡って見とる)
案件続くと自分の興味に合わない時飽きちゃうのですが、根っこに「キャンプ好き!」って人の動画はやっぱり大好き!女から見たって可愛い声が堪らんち、これからも遡り視聴しますから頑張ってね(๑•̀ㅂ•́)و✧
初めてテントを手にしたのに(ほぼ新品貰えた)遡ったのはタープの張り方🤣
エイ先生(マンタフライ)がめちゃくちゃぶっ刺さりなんですよね😍
見ていただいてありがとうございます😊
モノの紹介をしながらもキャンプの楽しさは
しっかり伝えようと思って動画作っているので
とても嬉しいです。
DDタープの動画もわかりやすく伝えようと頑張って作りました😊
夕陽がめちゃくちゃ綺麗でしたね
ほんと、夕陽と焚き火🔥最高ーー! ですよね☺
調理を楽しみながら、ゆったりした時間を過ごす
これもまた最高! 楽しかったです。
お疲れさまでした。今年もよろしくお願いします
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
本当に夕陽が綺麗でした。感動しちゃってずっと見てました。さすがに日が暮れたら真っ暗で寒くなって急いで退散しましたが...笑
いつも優しい声に癒されてます笑
夕日きれいでしたね!
自分も冬キャンプするけど去年寒すぎて寝れなくて夜中に帰ったことあります笑
毎回動画楽しみにしてますよ!笑
いつもありがとうございます。とっても嬉しいです😊寒すぎて寝れないのは辛いですよね😭私も寒くて辛かったことあります…暖かいのが一番ですね🔥
あけましておめでとうございます。冬の夕日は本当にきれいですよね。地元からも富士山と箱根の後ろのオレンジの空がとってもきれいです。
いきなりですが、映画 実写版ゴールデンカムイを見てきました。勢いでアマゾンプライムでアニメ版も見始めたところですが焚火と料理の
シーンが多く、キャンプの原点を見た気がします。もちろん野生動物を弓で射って解体しては無理ですが・・・
アイヌ文化にも接することが出来てなかなか面白い! なんといっても山田安奈さんがアシリパのはまり役!!😲。
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。富士山と箱根の夕焼けがいつも見られるのは素晴らしいですね!映画もいいですね😊私も見てみたいです。アイヌ文化にも興味津々です。いつも新しい情報をありがとうございます✨
乾いた桜は良く燃えるけど、火持が悪いですよね。あのリノさんも忘れ物するっていうことで元気もらったキャンパーは僕だけじゃないはず😊
拾った桜の枝はスカスカなのもあって火持が悪いですね。でもどんどん焚べなきゃーって忙しいのも好きです 笑
忘れ物が多めなので気をつけます!
こんにちは,久しぶりに来訪しました。
1:20くらいに海の中に何かが走り刺したところは,千と千尋の「海原鉄道?」って,思ってしまいました。
自然というものは,面白いですよね。
紅く染まった夕焼けの空を飛ぶ飛行機との交錯も絶妙ですね。恐れ入りました。
今年もよろしくお願いします。
ヘリノックスのチェアーと火吹き棒と厚みのあるまな板とオレンジ色のリュックはリノさんの必須アイテムなのに、、、😢
こちらこそ今年もよろしくお願いいたします😊そうなんですー必須アイテムのまな板を忘れちゃったのです...なんとかなったので良かったですが気をつけますね!
あ…
あけましておめでとうございます♪
TABIでは無くなったんですね…
少し🤏寂しいです。
リノさんの動画で購入したので。😊
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。
TABIおそろですね✨とっても嬉しいです😊ありがとうございます
もちろんTABIも現役です✨薄くて軽くて大好きですし また今度使いますね😊
リノさん、初めまして。^_^
鉄フライパン再生を検索していてリノさんの動画に出会いました。
とても参考になりました。有り難うございました。
水鳥が海面を飛んでいく姿はハッキリと写っていましたよ。👌
しかし、ひとりキャンプ、怖くないですか?。
物騒な世の中、危険な人も多いので、気をつけてくださいね。
初めまして。鉄フライパンからキャンプにお越しくださりありがとうございます。とっても嬉しいです。ひとりキャンプですが、安全な場所でしかしていないので大丈夫ですよ。お気遣いありがとうございます。これからも安全安心に行動しますね✌️
そうなんですね。安心しました。☺
私はindoor派なので家に居ながら色々な動画を見て旅した気分を味わっています。
海面スレスレに飛ぶ鳥は初めて見ました。感動でした。
チャンネル登録をしたので動画がアップされたら通知が入りますので、次の動画を楽しみにしています。👍@@rinocamp
いつも楽しく拝見しています😊
今年もよろしくお願いします🙇
マジックアワーに完ソロかな?
羨ましいような…寂しいような😅
いつもご視聴いただきありがとうございます😊今年もよろしくお願いいたします。マジックアワーに完ソロでしたがキャンパー以外の方がちらほらいたので寂しくなかったですよ✌️それよりも夕焼けの美しさに感動して見惚れていました 笑
当動画に全く関係ないコメントですm(_ _#m(たまたまコレが最新動画ってだけで)
以前、レンズ1655購入時に「Sony a7Ⅳとa6600を撮り比べ フルサイズとAPS-Cの差って?」を見つけ参考にし
コメントでちょっとやり取りいただいたものです。
嫁にバレるからα6600で進めてましたが、α7Cは考えてなくα7C2出たため、レンズ含めAPSから全て変えました。
リノさんと異なりボケ感でなく、私は星景で有利かなとフルサイズ買い替えでみましましたが、
(※買い替えて間もなく本格的に星景撮れてませんが(キャンプ時に撮るので、冬はなかなか・・・))
暗所スナップを200%の拡大で見たりすると、思いのほかAPSフルサイズに値段のわりに差がないことに。
(1/2.3→1型→APSでは取っ手出しでノイズ差が一目瞭然でしたが、APS→フルサイズは劇的には分からず)
この程度なら、レンズを使いまわせる6600→6700で良かったかもぉと思った次第です。
リノさんの「ボケ感」とは違う視点ですが、暗所で違いに差が出る「ノイズ」は・・・
最近のAPSはなかなかだなぁ、とお伝えしたかったまでです。 参考までに。