絶対に忘れないオルタードスケールの覚え方(スケールを練習してる人に伝えたいこと)

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 14 січ 2025

КОМЕНТАРІ • 24

  • @yoshifumimatsubara1574
    @yoshifumimatsubara1574  4 роки тому +1

    この動画の続き
    「松原はどうオルタードスケールを捉えているのか?」
    「かなり上級者向けオルタードネタ」
    などの動画はこちらから↓
    松原慶史オンラインサロン「バーチャル音楽室」
    yoshifumimatsubara.com/onlinesalon/

  • @甲子園太郎い
    @甲子園太郎い Місяць тому +1

    いやあ最高にわかりやすかった・・・そしてデモ演奏が鬼。カッコ良すぎます

  • @mk-te1qz
    @mk-te1qz Рік тому +1

    メロディをつくってそれがスケールのパーツになっていく...とても素敵です

  • @Sin-sin-sinya
    @Sin-sin-sinya 4 роки тому +3

    小さいピースに分けて作る、というのはアドリブの最初のとっかかりにとてもいいです。オルタードスケールが段々と馴染んできました。

  • @hikasaeaoc1965
    @hikasaeaoc1965 Місяць тому

    サックス吹きですが、オルタードの使い方がとても良くわかりました。

  • @AkiraIkuma
    @AkiraIkuma Рік тому

    素晴らしい説明です。ピンときました。結局、オルタードスケールであろうと歌(メロディー)を歌う意識でオルタードメロディーに慣れ親しんで歌って(弾いて)欲しいということですね。

  • @BB-jf4km
    @BB-jf4km 4 роки тому +3

    オルタードの解説を、いろいろ観ましたけど、このが一番分かりやすかったです👍

  • @KT-wt4dk
    @KT-wt4dk 4 роки тому +1

    ポジションを細分化して繋げる、勉強になりました
    オルタードのポジションは全部覚えてるつもりですが、
    細分化したことで指板が全然広く見えるようになりました
    別のスケールも同じように見ることで全然違って見えました
    ありがとうございます

  • @yukiowatanabe2660
    @yukiowatanabe2660 2 роки тому +1

    おじいちゃんですが、やる気がでました。ありがとうございます。
    歌って弾く姿が最高ですね。

  • @komatiwashi6962
    @komatiwashi6962 2 роки тому

    久しぶりに又見ちゃった。以前よりしっくり理解できるのが嬉しい。実践してみようかな…

  • @AkiraWadaBeats
    @AkiraWadaBeats 4 роки тому +5

    分かりやすいし、話面白いし、演奏かっちょいいし、イケメン🙆‍♂️

  • @komatiwashi6962
    @komatiwashi6962 4 роки тому

    A.saxを趣味にしています。よく見ますよ。指板の話はわかりませんが、コードやリズム、ハートの話題はたのしいです。

  • @masatoinoue668
    @masatoinoue668 4 роки тому +1

    演奏に聞き惚れます。ライブ動画とかもっと見たいなあ。リンク貼ってくださーい。

    • @yoshifumimatsubara1574
      @yoshifumimatsubara1574  4 роки тому

      嬉しいです!今後ももっと上げていきます^^
      ua-cam.com/video/_oUi1bUztiQ/v-deo.html
      ua-cam.com/video/0amjl4WQEOU/v-deo.html
      ua-cam.com/video/2wRkOXnwNXA/v-deo.html

  • @chusei-1173
    @chusei-1173 4 роки тому +1

    ホント自分が思ってることとよく似ていてですね
    嬉しいやらなんやら、自分のスタイルにもちょっと自信が持てます
    オルタードは太古の時代にスクールで覚えろ!言われましたが
    使い方としては仰るとおり一部を切り取って入れると
    ジャンル問わずに「カッケ~」ポイントが創れる気がしてます
    理由は違うけどアタクシもオルタードを通しで弾けって言われても
    「あ、アレ???」となりますw

  • @38masamasa2
    @38masamasa2 3 роки тому +1

    アドリブする上でスケールを理解することの重要性やその覚え方がよくわかりました。どうもありがとうございます。一方で、そのような知識もなく鼻歌で作曲(アドリブ)する人もいます。もちろんその人はギターでは弾けないと思いますが、そこはどのように考えれば良いでしょうか?

    • @yoshifumimatsubara1574
      @yoshifumimatsubara1574  3 роки тому +2

      一部の天才的な、方には、理論やスケールの勉強は必要無いかもしれませんね😆

    • @38masamasa2
      @38masamasa2 3 роки тому

      @@yoshifumimatsubara1574 どうも有難うございます。スッキリしました。

  • @ws6892
    @ws6892 2 роки тому

    G#のメロディックマイナーのトニック半音したから始まればGオルタード❓