免疫が「がん」に負ける人の特徴5つ:がん専門医が経験と研究調査から導き出した「がんに対する免疫力低下」をきたす状態とは?

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 17 кві 2024
  • 「免疫」は、がんの進行を制御し、治療の成否や予後にも関わっています。多くのがん患者さんを診てきた経験およびたくさんの研究結果から明らかになった、免疫が「がん」に負けてしまう人の特徴を5つ紹介します。
    新刊『がんにも勝てる長生きスープ』
    bit.ly/3Mewm85
    がんを克服するすべての知恵・エビデンスがここに ⇒
    チャンネル公式本『専門医が教える 最強のがん克服大全 エビデンスに基づく新しい対処法64』
    www.amazon.co.jp/dp/4046064633
    がんについて、ご質問、個別のご相談がある方は、こちらへ (オンラインミーティングなど開催中)⇒
    【がん相談サロン】yoor.jp/door/norihirosato
    がんの情報はブログやツイッターでも発信中
    【過去動画まとめサイト】がん情報チャンネル ⇒ ganninfo.jp/
    【ブログ】がんをあきらめない人のための情報ブログ ⇒ satonorihiro.xyz/
    【X(旧ツイッター)】 / norip1sato
    著書
    『がんの壁 60代・70代・80代で乗り超える』飛鳥新社
    『がんとわかったら読む本 新装版』ブティック社 
    『がんが治る人治らない人』あさ出版
    『このがん治療でいいのか?と悩んでいる人のための本』時事通信社
    『その症状、がんのサインかもしれません』PHP研究所
    『がんにならないシンプルな習慣』青春出版社
    『がん手術を成功にみちびくプレハビリテーション』大月書店
    『がんに負けないたった3つの筋トレ』マキノ出版
    【注意】
    このチャンネルは私の個人的な見解で、所属する団体の公式見解ではありません。できるだけエビデンス(科学的根拠)に基づいた信頼できる内容を心がけていますが、すべてが正しい医療情報とは限りません。また、がんや医療に対する考え方は人それぞれですので、参考になる部分は取り入れていただき、自分には合わない(あるいは違和感のある)ものは無視していただければ幸いです。
    #免疫療法 #免疫力 #運動 #栄養 #がんサバイバー

КОМЕНТАРІ • 129

  • @norihiro_sato
    @norihiro_sato  3 місяці тому +79

    ご指摘いただきましたが、たしかに「プレバイオティクス」と「プロバイオティクス」が逆になっていました!すみませんでした。正しくは、発酵食品などの「プロバイオティクス」と食物繊維などの「プレバイオティクス」です。

  • @user-fe8zy4vi1j
    @user-fe8zy4vi1j 3 місяці тому +113

    ビタミンDを飲んで筋肉を増やし脂肪は減らして発酵食品と野菜やフルーツを食べる
    このチャンネルを見てる人達は皆やってる事なんで安心しました

    • @user-hideyoshi
      @user-hideyoshi 2 місяці тому

      この医師は「何をしないか?」ではなく「何をするか?」に着目している。
      順番が逆である。まずは「何をしないか?」を考える事が先である。
      この概念が無ければどこかの芸能人のようにあっという間にあの世逝き!!

  • @user-vc3cr4bk8j
    @user-vc3cr4bk8j 3 місяці тому +81

    どんどん日光浴びます

  • @user-gj6dv9zw1u
    @user-gj6dv9zw1u 2 місяці тому +34

    コメントが分かりやすいです。
    まさに今乳ガンです。不安だらけで、仕方ない毎日です。
    参考になりました。
    癒しの声ですね🎉
    又これからも聞きますね🎵
    よろしくお願いいたします😂

  • @flashnewlight1075
    @flashnewlight1075 2 місяці тому +15

    勉強になります。

  • @katiat250
    @katiat250 3 місяці тому +101

    筋肉や腸内環境本当に大切だと思った。
    私は家族を救えなかったけど…今はその苦しみと自責でいっぱいです。
    2ヶ月前に亡くしてしまってまだこの扉を開けたらあの人が帰ってきているのでは?という期待はいつも裏切られてます。
    ガンがきえさればいいのに

    • @user-hv2mh1sr1t
      @user-hv2mh1sr1t 2 місяці тому +12

      自分も大切な人を去年癌で亡くなりました。もっと早くにいろんなことを調べてと後悔しています。
      先生ありがとうございます😊

  • @user-hl9jt8do6o
    @user-hl9jt8do6o 3 місяці тому +37

    佐藤先生、今日もありがとうございました🙏😊✨✨✨

  • @user-ml1ee9zj3i
    @user-ml1ee9zj3i 3 місяці тому +53

    いつも観てます。情報ありがとうございます。ものすごく助かってます。

  • @Lotusharu
    @Lotusharu 3 місяці тому +25

    いつも、拝見しています。参考にさせて頂いています。ありがとうございます。😊

  • @user-vs7zz8up1l
    @user-vs7zz8up1l 3 місяці тому +23

    今日もありがとうございます❤

  • @user-bp5dk9po2n
    @user-bp5dk9po2n 2 місяці тому +19

    すごく分かりやすいお話しでした。

  • @user-rt6bg9nd6f
    @user-rt6bg9nd6f 2 місяці тому +15

    正しい食事と運動習慣に尽きるですね。正しい食事は身土不二です。

  • @user-hong8shug2koug8
    @user-hong8shug2koug8 3 місяці тому +20

    ありがとうございます🙇

  • @barbie2165
    @barbie2165 3 місяці тому +26

    ありがとうございました。
    とても参考になります。

  • @user-yy6de1lw4f
    @user-yy6de1lw4f 3 місяці тому +35

    いつも、為になるお話、
    有り難うございます。
    私は今、抗がん剤治療をしておりますが、先生のお話を聞いて頑張っております。
    今日の動画も大変参考になりました。
    有り難うございました。

  • @jam.K
    @jam.K 26 днів тому +8

    やはり筋肉が正義

  • @user-ss9is3gd6c
    @user-ss9is3gd6c 2 місяці тому +31

    干し椎茸が良いと言われるのはビタミンDが多いからなんですね。そういえば父が入院していた時よく干し椎茸の料理が出ていました。

  • @yosioyosizuka
    @yosioyosizuka 2 місяці тому +12

    ありがとうございます。そうだったんだと思える事を先生が言われてメチャ腑に落ちました。肥満 筋肉をつける。腸内環境を整える。発酵食品をとる。ビタミンDを取る
    😭😭😭そうだったんですね。
    動画配信ありがとうございます。😭😭😭

  • @user-ob5kb1zo6n
    @user-ob5kb1zo6n 3 місяці тому +13

    こんにちは。先生のお話で、励まされ、希望を、持てるようになり、前向きに過ごせています。ありがとうございます😊

  • @user-cz7cs2iu8p
    @user-cz7cs2iu8p 3 місяці тому +36

    治療の副作用で階段の登り下りや、歩行や運動のさい苦しくなりやすくなりました、花粉症に寒暖差アレルギーに大変苦労しております、感じるのは筋肉低下や歩行です、副作用でどうにも以前のように俊敏に動けなくなり太りました、毎日悩んでます。

    • @peko9341
      @peko9341 2 місяці тому +3

      私も同じです。
      転んでしまい、痛みが2ヶ月経っても取れません。
      体力も無くなり、蓋を開けたり、物を持つのもやっとです。

    • @user-cz7cs2iu8p
      @user-cz7cs2iu8p 2 місяці тому +5

      @@peko9341 様へ
       転ばれてケガをされて痛みが2カ月もとれないんですね、お察しします。カラダの何処かに痛みがあると、他の部分にも力がはいらないことってありますよね。無理をしないようにして工夫するしかないですもんね、、、痛みが完治しますように、無理しないで焦らずにしっかり治ることを願ってます。返信頂きまして有難うございます。

    • @user-cz7cs2iu8p
      @user-cz7cs2iu8p 9 днів тому

      ありがとうございます。時間も経過しましたので、だいぶ回復し歩行できるようになりました、骨転移の怖さですね、転ぶと捻挫や骨折をしやすいようですね。まずはゆっくりゆっくり歩いてます、ありがとうございます。感謝。

    • @user-cz7cs2iu8p
      @user-cz7cs2iu8p 9 днів тому

      @@peko9341 様へ
      返信、ありがとうございます、何も持たないのと、持ち物が多いとすごく疲れます、私はリュックにIリットル入りの水筒と、大好きなブラックコーヒーマイボトルにいれ背中にからっているので、きつい。身軽にいたいのですが今の季節は水分を持ち歩くので大変。

  • @mimi-qn4gm
    @mimi-qn4gm 3 місяці тому +30

    先生の料理本のレシピがどれも美味しくて毎日レストランに行ったような気分です。家族全員大ファンです!

  • @user-vx5tr4hw2w
    @user-vx5tr4hw2w 3 місяці тому +10

    いつも大変勉強になっております。今回の動画で1つご質問がありますが、4番目の腸内細菌についてプレバイオティクスとプロバイオティクスも説明は反対ではないかと思ったのですが、いかがでしょうか?

  • @titonsama
    @titonsama 3 місяці тому +23

    野外作業 をフルタイムでやられている方のビタミン D が足りているかどうか、 興味がありますね どこかの機関が調べてみてくれないか

  • @user-gj6dv9zw1u
    @user-gj6dv9zw1u Місяць тому +8

    なまけることありますが、なるべく歩きます。
    来週乳ガンの入院です。先生の動画聞きますね🎵音楽みたいに、体に入ってきます😊
    自然体でがんばってきます😅

  • @user-mr7jb9vj1i
    @user-mr7jb9vj1i 2 місяці тому +22

    筋トレ頑張ります💪

  • @allure767
    @allure767 2 місяці тому +13

    この場合の肥満とはどの程度ですか?BMI25以上とかでしょうか?

  • @riepyon4881
    @riepyon4881 3 місяці тому +7

    アルブミンはどうすれば上げられるでしょうか?

  • @kenken5675
    @kenken5675 Місяць тому +1

    有益な情報をありがとうございます。ビタミンDは,コロナでも注目されましたが,通常の食事では不足するようですね。

  • @user-ds8gt7gj4p
    @user-ds8gt7gj4p 2 місяці тому +2

    今回も、う〜〜〜んなるほど と思わせる貴重な説明をありがとうございました🙇自分は最近腸内環境が悪い感があるので改善に取り組んでいます。自己啓発が大事ですね。

  • @user-rt3vu3jr3y
    @user-rt3vu3jr3y 2 місяці тому +2

    いつも拝見しています。佐藤先生のお話はすごく勉強になります。私は昨年9月に再発性多発軟骨炎が発症して以来免疫抑制剤を飲んでいますが薬で免疫を落とす事にすごく不安を感じています。プレバイオティクスも飲んでいますが正反対でよね😂
    本当に心配です

  • @user-xe5ji4ex4v
    @user-xe5ji4ex4v 2 місяці тому +2

    私はベジタリアンなのですが、野菜の組み合わせはかなり意識しています。健康診断では栄養バランスが凄くいいと褒められますが、これでいいのかな? と思う時も正直あります

  • @user-zt2qp1cy9j
    @user-zt2qp1cy9j 2 місяці тому +7

    100歳以上の方は免疫力が高いとの報告も最近出ましたから、そう言う事なんですね〜✨

  • @user-cz7cs2iu8p
    @user-cz7cs2iu8p 2 місяці тому +5

    佐藤センセイ、Vネックシャツがとてもお似合いですよ😊。今回のテーマは今の私にはとても必要な内容で復習にもなりました、有難うございます、抗がん剤から錠剤薬になり半年が経過しました、乳癌のベーニオです、ベージニオの冊子内容でもある副作用の階段の登り降りなどあとの心拍数が上がりやすい副作用を強く感じるようになりました、九州大学病院で口腔、顎骨科にも通院してるので駐車場から病院まで結構🚶歩きます、水分も持ち歩くので私にはキツく感じるようになりました💦。今迄が寒かったので運動量も減っているのが気になってました、暖かくなったので、無理なく運動を少しづつ増やしてゆきます、頑張ります、九大ではよくしていただいており治療も順調です、ぼちぼち🐢カメさんで頑張ります。今回の動画も有難うございました。

  • @toosteps
    @toosteps 3 місяці тому +14

    抗がん剤治療中です。いつも貴重なお話で勇気をもらっています。
    ビタミンD、適度な日光浴びてのウオーキングして、鮭を頂きます!

  • @user-ml9uf3zz3h
    @user-ml9uf3zz3h 3 місяці тому +9

    私は先月からテセントリクとアブラキサンの治療しているのですが
    フコイダンのサプリを服用してもいいと思いますか?

    • @ZERO-tz6dq
      @ZERO-tz6dq Місяць тому +1

      フコイダンを飲むと言う事は、体内を弱アルカリ性にすると言う事だ。まー、がんは酸性でアルカリ性は嫌いだからね。

  • @bcktcojp
    @bcktcojp 3 місяці тому +6

    筋肉量などの指標が、がん患者の血液検査で検査されているとしたら、それはどんな指標ですか??

  • @user-bl3lm4pv3s
    @user-bl3lm4pv3s 2 місяці тому +5

    炭水化物、菓子等の甘いものの摂りすぎは危険ですね、さらにそういったものが大好きな人って運動習慣がないし体調が良くないといいつつ何も改善しようとしない(人のアドバイスも聞かない)というガンまっしぐらな感じです

  • @Likapon67
    @Likapon67 3 місяці тому +174

    完治不可宣告⇒長期生存⇒完治になった私、筋肉量凄く多いです、、、

    • @nisam164
      @nisam164 2 місяці тому +17

      私も完治不可宣告受けました。
      食事はどんな内容で過ごしましたか?
      運動や仕事はどんな強度でしたか?
      教えていただけますと幸いです。

    • @Likapon67
      @Likapon67 2 місяці тому +37

      @@nisam164 さん、 食事はバランス良く1日20-25種類ぐらいの食材を食べています。もともと添加物や防腐剤に過敏なので、レトルトやインスタント物は殆ど食べません。油もオリーブオイルとごま油以外は使わないです。塩も天然塩のみです。でもこの食生活はがんになる前からなのであまり関係も無いのかな? とも思います。あと、私は電子レンジを使っての調理はしないです。
      仕事は専門学校の講師とピアノの講師をしていました。具合の悪い時はもちろん休んでいました。運動量ですが、がん闘病中はあまり何もしていませんでしたが、若い頃にプロの馬術選手でしたので、筋肉も体力も人一倍あったと思います。だからこれもあまり参考にならないかもしれません。体力や筋力を維持向上することも仕事の一部のような生活をしていました。癌になるまではほぼ毎日6-10km走っていました。でも、体力があったおかげか抗がん剤にもあまりダメージ受けませんでした。今はもうあまり馬に乗ることは無いですが、週3日普通の(大人用の緩いレッスンではなく)バレエのレッスンを受けているので筋肉量は今でもかなりあり、肺活量、背筋、握力とかは男性の平均値位あります。
      でも、運動はどんな時でもコンスタントにしていた方が良いと思います。筋力と柔軟性はいくつになってもつくのでやった者勝ちです。

    • @nisam164
      @nisam164 2 місяці тому +7

      ​@@Likapon67
      返信ありがとうございます。
      とても参考になります。
      私も過去に格闘技やっていましたので、抗がん剤治療の時に副作用がどれだけあるか、で筋トレ再開を決めたいと思います。
      特に意識して摂取されていた食材はありますか?私はゴーヤや蕗の薹は毎日食べています。
      体重減−10kgと激しく、白米増やしても構わないでしょうか?

    • @user-ek4kw5jn6x
      @user-ek4kw5jn6x 2 місяці тому +5

      再発で近々治療なのですが、前回凄く体重を落としてしまい仕事に復帰しても半年ぐらい毎日筋肉疲労に襲われていました。力強い活動お手本に出来そうで
      有りがたいです。元々陸上をかじっていたので足の筋肉は復活したのですが、腕の筋肉をつける暇がありませんでした。でもバレエ習ってみたいと思ってたので、チャレンジ出来たらいいな。

    • @Likapon67
      @Likapon67 2 місяці тому

      @@user-ek4kw5jn6x さん、メッセージをありがとうございます。私は術後は一時痩せたのですが、卵巣癌だったのでホルモンバランスが崩れ、1年で20kg太りました。太るとは言われていたのですが、まさかここまで!!と驚きました。 バレエは全身運動なのでとても良いと思います。最近では大人から始められる方が多いそうで、多くのバレエ教室が大人の初心者向けのクラスを開講していますので、是非トライされてください。私にとってバレエは精神的な支えにもなっています。どうぞ、再発の治療が効果は最大で副作用は最少で奏効されますように。頑張って下さい。

  • @user-sz6ey8re4t
    @user-sz6ey8re4t 3 місяці тому +12

    ビタミンdを推奨しているのでサプリメントを購入して飲んだら、凄まじい頻尿(15分おき)に襲われ飲むのが恐くなりました。

  • @Mizuno.
    @Mizuno. 3 місяці тому +6

    Likaponさん!幸運な方だ❢年齢がお若いのではないですか❔食事もかなり勉強したのではないですか?

  • @peko9341
    @peko9341 2 місяці тому +11

    ビタミンDが大切な事は分かりましたが,紫外線に弱くて赤く、痒くなります。
    サプリメントだけに頼るのも,他にも薬を処方されているので、心配です。
    散歩する時はやはり帽子を使います。
    どうしたものかと悩みます。後期高齢者です。

    • @Moko-Paddy
      @Moko-Paddy 13 днів тому +3

      紫外線に当たるのは、健康のためにビタミンDを作るためならば、両手のひらをほんの5分程度でも良いと言われています。そんなに長時間頑張らなくてもいいんです。
      だから、日光に弱い方は、全身をなるべく日除け出来るような格好をし、UVカットの乳液やスプレー等で日焼けを防いで、散歩の途中で、ほんの1分間かそこら、手のひらを直射日光に当てるように意識して、これを何度か繰り返すだけでいいんですよ。
      とても簡単に出来る日光浴なので、散歩しながら、気軽に手のひらをちょこちょこと日差しに当てて下さい。

    • @peko9341
      @peko9341 13 днів тому +1

      @@Moko-Paddy
      ワォ~!たったそれだけで良いなんて~ワォ~です。
      やりますとも!

  • @muraoh1
    @muraoh1 3 місяці тому +21

    お世話になります。
    私はがんがリンパ節複数個所に転移し、都心の某大病院で免疫チェックポイント阻害薬の投与を受け、治療中です。今月オプジーボとヤーボイの4回目の投与が終わりました。
    私も過去にニュースキャンで検査した際に、小腸が弱っていると言われたことがあります。
    毎朝ヨーグルトを少しずつ食べていますが、治癒が進まないようでしたら糞便移植を受けなければいけないかもしれません(笑)。

    • @flashnewlight1075
      @flashnewlight1075 2 місяці тому +2

      必ず治ります。
      治療がストレスにならないようにしてください。
      温泉(厳選かけ流し)も癌には効きます。

    • @muraoh1
      @muraoh1 2 місяці тому +3

      @@flashnewlight1075 励ましのお言葉、ありがとうございます。
      私のがんの原発巣は悪性度の高い悪性黒色腫なので、主治医からは当初より「現状維持が目標」と言われています。
      でも先月のCT検査の結果、転移先の腫瘍がいずれも縮小していたので、主治医からは「2年は治療が必要」と言われていますが、転移等がなければいずれは腫瘍がなくなる日も来るのではと思っています。
      その日が来るのを信じて、日々治療や体調維持に努めたいと思います。

  • @Daphnis_et_Chloe
    @Daphnis_et_Chloe Місяць тому +3

    私の家系は自己免疫疾患やアレルギーが多い家系なのですが、癌で亡くなった人がいません。何か関係あるんですかね?偶然かな?

  • @user-kf7nl3bt5o
    @user-kf7nl3bt5o 2 місяці тому +1

    1と2は、低体温・低酸素。
    4は腸活。
    と言う事ですね。

  • @Quiet-kuchi
    @Quiet-kuchi Місяць тому +9

    母が膵臓がんになりました。
    免疫が大事。体温低いのダメ。筋肉ないのダメ。だから、15分でいいから早歩きでいいから歩きなさいと言い続けましたが、無理の一点張り。筋肉なしの太り体型でした。現代の科学に頼りっきりで自主的に何もしようとしてませんでした。
    10年ほど前に、大腸がんで術後は転移もなく完治していたのに…少しでも努力できていたら違っていたのではないかと思います。

  • @user-sx2ur3pk3y
    @user-sx2ur3pk3y 2 місяці тому +2

    コロナにかかってないけどがんになるリスクありますか

  • @user-ut7bi7pr8g
    @user-ut7bi7pr8g 3 місяці тому +10

    若いときは新陳代謝がいいので肥満体はそういませんが中年以降はどうしても中年太りします。で、中年以降はポッチャリ程度が良いと聞きます。肥満体は良くないが痩せすぎも良くないと。長寿の人は好き嫌いがなく量もしっかり食べる人が多いように思います。寿命も遺伝なのか、長寿の家系というのはあるようです。

  • @user-sx4tv2ex5k
    @user-sx4tv2ex5k 13 днів тому

    こちらのサイトはいつも視聴しています。非発酵性の大豆製品が膵臓ガンのリスクを高めるというのは本当ですか?

  • @user-tc5mz7hb1h
    @user-tc5mz7hb1h 3 місяці тому +21

    兄は1でした58歳。私が兄と病院で会った時😱😭あと言う間にでした大腸癌でした。亡き兄の後同じ病院似て兄は、、、大腸癌が大動脈にだから開けて閉めるでした。私は大腸癌の結果は・潰瘍性大腸炎でした現在も薬サラドピン500㎎を朝・昼・夜・寝前4錠14年飲んで居ます。兄が大腸癌入院した際私も違う病院で入院中でしたが、私は兄の病院にタクシーをのり私は、車椅子を、かりて兄の病院に行きました。夕方過ぎでしたが病院の事務所の方が、看護師さんかお兄さんが来ますと言われました、そしたら点滴を持ち、せったを履いて暗い廊下を通り私の前に兄が来ました、私は兄の顔と身体を視たら私は泣いてしまいました。ちょと見なかった兄が、、、私は55歳人工股間節両方手術・卵巣嚢腫両方手術・65歳で黄斑加齢症で右にアイリーア®️治療をしましたが半目見ずらいです。そして令和元年には・軽くすみました脳梗塞。本当に亡き兄が・お前は生きるんだ❗️と言っている気がします。亡き兄の分迄頑張って生きる事で、今年で72歳に私はなります。現在癌で治療して要らしゃる方々様に心より幸有り願います。私は此れからも前を見て進む。後約27年まえ私の車に当てた車で出会い頭で現在も神経疼痛が有ります・そして心療内科にかかって居ます。KEIKO

  • @user-rp4vk4mq2j
    @user-rp4vk4mq2j Місяць тому +2

    すい臓がんステージ4末期と診断されました!味覚障害が治せるお医者さんがいたらいいな
    食事が苦痛すぎます

    • @user-dh3rm7oe8t
      @user-dh3rm7oe8t 20 днів тому +2

      末期がんの状態から全快する人もいますのであきらめる必要はありません。

  • @user-hl1el2ny4o
    @user-hl1el2ny4o 2 місяці тому +4

    つい菓子パンが安いと買ってきてしまう😅 カップ麺は食べないけど気をつけようっと😅 睡眠時間も平日4〜5時間だし 年取ると目が覚める😂 保険も数年前に止めたから 癌や色々保険に入らなきゃ😅

    • @ThanksFantasticlife
      @ThanksFantasticlife Місяць тому +1

      確定ですね。特に睡眠不足は良くない。

  • @user-xm8nv4xk6u
    @user-xm8nv4xk6u Місяць тому

    湧永製薬のキョーレオピンがいい

  • @user-fr7ci6jb8c
    @user-fr7ci6jb8c 3 місяці тому +11

    ドキドキしながら拝見しましたが、先生の情報のおかげで全部クリアしているか、カウンターをあてたれており安心しました。
    いま個人的に気になってるのはリンパ球の数や、好中球とのバランスです。ここら辺も努力や、何らかの治療で向上させられたらと考えてます。
    ところで、先生は、やはり紺とか黒のシャツが安定ですね👍️見慣れてるからかもしれません。

  • @kappaguma
    @kappaguma Місяць тому +1

    今、ビタミンD飲んでます
    過去、脳幹脳炎、ウィルス性肝炎、敗血症になりました
    免疫力が落ちてたんですね
    だいたい、白血球の値が下限ギリギリか下回ってました
    そして去年、脳腫瘍で癌になりました

  • @user-sp9gv7sp2y
    @user-sp9gv7sp2y Місяць тому +2

    私の周りのガンになってる人は皆んな痩せてた人達でした。

  • @user-yi4eu7id6r
    @user-yi4eu7id6r Місяць тому +2

    大体の職場って年に一回か二回の健康診断があると思うけど、その結果から自分で改善していくしかないと思う。不健康自慢ってよく聞く話だしね。

  • @user-gh2ty6pz5d
    @user-gh2ty6pz5d Місяць тому +1

    最後は生きるぞ!って強い想い。つまり根性じゃないの、ヤッパリ(笑)。

  • @60_daysff_per_year
    @60_daysff_per_year 2 місяці тому +1

    PPIの長期服用は腸内細菌のバランスを崩し間接的に膵がんの発症に関わることが指摘されています。

  • @MS-dv7hd
    @MS-dv7hd 3 місяці тому +8

    プレバイオティクスとプロバイオティクスの説明が逆になってます💦
    腸内細菌の餌になるのはプレ、善玉菌はプロです。

    • @reiwa.2019
      @reiwa.2019 3 місяці тому

      ありがとうございます😆💓

  • @user-ct3nb5kw2q
    @user-ct3nb5kw2q 2 місяці тому +4

    ビタミンDを含む食品を教えてくれなければぁ

    • @ThanksFantasticlife
      @ThanksFantasticlife Місяць тому

      ビタミンDを多く含む食品
      比較的含まれている量が多い食品は、魚類です。 きのこ類、卵、肉類からも摂取できますが、含まれている量は魚類に比べると多くはありません。 干ししいたけと生のしいたけを比べると、干ししいたけの方がビタミンDは多いことが分かります。 しいたけは、日光に当てるとビタミンDが増えるといわれています。
      Googleで、ビタミンD 食品と検索すれば、1秒ででます。

  • @mm-lg7wq
    @mm-lg7wq 3 місяці тому +11

    ビタミンDを摂りたいんですが、サプリは何かと怖いので肝油を摂ろと思ってます
    肝油はどう思いますか?

    • @samK-sc1vd
      @samK-sc1vd 3 місяці тому +10

      日光をちゃんと浴びるというのが、すごく良いと思います❣

    • @ojyarun
      @ojyarun 2 місяці тому +4

      私も検査でビタミンD不足となり ビタミンD添加の卵と牛乳、まいたけを摂取したら1年で改善しました。量的には 卵は基本1日一個、まいたけは10〜15gほどでした。牛乳も最初は大さじ1ほどから始め徐々に飲む量を増やしました(お腹壊すのが怖かったので)日光浴が一番楽でいいのでしょうが 紫外線イヤな人なもので😅
      お互い 頑張りましょうね

    • @user-dh3rm7oe8t
      @user-dh3rm7oe8t 20 днів тому

      有名な企業のサプリメントは大丈夫ですよ。単に体調が良くなるだけです。

  • @dogsnoopy4817
    @dogsnoopy4817 2 місяці тому +2

    BNCTで大腸がんを治す病院を東京か埼玉で探しています。
    被験者でも大丈夫です。
    よろしくお願いします。

  • @user-dh3rm7oe8t
    @user-dh3rm7oe8t 20 днів тому +1

    末期がんの状態から全快する人もいますよ。要するに治療しても意味が無いというステージ4より重い状態からです。

  • @kk-hr8yk
    @kk-hr8yk 3 місяці тому +10

    ビタミンDを摂ったらAも摂らないとバランスが悪くなると聞きましたが
    皆さんどうされてますか?

    • @user-su7bu3vt8p
      @user-su7bu3vt8p 3 місяці тому +5

      普通にニンジンとか野菜食べればいいんじゃないんですかね

    • @user-oq6fz3wc6j
      @user-oq6fz3wc6j 2 місяці тому +2

      腸内環境を整えるには、先ず小麦は止めろと聞きました。朝飯はパンではなくてご飯に味噌汁、納豆にしてます。

  • @rei3911
    @rei3911 3 місяці тому +13

    サプリメントでビタミンDを取った場合、取り過ぎになりませんか?
    過剰摂取すると、腎機能障害に…とありました。
    大丈夫でしょうか?

    • @samK-sc1vd
      @samK-sc1vd 3 місяці тому +6

      サプリを常用するのは、本当に危険なんです!

    • @rei3911
      @rei3911 3 місяці тому +2

      @@samK-sc1vd ありがとうございました。

    • @elk9320
      @elk9320 11 днів тому +1

      私は体内に残留しない活性ビタミンD3のエデイカルシトールを処方してもらっています。 カルシウム、マグネシウムやビタミンKは食べ物から摂っています。

    • @rei3911
      @rei3911 11 днів тому

      @@elk9320 参考にさせていただきます。
      ありがとうございました。

  • @massar23
    @massar23 Місяць тому

    自分の家は建物の中まで太陽光が入って来るので毎日15分間日光浴をしている。

  • @user-ji9wd1js7u
    @user-ji9wd1js7u 3 місяці тому +6

    興味深く、いろいろな動画を見ています。ありがとうございます。リクエストなのですが、中国産の農作物に土壌汚染が原因で、重金属が多く含まれているそうです。この重金属と癌は何らかの因果関係があるでしょうか? もし、そのような論文があれば、動画にして紹介してほしいと思います。中国産の農作物は絶対的に避けた方がいいのか、日本産でも農薬は同じように使っているので、それほど気にしなくてもいいのか、考え方が分かれるので、判断材料になります。よろしく、お願いします。

    • @user-nf1bo3qo8s
      @user-nf1bo3qo8s 2 місяці тому

      日本の野菜も中国産に負けない位の農薬つかってますよ。市販の野菜の苗にも使ってます。
      自家採取した種子を知人からもらって自分で作りましょう。

    • @user-nf1bo3qo8s
      @user-nf1bo3qo8s 2 місяці тому

      私は40年前にガンになりました。農業はやった事なかったのですが
      20年位前から無農薬で米作って食べてます。

  • @user-jj8zd8jc4c
    @user-jj8zd8jc4c 8 днів тому +1

    mRNAワクチンとガンとの関連は?

  • @user-kl8hz5ws6q
    @user-kl8hz5ws6q Місяць тому +4

    歳とったらみんな筋肉量減るし

  • @user-yr5wt3nc9f
    @user-yr5wt3nc9f 2 дні тому

    筋肉だと、圧倒的に女性の癌が多くなる気がしますが、それは無いですよね?筋肉量は男性限定でしょうか?

  • @ehbcpj
    @ehbcpj 2 місяці тому +8

    患者A「抗がん剤でがんをやっつけるぞ」
    がん細胞「ケンカ売ってんのか!まったり増殖するつもりだったけどとことんやってやるわ!」
    患者B「なるようにしかならないよね、無理せず余生を楽しむよ」
    がん細胞「そうだよね、あまり悪さしないようにするよ~仲良くね!」
    こんな感じじゃないかと想像している。

    • @user-dh3rm7oe8t
      @user-dh3rm7oe8t 20 днів тому

      全然違いますね。まず癌はNK細胞に癌を攻撃するなという指令を出しています。pDCの働きが弱いとヘルパーT細胞とB細胞の働きが弱まり
      癌の方の指令に従ってしまいます。その結果癌が発病するんですね。末期がんから全快する人はこの逆を起こしています。

  • @renonkkk
    @renonkkk 3 місяці тому +7

    自己免疫力を弱めるとされているワク〇〇に対してもビタミンDが有効のようですね。大切な解説ありがとうございます。

  • @kayokotakao7523
    @kayokotakao7523 6 днів тому

    私も、今年大腸がんの手術をやりました。ガン細胞は、普通の細胞に産まれたかったそうです。😅。私の細胞は、優秀では、なかったみたいですね。はたらく細胞の見すぎ。

  • @Australia_Sydney.From2024
    @Australia_Sydney.From2024 2 місяці тому +1

    100歳のおばあちゃんの腸内菌もらったら100歳生きれるんですかね🤭

  • @kazuooota4748
    @kazuooota4748 Місяць тому +2

    海外の論文(つまり白人)対象では日本人には全ては当てはまらないのではないか

  • @MickCorgi
    @MickCorgi 3 місяці тому +6

    先生、弁移植便が有効と証明されたらヨーグルト屋さんが潰れてしまいます。😂

  • @user-rr7yj2ho5k
    @user-rr7yj2ho5k 2 місяці тому +2

    まあー、人それぞれ、、、何をやっても、癌になる人はいるよ、、、
    酒飲んでいる様じゃー、最悪だけどね、、、

  • @chaos9040
    @chaos9040 3 місяці тому +2

    まあ
    だいぶ前から言われてたこと
    私は元々
    特定細胞の
    後天性免疫不全症と名前を変えるべきだと思っていた
    癌という名前が余計な治療をしてしまう
    一つの要因でしょう

  • @kanji4869
    @kanji4869 3 місяці тому +9

    ちくわ打った人

  • @joselenyoung
    @joselenyoung 2 місяці тому +1

    1:252:163:14
    4:035:19
    *5つの特徴 ( 自分用 )

  • @user-br2jh3uz9b
    @user-br2jh3uz9b 2 місяці тому

    ガンを消滅させる薬がいいわね😄

  • @user-zj2xb9vw6k
    @user-zj2xb9vw6k 2 місяці тому +2

    あくまでも一般的なお話し(笑)

  • @user-ej7wq7ml6r
    @user-ej7wq7ml6r 3 місяці тому +11

    ビタミンDをサプリで摂らせようとしてる時点で見る気が失せた。日光に当たる方が重要でしょ

    • @jhonson4231
      @jhonson4231 2 місяці тому +1

      サプリメントのビタミンDは水酸化された活性型ビタミンDなので代謝されるもので、代謝される以前の紫外線を浴びる前のプロビタミンDとは異なるようです。サプリメントの場合は採りすぎ注意するでしょうか。

  • @user-tu1hx4nv2s
    @user-tu1hx4nv2s 3 місяці тому +8

    太ってると有利か?
    そうでもないようです
    うけましたw

  • @343shidenkai7
    @343shidenkai7 3 місяці тому +8

    負けてもいいんだよ