書評「今日、誰のために生きる」 自然栽培のススメ

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 16 лис 2023
  • ブンジュ村の村長さんが伝える、縄文人の教え
    それって、自然栽培しながら田舎暮らししてたら、簡単なのでは?
    と思い動画でご紹介することにいたしました!
    このチャンネルのメンバーになって特典にアクセスしてください:
    / @umunoen
    #ひすいこたろう
    #ショーゲン
    #今日誰のために生きる
    #自然栽培
  • Навчання та стиль

КОМЕНТАРІ • 25

  • @user-te6yj8cu6v
    @user-te6yj8cu6v 8 місяців тому +3

    自然農法、高橋さんありがとうございました。すべての生き物と共存共栄している、おかげさまで生きてる、ショウゲンサンモ素敵です。

  • @user-yt2rc8oc7f
    @user-yt2rc8oc7f 8 місяців тому +7

    私も本読みました!素晴らしい内容でした!
    まず虫が怖いをやめようと少しずつ話かけてたら少しずつ価値観が変わってきて人間だけの地球じゃないし虫や微生物にも感謝の気持ちがわいてきました🎵みんなの波動が変わればこの世界も良くなる一方ですね☺️ありがとうございました✨🍀

  • @kaeru6630
    @kaeru6630 7 місяців тому +1

    素敵な動画ありがとうございます。解釈も素晴らしくて分かりやすい。うんうんとうなづきながら見ていました。
    この動画を見て、ショーゲンさんの動画も見てみした。自然栽培と関連すること多いですね。農をやってる人は、お陰様で、という感覚を自然に持てるというのはすごく実感します。特に自然を大事に思う人たちは人間から目線、世間目線だけでない目線があります。数世代先の未来についての地に足の着いた考えを普通に共有できます。そしてコロナが始まったころ、ワクチンについての注意喚起に本気で耳を傾け実践してくれたのもそういった人たちでした。

  • @user-rc5jg7qd9c
    @user-rc5jg7qd9c 8 місяців тому +9

    なんだか高橋さんらしい優しい動画でしたね☺️お互い様、お陰様、これは本当に大切な考え方だと思います。利己的主義に成り果てた日本人は思い出すべき事ではないかと考えます。

  • @miyto369
    @miyto369 8 місяців тому +6

    私も最近、このショーゲンさんのUA-camにたどり着いて知ったばかりですが、とても感動しました。
    本当の幸せが何かを考えたとき、朝起きてお日様を浴びれる、心地良い風も感じられる、美しい空を眺めることもできる。現代人は無いというところばかりに目が行くけど、本当はこの世界は「ある」ということの方が多いんだよ。日本人はこの日常に溢れる小さな幸せをキャッチできるプロだったんだよ。そして自分の心を喜びで満たすことが出来たんだよ。
    というようなお話を優しい語り口調でされていて、何度も繰り返し聞いています。

  • @user-pr5cl5wh9o
    @user-pr5cl5wh9o 8 місяців тому +3

    本買いましたよ
    みんなが幸せいっぱいで優し然でいっぱいでありますように。

  • @user-rr1ew5bk7l
    @user-rr1ew5bk7l 8 місяців тому +4

    縄文人の感性、インスピレーションから多くを学べるように思います🌼

  • @user-vn7ku6tn6p
    @user-vn7ku6tn6p 8 місяців тому +3

    対人間では、自分のことのように考えられるか(内も外も)が、確かに難しい世の中になってきました。自然を感じている時間も場も少なくなりました。効率だけ追い求めていては出会えないですね。息をする、歓喜する!いいお話、気づき有難うございました。たまに笑う自然栽培 感謝。

  • @fumiking
    @fumiking 7 місяців тому +1

    うむ農園さんは、政治もスピ系もよく見てらっしゃる。私は最近Naokiman Showのオンラインサロンに入って、本物の人達の話を聞いています。政治は林千勝さん、スピ系は矢作直樹さんや、はせくらみゆきさん、ショーゲンさんも。
    うむ農園さん、お好きそうなのでおすすめです。
    今は奇跡のリンゴの木村さんにオファーかけてるらしいです。

  • @user-sj7rk6hs5s
    @user-sj7rk6hs5s 8 місяців тому +5

    🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉
    私も友人から教えてもらいこの情報につながってます!
    うむさんにも届いているなんてほんとにうれくおもいます🎉
    ありがとうございます。
    ゆっくり拝聴させていただきます。

  • @user-vl5fw4hv1o
    @user-vl5fw4hv1o 8 місяців тому +5

    最後の「虫の知らせ」ありますよね。私は気配を感じられる程度ですが、ここにいるよと知らせてくれているのか、ふと見た先に虫さんいます。
    (誰でもそうかもしれませんが)それも楽しい、ですね。

  • @qotubu
    @qotubu 8 місяців тому +3

    「ただいま」、「おかえり」
    ミスチルの「彩り」を思い出しました。
    ♪なんてことのない作業が
    この世界を回り回って
    何処の誰かも知らない人の
    笑い声を作ってゆく
    そんな些細な生き甲斐が
    日常に彩りを加える
    モノクロの僕の毎日に
    増やしてていく
    紹介頂いた本、読んでみたいと思います。

  • @masukoniimi4794
    @masukoniimi4794 8 місяців тому +2

    ウチは猫3匹😅待ってます。帰ってドア開けたら3匹が並んで待っていてただいまと言うとニャ〜。😂これも幸せ❤

  • @user-xz1xd3rh1l
    @user-xz1xd3rh1l 8 місяців тому +2

    初めまして。
    うむさんの動画を見て有機農法と自然農法の違いを知りました。
    そして、狭い庭ですが、家庭菜園を始めました。無肥料無農薬で育つレイズベッドも試作中です。
    ショウゲンさんのユーチューブも見ています。空を見上げる心の余裕を持ちながら、家庭菜園を楽しんでいます。ショウゲンさんを通しての繋がりに感動しました。

  • @user-ui2uu4sx8w
    @user-ui2uu4sx8w 8 місяців тому +2

    私もひすいこたろうさんの動画に出会ってからは、朝一杯の水をコップに注いで、いろいろな方々から生かされている事を感謝し、水を飲みほしています。
    幸せ🍀いっぱいになりますよ。

  • @hikarimimi5102
    @hikarimimi5102 8 місяців тому +4

    文明社会に於いて豊かさをどう考えるか、日本人の幸福度指数に表れている様に思われます。
    生きることにも繋がる豊かさを何処に求めるのか、自分に問うてみる事は自分を知る上でも必要ですね。
    そんな一翼を担うご本かもしれませんね。有難うございました。

  • @user-um7xt7bl2o
    @user-um7xt7bl2o 6 місяців тому +1

    本読みました

  • @ponmame3965
    @ponmame3965 8 місяців тому +3

    うわーますます農業、自然栽培をしたくなりました!ありがとうございます😂
    言いたいこと多すぎてまとまらないですが、「虫の知らせ」がそういう仕組みで働いてるのかなってわくわく、興奮しました!😂おもしろすぎます!ショーゲンさんの動画見た時にも、真っ先に高橋さんの虫の話を思い出しました!
    「あなたのおかげで生きている」という感覚が、自然栽培の自然の生き物に対する考え方の根底にあって、それが素晴らしいなと共感して農業を志すようになったのですが、他の生き物だけでなく人間にもそうやって接することができたら幸せな社会になるなと思いました!

  • @mmsk9223
    @mmsk9223 8 місяців тому +3

    女性を家から切り離し、父権や男性の権威失墜、家庭の分断などのプロパガンダ工作活動が長年に渡り執拗に続けられてきましたよね。
    私はあなたのママじゃないのよ!というポップ曲、ロック曲なども利用して。
    若い時にうちの妻もそんな事言った事がありました。
    何言ってるの、この家のお母さんでしょ、と言ったらそれ以来は全く言わなくなりましたが😅

  • @user-mb6ed4ul8m
    @user-mb6ed4ul8m 8 місяців тому +2

    色々と素直にお話聞けました。今日もありがとうございます😊学生である息子にも聞かせます。

  • @sueyogi2
    @sueyogi2 8 місяців тому +4

    それ今読んでいるところです。多くの友人が、同様に読みだしていることを知り、驚いています。「時が来ている」と感じざるを得ません。 7:03 7:04

  • @user-umeboshi
    @user-umeboshi 8 місяців тому +2

    個人主義と利己主義は違いますよね。😊

  • @yuukostar3129
    @yuukostar3129 8 місяців тому +2

    家父長制には反対です

    • @umunoen
      @umunoen  8 місяців тому

      コメントありがとうございます。
      また、色々と教えていただければ幸いです!
      今後ともどうぞ宜しくお願いします。

  • @kenjyoukagetora3095
    @kenjyoukagetora3095 8 місяців тому +1

    なぜ初めから現地語が理解できてるのか不可解で仕方ない。
    内容はいい事言ってるが本当の話かどうかは眉唾ものである。