2024年最新!ルームエアコン4社の最新機能、徹底比較!

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 27 жов 2024

КОМЕНТАРІ • 48

  • @TT-sz7yb
    @TT-sz7yb 8 місяців тому +16

    エアコン選びで見にきたんですが、途中から「ほぼ意味ない」待ちみたいになっちゃいました(笑)勉強になりました!

  • @はっぱトトロ
    @はっぱトトロ 9 днів тому

    うちはリビング、ダイニング、キッチンが一体で更に二階吹き抜けです。  この夏にパナのXシリーズ14畳200Vを一年前モデルを買いました。  リビングの端にもう一台E X6畳タイプも設置しました。  冬暖かいといいのですけど。

  • @kota1736
    @kota1736 4 місяці тому +1

    いよいよ買い替えようと考えて電器屋さんを回って話を聞いてきましたが,
    お店によって言われることが違って,
    どれがいいか決めかねていました。
    販売員さんの説明より,
    実際にエアコンを触ってらっしゃるだけあって
    説得力がすごい!
    すごく為になりました。
    文字でポイントを書いてあるのも
    分かりやすくて良かったです。
    参考にさせていただきます。

  • @user-zj7uz6mv5e
    @user-zj7uz6mv5e 7 місяців тому +4

    機能のは解説わかりやすく納得できますしとても助かります!
    シェア率や故障率等、各社数字で比較しないとわからないと思いますが、どのように調べているのでしょうか?

    • @asokoTV
      @asokoTV  7 місяців тому +1

      シェア率はweb上の数字です!
      故障率は当社への修理依頼の統計です!

  • @kenjitakayama5561
    @kenjitakayama5561 4 місяці тому

    三菱重工ビーバーエアコンファンです。2000年製フラッグシップモデルを最近まで使用してました。当時消費電力がもっとも優れていて、よく冷え、スクロールコンプレッサー故にとても低振動で静かな室外機でした。故障もなく、引っ越しの際室内機もばらし、エバポレーターやシロッコファン等々クリーニング~最近までお世話になってましたが、リビングのエアコン買い換えをきっかけに入れ替えました。
    エアコンはダイキンかビーバーと思ってましたので、買い換えは安くてよく冷えるビーバーにしました。
    シンプルなモデルで、思いのほか電力消費が少なく(エコメータ付けてます)シングルロータリーの割に静かです。
    ダイキンは今住んでる市に淀川工場があり地元なのですが、割高感があり、食指が伸びませんでした(笑)
    現行のビーバーは昔と違い、大雑把感があり、冷やす暖めるに関して言えば、他社より細かい制御は捨てて基本性能のみって感じで、とにかくよく冷えよく暖まります。日本車に対したアメリカ車的な感じですかね…(失礼しました)
    リビングには日立白くまくんフラッグシップモデルのX5.6kwを導入!カメラとセンサーで、人の体温や位置、部屋の窓や家具の位置を測位したキメ細かい制御と、凍結洗浄+ファンブラシ(ファンロボ)+ステンレスクリーン(次期モデルから銅に変更)搭載が売り❗
    しかし使用してみれば満足行くものではありませんでした😱💦
    センサー駆使しての運転では、冷えない暖まらないで結局通常の運転に切り替えるサマです。冷房設定は27℃
    ファン清掃のブラシもファンの当たる先端のみだけ綺麗にはなりますが、フィンの内側は相変わらずカビが…💧
    ブラシに撥ね飛ばされたカビの胞子がかえって周りにカビを発生させる原因になってるような気がします。
    カメラの効果が実感できないせいか、昨年モデルからカメラをやめたようです。実際の理由は分からないですが…(笑)クリーンに特化したのかなと…
    ただし、室外機はメチャクチャ静かです❗5.6kw200V仕様なので、スクロールコンプレッサー搭載の恩恵だと信じてます(笑)
    ただ、シリーズ現行モデル200V仕様ではスクール機から、ツインロータリーになってしまい大変残念でなりません。
    一時、あれほどあったスクール機…これで全てのメーカーの家庭用エアコンでの搭載機は無くなったようです😱💦おそらく…
    私は電車、電気機関車が大好きな故、三菱、日立の重工系や三菱電機、東芝製の家電ばかり好んで購入してます。
    我が家には現在5台のエアコンがありますが、上記2台意外は全てシャープ製です(笑)
    引っ越しの際、量販店でシャープの売り子にまんまとやられ4台購入(笑)💦
    リビング用のフラッグシップモデルが早々リタイアした意外は、予想以上に保ちこたえてます(笑)
    もう十数年経ちます。
    次期リビング用エアコンは三菱電機に!それ意外はビーバーと貴方様おすすめであり、地元のダイキンにしたいと思います。
    アイリスは安くていいですが、
    ビーバーも安くて良いと思います。老舗の専門メーカーで、
    一日の長があると思います。

  • @そい-e1v
    @そい-e1v 8 місяців тому +2

    2018年の夏ですが、生命の危機を感じるうだるような暑さで外出るだけで火傷するレベルだったのをよく覚えてます。エアコンも売り切れ続出で設置も2週間3週間後がザラでした。

  • @朗代-r7s
    @朗代-r7s 3 місяці тому

    色々エアコンの動画を見ていてこちらにたどりつきましたとても参考になりました。2階寝室8畳+クローゼット4畳(ドアで仕切れる)+ホール5畳(カーテン仕切れる)に現在18畳用のエアコン(引越し前のリビングの物なので大きいのがついてしまっていると思うのですが)壊れ買い替え予定です、年に30日使うか使わないか程度なのでオススメのダイキン6畳用エアコン(軽量鉄骨で機密は悪くはないと思うので)よいかと思うのですが動画の中で本体高くても100vにしない方が良いとあったのですが200ボルトからの18畳の物と7万円ぐらい違ったのですがやはりその方が電気代など考慮するとその方がよいでしょうか?

  • @サイタン
    @サイタン 5 місяців тому +1

    さすがです!
    なんのエアコンがいいか!
    ダイキンの一番安いやつ!
    もしくは三菱の一番やすいやつ!
    この意見は、工事屋さんの意見で一番多いと思います!
    壊れなくいから!
    違った目線からみますと、エアコン選びのさのみのるの意見としては、サーモオフ時に送風運転にならない、ダイキンEシリーズ一択です!
    リビングにはGXで!2024年6月から販売開始!

  • @san-gt5wl
    @san-gt5wl 8 місяців тому +3

    凄く参考になりました!
    三菱重工のビーバーエアコンってどう思いますか?
    霧ヶ峰購入しようと思ってたら、業者からビーバーエアコンskの見積もり持ってこられ全く知らないエアコンだったのでどんなエアコンなのか知りたいです!

    • @asokoTV
      @asokoTV  7 місяців тому +2

      正直ノーマルならなんでも良いとは思いますが、、、個人的にビーバーはわざわざ選ぶ理由はないですね。
      一言で言うと、、、
      ルーバーが外しにくいエアコン
      と言ったイメージです笑

    • @san-gt5wl
      @san-gt5wl 7 місяців тому +2

      @@asokoTV
      ありがとうございます!
      霧ヶ峰購入します!

  • @user-usaphoo
    @user-usaphoo 5 місяців тому

    正直レビューをありがとうございました!購入前にこの動画と出会いたかった‥ダイキンのうるるとさららを購入しましたが「ほぼ意味ない‥」と知っていたらシンプルな方を選んでいたと思います。まぁまぁ高価だっただけにとても勉強になりました。これからは慌てて購入しないように注意します。これから色々電化製品について勉強させて下さい。賢い消費者になりたいと思います!宜しくお願いいたします!

  • @ykk8983
    @ykk8983 8 місяців тому +3

    めちゃくちゃ正直レビューで信頼できますwトラブルだらけのパナソニック上位モデルで凝りました😢次はベーシックなヤツで良いです!

    • @asokoTV
      @asokoTV  7 місяців тому +2

      パナは台数多いですが、故障も多いですからね😭

  • @紅い魂
    @紅い魂 6 місяців тому

    家のエアコンはほとんど昭和、平成一桁時代のエアコンなので電気代がかかるので6月に妻の娘が来日するので新しいエアコンを探してます。
    ノーマル スタンダードタイプでお薦めエアコンを探してます。ダイキンのEシリーズでもいいかな?フィルター清掃は自分でもできますんで

  • @edkzhk
    @edkzhk 9 місяців тому +2

    不動産賃貸業をやっております。
    コロナのエアコン(6畳用)は販売価格が安いのですが、耐久性とメンテナンス性はどうですか?
    業者さんのご意見が聞きたいです。

    • @asokoTV
      @asokoTV  9 місяців тому +3

      故障リスクの割合は台数自体が多くはないのでなんとも言えませんが。
      コロナのノーマルは個人的には安くて分解も簡単で好きです(冷暖房兼用のモデル)一番安いのは冷房のみのモデルもあるので注意ですね。
      不動産賃貸業をされているのであれば、故障リスクは気にされる部分だと思いますので、耐久性なら三菱電機、価格ならコロナかアイリス(東芝)といった印象です。

    • @edkzhk
      @edkzhk 9 місяців тому

      ご返信ありがとうございます。
      三菱電機、今後購入する際は検討に加えます。
      アイリスも安いので気になってました。
      中身は東芝なんですね。
      アイリスの耐久性とメンテナンス性もお分かりでしたらお時間ある時に教えてください。
      @@asokoTV

  • @サイタン
    @サイタン 5 місяців тому +1

    エアコン選びのさのみのるです。とっても良い動画ですね!
    無給水加湿に、室外の湿度が87%必要なのに、実際冬場の湿度が20%~40%しかないって話は、勉強になりました!
    関東ではほぼサハラ砂漠並みに乾燥してるので意味ないですよね。プレミアム冷房はしつどもどりを防いで快適空間を維持する機能です!富士通のXシリーズもこの機能ありますが、快適空間になったときに、パナソニックが2015年から製造中止になってる再熱除湿に切り替わります!快適ですが、電気代かかります!プレミアム冷房は快適で電気代気にしなくていい冷房です!
    さらら除湿が、部屋の温度を変えずにしつどをリモコンで50%55%60%としつどだけを下げる快適除湿です!親御様には最高かと思います!センサーも5mくらいの感知なので、ほぼ意味ないと私も思います。サーモオフ時に送風運転になる三菱、東芝、シャープ、アイリス、ハイセンスなどは避けるべき。
    設定温度が1度刻みになる日立とシャープのエントリーモデルも避けるべき。
    などなど、ダイキンEシリーズおすすめ!2024年からはダイキンFXがGXに生まれ変わります!キングオブキングだと思います!孫悟空でいうとスーパーサイヤ人です!暖房のパワーが7.3から9.7まであがり、ダイキンSXの20畳用に匹敵するんですね!暖房はパワー必要ですからね!最高です!ダイキンRXは基本勧めてないです!

  • @イビー-p5e
    @イビー-p5e 7 місяців тому +17

    タイトル変えた方がいいのではw「ほぼ意味ない。」

  • @しんちゃんねる-j6d
    @しんちゃんねる-j6d 2 місяці тому

    とても参考になりました!
    「ほぼ意味無い」はパワーワードですねw
    挿絵もAIが作画したのか雑に振り切ったイラストがとても好きです😂
    何のワードを入れたらこの画像になるんだろう…
    マニアックな視点で2度たのしめました👍

  • @hiroking-bl6ee
    @hiroking-bl6ee 9 місяців тому +2

    個人的にシンプルにCHOFUもありかなーと思います!

  • @yuuki-vr5el
    @yuuki-vr5el 5 місяців тому

    エアコンをはじめて付けるのですが、
    6畳の部屋に6畳用のエアコンを購入しようと思っているのですが、
    廊下も冷やしたいので、
    部屋のドアを開けたまま使用したいのですがそういう使い方をする場合は10畳用エアコンを購入した方がいいでしょうか?
    はじめてなのでわからず迷っています。

  • @あんぎらす-n2k
    @あんぎらす-n2k 6 місяців тому +1

    ダイキンはメンテには力を入れていますが料金は高めでは?
    プレミアム冷房は所詮弱冷房なのでちゃんと再熱除湿機を購入するのが吉だと思います。
    他のメーカーでも有りますが、ダイキンは昔から誇大広告のフレーズが特に多い印象。

  • @DoReMiLight
    @DoReMiLight 6 місяців тому +1

    トッピングをたくさん載せて客単価を上げようとするラーメン屋と同じ。
    エアコンも機能をたくさん載せてるが、夏に冷えればそれでいい。

  • @user-tg8rty-56q
    @user-tg8rty-56q 7 місяців тому +2

    ダイキンEシリーズ、200Vに決定します
    ありがとうございました。

    • @asokoTV
      @asokoTV  7 місяців тому

      我が家も同じです!✌️

  • @あっちお
    @あっちお 9 місяців тому +3

    日立か三菱電機で迷ってたけど日立はやめとこ。
    ってかエアコン購入で迷われてる方は家電量販店行く前にこの動画を絶対観るべき!

  • @BXH07365
    @BXH07365 Місяць тому

    ダイキンのストリーマの効果の説明写真みたら、あの細い電極の上に直接載せて15分照射後なんて事が読めないぐらいの小さな文字で記載されてました。
    風の当たるところで15分間も飛ばされずに残っている方が不思議なほどで、こんなもので効果があるのかと思ってましたが、やはりカビだらけで意味ないとの事で疑惑がすっきりしました。

  • @deen-vg6zf
    @deen-vg6zf 4 місяці тому

    6畳用室外機静かなやつ教えてください😭

  • @mst.m6378
    @mst.m6378 4 місяці тому

    20年使用した「うるさら」から、今月「うるさらX」に買い替えます。楽しみです。「ほぼ意味ないです。」が素晴らしいです。

  • @standarddachshund
    @standarddachshund 2 місяці тому

    絵の筋肉率が高くてアゲw

  • @デコパチ-d2l
    @デコパチ-d2l 4 місяці тому

    富士通の蒸し焼き機能はどうですか?

  • @あんぎらす-n2k
    @あんぎらす-n2k 6 місяців тому

    APFは参考にはするけど信用は置けないですね。COPや最大最小消費電力が各メーカー違うのに同等グレードでほぼ横並びですからね。トップランナー方式の悪い面が出ていると思います。

  • @ookawa.cleanservice
    @ookawa.cleanservice 9 місяців тому +2

    2018年のグラフ興味深いですね📈
    ダイキンの特許無償解放、
    アイリスオーヤマなどの格安エアコンの流通とかなんでしょうかね?

    • @asokoTV
      @asokoTV  9 місяців тому +2

      パナの無給水加湿は、、、ダイキンの特許解放ですね!!なるほど、どおりで同じ構造なわけだ。ありがとうございます。

  • @上野政春-z7e
    @上野政春-z7e 6 місяців тому +1

    設備会社で働いていた時、図面にはダイキン、三菱の型番かいていました
    他のメーカーはほぼみかけなかったです、
    エアコン古いので、かいかえるのみ、量販店みにいったら、2階建ての2階につけるんだったら8畳の買わないとって
    部屋は6畳です、少し考えます2〜3日してもういちどきますでかえってきました、
    スペックとしては、ほとんど、同じです、¹5〜6年つかっているから動作不良ではやく、かわないとで、量販店にいきました、営業トークに騙されないでーー

  • @wrestlingsaigou
    @wrestlingsaigou 9 місяців тому +7

    余分な機能、ほぼ意味ないで草生える。
    でも実際に色んなエアコン触ってる人が言うから説得力あるわ。
    あと、AI画像はなんやねんw

    • @asokoTV
      @asokoTV  9 місяців тому +3

      さすが笑
      AIにどっぷりハマってます!

  • @キーマッ-o4c
    @キーマッ-o4c 6 місяців тому

    意味無いですが面白いw

  • @democracy1981
    @democracy1981 9 місяців тому +1

    富士通は?

    • @asokoTV
      @asokoTV  9 місяців тому +3

      富士通も最上位モデルはガッツリ不要な機能が付いていてメンテナンス費用高いので注意です。
      デザイン的には富士通のノクリア、すきです。

    • @BXH07365
      @BXH07365 Місяць тому

      富士通の社長がゼネラルの資本を手放すという発言をしたという記事を見たことがあるので、そのうちゼネラル電気とか昔の八欧電気に戻るんじゃないですか?
      資本が入っているというだけで知名度がある富士通と名乗っているだけのようなものというイメージですが故障率などはどうなんでしょうか?

  • @マリ-m3s
    @マリ-m3s 7 місяців тому +1

    ほぼ意味ない、最高、🎉

  • @kaeru-4649
    @kaeru-4649 2 місяці тому

    話しながっ旭川人かよw