【自然農】「宿根」が多くなってきた「畝」はこう使う!ホウレンソウ種まき 2022年9月20日【natural farming】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 8 жов 2024
  • 宿根草が増えて使いにくくなった「畝」にホウレンソウを播いてゆきます。苦手なほうれん草栽培ですが、過去の失敗を糧に再度チャレンジです。
    【後半の話】「ここ」にしか存在できない

КОМЕНТАРІ • 15

  • @ep4314
    @ep4314 2 роки тому +3

    ほうれん草の試練を楽しそ~に朗らかに話してらっしゃるのが何だか印象的です。台風の被害もなかったようで安心しました。最後の「ここ」の話も納得です。今日も素敵な話ありがとうございます。

  • @KF-zp2qz
    @KF-zp2qz Рік тому

    いつも楽しく拝見させていただいており、勉強になります。ありがとうございます。
    今回の動画で削って盛ってある土を、次回の野菜の作付で使うと言う事ですが、どのような野菜の時にどのように使って見えるか、その様子と宿根草の根っこを取った後、どのように処理をするかも動画で取り上げていただけるとうれしいです。よろしくお願いします。

  • @野々山陽子-i9z
    @野々山陽子-i9z Рік тому

    今此処に在る、いられるといういのちの真実に目覚める事で、心の底から歓びが湧いてきます。自然農の畑にいる時も、近くの里山の道を散歩している時も…これが人生の幸福なのでしょうか?

  • @直美加賀田
    @直美加賀田 2 роки тому +4

    今ここにあることを受け入れることが出来るようになるということは、今ここにいられることを感謝することなのかもしれません。「感謝とは、幸せの計りです」と、聞いたことがあります。ほうれん草、うまくいくと良いですね。

  • @細畠広憲
    @細畠広憲 Рік тому +1

    何時もの、作業後の雑感・講話?心に染みる話でした。こんな思いが、老いも若きも、今の日本人にあるのだろうか?哲学無き時代、在るのは如何に楽しく効率よく、良い生活出来るかが、蔓延して居る(俺の4人の子も?🤣) 基・俺は軈て此の世とオサラバ。想うのは、此の様なコンテンツの視聴回数が、せめて今の10倍も増えれば世の中(日本) の雰囲気が、ガラッと変わるのでは?(それが本来の在り方)…然う為る事を願って止まない。何時からか ≪頂きます≫ の ≪心≫ を ≪意味≫ を、忘れて終った日本人(エラソに云う俺も…)有難う御座いました。追コメ・最近、なんぼか・草ぼうぼうに為りつつ…。然し!栄養・与えて無いので、彼・彼女達?元気無し!しょぼくれてる……。

  • @西沢ばちこぷー
    @西沢ばちこぷー 2 роки тому +3

    あたしんちも20年くらい前はりんご畑でした
    だからなのか、ほうれん草が誰から見ても、あ。これほうれん草だねってなるのはレア✨ってくらいほぼ出来ません。
    ある方が
    種まくとき、種と灰を混ぜてばら蒔く、と言っていました
    なので、明日それをしてみようと思っています✨
    そして、スギナは酸性土ってより浄化力強いので浄化必要なとこに生えるって聞きます✨
    『原爆 スギナ』とかでぐぐると出てくると思います✨
    スギナばかりのところからつくしが生えるようになったらようやく安心して使える畑、と聞きました✨
    春スギナとって乾燥させて粉にして飲むと身体の毒出してくれますよー🎵

    • @yadoyado2677
      @yadoyado2677 Рік тому +1

      >スギナばかりのところからつくしが生えるようになったらようやく安心して使える畑、と聞きました。
      こういうのを研究するのって面白そう。いくつかの動画や本で「可愛い花の咲くところ」は豊かな土というのを見ました。我が家の畑はメヒシバ畑状態。(腎臓の薬になるらしいが)

  • @takahirokanegae9690
    @takahirokanegae9690 2 роки тому +1

    宿根草の応じ方、とても勉強になりました。ありがとうございます。チガヤの件、なるほどですね。収穫時に宿根を取り除ける作物を育てるというのは目から鱗でした。納得です。というのは先日、チガヤの根を取り除いた後に色んな野菜の種おろしをしたのですが、土を動かしたせいで、ショクヨウガヤツリ(キハマスゲ)や冬の草が沢山出てしまい、対応できず今蒔き直しているところです。
    今度からは、ひと月位前にチガヤの根を取り除いて草が生えそろった後に草整理をして種おろしをしようかと思っています。
    良きヒントをありがとうございました。

  • @山本正代-v4v
    @山本正代-v4v 2 роки тому +1

    いつも有難うございます😊
    ツルのある宿根草を採った後は、どのように処理をされていますか?
    燃やされますか?

  • @停車場-k8e
    @停車場-k8e Рік тому

    同じ雑草、かなり深いところにぶっとい根っこのある雑草が埋め尽くしている土地などは、どんなふうにすればよいのでしょうか?

    • @島の自然農園
      @島の自然農園  Рік тому

      例えば、落花生栽培をしつつ収穫時に整理するとか。
      サツマイモや、ジャガイモを栽培しつつ収穫期に整理する。
      栽培する直下だけまずは取り除くのが基本です。

    • @停車場-k8e
      @停車場-k8e Рік тому

      @@島の自然農園 返信ありがとうございます❣️
      そうですよね。これがなかなかの直径8センチくらいの根っこが、広範囲にあって…手強いです。
      やはり、地下の残党狩り、要りますね…

  • @nookenooke5597
    @nookenooke5597 2 роки тому +1

    >どこへ行っても「ここ」なんだな
    これが分からないとどこに行っても、何をしても不幸になりますよね。
    妻に聞かせたい言葉ですが、彼女は分からないだろうな・・・

  • @pansyu1569
    @pansyu1569 2 роки тому +1

    昔は永久更新で農地かえしてもらえなかったけど、近年はお荷物で地主にかえす時代やな。