400X カスタムまとめ2【俺のアドベンチャーバイク】HONDA ヘプコ&ベッカー tanax

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 18 чер 2021
  • 納車して6,000キロ乗りました。
    前回より追加したカスタム、オプションを紹介します。
    ↓カスタム紹介1動画はこちら↓
    • 400X カスタムまとめ【俺のアドベンチャ...
    ↓カスタム紹介2動画はこちら↓
    • 400X カスタムまとめ2【俺のアドベンチ...
    ↓ファイナルカスタム紹介動画はこちら↓
    • 400X カスタムまとめ3【俺のアドベンチ...
    ◾️ HEPCO&BECKER
    •エンジンガード
    ◾️ タナッスクス
    •ナポレオンミラー
    amzn.to/3RnMNAQ
    •オフセット
    amzn.to/48gWbx0
    •タンクバッグ
    amzn.to/3RQz2Mz
    ◾️ ユーカナヤ
    •可変式レバー
    ◾️ その他オプション
    •フットペグ
    amzn.to/41KPalT
    •ラジエーターガード
    amzn.to/41PbCKW
    •ヘルメットホルダー
    amzn.to/3tLzAda
    •ガードプロテクター
    amzn.to/3H7bSLy
    ◾️ おまけ
    RS Taichi×HONDA トルクメッシュジャケット
    Instagram →taichi_vvv
    / taichi_vvv
    / motolifez_t
    Twitter →TaichiVR
    / taichivr
    CB500X Honda ホンダ nc56
    #400x #アドベンチャーバイク #cb500x

КОМЕНТАРІ • 54

  • @shyotacharo
    @shyotacharo 3 роки тому +1

    すごくかっこいい‼️

    • @MotoLifez
      @MotoLifez  3 роки тому +1

      ありがとうございます😊

  • @Mr10yenyasu
    @Mr10yenyasu 3 роки тому +2

    左のミラーが調整しても若干見にくくていまいちと思っていたのでオフセット参考になります。左ミラーもオフセットアダプターだけ購入であの位置まで動かせるなら自分もやってみようかな

    • @MotoLifez
      @MotoLifez  3 роки тому +1

      是非やってみてください、オフセットホルダー価格もそこまで高くないのでオススメです👌

  • @user-wr2ch3qq3d
    @user-wr2ch3qq3d 2 роки тому

    400Xカッコいいですね!
    参考にさせてもらいたいと思います!
    バイクはまだないのですが先にカスタムパーツを揃えておこうとおもいまして。
    タナックスのナポレオンミラーはロングステーでしょうか?

    • @MotoLifez
      @MotoLifez  2 роки тому

      ありがとうございます!
      ナポレオンミラーはクロス2でステーは長いオフセット45になります👌

  • @kyabetidayonn
    @kyabetidayonn 2 роки тому

    400xの魅力を最近知りました。ずっと動画を観てカスタムの参考になってます。ちなみに、新型400xを契約して27日納車予定してます。カスタムはグリップヒーターとモリワキマフラー、USBソケット、携帯マウント、車外のアンダーカウルです。
    自分、キャンプ知らない派なんでパニアケースなどはまだ考えていません。でも、パニアケースかっこいいな。

    • @MotoLifez
      @MotoLifez  2 роки тому +1

      ありがとうございます😊
      新型楽しみですね〜!!自分も納車前にカスタムパーツいっぱい買っちゃってました!パニアケースは便利なので余裕があればぜひ👍

    • @kyabetidayonn
      @kyabetidayonn 2 роки тому

      @@MotoLifez パニアケース高いですよね(^◇^;)
      でも、いつかは装着したいです

  • @takeyan4230
    @takeyan4230 2 роки тому

    はじめまして。いつも参考にさせていただきありがとうございます。
    ヘルメットロックはどちらのメーカーのものでしょうか?
    よろしくお願いいたします。

    • @MotoLifez
      @MotoLifez  2 роки тому

      はじめまして。ヘルメットロックはデイトナの下記を使っています^ ^
      paypaymall.yahoo.co.jp/store/t-joy/item/daytona-92641/

  • @user-gy3ib4tn4f
    @user-gy3ib4tn4f Рік тому

    自分も400x大好きです、しかし購入同時にオプションとして純正パニアケースにして、併用できるリアキャリア今探し困難中です。おすすめのリアキャリアございますか。

    • @MotoLifez
      @MotoLifez  Рік тому

      純正のパニアケースはサイドですかね、
      リアキャリアになるとトップボックスを支える部分になるので、樹脂製より鉄製がいいと思います💡

  • @kenyoshida7086
    @kenyoshida7086 2 роки тому +1

    400Xのカラーはこのカラーが1番かっこいいと私は思います。現行型はカラーが変わってしまって残念。

    • @MotoLifez
      @MotoLifez  2 роки тому +1

      そうなんですよ!×100w
      自分も黒シルバーで色統一したバイクを作りたかったので現行ではなくあえてこのカラーを選びました😊

  • @user-ve9nw6qw9x
    @user-ve9nw6qw9x 2 роки тому

    いいですね。ちなみに映像に映っている三脚はなんという商品ですか?使い勝手はいかがでしょうか?

    • @MotoLifez
      @MotoLifez  2 роки тому +1

      三脚はマンフロットのミニ三脚と自撮り棒を組み合わせてます🙇‍♂️

  • @user-nh3vo3vg6p
    @user-nh3vo3vg6p 2 роки тому

    私もいま、400xを購入しようか迷ってます。
    今回のヘルメットはどこのメーカーですか?

    • @MotoLifez
      @MotoLifez  2 роки тому +1

      良きアドベンチャーバイクで楽しいですよ♪
      この動画のヘルメットはノーランのn405GTってやつです👌

  • @hopi336
    @hopi336 Місяць тому

    バイクカッコいいです。
    参考になりました^_^
    ところでtanax タンクバック
    吸盤タイプは長持ちできますか?吸盤は劣化にならないですか?
    購入考え中です
    それとサイドバックのホルダースタンドどこのメーカーですか
    教えていただけないでしょう

    • @MotoLifez
      @MotoLifez  Місяць тому

      実はタンクバック吸盤タイプ剥がれやすいので、こちらの動画でマグネット型のものを使うようにしちゃいました💡
      ua-cam.com/video/5FKn8IBhR3k/v-deo.htmlsi=T4NMQM65y7zI8gsK
      サイドバックホルダーのスタンドとは、サイドパニアステイのことですかね?

    • @hopi336
      @hopi336 Місяць тому

      @@MotoLifez 吸盤タイプは買っちゃった😩
      そうです パニアケースのステー
      ^_^

    • @MotoLifez
      @MotoLifez  Місяць тому

      なるほど、サイドステーはヘプコ&ベッカーのものを使っています👍
      amzn.to/4b2s2Dh

    • @hopi336
      @hopi336 Місяць тому

      @@MotoLifez ありがとうございます
      早速tanax吸盤タイプは付けてみたら
      ダメだった😩
      ショックです。
      いろいろありがとうございます🙇‍♂️

    • @MotoLifez
      @MotoLifez  Місяць тому

      @@hopi336 すみません、自分の最初の頃、9番タイプを使っていて吸盤濡らすと粘着力上がるのでいいです🙇

  • @sugishitaq5
    @sugishitaq5 2 роки тому

    タンクに磁石くっつきます?バッグで悩んでますが

    • @MotoLifez
      @MotoLifez  2 роки тому +1

      タンクには磁石つきますがカウルにはつかないので吸盤にしています🤔

  • @takaloha4999
    @takaloha4999 Рік тому

    初めてコメントします。
    先日カワサキのヴェルシス250ツアラーを契約する予定でしたが前日にこの動画を見て保留しています。
    アドベンチャーの400ccはこのモデルしか無いですね。
    やはり400ccは250と全然違うものですか?初めてバイクを買うのでかなり慎重になっています。
    カスタムやボディカラー含めてバランスが良く同じカラー欲しくなりました。
    ロングツーリングはやはり400が余裕ありますね。
    フルパニアで走行中にブレる事はありませんか?

    • @MotoLifez
      @MotoLifez  Рік тому +1

      長距離巡航やロングツーリングキャンプツーリングをされるのであれば、400 CCあった方が快適です👍
      400 CCだと車検があるのですが、250 CCでも2年に一回は点検出すので、車検通らないカスタムがしたいとかでなければ費用的な部分はあんまり変わらないかなと思います🤔
      フルパニア状態になると重いので低速だとブレますね、スピードに乗っちゃえば大丈夫です

    • @takaloha4999
      @takaloha4999 Рік тому

      ヘルメット動画もカッコ良い🙆
      海外製のは機能的で良いけど、やはり日本人向けじゃないんですね。
      自分は眼鏡なのでじっくりと検討します。
      燃費はどれくらいですか?
      動画で出していたらすいません。

    • @MotoLifez
      @MotoLifez  Рік тому +1

      @@takaloha4999 ありがとうございます🙇
      海外の方と日本人で頭の形が違う部分が痛くなります
      ヘルメットはいちど買うとなかなか買い替えないので、自分に合うやつが見つかるといいですね👍
      400Xの燃費は高速道路を100キロ以上で巡航すると25-8くらいで下道走りっぱなしとかだと良い時が35を超えてきます

  • @5255kamagata
    @5255kamagata 2 роки тому

    400xの購入を検討してます。
    自分の理想のカスタムをされているんですがトータルでいくらぐらいかかったんでしょうか?

    • @MotoLifez
      @MotoLifez  2 роки тому +1

      カスタム費ですが、自分の場合中古のパーツも組み合わせているので、ざっくり20-30万かなと思います💡

    • @5255kamagata
      @5255kamagata 2 роки тому

      @@MotoLifez 返信ありがとうございます。購入したら自分もコツコツカスタムしたいと思います。

    • @MotoLifez
      @MotoLifez  2 роки тому +1

      @@5255kamagata ぜひ!自分の場合納車前にお得なパーツあったら買ってしまっていました😅

  • @user-nc5pn2jw1p
    @user-nc5pn2jw1p Рік тому

    値段が知りたい。参考にしたい

    • @MotoLifez
      @MotoLifez  Рік тому

      100万以上はカスタム費含めると掛かってますかね😅

  • @user-jn4pl1rb1l
    @user-jn4pl1rb1l 3 роки тому

    やっぱりゴツいバイクは良いな

    • @MotoLifez
      @MotoLifez  3 роки тому

      400ccですがゴツいです!

  • @user-fc1do9qd4s
    @user-fc1do9qd4s 2 роки тому

    ナックルガードの型式教えてくださいッ!

    • @MotoLifez
      @MotoLifez  2 роки тому +1

      すみません、ナックルガード型番は分からないのですがAmazonで売ってるタイプになります🙇🏼‍♂️

  • @killer-er1ii
    @killer-er1ii 2 роки тому

    使ってヘルメット教えていただきたいです

    • @MotoLifez
      @MotoLifez  2 роки тому

      被ってるヘルメットでしょうか?ヘルメットホルダーでしょうか??

    • @killer-er1ii
      @killer-er1ii 2 роки тому

      @@MotoLifez 被ってるやつです!

    • @MotoLifez
      @MotoLifez  2 роки тому

      @@killer-er1ii ヘルメットはノーランのn405GTってタイプになります👌

  • @hiro1156
    @hiro1156 2 роки тому

    アルミフットペダルと、ラジエーターガードのメーカーが知りたいですm(_ _)m

    • @MotoLifez
      @MotoLifez  2 роки тому +1

      フットペダルとラジエイターガード、Amazonで買った中国製のやつです😅

    • @hiro1156
      @hiro1156 2 роки тому

      @@MotoLifez ありがとうございますm(_ _)m